JPH03140286A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPH03140286A
JPH03140286A JP1278621A JP27862189A JPH03140286A JP H03140286 A JPH03140286 A JP H03140286A JP 1278621 A JP1278621 A JP 1278621A JP 27862189 A JP27862189 A JP 27862189A JP H03140286 A JPH03140286 A JP H03140286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sensitive recording
fine particles
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1278621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988945B2 (ja
Inventor
Futoshi Hoshino
太 星野
Makoto Nakano
誠 中野
Kosuke Someya
浩介 染矢
Junko Tsuji
辻 順子
Takeshi Yanagihara
柳原 壯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17599831&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03140286(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1278621A priority Critical patent/JP2988945B2/ja
Priority to US07/500,303 priority patent/US5106813A/en
Priority to DE69018369T priority patent/DE69018369T3/de
Priority to ES90311586T priority patent/ES2072989T3/es
Priority to EP90311586A priority patent/EP0425232B2/en
Priority to KR1019900017254A priority patent/KR930009440B1/ko
Priority to FI905335A priority patent/FI98798C/fi
Publication of JPH03140286A publication Critical patent/JPH03140286A/ja
Publication of JP2988945B2 publication Critical patent/JP2988945B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/04Direct thermal recording [DTR]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、情報機器、例えばファクシミリ、プリンター
、データー通信、コンピュータ一端末などに用いられる
感熱記録材料に関する。
更に詳しくは、ファクシミリ等の情報機器の高速化に伴
なう、発色感度の優れた感熱記録材料に関する。
[従来の技術] 感熱記録材料は、例えば、発色剤として無色又は淡色の
ロイコ系染料と、顕色剤としてビスフェノールAの様な
フェノール性化合物を、バインダー中に分散させ、基材
、例えば紙に塗布、乾燥させ得られる。
このようにして得られた感熱記録材料は、熱ヘツドや、
熱ペンによる加熱によって発色し、画像記録が容易に得
られるため、情報機器、例えば、ファクシミリやサーマ
ルプリンターとして、データ通信、コンピュータ一端末
その他、ラベル、切符、定期券など、幅広い分野で用い
られている。
特に、情報機器では、高速化および小型化に伴う熱へラ
ドや熱ペンの低温化が進み、用いられる感熱材料も、そ
れに対応できる高感度なものが望まれている。
高速化の方法としては、熱ヘツドの温度を上げ、発色性
を良くする方法があるが、熱ヘツドの温度が高くなると
、カスの付着、スティンキングなどの問題が発生しやす
くなる。又、熱ヘツドの寿命も短くなり実用的でない。
特開昭59−143683には、カスの付着、スティッ
キングおよびひっかきによる圧力発色を防止する目的で
、スチレン系の架橋微粒子を、発色層中に含有する方法
が開示されている。
しかしながら、本方法では、高濃度で、かつ鮮明な画像
を得ることは不可能であり、実用性はない。
熱ヘツドの熱を、有効に感熱発色層に作用させる目的か
ら、基材と感熱発色層の間に、熱可塑性の中空状微粒子
を含む断熱性の中間層を導入し、高濃度でかつ鮮明な画
像を得る方法が開示されている(特開昭62−1177
87 、特開昭63−21180) 。
しかしながら、本方法では、微粒子自体が熱により熔融
し、熱ヘツドへのカス付着や、スティッキングが顕著に
なる欠点があり、実用的でない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、感熱記録分野において、高感度で、かつステ
ィッキングやカスの付着のない感熱記録材料を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段〕 上記問題を解決するためには、基材と感熱記録層との間
に中間層を設け、その中間層に、断熱性と熱溶融物の吸
収性を同時に導入すれば、熱へラドへのカス付着やステ
ィッキングが無く、発色感度に優れた実用的な高速記録
性が付与できると考えられる。
本発明者は、そのためには、中間層自体を多孔質化すれ
ばよいと考え、耐熱性のある高分子微粒子を、多量に中
間層に導入した時に、生成する粒子間の空隙に着目し、
鋭意検討を行った。
その結果、熱ヘツドへのカス付着やスティッキングが無
く、著しく発色感度が向上することが判明し、本発明を
完成させるに至った。
すなわち、本発明は、基材と、発色剤及びこれと接触し
て、呈色する顕色剤を含有する感熱記録層を有する感熱
記録材料において、基材と感熱記録層との間に、架橋構
造を有する高分子微粒子を多量に含有する中間層を有す
ることを特徴とする感熱記録材料を提供するものである
本発明に用いる架橋構造を有する高分子微粒子は、架橋
性単量体を含有する単量体混合物を、乳化重合すること
により得られ、直径が0.2〜5.0μの範囲にある。
ここで、用いられる架橋性単量体としては、ジビニルベ
ンゼン、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、
トリメチロールプロパントリメタクリレート等の重合性
不飽和結合を、−分子中に二つ以上有する単量体が挙げ
られる。
架橋性単量体は、以下に示すビニル単量体混合物に対し
て、好ましくは0.5〜10重量%、より好ましくは1
.5〜7重量%使用される。
架橋性単量体量が、0.5%以下では得られる粒子の架
橋密度が低く、十分な耐熱性が得られない。
また、10%以上では凝集物が発生し易く、重合自体が
円滑に進行しない。
本発明においては、ビニル単量体として、スチレン、α
−メチルスチレン、ビニルトルエン等の芳香族ビニル化
合物、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸
エチル、(メタ)アクリル酸ブチル等の(メタ)アクリ
ル酸エステル類、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等の
ビニルエステル類、(メタ)アクリルニトリル等のビニ
ルシアン化合物、塩化ビニル、塩化ビニリデン等のハロ
ゲン化ビニル化合物等を使用することができるが、スチ
レンまたはメタクリル酸メチルを主成分とすることが、
得られる粒子の耐熱性の点から好ましい 又、エマルシヨンの安定性付与等のために、上記単量体
とともに(メタ)アクリル酸、クロトン酸、イタコン酸
等の不飽和カルボン酸類、スチレンスルホン酸ナトリウ
ム等の不飽和スルボン酸塩類、2−ヒドロキシエチル(
メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート
等の(メタ)アクリル酸エステル類、もしくは(メタ)
アクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミ
ド等の官能性単量体を使用する。
官能性単量体を使用する場合は、上記単量体に対して、
好ましくは20重量%以下、より好ましくは10重量%
以下である。
官能性単量体を20重量%以上使用すると、二次粒子が
生成し、粒子径分布が広くなるために、後述する中間層
中における粒子間空隙が減少し、本発明の目的を達成で
きない。
架橋構造を有する高分子微粒子の製造は、上記に示した
単量体の混合物を用いて、乳化重合法により行われる。
用いられる界面活性剤としては、アルキルベンゼンスル
ホン酸ナトリウム、アルキル硫酸ナトリウム、ジアルキ
ルスルホコハク酸ナトリウム、ナフタレンスルホン酸ホ
ルマリン縮金物等のアニオン系界面活性剤、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキ
ルフェノールエーテル、エチレンオキサイド−プロピレ
ンオキサイドブロック共重合体、ソルビタン脂肪酸エス
テル等のノニオン系界面活性剤が単独に又は組合せて使
用される。
ここで、界面活性剤としては、発色層における発色を阻
害しない目的から、アニオン系界面活性剤が好ましいが
、ノニオン系のものでも、多量に使用しなければ差し支
えない。
ここで、界面活性剤の使用量は、特に限定されないが、
通常、総重量体に対して0.1〜10重量%程度である
重合開始剤としては、通常の乳化重合に使用されている
ものであれば良く、例えば、過硫酸カリウム、過硫酸ナ
トリウム、過硫酸アンモニウム、等の過硫酸塩類、ベン
ゾイルハイドロパーオキサイド等の有機過酸化物類、ア
ゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物類等である。
必要に応じて還元剤と組合せて、レドックス系開始剤と
して使用することもできる。
重合は窒素パージ下に重合温度20〜90℃で、架橋性
単量体を含む単量体混合物を一括、分割、或いは、連続
的に滴下して行う。
本発明の目的から得られる粒子の粒子径分布は狭いこと
が好ましく、その意味から、重合を2段に分け、1段目
で前記の界面活性剤、重合開始剤の存在下に、種粒子エ
マルシランを作製し、2段目で上記の架橋性単量体を含
む単量体の混合物をを添加して重合するrシード乳化重
合法」が好ましい、この方法を再度繰り返すことにより
、1回の重合では得難い大型粒子も、容易に作製できる
ようになる。
尚、種粒子は最終的に得られる粒子の粒子径および粒子
径分布を制御するためにのみ作製され、架橋性単量体を
含む単量体混合物に対して、5重量%以下であり、上述
の単量体組成の概念には含まれない。
この樟にして得られた架橋構造を有する高分子微粒子の
粒子径は、0.2〜5.0μであり、好ましくは0.3
〜3.0 μである。
粒子径が0.2μ以下では、中間層における粒子間空隙
が小さくなり、その結果、本研究の目的とする高感度な
感熱記録材料が得られないばかりでなく、スティッキン
グ性やカスの付着が著しく低下する。
一方、粒子径が5.0μ以上では、中間層の粒子間空隙
が大きくなりすぎることにより、感熱発色成分が中間層
中に浸透して、感熱記録層中の該成分量が減少するため
に、発色感度が低下してしまう。
また、以下に示す粒子の重量平均粒子径り一と数平均粒
子径Dnから求められる、粒子径分布の指標Dw=  
Σfi−Di’ /Σfi−Di’Dn=+Σfi−旧
/ Σft (fi ;粒子径がDiである粒子の数)である(Dw
/Dn)比は2.0以下であり、好ましくは1.5以下
である。
この値が2.0以上では、粒子径分布が広すぎるために
、高分子微粒子によって規則正しく構成されるべき粒子
間空隙が乱れ、結果的に粒子間空隙が減少し、本研究の
目的とする感熱記録材料は得られない。
尚、粒子径は粒子の電子顕微鏡写真から容易に測定でき
る。
本発明における架橋構造を有する高分子微粒子を多量に
含有する中間層を、基材と感熱記録層の間に導入した感
熱記録材料は、以下のようにして製造される。
下塗り層を形成する配合物は、有機高分子化合物をバイ
ンダーとし、上記架橋構造を有する高分子微粒子、およ
び実際的のコストダウンなどを目的から、必要に応じて
添加される炭酸カルシウムや焼成りレーの如き無機フィ
ラーと混合して基材の上へ塗布し、乾燥される。
ここで、基材としては紙、プラスチックシート等である
が、通常は紙である。
用いられるバインダーは、例えば、スチレン−ブタジエ
ン系ラテックス、アクリル系エマルション等の水分散系
、ポリビニルアルコール、デンプン、ヒドロキシエチル
セルロース等の水溶液系、およびその混合物から選択さ
れる。
中間層中における架橋構造を有する高分子微粒子の使用
量は60〜90重量部であり、好ましくは70〜85重
量部である。
高分子微粒子の使用量が60重量部以下では、有効な粒
子間空隙が得られず、発色感度およびスティッキング性
、カスの付着が不良となる。また、90重量部以上では
、結果的にバインダーの量が少なすぎるために、中間層
自体および基材と中間層との接着強度が低下してしまい
、感熱記録材料として実際の使用に耐えられない。
一方、バインダーの使用量は、上記高分子微粒子と必要
に応じて添加される無機フィラーの量によって変化する
が、5〜30重量部使用され、好ましくは10〜25重
量部である。
バインダーの使用量の適正範囲も、上述の高分子微粒子
のそれと同じ理由に基づく。
尚、必要に応じて添加される無機フィラーの量は20!
量部以下であり、好ましくは10重量部以下である。
無機フィラーの量を20重量部以上添加すると、高分子
微粒子によって規則正しく構成されている粒子間空隙が
乱れ、かつ、無機物質自体の高い熱伝達性が顕著になる
ため、目的とする高感度な感熱記録材料は得られない。
下塗り層の厚さは、通常、乾燥膜厚で5〜15μである
下塗り層の上に塗布される感熱記録層の配合液の発色剤
としては、例えばフロオラン系無色染料、トリアリルメ
タン系染料、フェノチアジン系染料等の塩基性無色染料
が用いられ、顕色剤としては、フェノール性化合物、芳
香族カルボン酸等が用いられる。
感熱発色層中の発色剤と顕色剤の比は、発色剤1重量部
に対して通常1〜30重量部の顕色剤が使用される。又
、発色剤と顕色剤100重量部に対して、通常、バイン
ダー30重量部が使用される。
バインダーとしては、有機高分子化合物、例えば、スチ
レン−ブタジエン系ラテックス、アクリル系エマルショ
ン等の水分散系、ポリビニルアルコール、デンプン、ヒ
ドロキシエチルセルロース等の水溶液系、およびその混
合物から選択される。
本発明の感熱記録層に用いられる発色剤、顕色剤は、そ
れぞれ別に、ボールミル等によって分散安定剤の存在下
に湿式粉砕し、分散される。
分散後、発色剤、顕色剤の他に、上記バインダーと必要
に応じて炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、タルク、
カオリン等の無機顔料、ベンゾフェノン系、トリアゾー
ル系等の紫外線吸収剤、ワックス、脂肪酸アミド等の増
感剤等を十分混合撹拌し、感熱記録層の配合物が得られ
る。
感熱記録層の配合液は、下塗り層の上に、乾燥後の厚さ
で約2〜lOμになるように塗工、乾燥する。
[実施例] 以下、本発明を、更に具体的に説明するため、実施例及
び比較例をあげて説明するが、本発明はこれらの実施例
に限定されるものではない。
尚、部及び%は総で重量部及び重量%を示す。
重合例1 撹拌機、温度計、還流コンデンサー付のセパラブルフラ
スコに、水250部、ラウリル硫酸ナトリウム0.01
部を仕込み、撹拌下に、窒素置換しなから70°C迄昇
温する。
内温を70°Cに保ち、重合開始剤として過硫酸カリウ
ム2部を添加し、溶解後、スチレン2部、アクリル酸0
.02部、ジビニルベンゼン0.01部の混合モノマー
を仕込み、3時間反応させる。
反応終了後、引き続いて、予め水200部、ラウリル硫
酸ナトリウム1.5部にスチレン300部、アクリル酸
3部、ジビニルベンゼン12部を撹拌下に加えて作製し
ておいた単量体混合の乳化液を連続的に4時間かけて添
加し、反応を行う、添加終了後、更に4時間の熟成を行
う。
得られたエマルションは、不揮発公約41%、粘度10
cps  (B M型粘度計ローターNo、1、回転数
60rp園、温度25°C)、p82.1であった。
電子顕微鏡で粒子径を測定したところ、0.65μであ
った。
重合例2〜7 最初に仕込む界面活性剤、単量体混合物の量、およびモ
ノマー組成を変化させて表1に示す組成にて重合例1の
方法で重合を行い、重合例2〜5の架橋構造を有する高
分子微粒子を得た。
また、重合例1および5で得たエマルシラン粒子の存在
下で、シード乳化重合をすることにより、重合例6およ
び7の架橋構造を有する高分子微粒子を得た。
重合例8 重合例1においてジビニルベンゼンを添加しないで重合
を行った。
得られたエマルションは粒子径0.6μであり、示差熱
分析の結果、103°Cにガラス転移点温度を有する熱
可塑性粒子であった。
重合例9および10 第1段目の重合において、アクリル酸および界面活性剤
の量を増量することにより、粒子を小型化したものを、
重合例9.2段目の界面活性剤量を増量して、粒子径分
布を増大させたものを重合例10として表−1に示す。
実施例1 i)下塗り配合物の作成 上記重合例のエマルシランを用いて、表−2に示す割合
で配合されたものを十分撹拌、混合し感熱記録材料の下
塗り用配合物を製造した。
Ii)感熱記録層配合物の作成 下記組成からなるA液(発色剤分散液)およびB液(顕
色剤分散液)をそれぞれサンドミルにて別々に分散させ
て、配合物を製造する。
A液 3−ジメチルアミノ−6−メチル−7アニリノフ
ルオラン     2011部20%ヒドロキシエチル
セルロース水溶液5重量部 水              75重量部B液 ビス
フェノールA       20重量部20%ヒドロキ
シエチルセルロース水?9$5重量部 ベトロライト R−50(マイクロクリスタリンワック
スハリコ社製)  5重量部水           
   70重量部サンドミルにて十分に分散後、A液1
5重量部、B液40重量部、炭酸カルシウム20重量部
、20%ポリビニルアルコール水溶液(K−117クラ
レ社製)25重量部を取り十分撹拌、混合し感熱発色層
用配合物を得た。
市販の上質紙(坪量的50g/rW)に上記下塗り配合
物を乾燥後塗布量が15 g / rdとなるようにバ
ーコーターで塗布し、乾燥した。
次いで、感熱記録層配合物を、乾燥後塗布量が15g/
%となるようにバーコーターで塗布、乾燥し、感熱記録
材料を得た。
発色は、感熱紙印字装置((株)大意電気製TI−P?
ID)を使用して、以下の条件によって印字発色印加電
圧 24■、 パルス中 1,74園S。
印加エネルギー 0.34 mJ/dotさせ、その濃
度をマグベス濃度計を用いて測定した。
また、以下の条件 印加電圧 27■、 パルス中 3.Ous印加エネル
ギー 0.73鵬J/dotによって印字発色させるこ
とにより、スティッキング性およびヘッドのカス付着を
印字適性として、0.0.Δ、x、xx、で評価した。
その結果を表−2に示す。
〔発明の効果〕
表−2に示すように、基材と感熱記録層との間に、架橋
構造を有する高分子微粒子を多量に含有する中間層を導
入することにより、スティッキング性や、カスの付着が
著しく改善された印字適性に優れ、かつ高感度な感熱記
録材料を得ることができると判明した。
手続ン甫正書 1発) 平成2年2月21日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基材と、発色剤及びこれと接触して呈色する顕色剤
    を含有する感熱記録層を有する感熱記録材料において、
    基材と感熱記録層との間に粒子径が0.2〜5.0μで
    ある架橋構造を有する高分子微粒子60〜90重量部、
    およびバインダー10〜40重量部を含有してなる中間
    層を有することを特徴とする感熱記録材料。 2、高分子微粒子がスチレンまたはスチレンと他のビニ
    ル単量体の混合物と、それらと共重合可能な架橋性単量
    体から得られることを特徴とする請求項1記載の感熱記
    録材料。 3、高分子微粒子がメタクリル酸メチルまたはメタクリ
    ル酸メチルと他のビニル単量体の混合物と、それらと共
    重合可能な架橋性単量体から得られることを特徴とする
    請求項1記載の感熱記録材料。 4、高分子微粒子が、その重量平均粒子径Dwと数平均
    粒子径Dnの比(Dw/Dn)で2.0以下である狭い
    粒子径分布を有することを特徴とする請求項1記載の感
    熱記録材料。 5、バインダーがスチレン−ブタジエン系ラテックス、
    アクリル系エマルション等の水分散系、ポリビニルアル
    コール、デンプン、ヒドロキシエチルセルロース等の水
    溶液系、およびその混合物から選択されることを特徴と
    する請求項1記載の感熱記録材料。 6、中間層に炭酸カルシウムやクレーの如き無機フィラ
    ーが20重量部以下含有されていることを特徴とする請
    求項1記載の感熱記録材料。
JP1278621A 1989-10-27 1989-10-27 感熱記録材料 Expired - Lifetime JP2988945B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278621A JP2988945B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 感熱記録材料
US07/500,303 US5106813A (en) 1989-10-27 1990-03-28 Thermosensitive recording material
EP90311586A EP0425232B2 (en) 1989-10-27 1990-10-23 Thermosensitive recording material
ES90311586T ES2072989T3 (es) 1989-10-27 1990-10-23 Material de registro termosensible.
DE69018369T DE69018369T3 (de) 1989-10-27 1990-10-23 Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial.
KR1019900017254A KR930009440B1 (ko) 1989-10-27 1990-10-26 감열기록재료
FI905335A FI98798C (fi) 1989-10-27 1990-10-29 Lämpöherkkä tallennusmateriaali

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278621A JP2988945B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03140286A true JPH03140286A (ja) 1991-06-14
JP2988945B2 JP2988945B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=17599831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1278621A Expired - Lifetime JP2988945B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 感熱記録材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5106813A (ja)
EP (1) EP0425232B2 (ja)
JP (1) JP2988945B2 (ja)
KR (1) KR930009440B1 (ja)
DE (1) DE69018369T3 (ja)
ES (1) ES2072989T3 (ja)
FI (1) FI98798C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501658A (ja) * 1992-09-22 1996-02-20 リテフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱電加熱冷却装置
WO2008114771A1 (ja) 2007-03-20 2008-09-25 Mitsui Chemicals, Inc. ゼオライト成形触媒を用いる炭化水素の変換方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07121618B2 (ja) * 1990-07-05 1995-12-25 株式会社日本触媒 感熱記録材料
US5585321A (en) * 1993-11-09 1996-12-17 Rand Mcnally & Company Enhanced thermal papers with improved imaging characteristics
DE10224352A1 (de) * 2002-06-01 2003-12-11 Mueller Schulte Detlef Thermosensitive Polymerträger mit veränderbarer physikalischer Struktur für die biochemische Analytik, Diagnostik und Therapie
DE10238175B4 (de) * 2002-08-21 2005-03-24 Ctp Gmbh Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und dessen Verwendung
US7717992B2 (en) * 2004-11-03 2010-05-18 Basf Corporation Color enhancing emulsions
US8336481B2 (en) * 2009-05-13 2012-12-25 Basf Corporation Printed indicator compositions
CN113863051B (zh) * 2021-10-12 2023-01-17 运研材料科技(上海)有限公司 一种热敏纸用隔热涂层材料及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586789A (en) * 1978-12-22 1980-06-30 Ricoh Co Ltd Heat-sensitive recording material
JPS57116692A (en) * 1981-01-13 1982-07-20 Ricoh Co Ltd Thermal recording sheet
JPS6242878A (ja) * 1985-08-10 1987-02-24 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS62273883A (ja) * 1986-05-22 1987-11-27 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPS63281886A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙
JPH0813573B2 (ja) * 1987-08-27 1996-02-14 花王株式会社 感熱紙

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501658A (ja) * 1992-09-22 1996-02-20 リテフ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱電加熱冷却装置
WO2008114771A1 (ja) 2007-03-20 2008-09-25 Mitsui Chemicals, Inc. ゼオライト成形触媒を用いる炭化水素の変換方法
US8138386B2 (en) 2007-03-20 2012-03-20 Mitsui Chemicals, Inc. Method for converting hydrocarbons with zeolite shaped catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
DE69018369T3 (de) 2000-01-27
EP0425232A3 (en) 1991-09-25
EP0425232B1 (en) 1995-04-05
FI905335A0 (fi) 1990-10-29
FI98798C (fi) 1997-08-25
KR930009440B1 (ko) 1993-10-04
FI98798B (fi) 1997-05-15
DE69018369T2 (de) 1995-08-31
JP2988945B2 (ja) 1999-12-13
EP0425232A2 (en) 1991-05-02
EP0425232B2 (en) 1999-08-11
DE69018369D1 (de) 1995-05-11
KR910007694A (ko) 1991-05-30
ES2072989T3 (es) 1995-08-01
US5106813A (en) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953630B2 (ja) 感熱記録材料
EP2345678B1 (en) Recording material
WO2006028111A1 (ja) 感熱紙用保護材料
JPH03140286A (ja) 感熱記録材料
JPH01171882A (ja) 感熱記録体用オーバーコート剤
JPH01230681A (ja) 感熱記録体用オーバーコート剤
JPWO2012128138A1 (ja) 塩化ビニル系樹脂エマルジョン及びその製造方法並びに水性インキ及び記録用紙
JPH0367694A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0326592A (ja) 顕色シート用塗工組成物及び顕色シート
JP5810772B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP4034367B2 (ja) 水性インク受理コート用水性樹脂分散液
JPH0247088A (ja) 感熱記録材料
JPH0269286A (ja) 感熱記録材料
JP3201582B2 (ja) インクジェット記録材料用の表面塗工剤
JPS62176876A (ja) 感圧複写紙用顕色剤組成物
JPH02175283A (ja) 感熱記録材料
JPH02139294A (ja) 熱転写記録媒体
JP3415232B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0272993A (ja) 感熱記録材料
JPH0263788A (ja) 感熱記録体用バインダー
JPH03136894A (ja) 感熱記録体用バインダー
JPH07242066A (ja) 感熱記録材料
JPS6129584A (ja) 紙の耐薬品性向上保護組成物
JPH04201290A (ja) 感熱記録材料
JPH02121890A (ja) 感熱記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11