JPH031334A - レーザダイオードパワーコントロール装置 - Google Patents

レーザダイオードパワーコントロール装置

Info

Publication number
JPH031334A
JPH031334A JP1135566A JP13556689A JPH031334A JP H031334 A JPH031334 A JP H031334A JP 1135566 A JP1135566 A JP 1135566A JP 13556689 A JP13556689 A JP 13556689A JP H031334 A JPH031334 A JP H031334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
laser diode
high frequency
laser
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1135566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2887276B2 (ja
Inventor
Yoshinori Kano
鹿野 義則
Hitoshi Furuhata
均 古畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1135566A priority Critical patent/JP2887276B2/ja
Publication of JPH031334A publication Critical patent/JPH031334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887276B2 publication Critical patent/JP2887276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体レーザ素子、特に半導体レーザ素子と
してダイオードを用いたレーザダイオードパワーコント
ロール装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、このような、レーザパワーコントロール装置とし
て、第3図に示すような、レーザパワーコントロール装
置100がある。レーザパワーコントロール装置100
は、サンプルホールド101を有し、サンプルホールド
101にはライトゲート102が接続されている。サン
プルホールド101は、さらにリード電流ドライバ10
3が接続されている。
一方、ライトパワー設定器104は、ライト電流ドライ
バ105に接続されている。ライト電流ドライバ105
は、スイッチング回路106に接続されている。そして
、リード電流ドライバー103とスイッチング回路10
6からの信号は加算器111を介してLD(レーザダイ
オード)107に印加される。レーザダイオード107
の光は、モニターダイオード(MD)108からモニタ
ーアンプ109を介して、フィードバックされる。さら
にレーザパワーコントロール装置100は、高周波を発
生する高周波発生源110を有する。
このような構成を有するレーザバーワーコントロール装
置100は、次のように作動する。変調された書き込み
データは、−度ライトクロックでラッチされ、ライトゲ
ート102を通して、レーザパワーコントロール部に送
られる。データを書き込む時には、大きなレーザパーワ
ーが必要で、このパワーを得るために書き込みを始める
直前の読み取り時の電流を保持したままライトデータに
よってスイッチングされる一定電流を加算してレーザダ
イオード107をを作動させている。このとき、ディス
ク面に照射したレーザ光のレーザダイオード107への
もどり光によるノイズを低減するため、高周波重畳して
いるので再生、記録パワーともアベレージパワーである
(第5図及び第6図)。
一方、光ディスクにデータを書いたり、光ディスクから
データを読み取るための光源として使用されるレーザー
ダイオード107の動作特性は第4図のように、温度に
よって変化する。(したがって、安定したデータを読み
取るためには、温度によらず一定のパワーが得られるよ
うに制御しなければならない。そのためレーザダイオー
ド107に内蔵されたモニターダイオード108の出力
をフィードバックして目標パワー設定値として比較する
ことにより、自動制御(^uto powerCnLr
ol)を行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のレーザパワーコントロ
ール装置100にあっては、再生時のノくワー値が問題
となる。すなわち、再生時のパワー値がLED発振領域
とレーザ発振領域との境界付近に位置するために再生パ
ワーが小さくて、半導体レーザとして完全には機能しな
いとの問題がある。
また、再生パワー及び記録パワーとのパワーを電流値の
変化によりコントロールしているため、記録時のパワー
の電流により、レーザダイオード107の温度が上昇し
、そのため、電流変動によって波長の変化が生じ、対物
レンズの色収差によって記録、再生時のフォーカス位置
が異なって、記録、再生性能が低下するとの問題がある
本発明は、上記諸問題に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、再生パワー値とレーザダイオードの
動作下限値との関連が゛問題とならず、しかもレーザダ
イオードの波長の変化による色収差が生じないレーザダ
イオードパワーコントロール装置を提供す各ことにある
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明は、情報記録媒体上にレーザ光を照射する
ための半導体レーザ素子と、半導体レーザ素子に直流電
流を供給する直流電流源と、上記直流電流源から供給さ
れる直流電流に高周波が重畳するように供給する高周波
供給源と、前記高周波供給装置からの前記高周波重畳パ
ルスのデユーティを変化させるデユーティ制御装置とを
備える。
〔作用〕
而して、本発明のレーザダイオードパワーコントロール
装置は、高周波重畳パルスのデユーティを変化させるデ
ユーティ制御装置を備える。したがって、従来技術のよ
うに電流値の変化により、再生パワー、記録パワーを得
ることがなく、電流は、一定の値をとるため、特に再生
パワー時のパワーがレーザーダイオードの作動下限値に
関係なく、シかもレーザダイオードの各波長の変化によ
る色収差が問題となることがない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面に基づいて説明する
。第1図及びjfm2図は本発明によるレーザダイオー
ドパワーコントロール装置の実施例を示す図である。第
1図を参照すると、符号1は、高周波発振装置を示す。
高周波発振装置1は可変遅延回路2に接続されている。
可変遅延回路2の出力端子2aは、OR素子4とAND
素子3との一方の入力端子3a、4aに夫々接続されて
いる。
そしてAND素子3とOR素子4との他方の入力端子3
b、4bは高周波発振器1の出力に夫々接続されている
。OR素子4とAND素子3とは、スイッチ素子5に接
続されている。そしてこの可変遅延回路2とAND素子
3とOR素子4と、スイッチ素子5によってデユーティ
制御装置が構成されている。
一方、デユーティ制御装置の外側に直流電流源6と直流
電流源6からの直流電流にスイッチ素子5からのパルス
を印加するスイッチング回路7が接続され′ている。そ
して、そのスイッチング回路7にレーザダイオード8が
接続されている。一方、レーザダイオード8内部には、
レーザダイオード8の出力をモニタするモニタダイオー
ド9のが設けられモニターダイオード9の出力はコント
ローラ10ヘフイードバツクされる。
さらにコントローラ10からは、ゲート信号が出力され
、ゲート信号は、書込ゲート11に送られ、書込ゲート
11からの信号はスイッチ素子5に送られる。
次に本発明のレーザパワーコントロール装置の動作を説
明する。まず、高周波発振装置上から発振される高周波
パルス(第2図(a))は可変遅延回路2によって、第
2図(b)に示すようなパルスとなる。第2図(b)の
パルスは、AND素子3とOR素子4の一方の入力端子
に入力されて、AND素子3と、OR素子4との他方の
入力端子3b、4bには、高周波発振装置1からの第2
図(a)に示すようなパルスが夫々入力される。そして
、AND素子3とOR素子4の出力端子3 。
4 からは、第2図(C)と第2図(d)のパルスが出
力されスイッチ素子5に入力される次に書込ゲート11
から供給され光ディスクに書き込まれる書込データのパ
ルスを第2図(e)とすると、この波形書込み、記録す
なわちライトパワー(H)と再生、読取すなわちリード
パワー(L)とによって、スイッチ素子5をAND素子
3側の端子5aとOR素子側の端子5bとの間を切り替
えることによって、第2図(f)に示されるようなパル
スが得られ、それらの波形の平均パワーが点線で示すよ
うになり、書込データと同様のパルスが得られる。
このように本発明の再生パワー時の電流値が作動下限値
に関係ない一定値をとるのでレーザダイオードパワーコ
ントロールが容易となる。
〔発明の効果〕
本発明にレーザパワーコントロール装置は高周波供給装
置からの前記高周波重畳パルスのデユーティを変化させ
るデユーティ制御装置を備えるので、レーザダイオード
の再生パワー作動下限値が問題とならず、しかもレーザ
ダイオードに供給される電流値が一定となるのでレーザ
ーダイオードのレーザ光の波長の変化による色収差が生
じることがない。
3・・・AND回路、4・・・OR回路、5・・・スイ
ッチ素子、6・・・直流、電流源、7・・・スイッチン
グ回路、8・・・レーザダイオード、9・・・モニター
ダイオード、10・・・コントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報記録媒体上にレーザ光を照射するための半導体レー
    ザ素子と、半導体レーザ素子に直流電流を供給する直流
    電流源と、上記直流電流源から供給される直流電流に高
    周波が重畳するように供給する高周波供給装置と、前記
    高周波供給装置からの前記高周波重畳パルスのデューテ
    ィを変化させるデューティ制御装置とを備えるレーザダ
    イオードパワーコントロール装置。
JP1135566A 1989-05-29 1989-05-29 レーザダイオードパワーコントロール装置 Expired - Fee Related JP2887276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135566A JP2887276B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザダイオードパワーコントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135566A JP2887276B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザダイオードパワーコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031334A true JPH031334A (ja) 1991-01-08
JP2887276B2 JP2887276B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=15154811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1135566A Expired - Fee Related JP2887276B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 レーザダイオードパワーコントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2887276B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615232A1 (en) * 1993-03-08 1994-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical recording and reading device
EP0809239A2 (en) * 1996-05-24 1997-11-26 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
US5719614A (en) * 1993-03-08 1998-02-17 U.S. Phillips Corporation Optical reading and recording device containing a radiation source which has a substantially constant mean heat dissipation during reading and recording
US6228916B1 (en) 1997-03-31 2001-05-08 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Conjugated diene polymer composition and rubber-reinforced styrene resin
JP2006221765A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生装置、及び情報再生方法
KR101030919B1 (ko) * 2001-07-18 2011-04-27 소니 주식회사 스위칭 전원 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242527A (ja) * 1984-05-16 1985-12-02 Sony Corp レ−ザ光発生装置
JPS61260691A (ja) * 1985-05-14 1986-11-18 Fujitsu Ltd 半導体レ−ザの波長制御方法
JPS62287445A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Mitsubishi Electric Corp 光学ヘツド装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242527A (ja) * 1984-05-16 1985-12-02 Sony Corp レ−ザ光発生装置
JPS61260691A (ja) * 1985-05-14 1986-11-18 Fujitsu Ltd 半導体レ−ザの波長制御方法
JPS62287445A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Mitsubishi Electric Corp 光学ヘツド装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615232A1 (en) * 1993-03-08 1994-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical recording and reading device
US5719614A (en) * 1993-03-08 1998-02-17 U.S. Phillips Corporation Optical reading and recording device containing a radiation source which has a substantially constant mean heat dissipation during reading and recording
EP0809239A2 (en) * 1996-05-24 1997-11-26 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
EP0809239A3 (en) * 1996-05-24 1998-11-18 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
US6314070B1 (en) 1996-05-24 2001-11-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
US6324137B2 (en) 1996-05-24 2001-11-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
US6327232B2 (en) 1996-05-24 2001-12-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Information recording and reproduction apparatus carrying out recording and reproduction of information using laser beam
US6228916B1 (en) 1997-03-31 2001-05-08 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Conjugated diene polymer composition and rubber-reinforced styrene resin
KR101030919B1 (ko) * 2001-07-18 2011-04-27 소니 주식회사 스위칭 전원 장치
JP2006221765A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生装置、及び情報再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2887276B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4787078A (en) Optical data recording and reproducing system with control of high frequency superposed signal applied to semiconductor laser
JPH0490143A (ja) 光学記録再生装置のレーザダイオード制御方式
JPH031334A (ja) レーザダイオードパワーコントロール装置
JP2706262B2 (ja) 半導体レーザ駆動装置
JP4158702B2 (ja) 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置
KR100434498B1 (ko) 모드 전환 설정구간에서 디스크 구동기의 동작 안정화장치 및 방법
JPH0737265A (ja) 光情報記録装置
JPH06139607A (ja) レーザダイオードの駆動回路
JPH09115166A (ja) 半導体レーザ素子の出力制御装置
KR0119889B1 (ko) 광픽업의 자동 레이저파워 제어장치
JPS63146227A (ja) 光学式記録再生装置
JPH0214435A (ja) 光学式記録再生媒体の記録制御方法
KR100682690B1 (ko) 광디스크장치의 광원 제어장치 및 제어방법
KR100217375B1 (ko) 광디스크의 반사율 변동 보상 회로 및 방법
JPH01196733A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH02297731A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2643575B2 (ja) 光学的記録再生装置におけるレーザ光量制御回路
JPH0589503A (ja) 半導体レーザの駆動方式
JPH1065240A (ja) レーザダイオード駆動回路
JPH04157632A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JP2007234624A (ja) レーザ駆動装置
JPS5994252A (ja) 半導体レ−ザ−駆動装置
JPH04123327A (ja) レーザー駆動回路
JP2002133695A (ja) レーザー駆動装置、光ヘッド装置及び光情報処理装置
JPH06236550A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees