JP4158702B2 - 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置 - Google Patents

異なる光記録媒体用の再生又は記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4158702B2
JP4158702B2 JP2003551779A JP2003551779A JP4158702B2 JP 4158702 B2 JP4158702 B2 JP 4158702B2 JP 2003551779 A JP2003551779 A JP 2003551779A JP 2003551779 A JP2003551779 A JP 2003551779A JP 4158702 B2 JP4158702 B2 JP 4158702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodetector
switch
optical power
modulator
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003551779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005512266A (ja
Inventor
イエルゲン カーデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005512266A publication Critical patent/JP2005512266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4158702B2 publication Critical patent/JP4158702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/128Modulators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

本発明は、例えば、記憶密度に関して異なるような、異なる光記録媒体用の再生又は記録装置に関し、再生又は記録装置は、異なる手段によりスキャンされ、異なる記録媒体及びスキャン手段に共同で使用される光検出器装置を有し、光検出器装置は、レーザダイオードの絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号を提供する。
情報記憶素子のレイヤー構造及びサイズのような記憶密度及び構造に関して異なる、例えば、DVD及びCDのような光記録媒体が、一般に知られている。このような異なる記録媒体に情報を記録する及び再生することは、各記録媒体に適応された光源と、光源の光パワーを調整するため又は記録媒体から別々に反射された光に適応するために、感度に関して設定され得る検出器との両方を必要とする。ツインレーザは、既知であり、異なる記録媒体の記録又は再生に必要な光を提供する。このようなツインレーザは、一般に、モニターダイオードとも呼ばれるフォトダイオード、すなわち、異なる光パワーを検出するために、ツインレーザの集積部品として提供される光検出器を備える。そのため、光検出器の信号は、少なくとも二つの異なる光源又は二つの異なる光パワーレベルを制御するために使用され得るので、下流の処理回路を適応させる、又は光検出器の感度を変える必要がある。結果として、光検出器の感度、又は下流の処理回路の感度が、各光パワーレベルに適応されるようなスイッチ手段及びスイッチ信号が、備えられ得る。しかし、これは、不都合なことに、追加のライン及び接続素子を必要とし、これらを介して、光スキャンデバイス上に提供され得るスイッチ素子が駆動され得る。光スキャンデバイスは一般に、可動式で、記録媒体の記録又は再生トラックに追従するように提供され、その目的は、基本装置へのスキャンデバイスの接続数を更に、できる限り少なくすることである。
従って、本発明の目的は、光検出器装置において、光検出器の感度又は光検出器へ接続された処理回路の感度を設定する制御ラインが不要であり、共同で使用される光検出器装置を有する、異なる光記録媒体用の再生又は記録装置を提供することである。
この目的は、独立請求項に記載の特徴を用いて達成される。好ましい改良は、従属請求項に記載されている。
本発明の一実施形態によると、異なる光記録媒体をスキャンすることに使用される、異なる光パワーレベルに適応するための光検出器の感度又は光検出器へ接続された処理回路の感度を制御することに、少しの費用を要するような、共同で使用される光検出器装置を有する、異なる光記録媒体用の再生又は記録装置が提案される。一方では、ただ一つの光検出器に対して、二つのレーザダイオードの光パワーが、一つの増幅器のみで制御されることを目的としているため、他方では、出力信号の振幅が小さいことを理由に、光検出器の感度の切り換えが、光検出器のできる限り近くに提供され得るため、光検出器の感度を切り換えるスイッチ手段は、光検出器の近く又はピックアップとも呼ばれるスキャンデバイス上に直接提供され得る。従って、光検出器の感度を切り換えることにより、レーザダイオードの絶対光パワーレベルから独立した、異なる光パワーレベルを制御することに使用され得る光検出器信号が、好ましくは、提供される。スイッチ手段を制御するために、スイッチ手段は、既知の方法で、比較的より均一なレーザ光を生成することに使用される変調信号を生成するために、レーザダイオードに接続された変調器へ接続される。変調器は、変調信号を生成するために、下流に接続されている増幅器と共に発振器を制御する制御アセンブリを備える。従って、制御アセンブリにより生成されたスイッチ信号は、光検出器の感度を切り換えるスイッチ手段を制御するために使用される。スイッチ手段を制御するために、既知の装置に提供されている端子及び基本装置へのライン接続が、最初の光パワーレベルと異なる光パワーレベルを生成する手段を使用することにより、不要になる。この生成する手段は、光検出器の感度又はスキャンデバイス上に同様に配置されている光検出器へ接続された処理回路の感度を制御するための手段である。
一実施形態によると、レーザダイオードの絶対パワーレベルから独立した光検出器信号は、ツインレーザに集積されたフォトダイオード及び少数の信号ラインを用いて提供される。ツインレーザの二つのレーザダイオードの光パワーは、光検出器の感度を制御するために、スイッチ手段又はスイッチを介して抵抗へ接続されたフォトダイオードにより制御される。スイッチは、異なる記録媒体の一つに記録又は再生するために、レーザダイオードへ接続された変調器により、制御される。一実施形態によると、スイッチは、電子スイッチとして基板上に変調器と共に配置され、例えば、変調器に関して逆の方法又は遅延の方法で、スイッチオン又はオフされるスイッチによって、変調器から独立したスイッチオン/オフ動作を有してもよい。
レーザダイオードに与えられるレーザダイオード電流の変調は、より均一な光パワーの生成をもたらし、均一な光パワーは、比較的高い記憶密度を有する、例えば、DVDのような光記録媒体への記録又は再生のために、特に必要とされる。変調は、例えば、500MHzの区域の高周波数変調である。この目的のために、基本装置によって基本電流が供給されるレーザダイオードは、変調器に接続され、変調器は、この接続を介してスイッチがオンにされ、レーザダイオード電流を変調する。この目的のために、制御デバイスが変調器内に提供され、制御デバイスは、高周波数信号を生成する発振器を駆動し、制御デバイスの出力信号が、好ましくは、光検出器の感度を制御するスイッチを制御するために使用される。変調器の制御デバイスの出力信号が、光検出器の感度を制御するスイッチを制御するために使用されることにより、光検出器の感度又は光検出器に接続された処理回路の感度を適応させるための制御ラインが不要である。光検出器の感度の切り換えの間に、光検出器信号の所望しない転換を防ぐため、抵抗及びキャパシタが光検出器の出力に接続される。一実施形態によると、前記抵抗は、レーザダイオード基本光パワー又は光検出器の最も高い感度を設定し、同時に、感度を切り換えるときに、所望しない光検出器信号を防ぐために提供される。
本発明は、図面の典型的な実施形態に関して、より詳細に以下で説明される。
図1は、複数のレーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを提供する既知の回路装置のブロック図である。このような回路装置は、例えば、記憶密度に関して異なる、異なる光記録媒体が、再生又は記録装置内に提供され、再生又は記録装置は、異なる手段によってスキャンされ、異なる記録媒体及びスキャン手段に共に使用される光検出器装置を備え、光検出器装置は、レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを提供する。図1に示されたように、ツインレーザの場合、二つのレーザダイオードLD1、LD2は、フォトダイオードPDと共にアセンブリに集積される方法で、実現され、アセンブリ内では、レーザダイオードLD1、LD2及びフォトダイオードPDが、共通のアースラインGNDを介して、お互いに接続される。このようなツインレーザは、例えば、DVD及びCDのような、異なる光記録媒体に情報を記録すること又は再生することに使用される。できるかぎり均一な光パワーを生成する光源が、特に、高い記憶密度を有する光記録媒体への記録又は再生に必要とされる。均一な光パワーとは、波長帯に狭いスペクトルラインを有し、ほとんどノイズがない光パワーを意味すると理解される。この目的のために、レーザダイオードLD2に与えられた電流は、変調器MDにより提供された高周波信号で変調される。更に、レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを提供するために、光検出器の感度を制御するスイッチSWが提供される。レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutは、一つの増幅器だけで、両方のレーザダイオードLD1、LD2の光パワーを調整できるように、提供される。レーザダイオードLD1、LD2用に異なる電流を設定するために、増幅器(図示なし)は、レーザダイオードLD1、LD2が接続される、異なるドライバステージを有する。従って、レーザダイオードLD1、LD2のうちどちらかが、記録媒体の各基準に従って、駆動される。レーザダイオードLD1、LD2により生成される光パワーレベルが異なるので、フォトダイオードPDにより生成される信号もまた、対応する差異を有する。レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを生成するためにもかかわらず、フォトダイオードPDは、スイッチSWを介して、抵抗LD1p、LD2pへ接続される。抵抗LD1p、LD2pは、フォトダイオードPDと共に、光検出器を形成し、光検出器の感度は、切り換えスイッチとして提供されるスイッチSWにより制御される。抵抗LD1p、LD2pは、光検出器の感度を各光パワーレベルに適応させるために、調節可能な形で提供される。この実施形態によると、光検出器の異なる感度は、フォトダイオードPDと並列に接続された、異なる抵抗器により達せられる。フォトダイオードPDの出力信号は、レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを生成するため、異なって弱められる。抵抗LD1p、LD2pは、スイッチSWの切り換えの間、フォトダイオードPDへ即座に接続されないので、切り換えの間、所望しない光検出器信号PDoutを防ぐため、抵抗及びキャパシタにより形成された並列回路を含むアセンブリoptが、フォトダイオードPDに接続される。
この場合、この並列回路における抵抗は、その抵抗値が、抵抗LD1p及びLD2pの値よりもかなり大きくなるような大きさに合わせられる。更に、抵抗fr及び抵抗ampが、変調器MDに接続され、これらの抵抗は、変調器MDにより生成される変調信号modの周波数及び振幅を設定することに使用される。レーザダイオードLD1、LD2の電源用の端子及び光検出器信号PDoutが提供される端子に加え、供給電圧VCC及びアースラインGND及びスイッチSWを制御する端子selectがピックアップ端子上に提供され、これらの端子それぞれから、ピックアップから基本装置へラインが引かれる。供給電圧VCCは、変調器MD及びスイッチSWに給電し、電子的に実現され、同時に、変調器MDが活性でないときでさえも、電子スイッチSWが、温度によって、約30オームから100オームの低い内部抵抗を有することを保証する。基本装置という言葉は、メカデッキを示すためにここで使用され、メカデッキ上には、スキャンデバイスが、記録媒体の記録又は再生トラックに追従するために、可動式で配置される。端子の数、及びスキャンデバイスから基本装置までの接続ラインの数を最小化するために、図2に従い、変調器MDを用いてスイッチSWを制御するように装置が作られるので、対応する端子select及び基本装置への接続ラインが、好ましくは不要であるが、それにもかかわらず、レーザダイオードLD1、LD2の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutは、生成される。参照シンボルは、図面において対応するように選択される。図2に示された実施形態は、基本装置へ接続するための単独の端子selectを備えず、対応接続ラインが不要であるけれども、その機能に関して、提案された解決法は、図1に示された実施形態と同じである。変調器MDによるスイッチSWの制御は、スイッチSWを制御する、図4に示された変調器MDの制御アセンブリcontrlの使用により可能になる。図4に示された変調器MDは、ラインを介して、端子でレーザダイオードLD2へ接続され、その端子を介して、基本レーザ電流bLDcがレーザダイオードLD2へ与えられる。このラインを介して、変調器MDは、変調信号modを生成するためにスイッチが入れられ、変調信号modもまた、レーザダイオードLD2へ与えられるので、レーザダイオードLD2は、既知の方法で、光パワーlpを生成し、その光パワーは高周波数信号と共に変調され、変調されていない光パワーに比べて、より優れた均一性により区別される。基本レーザ電流bLDcがレーザダイオードLD2へ与えられると、制御アセンブリは、下流に接続された増幅器RFと共に、発振器oscillのスイッチを入れる制御アセンブリcontrlが、変調器MD内に提供されることにより、制御アセンブリcontrlが、好ましくは、前記制御アセンブリcontrlへ接続されている端子selectにより、スイッチと呼ばれているスイッチ手段を制御することに同様に使用される。変調器MDの制御アセンブリcontrlにおいて、基本レーザ電流bLDcがレーザダイオードLD2へ与えられると、参照電圧referとの比較によって、スイッチ信号が生成され、スイッチSWは、制御ラインtSWを介して、変調器MDの制御アセンブリcontrlのスイッチ信号によって制御されるので、スイッチSWを制御するために、基本装置への接続ラインを必要としない。図1から図3に既に示されたように、変調器MDは、共通の基板上にスイッチと共に配置され得る。そのため、変調器MD及びスイッチSWが集積されたアセンブリを提供する。発振器oscillの周波数を設定する抵抗frは、変調器MDの発振器oscillへ接続され、変調信号modの振幅を設定する抵抗ampは、変調器MDの増幅器RFへ接続される。本発明の更なる典型的な実施形態は、図3に明確に記される。図2に示された実施形態と対照的に、ここでは、シンプルなスイッチSWが、切り換えスイッチの代わりに、スイッチとして提供され、アセンブリoptに提供された抵抗及び抵抗LD2pは、図3によると、抵抗LDbpに置き換えられる。抵抗LDbpは、フォトダイオードPDへ接続され、好ましくは、光検出器の感度の切り換えの間、所望しない光検出器信号PDoutを防ぎ、レーザダイオード基本光パワー又は光検出器の最も高い感度を設定するために提供される。この実施形態によると、複数のレーザダイオードLD1、LD2の絶対パワーレベルから独立した光検出器信号PDoutを生成するために、スイッチSWによって、フォトダイオードPDと並列に接続されている抵抗LD1pにより、光検出器の感度は低減される。フォトダイオードPDは、レーザダイオードLD1、LD2又は複数の部分を含む光検出器素子に関する、いわゆるモニターダイオードとして提供されるフォトダイオードPDでもよい。検出器の感度を変えることは、原則として、検出器へ接続された処理回路の入力感度を変えることと同一視されるので、光検出器の感度と、光検出器に接続された処理回路の感度という言葉は、同義であると考えられる。
ここで説明された実施形態は、例として明記され、当業者は、本発明の特許請求の範囲内である本発明の他の実施形態に気が付くことが可能である。
複数のレーザダイオードの絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号を提供する既知の回路装置のブロック図である。 制御ラインの増設なしに、複数のレーザダイオードの絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号を提供する回路装置のブロック図である。 制御ラインの増設なしに、複数のレーザダイオードの絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号を提供する回路装置の第二の実施形態におけるブロック図である。 レーザダイオード変調器のブロック図である。
符号の説明
amp、fr、LD1p、LD2p、LDbp 抵抗
bLDc 基本レーザ電流
contrl 制御アセンブリ
GND アースライン
LD1、LD2 レーザダイオード
lp 光パワー
MD 変調器
mod 変調信号
opt アセンブリ
oscill 発振器
PDout 光検出器信号
RF 増幅器
select 端子
SW スイッチ
tSW 制御ライン
VCC 供給電圧

Claims (7)

  1. 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置において、光検出器装置が、複数のレーザダイオード(LD1、LD2)の異なる光パワーレベルを制御するために使用され、該光検出器装置は、該レーザダイオード(LD1、LD2)の絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号(PDout)を提供する再生又は記録装置であって、該絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号(PDout)を提供して、異なる光パワーレベルに適応するように光検出器の感度を切り換えるために、スイッチ(SW)が提供され、該スイッチ(SW)を制御する目的のために、該スイッチは変調器(MD)に接続され、該変調器は変調された光パワー(lp)用の変調信号(mod)を生成するものであり、レーザダイオード(LD2)へ接続されることを特徴とする再生又は記録装置。
  2. 前記変調器(MD)が、前記スイッチ(SW)を制御するために、制御ライン(tSW)へ接続された制御アセンブリ(contrl)を有することを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
  3. 異なる光パワーレベルに光検出器の感度を切り換えるための前記変調器(MD)及び前記スイッチ(SW)が、一つの基板に配置されることを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
  4. 前記絶対光パワーレベルから独立した光検出器信号(PDout)を提供する前記光検出器は、フォトダイオード(PD)であり、少なくとも一つの抵抗(LD2p)が、前記スイッチ(SW)によって、該フォトダイオードと並列に接続され得ることを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
  5. 前記絶対光パワーから独立した光検出器信号(PDout)を提供する前記光検出器は、フォトダイオード(PD)であり、該光検出器の感度の切り換えの間、所望しない光検出器信号(PDout)を防ぐことと、該光検出器の最も高い感度を設定することとのために提供された抵抗(LDbp)が、該フォトダイオードへ接続されることを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
  6. 前記スイッチ(SW)は、電子スイッチ手段であることを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
  7. 前記スイッチ(SW)が、前記変調器(MD)のスイッチオン/オフ動作と異なるスイッチオン/オフ動作を有することを特徴とする請求項1に記載の再生又は記録装置。
JP2003551779A 2001-12-10 2002-11-27 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置 Expired - Fee Related JP4158702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10160378A DE10160378A1 (de) 2001-12-10 2001-12-10 Wiedergabe- oder Aufzeichnungsgerät für unterschiedliche optische Aufzeichnungsträger
PCT/EP2002/013341 WO2003050808A1 (en) 2001-12-10 2002-11-27 Reproduction or recording apparatus for different optical recording media

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005512266A JP2005512266A (ja) 2005-04-28
JP4158702B2 true JP4158702B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=7708527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003551779A Expired - Fee Related JP4158702B2 (ja) 2001-12-10 2002-11-27 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7130254B2 (ja)
EP (1) EP1451815B1 (ja)
JP (1) JP4158702B2 (ja)
KR (1) KR100885688B1 (ja)
CN (1) CN1254801C (ja)
AU (1) AU2002366664A1 (ja)
DE (2) DE10160378A1 (ja)
TW (1) TWI260628B (ja)
WO (1) WO2003050808A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10229234A1 (de) * 2002-06-28 2004-02-12 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Eigensicherer Pickup für Wiedergabe- oder Aufzeichnungsgeräte unterschiedlicher optischer Aufzeichnungsträger
JP4309212B2 (ja) 2003-09-04 2009-08-05 パナソニック株式会社 レーザパワー制御装置
DE102004023167A1 (de) * 2004-05-07 2005-12-15 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Aufzeichnungs- oder Wiedergabegerät für optische Aufzeichnungsträger mit einem Laserdiodenschaltkreis
KR100621376B1 (ko) * 2005-05-11 2006-09-15 삼성전자주식회사 모니터링용 광검출장치 및 이를 적용한 광픽업장치
WO2009012106A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-22 Vincent Chow System and method for the attenuation of electrical noise

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3635859A1 (de) * 1986-10-22 1988-05-05 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und schaltungsanordnung zur automatischen einstellung der regelverstaerkung in einem regelkreis
JP2576542B2 (ja) * 1987-11-16 1997-01-29 ソニー株式会社 光記録情報再生装置
JP2887277B2 (ja) 1989-06-14 1999-04-26 富士通株式会社 レーザダイオード制御装置及び制御方法
JP2934264B2 (ja) 1989-11-02 1999-08-16 シャープ株式会社 光ピックアップ
EP0508522A3 (en) * 1991-04-08 1993-03-03 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Optical recording and/or reading apparatus
JP3476879B2 (ja) * 1992-12-09 2003-12-10 パイオニア株式会社 複数の読取または記録ビームを有する光ディスク情報記録装置及び再生装置
JP2000151290A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Nec Corp 初段増幅回路
DE60034826T2 (de) * 1999-01-22 2008-01-31 Konica Minolta Opto, Inc., Hachioji Optische Abtastvorrichtung zur Informationsaufzeichnung und Informationswiedergabe
JP4604304B2 (ja) * 1999-07-09 2011-01-05 ソニー株式会社 レーザ装置、光学ヘッド及び光記録再生装置
JP2001056952A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Hitachi Ltd 光ヘッド装置およびその製造方法
KR100350983B1 (ko) * 2000-02-03 2002-08-28 삼성전자 주식회사 레이저 다이오드 드라이버, 이에 적합한 광기록/재생기기의 초기화 방법, 그리고 레이저 다이오드 드라이버의구동 방법
JP2001244555A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Pioneer Electronic Corp 自動電力制御回路
JP2001266388A (ja) 2000-03-21 2001-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザー駆動装置、光ヘッド装置及び光情報処理装置
US6609840B2 (en) * 2001-04-05 2003-08-26 Alan Y. Chow Wave length associative addressing system for WDM type light packet steering

Also Published As

Publication number Publication date
EP1451815B1 (en) 2008-04-16
US7130254B2 (en) 2006-10-31
AU2002366664A1 (en) 2003-06-23
TW200300938A (en) 2003-06-16
CN1254801C (zh) 2006-05-03
JP2005512266A (ja) 2005-04-28
DE60226170D1 (de) 2008-05-29
WO2003050808A1 (en) 2003-06-19
US20050007810A1 (en) 2005-01-13
DE60226170T2 (de) 2009-07-23
KR100885688B1 (ko) 2009-02-26
DE10160378A1 (de) 2003-06-18
CN1602522A (zh) 2005-03-30
KR20040054763A (ko) 2004-06-25
TWI260628B (en) 2006-08-21
EP1451815A1 (en) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4449260B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザダイオード駆動回路
JP2525943B2 (ja) 光学記録再生装置のレ―ザダイオ―ド制御方式
EP1601069B1 (en) Laser diode driver, optical pickup device, and optical recording/reproducing apparatus using the same
US6891868B2 (en) Laser driver with noise reduction feedback for optical storage applications
US6011768A (en) Laser light control circuit, optical pickup unit and optical pickup device incorporating the same
JP4158702B2 (ja) 異なる光記録媒体用の再生又は記録装置
US4967417A (en) Laser driving device provided with two reference signal sources, and optical information recording apparatus using the same device
US5835476A (en) Laser diode driving apparatus
KR100434498B1 (ko) 모드 전환 설정구간에서 디스크 구동기의 동작 안정화장치 및 방법
KR100208784B1 (ko) 광 기록.재생 장치의 레이저 파워 제어 회로 및 그 제어 방법
JPH0731823B2 (ja) 光源駆動回路
JPH031334A (ja) レーザダイオードパワーコントロール装置
KR100268466B1 (ko) 광 디스크 재생기의 알에프 레벨에 따른 광파워 조정장치
JP2731237B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0636501Y2 (ja) 記録可能な光ディスクの記録再生装置
JP2001331960A (ja) 光ディスク装置
KR0119889B1 (ko) 광픽업의 자동 레이저파워 제어장치
JPH0696449A (ja) ゲイン可変型フォト・ディテクタ出力信号増幅回路
JP3866736B2 (ja) 半導体装置及びこれを含む光ピックアップ光学系ユニット及びこれを含む光ピックアップ装置
JPH1166565A (ja) 光学ディスク装置
JP2007234624A (ja) レーザ駆動装置
JP2008016107A (ja) 光ピックアップ装置および光ディスクドライブ
JP2000216478A (ja) 発振回路
JP2000216482A (ja) 発振回路
JP2000216481A (ja) 発振回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees