JPH0313221A - フライングすえ込みプレス - Google Patents

フライングすえ込みプレス

Info

Publication number
JPH0313221A
JPH0313221A JP2134252A JP13425290A JPH0313221A JP H0313221 A JPH0313221 A JP H0313221A JP 2134252 A JP2134252 A JP 2134252A JP 13425290 A JP13425290 A JP 13425290A JP H0313221 A JPH0313221 A JP H0313221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
press
feed
slab
crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2134252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2749955B2 (ja
Inventor
Wolfgang Rohde
ウオルフガング・ローデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Siemag AG
Original Assignee
SMS Schloemann Siemag AG
Schloemann Siemag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Schloemann Siemag AG, Schloemann Siemag AG filed Critical SMS Schloemann Siemag AG
Publication of JPH0313221A publication Critical patent/JPH0313221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2749955B2 publication Critical patent/JP2749955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J1/00Preparing metal stock or similar ancillary operations prior, during or post forging, e.g. heating or cooling
    • B21J1/04Shaping in the rough solely by forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J7/00Hammers; Forging machines with hammers or die jaws acting by impact
    • B21J7/02Special design or construction
    • B21J7/14Forging machines working with several hammers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J7/00Hammers; Forging machines with hammers or die jaws acting by impact
    • B21J7/02Special design or construction
    • B21J7/18Forging machines working with die jaws, e.g. pivoted, movable laterally of the forging or pressing direction, e.g. for swaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スラブ縁に対し両側に配置されていて、互い
に向かって指向するプレス工具を受け入れる工具担持体
を有する、被圧延材料の幅、特に熱間幅広ストリップ圧
延機でスラブの幅を減少させるためのすえ込みプレスに
関する。
〔従来の技術および解決しようとする課題〕冒頭に述べ
た形式のすえ込みプレスは、例えばヨーロッパ特許明細
書0112516から知られており、一対のプレス工具
を含み、このプレス工具は、プレス面がスラブを押圧す
るために互いに指向するようにスラブ送り圧延機の両方
の幅側に配置されている。これらのプレス面の少なくと
も一方はスラブ送り方向に対し実質的に平行であり、他
方のプレス面はスラブ送り方向に対し斜めの面である。
振動ユニットが、平行なかつ斜めの面を有するプレス工
具を振動にさらす。さらに、この周知のすえ込みプレス
は、プレス工具のスラブ幅方向の位置を調整するための
幅調整ユニットと、スラブの前端がプレス工具の平行な
面の間に配置されていることを感知する制御部とを有し
、この制御部は、感知したときに幅調整装置を作用させ
ならびに所定のプレス作業の実施後に振動ユニットを作
用させる。このすえ込みプレスでは、スラブの側方のす
え込みのための時間を減少させなければならず、ならび
にすえ込み効果をスラブ形状およびスラブ表面に関して
改良しなければならない。
幅調整装置のだめのおよび振動装置の制御のための技術
的費用がとりわけ不当に高い。この周知のすえ込みプレ
スの作動および保守の費用は、スラブまたはすえ込みプ
レスの達成可能なほとんど連続的な作動の仕方に対し不
都合な割合にある。
ドイツの公開公報2531591から、連続鋳造設備か
ら生産される種々の幅のスラブの幅を減少させかつ厚さ
を減少させるためのすえ込みプレスが知られている。こ
のすえ込みプレスでは、スラブが相対して動かされる加
圧工具で繰り返し加工され、その際工具がスラブの送り
に自由に追従することができ、かつ工具は、比較的ゆっ
くりした作用過程および比較的急速な遊び過程を実施す
るように作用される。このために、そのすえ込みプレス
は、スラブの縁に垂直に作用する少な(とも一対の総加
工工具、ならびに工具を急速に往復運動させる手段を有
する。前方に押しやられるスラブの厚さを減少させるた
めの工具は、クランク軸線を中心として自由に回動可能
であるラーメンに保持されている。クランク軸の駆動は
一対の楕円状の歯車により行われ、これらの歯車は、関
連する偏心輪軸の角速度を工具の作動過程のときに減少
させかつ遊び過程のときにその角速度を増加させるよう
に調整される。スラブの幅を減少させるための縁工具は
、挿入された油圧ユニットにより、次のようにすなわち
縁工具がスラブの加工中スラブの移動に追従でき、それ
によってスラブの送り運動を害しないようにクランク駆
動部と連結されている。
この周知のすえ込みプレスも技術的に費用がかかりすぎ
、従って高価すぎる構想である。被圧延材料の送り速度
に適合させることは、楕円状の歯車を有する伝導装置を
スラブの送り速度に対応して変えることによってしかで
きない。
フライング作動のクランク剪断機に向けられた他の技術
的解決では、選択されたクランク半径で、プレス工具の
行程数と送り速度の間の一定の関係が強制的に生じ、そ
れは主駆動軸が一定の回転数のときに変えることができ
ない。被圧延材料の送り速度に適合させることは、主駆
動部を360°の回転内で種々の回転速度で駆動するこ
とによってしかできず、その際必要な同期がプレス工具
の送り速度とスラブの送り速度の間で生ずるように係合
範囲の回転速度を選択しなければならない。そのような
駆動部を備えたフライングプレスは、動かされるスラブ
の周期的な加速と減速のための多大の駆動動力を必要と
する。その上、周知の駆動様式のフライングプレスは望
ましくない周期的な騒音を発生する。
この周知のすえ込みプレスの別の欠点は、プレス工具を
担持する工具担持体が360°にわたる走行中振動を生
ずることである。幾何学的な寸法は、少なくとも被圧延
材料とプレス工具の係合範囲で、プレス工具のほぼ平行
な位置でスラブの側縁との係合に入るように寸法決めし
なければならない。これにより、送り速度の必要な同期
を考慮して寸法決めの許容度が再び狭められる。
ヨーロッパ特許明細書0112516による冒頭に述べ
た形式によるすえ込みプレスから出発して、本発明の課
題は、構造的に改良されたフライング作動のすえ込みプ
レスを創造すること、および説明した公知技術に備わっ
ている欠点を避けながら、いっそう大きな駆動動力や費
用のかかる構造を必要とせずに、プレス工具の運動経過
をスラブ送り運動に対し垂直にかつ接線方向に制御可能
に同期させることである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、特許請求の範囲第1項から第10項まで
の本発明による教示を有する冒頭に述べた種類のすえ込
みプレスで解決される。特許請求の範囲第1項によれば
、すえ込みプレスは、減少駆動部を形成するために、所
属の工具担持体を有する各プレス工具が、少なくとも一
つのクランク駆動部により作用されるロッドシステムを
用いて実質的に減少方向に移動可能であり、その際クラ
ンク駆動部はクランクハウジングに配置され、また工具
担持体に、実質的にスラブ送り方向に作用する少なくと
も一つの送り駆動部が係合可能であることにより際立っ
ている。この手段により、基本的に、鍛造するプレス作
業のための運動経過(プレス工具の垂直運動)および前
に押しやるための運動経過(プレス工具の接線運動)が
互いに分離される。垂直運動の発生は、両クランク軸駆
動部を介して、平行四辺形として作動するロッド機構へ
行われる。これにより、プレス工具のあらゆる旋回運動
が避けられる。どんな接線運動がプレス工具に強制され
るかと無関係に、プレス工具の各点が同じクランク軌道
の上で運動する。接線方向運動は、運動学的設計がもっ
ばらスラブの必要な送り運動にのみ依存する送り駆動部
により実現される。接線方向運動が垂直運動に重なって
プレス工具の全体運動になる。従って、送り駆動部がス
ラブの送り運動の割合に従って減少駆動部と同期可能で
あるのが合目的である。
本発明によるすえ込みプレスの形成において、ロッドシ
ステムが、工具担持体に枢着された同じ長さの二つの平
行ロッドからなり、各平行ロッドには、クランクハウジ
ングに、互いに同じクランク半径と同じクランク角度を
有するそれぞれ一つのクランク駆動部が付設されるよう
にする。このロッドシステムは、同期化と結合して、ブ
レス工具の運動が正確にスラブの運動方向に対し垂直に
走ることを確保する。平行ロッドの代わりに、加圧ラム
を用いることもできる。
合目的には、クランクハウジングと送り駆動部の駆動装
置との間に構造ユニットの方向に対応する力の平衡をも
って堅い連結部が存在する。
本発明の別の形成のために、送り駆動部がクランク駆動
部としてまたはトラブルレバー駆動部として形成され、
かつ垂直運動のための主駆動部と、すなわちプレス工具
のための減少駆動部と同期されるようにする。この設計
では、すでにプレス工具の送り運動がスラブの送り運動
と近似的に同期することが可能であるが、唯一の送り量
のためにのみ可能である。送り量を変える場合には、例
えばクランク半径のクランク駆動部においてすべりブロ
ック構造を介して可変に形成しなければならない。
本発明の別の形成により、送り駆動部を油圧シリンダと
して設計するのが特に有利である。
油圧シリンダの作用運動を道程/時間の関数の形に制御
することができるので、各任意の送り量についてプレス
工具をプレスすべき側方のスラブと同期させることが確
保される。
同様に有利な本発明の形成によれば、プレス工具の案内
が、機械フレームに堅く配置された案内軌道に沿って走
り去る案内ロールにより行われる。案内軌道の輪郭は、
垂直運動により確実に、必要な同期を引き起こす大きさ
の規模の接線運動が発生されるように形成される。行程
量を変えるために、案内軌道の傾斜を変えることにより
、種々の大きさのためにも充分な近似でプレス工具の送
り速度とプレスすべきスラブの送り速度の同期が生ずる
本発明の特に有利な仕方で、ロッドシステムの角度位置
は、クランク駆動部の接線方向の力成分がプレス作業中
送り駆動部の送り速度の方向に向かって指向するように
形成され、その結果送り駆動部の動力がスラブ幅の減少
時に成形動力の成分になる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例により詳細に説明する
第1図は、スラブ2の幅を熱間幅広ストリップ圧延機で
減少させるための本発明により形成されたフライング作
動のすえ込みプレス1の水平断面を示し、その際スラブ
は、すえ込みプレスの前に接続されているが詳細には示
されてないスラブ鋳造設備によりほとんど連続的に供給
される。すえ込みプレス1の前とすえ込みプレスの後に
は、駆動ロール3.4が配置されている。スラブ2は、
スラブすえ込み骨組みを通って参照数字5を付けた運動
方向に走行する。すえ込みプレスはスタンド6を有する
。クランクハウジング9が調整可能に案内されている。
クランクハウジングの調整は、機械的な調整部3■を用
いて行われる。しかしながら、油圧で作用するピストン
・シリンダ構造も調整装置として使用可能であり、その
調整装置はスタンド7.8に支持される。
スラブ2の両側にはプレス工具7が配置されており、こ
れらの工具の一方のプレス面10がスラブの運動方向に
対しほぼ平行に走っていてかつ他方のプレス面11がス
ラブ運動方向に閏かって若干斜めに向いている。プレス
工具7は、垂直方向に、すなわちスラブ2に対し垂直に
作用する減少駆動部12と、接線方向に、従ってスラブ
2に対し平行に作用する送り駆動部13とを有する。減
少駆動部12は、各工具担持体8が、少な(とも一つの
クランク駆動部(偏心輪14)により作用されるロッド
システム(加圧ラム18)を用いて所属のクランクハウ
ジング9と実質的に減少方向に移動可能に連結されてお
り、その際クランク駆動部15がクランクハウジング9
に配置されている。実質的にスラブ送り方向に作用する
送り駆動部13は、工具担持体8に係合している。クラ
ンクハウジング9と送り駆動部13の回転点29は、連
結支持部30を用いて一つの構造ユニットに連結されて
いる。ロッドシステム16は、第2図によれば、工具担
持体8に枢着された同じ長さの二つの平行ロッド17と
18からなり、これらの平行ロッドの各々には、クラン
クハウジング9に、クランク軸19.20を有するそれ
ぞれ一つのクランク駆動部15が付設され、そのクラン
ク半径は互いに同じでありかつクランク軸に平行ロッド
が同じクランク角度で枢着されている。
このロッドシステムにより、プレス工具の各点が、どん
な接線運動がプレス工具に強制されるかどうかと無関係
に同じ曲線軌道で運動する。
プレス工具の接線運動は送り駆動部13により実現され
、この送り駆動部は、第2図によればクランク駆動部2
1からなる。クランク駆動部21の代わりに、同じ利点
をもってトラブルレバー駆動部を設けることができる。
プレス工具7を垂直方向に動かすロッドシステムのため
のクランク駆動部の使用ならびにプレス工具を接線方向
に動かす送り駆動部のためのクランク駆動部の使用によ
り、例えばスラブの送り運動の割合に従って減少駆動と
送り駆動を同期させることが可能になる。プレスする工
具7は急速に引き続いてスラブの送り速度に適合された
状態で(スラブに対する相対運動なしで)垂直方向にプ
レスし、それから前進し、それからスラブに対し間隔を
もって戻り、最後にスラブ縁に対し垂直に置かれ、そし
て再びスラブに対し相対運動なしで垂直方向にプレスす
ることができる。
垂直方向のプレス工具によりおよび接線方向のプレス工
具の送りによりスラブを鍛造するための運動経過を本発
明により分離することによりまたは本発明による減少駆
動部と送り駆動部により、プレス工具と工具担持体の周
期的な加速と減速のための必要な駆動動力は著しくいっ
そう少ない。
プレス工具7または工具担持体8の送り量を変化するス
ラブの送り速度の広い範囲で適合させなければならない
場合には、第3図により送り駆動部13をピストン・シ
リンダユニット22で形成し、そのピストン22′を工
具担持体8におよびそのシリンダ221をクランクハウ
ジング9またはすえ込みプレスの連結部30と連結する
。このピストン・シリンダユニット22は、各任意の送
り量についてプレス工具とスラブの運動同期が保証され
るように道程/時間の関数の形で制御することができる
。このために用いられる制御または調整技術は公知技術
に相当するので、ここでは詳細に説明しない。
第4図は、プレス工具7のためのまたはプレス工具に配
置された案内ロール23を有する工具担持体8のための
送り駆動部13を示し、案内ロール23は案内軌道24
の上を走り下る。
案内軌道または案内軌道を形成する案内体25が、回り
継手26によりスタンド6に適当な仕方で固定されてい
る。案内軌道の傾斜は、案内体が回り継手で決められた
角度量だけ回動できることにより調整可能である。この
ために、案内体25におよびクランクハウジングに係合
する調整機構が設けられており、この調整機構は、案内
体25に枢着された調整ねじ27と、調整ナツト28と
からなることができる。調整機構としては、油圧媒体で
制御可能なピストン・シリンダユニットを設けることも
できる。このようにして、プレス工具の送り速度および
スラブの送り速度が同じ大きさであるように案内体の案
内軌道の傾斜をスラブの選択された送り速度に依存して
調整できることにより、スラブの側方のすえ込み中スラ
ブとプレス工具の間の相対運動が除かれる。
上記の構造原理のため、フライングすえ込みプレスでこ
れまで出会った問題である、プレス過程中プレス工具の
送り速度をスラブの送り速度と同期させることがすぐれ
た仕方で解決される。本発明によるすえ込みプレスが要
求された技術的解決に充分である限り、他の記載されて
ない構造的解決も本発明によるすえ込みプレスにより一
緒に含まれる。例えば、プレス工具7は、工具担持体8
と解放可能なまたは連結可能な、プレス面10.11を
備えた重負荷が可能な摩耗部材であることができる。さ
らに、クランクハウジング9のクランク駆動部15は通
常の歯車伝導装置と駆動側で連結できる。スラブ幅を減
少させるための本発明によるフライングすえ込みプレス
は、スラブ厚さを減少させるための慣用の装置と同時に
連結できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるすえ込みプレスの水平断面図、第
2図はクランクで駆動される平行ロッドを有する減少駆
動部とクランク駆動部を有する送り駆動部の概略図、第
3図は油圧ピストン・シリンダユニットを有する送り駆
動部の概略図、第4図は案内ロールおよび案内軌道を有
する送り駆動部の概略図である。 l・・・すえ込みプレス、2・・・スラブ、3.4・・
・駆動ロール、5・・・スラブの運動方向、6・・・ス
タンド、7・・・プレス工具、8・・・工具担持体、9
・・・クランクハウジング、10.11・・・プレス面
、12・・・減少駆動部、13・・・送り駆動部、14
・・・偏心輪、15・・・クランク駆動部、16・・・
ロッドシステム、17゜18・・・平行ロッド、19.
20・・・クランク軸、21・・・クランク駆動部/ト
ラブルam、22・・・ピストン・シリンダユニット、
23・・・案内ロール、24・・・案内軌道、25・・
・案内体、26・・・回り継手、27・・・調整ねじ、
28・・・調整ナツト、30・・・連結支持部、31・
・・機械的な調整部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)スラブ縁に対し両側に配置されていて、互いに向
    かって指向するプレス工具を受け入れる工具担持体を有
    する、被圧延材料の幅、特に熱間幅広ストリップ圧延機
    でスラブの幅を減少させるためのすえ込みプレスにおい
    て、減少駆動部(12)を形成するために、所属の工具
    担持体(8)を有する各プレス工具(7)が、少なくと
    も一つのクランク駆動部(15)により作用されるロッ
    ドシステム(16)を用いて実質的に減少方向に移動可
    能であり、その際クランク駆動部(15)はクランクハ
    ウジング(9)に配置され、また工具担持体(8)に、
    実質的にスラブ送り方向に作用する少なくとも一つの送
    り駆動部 (13)が係合可能であることを特徴とするすえ込みプ
    レス。 (2)ロッドシステム(16)が、工具担持体(8)に
    枢着された同じ長さの二つの平行ロッド(17、18)
    からなり、各平行ロッド(17、18)には、クランク
    ハウジング(9)に、互いに同じクランク半径と同じク
    ランク角度を有するそれぞれ一つのクランク駆動部(1
    5)が付設されていることを特徴とする、請求項1に記
    載のすえ込みプレス。(3)クランクハウジング(9)
    と送り駆動部(13)の駆動装置(29)の間に、構造
    ユニットの方向に堅い連結部(30)が存在することを
    特徴とする、請求項1または2に記載のすえ込みプレス
    。 (4)送り駆動部(13)が、スラブ(2)の送り運動
    の割合に従って減少駆動部と同期可能であることを特徴
    とする、請求項1から3までのうちのいずれか一つに記
    載のすえ込みプレス。 (5)送り駆動部(13)が、場合によっては変化可能
    なりランク半径を有するクランク駆動部(21)として
    形成されることを特徴とする、請求項1から4までのう
    ちのいずれか一つに記載のすえ込みプレス。 (6)送り駆動部(13)が、油圧ピストン・シリンダ
    ユニット(22)として形成されることを特徴とする、
    請求項1から4までのうちのいずれか一つに記載のすえ
    込みプレス。 (7)油圧ピストン・シリンダユニット(22)が道程
    /時間の関数に従って作用可能であり、これにより所望
    の送り量に依存してプレス工具(7)をほとんど連続的
    に動かされるスラブ(2)と同期させることが可能にな
    ることを特徴とする、請求項6に記載のすえ込みプレス
    。 (8)送り駆動部(13)が、案内軌道(24)と連結
    している案内ロール(23)として形成されることを特
    徴とする、請求項1から4までのうちのいずれか一つに
    記載のすえ込みプレス。 (9)案内軌道(24)の傾斜が、選択された送り量に
    依存して調整可能であることにより、プレス工具(7)
    の送り速度がほとんど連続的に動かされるスラブ(2)
    と同期可能であることを特徴とする、請求項8に記載の
    すえ込みプレス。 (10)ロッドシステム(16)の角度位置は、クラン
    ク駆動部(15)の接線方向の力成分がプレス作業中送
    り駆動部(13)の送り速度の方向に向かって指向する
    ように形成されることを特徴とする、請求項1から9ま
    でのうちのいずれか一つに記載のすえ込みプレス。
JP2134252A 1989-05-29 1990-05-25 フライングすえ込みプレス Expired - Lifetime JP2749955B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3917398A DE3917398A1 (de) 1989-05-29 1989-05-29 Fliegende stauchpresse
DE3917398.4 1989-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0313221A true JPH0313221A (ja) 1991-01-22
JP2749955B2 JP2749955B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=6381577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134252A Expired - Lifetime JP2749955B2 (ja) 1989-05-29 1990-05-25 フライングすえ込みプレス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5077999A (ja)
EP (1) EP0400385B1 (ja)
JP (1) JP2749955B2 (ja)
KR (1) KR0163424B1 (ja)
CN (1) CN1022808C (ja)
AT (1) ATE109036T1 (ja)
DE (2) DE3917398A1 (ja)
ES (1) ES2057256T3 (ja)
LT (1) LTIP1789A (ja)
RU (1) RU1793973C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4025390A1 (de) * 1990-08-10 1992-02-13 Schloemann Siemag Ag Stauchpresse zur breitenreduktion von walzgut
DE4029429A1 (de) * 1990-09-17 1992-03-19 Schloemann Siemag Ag Vorrichtung zum wechseln der presswerkzeuge einer stauchpresse
DE4035001A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Schloemann Siemag Ag Stauchpresse zur reduktion der breite von brammen in warmbreitband-vorstrassen
DE4035002A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Schloemann Siemag Ag Brammen-stauchpresse fuer warmbreitband-walzwerke
DE4035000A1 (de) * 1990-11-03 1992-05-07 Schloemann Siemag Ag Vorrichtung zum verspannen und ausbalancieren von presswerkzeugtraeger und kurbelgehaeuse einer stauchpresse
DE4106490A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Schloemann Siemag Ag Verfahren zum betreiben einer stauchpresse
DE4138441C2 (de) * 1991-11-22 2003-06-12 Sms Demag Ag Preßwerkzeug für eine Stauchpresse zur Reduzierung der Brammenbreite in Warmbreitband-Vorstraßen
DE4238154A1 (de) * 1992-11-12 1994-05-19 Schloemann Siemag Ag Hydraulischer Vorschubantrieb für fliegende Stauchpressen
ATE345882T1 (de) 1997-09-16 2006-12-15 Ishikawajima Harima Heavy Ind Plattendickepressvorrichtung
JP3991127B2 (ja) * 1997-09-16 2007-10-17 株式会社Ihi 板厚圧下方法及び装置
US7137283B2 (en) 1997-10-14 2006-11-21 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Plate reduction press apparatus and methods
US6601429B2 (en) 2000-04-12 2003-08-05 Sms Demag Aktiengesellschaft Upsetting tool for forming continuous cast slab in slab upsetting presses
CN101530891A (zh) * 2009-04-03 2009-09-16 中山市胜龙锻压机械有限公司 多轴式肘杆锻压机
EP2478978A1 (de) 2011-01-21 2012-07-25 Siemens VAI Metals Technologies GmbH Stauchpresse und Stauchverfahren
CN111745112A (zh) * 2020-06-16 2020-10-09 安徽博斯特科技有限公司 一种双辊双支承推杆齿轮直联机构和曲柄压力机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3114276A (en) * 1956-07-31 1963-12-17 Kocks Gmbh Friedrich Device for drawing billet and bar stock
US3583192A (en) * 1969-02-17 1971-06-08 Kocks Gmbh Friedrich Stretch-forging apparatus and method
DE2531591A1 (de) * 1974-04-11 1977-02-03 Tadeusz Sendzimir Verfahren und einrichtung zum aendern des querschnittes von brammen
JPS6281241A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd スラブ幅圧下連続鍛造機の圧下機構

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1171245B (de) * 1956-07-13 1964-05-27 Kocks Gmbh Friedrich Streckschmiedemaschine
US3333452A (en) * 1965-03-03 1967-08-01 Sendzimir Inc T Reduction of thick flat articles
DE2030607C3 (de) * 1970-06-22 1979-01-18 Bindernagel, Ali, 5638 Wermelskirchen Vorrichtung zum Streckschmieden
SU858996A1 (ru) * 1979-01-17 1981-08-30 Днепропетровский Ордена Трудового Красного Знамени Металлургический Институт Устройство дл деформировани профилей переменного сечени
DE3376530D1 (en) * 1982-12-01 1988-06-16 Hitachi Ltd Press apparatus for reducing slab width
JPS61222651A (ja) * 1985-03-27 1986-10-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鍛造プレス装置
JPS62124044A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Kawasaki Steel Corp 熱間スラブの幅圧下プレス方法及び装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3114276A (en) * 1956-07-31 1963-12-17 Kocks Gmbh Friedrich Device for drawing billet and bar stock
US3583192A (en) * 1969-02-17 1971-06-08 Kocks Gmbh Friedrich Stretch-forging apparatus and method
DE2531591A1 (de) * 1974-04-11 1977-02-03 Tadeusz Sendzimir Verfahren und einrichtung zum aendern des querschnittes von brammen
JPS6281241A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd スラブ幅圧下連続鍛造機の圧下機構

Also Published As

Publication number Publication date
LTIP1789A (en) 1995-08-25
RU1793973C (ru) 1993-02-07
EP0400385A2 (de) 1990-12-05
ATE109036T1 (de) 1994-08-15
EP0400385B1 (de) 1994-07-27
KR0163424B1 (ko) 1999-01-15
KR900017759A (ko) 1990-12-19
DE59006558D1 (de) 1994-09-01
CN1022808C (zh) 1993-11-24
JP2749955B2 (ja) 1998-05-13
ES2057256T3 (es) 1994-10-16
US5077999A (en) 1992-01-07
DE3917398A1 (de) 1990-12-06
EP0400385A3 (de) 1991-03-13
CN1047636A (zh) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1676650B1 (en) Plate reduction press apparatus and methods
JPH0313221A (ja) フライングすえ込みプレス
CN110026435A (zh) 一种带钢剪切压接装置重叠量的自动调整系统
US3921429A (en) Process and apparatus for modifying the cross section of a slab
CN110314935A (zh) 热轧带钢无头轧制中间坯连接装置同步机构
US4319505A (en) Pendulum-type flying shear
CN210586371U (zh) 热轧带钢无头轧制中间坯连接装置同步机构
US3690138A (en) Process and apparatus for stretch forming metal
EP1074316B1 (en) Metal mold gap adjuster of plate pressing device
JP2004090036A (ja) クランクプレス機
US3625042A (en) Rocker mill for rolling flat articles
JP3379398B2 (ja) サイジングプレス
JP4211113B2 (ja) 幅圧下プレス方法及び装置
US5220819A (en) Entry guide for strip mill
CN110369787A (zh) 一种带钢剪切压接装置重叠量的自动调整系统
JP2602116Y2 (ja) ローリングカットシャー装置
JPH02247003A (ja) 鍛造機械
JPH11169901A (ja) カウンターウエイト付厚み圧下プレス
US3850022A (en) Swaging machine for a continuous swaging of elongated workpieces
JPH0250807B2 (ja)
JPH0318028Y2 (ja)
JP4437709B2 (ja) 対向型走間プレス装置
JPS635838A (ja) 熱間鋼片連続幅プレス装置
JP3695655B2 (ja) セミ・フライング方式幅圧下装置
JP2658321B2 (ja) 走間水平対向型プレスの幅圧下方法及び走間水平対向型プレス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13