JPH0312977A - 3軸直交型レーザ発振装置 - Google Patents

3軸直交型レーザ発振装置

Info

Publication number
JPH0312977A
JPH0312977A JP14672789A JP14672789A JPH0312977A JP H0312977 A JPH0312977 A JP H0312977A JP 14672789 A JP14672789 A JP 14672789A JP 14672789 A JP14672789 A JP 14672789A JP H0312977 A JPH0312977 A JP H0312977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
gas
insulating
anode
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14672789A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Miki
直樹 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP14672789A priority Critical patent/JPH0312977A/ja
Publication of JPH0312977A publication Critical patent/JPH0312977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、3軸肖交型レ一1F発振装圃の改良に関す
る。
(従来の技術) 従来、3軸直交型レーザ発振%冒としてのCO2レーザ
発振装置は、通常のガラス管型002レーザ発撮装置に
比べ、より高圧力のレーザ媒質を用いることにより、中
位体積のレーザ媒質へのこ1:入敢電電力を^め、かつ
強制循環により気体の冷却を効率的に行なうことができ
るため、飛躍的に高い出力を発生することができる。そ
の際に生り“る課題は、高圧力、高速気体流中で空間的
に均かつ時間的に変動しイ、Xい安定な放電を紐持する
ことである1、そのためには、陰極の表面を覆う陰極グ
[1−の安定4イ1(移動しないこと)および陰極の冷
却が重要である、。
従来の3軸直交型CC)2 シー11発振装置では、1
個の平板状の陽極と、レーザビームと平行方向に配列さ
れ1こ複数個の棒状の陰極を有する放電部が備えられて
いる1、そして、この陰極は先端に電界集中の強い部分
を持つ棒状としていることで陰極グローを安定さけ、さ
らに、陰極の冷却は、カソードボックス内にある陰極支
持部への熱拡散と、レーリ゛媒質循環通路に設【づられ
た熱交換器により冷Mlされ/、=レーリ′媒質による
強制冷却とによって行なわれ−(いる、。
C02レーリ゛5t(辰装jl!Yで・は、高い光出力
を紹持するために、高い注入敢電電ツノを供給Jる8敷
があり、そのためには、陰極グ1]−が覆う陰極の表面
積は充分広いことが望まれる。しかし4′i−がら、陰
極が棒状であれば、その表面積は1(λ極の数を増すか
、または、陰極の長さを長くづ−る必要がある1、ここ
で、陰極を太くすることは、前)ホしlこことく、先端
の電界集中の強さが弱くイTるため、陰極グローの不安
定を招くので望ましくイ(い7.また、陰極の数を増す
ことは、レーリ゛蝉貿の流れに対し壁をつくることであ
り、これも+i7r述のごとくレザ媒質の循環による陰
極の冷却を妨げるので密T良的に限界がある。したがっ
て、陰極の長ざを長くすることによって必要な陰極グ[
]−で′覆われる表面積を得ることが良いと考えられC
いる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、陰極の長ざを艮く[)て、イの部分で放電す
ることにJ:す、かなりの励起された分子が光に変換さ
れることなく流れでしにうことがある。その結果、注入
電力の光変換効率が大きく低下してしようという問題が
ある。。
この発明の[]的は、」−記問題点を改善するため、陰
極の過熱によって41−する放電の不安定を抑制したう
えで、効宝的に71人電力を光に変換できるようにした
3軸直交型レーザ発振装置を提供することにある9、 l 発明の構成1 (課題を解決りるための手段) に開目的を達成覆るために、この発明は、陽極と、この
陽(4(側tこ突出した陰極とをレーザビl\を挟んで
対向して設け、前記両極間に気体を流通させる3クッハ
直交片jレーザ介振装置であって、前記気体を2つに分
(]て一方を陰極の冷却に他方をレーザ媒質として使用
すべく前記陰極部分に絶縁整流板を設(Jて3軸直交型
レーザ発振装置を構成し lこ 。
(作用) この発明の3iIIIII直交型レーザ発振装置を採用
力ることににす、陽極と、この陽極側に突出した陰極ど
を1ノーリ“ビームを挟んで対向して設け、この陰極部
分に絶縁整流板が設(プであるから、この絶縁整流板に
J、って気体が2つに分(Jられる。イの気体の一方が
陰極の冷却に、他プjがレーリ゛奴貿として使用される
から、陰極の過熱によって生ずる放電の不安定が抑制さ
れるとJl、に効率的に注入電力が光に変換される。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第3図を参照覆るに、この3輔丙交型レ一1ア発振装置
1には、レーザ発振装置本体3が設()られている。こ
のレーザ発1辰装冒本イA3の一1部には、この本体3
を、第3図において左右方向に目通する上部ガス通路5
が形成され−(いる3、この上部ガス通路5の、ガス流
方向に向って、左右の側壁に光共振器の各ミラーが取り
イく1けられている。ずなわ1う、第3図におい(、ガ
ス通路5の背面側壁面には、前記光共振器のり〕/ノA
−ルディングミラ−7及びプライマリ−ミラー9が設り
られており、ガス通路5の手前側壁面(図示Uず)には
、前記光共振器のフロンヒフ1−ルデイングミラー及び
出力ミラー (いずれも図示せず)が設()られている
従っ−(、前記ガス通路5には、前記複数のミラで挾ま
れる領域としく放電領域11が形成されている。。
この放電領域1′1の下面位置には、前記ガス流G中に
放電を行うIζめの小の放電電極である陽極13が段(
プられている。またその上方には、負の放電電極である
陰極15が設けられている。なお、この陰極1りは、第
3図に(13いてそれぞれ紙面にり・1して自交しlζ
ζ垂力方向多数の針状電極から成る、。
h、前記陽極13の下方には、気体であるガスのガス流
Gを送風するためのブロワ17が設けられている。そし
てこのブロワ17により送風されたガス流Gが、側部ガ
ス通路1つを介して、前記−1部カス通路3i、放電領
域′11に導入され、放電ダ11或11を通過した後、
仙の側部ガス通路21を介して熱交換器23に至り、こ
こで冷却され、ブ[]1ノ17に戻されるようになって
いる。
前記陰極1;うは第1図に示されているJ:うに、断面
がLJ字形状を甲しでい−(、陰極15の基部がカソー
ドボックス25に取(=I l:Jられている1、この
陰極′15の第1図におい−(「下方向の通信”、@ 
(17jiイには、レラミックイ1とからなる絶縁整流
板27が設けられている。
この絶縁整流板27を陰極′15の部分に設(ノたこと
により、ガス流Gの影響によるイオンの流れによって、
陰極15の下流方向(第1図において右側)にある陰極
グ[]−の陽光手129は、?1人電流増加に伴なって
、第′1図においてへ方向に広がろうとするが、絶縁整
流板27によって妨げられ、第′1図においてB方向へ
と広がってい<1゜この口方向とは、陽極13と平行な
方向であり前記ミラー7.9から−1れる方向ではない
さらに、グロー放電によって励起されたレーザ媒質は、
絶縁整流板27によって常にミラー7゜9イ・1近を通
過するため、効率的に注入電力を光に変換することがで
きる。その上、絶縁整流板27によって疏ぎられ、放電
していない部分は、放電による′fl+’1度−1昇が
生じていないガス、ずなわj5、熱交換器2ご3により
冷却されたレーザ媒質により−11と強制冷fJIされ
るから、陰極15の過熱によつ−(llじる放電の不安
定を抑制覆ることができる。
第2図に(ま第1図に代る他の実施例が示されでいる。
、第2図に43いて、陰極15が上流側陰極列1!′5
△とIζζ流側陰極外列15Bからなっていて、これら
のi1部がカソードボックス25に取付けられている。
この1−流側陰極15△と下流側陰極列1513の第2
図に(13いて]−下方向の適宜な位置には左右方向へ
延伸した絶縁整流板27が設けられている1、それ以外
の構成は第1図とほぼ同じであるから説明を省略する。
また、第2図にa5Iノる構成においても、その作用並
びに効果は第1図と同様であるから、説明を省略覆る。
’+i: a−r、この発明は前述の実施例に限定され
ること<’; < 、適宜の変更を行なうことにより、
その他の態様(パ実施し得るbのである。
[発明の効果1 以j−のごとぎ実施例の説明J−り理解されるように、
この発明によれば、シー1アビームを挟んで陽極と対向
した陰極の部分に絶縁整流板が設(Jであるから、この
絶縁整流板によって気体としてのレーザ媒質が2つに分
けられる1、モの気体の一方が陰極の冷却に、他方がレ
ーザ媒質どして使用されるから、陰極の過熱によって生
ずる放電の不安定を抑制することができると共に、効率
的に注入電力を光に変換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る主要部を示し、第3図における
■矢視部の拡大詳細図、第2図は第′1図に代る他の実
施例図、第3図はこの発明を実11j!’Jる一実施例
の3軸直交型レーリ“発掘装置の正面説明図である。 1・・・3軸直交型レーザ発振M買 5・・・上部ガス通路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極と、この陽極側に突出した陰極とをレーザビームを
    挟んで対向して設け、前記両極間に気体を流通させる3
    軸直交型レーザ発振装置であって、前記気体を2つに分
    けて一方を陰極の冷却に他方をレーザ媒質として使用す
    べく前記陰極部分に絶縁整流板を設けてなることを特徴
    とする3軸直交型レーザ発振装置。
JP14672789A 1989-06-12 1989-06-12 3軸直交型レーザ発振装置 Pending JPH0312977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14672789A JPH0312977A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 3軸直交型レーザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14672789A JPH0312977A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 3軸直交型レーザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0312977A true JPH0312977A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15414208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14672789A Pending JPH0312977A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 3軸直交型レーザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312977A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841538A (en) CO2 gas laser device
US4449220A (en) Apparatus and method for deposition of electrical power in an electric discharge laser
JPH0312977A (ja) 3軸直交型レーザ発振装置
US4319202A (en) Transversely electrically excited atmospheric pressure gas laser working in pulses (tea laser)
JPS6240788A (ja) レ−ザ発振器の陰極間の放電抑制装置
JPS5848487A (ja) ガスレ−ザ発振器
JP2772147B2 (ja) パルスレーザ電極
JPS61201489A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPS63228776A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS61176177A (ja) 放電型気体レ−ザ−装置
JPS631086A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH01194481A (ja) ガスレーザ発振装置
JPH05121812A (ja) 高繰返しパルスレーザ電極
JPS6034277B2 (ja) 横方向励起型ガスレ−ザ装置
JPS61182287A (ja) 炭酸ガスレ−ザ装置
JPH02220482A (ja) レーザ発振器
JPS622578A (ja) 補助放電型ガスレ−ザ装置
JPS6316686A (ja) 3軸直交型レ−ザ発振装置
JPS62160780A (ja) ガス循環型気体レ−ザ
JPH02260583A (ja) レーザ発振器
JPH09214021A (ja) ガスレーザ装置
JPS59129484A (ja) 直交型ガスレ−ザ発生装置
JPS63228681A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPH0448789A (ja) パルスレーザ装置
JPS63181387A (ja) パルスガスレ−ザ装置