JPH0448789A - パルスレーザ装置 - Google Patents

パルスレーザ装置

Info

Publication number
JPH0448789A
JPH0448789A JP15529290A JP15529290A JPH0448789A JP H0448789 A JPH0448789 A JP H0448789A JP 15529290 A JP15529290 A JP 15529290A JP 15529290 A JP15529290 A JP 15529290A JP H0448789 A JPH0448789 A JP H0448789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main electrodes
laser gas
main
laser
downstream side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15529290A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ishii
彰 石井
Koichi Yasuoka
康一 安岡
Sukeyuki Yasui
祐之 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15529290A priority Critical patent/JPH0448789A/ja
Publication of JPH0448789A publication Critical patent/JPH0448789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、パルスレーザ装置に係り、特に、主放電部に
おいてレーザガス流の停留が生じないように改良を施し
たパルスレーザ装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、ガスを媒介としたレーザにおいて、良好なレーザ
発振を得るためには、レーザガス中で空間的に均一な放
電を必要とするが、TEMA−C02レーザやエキシマ
レーザなどの様に短パルスレーザ光を発生させるパルス
レーザ装置においては、その動作ガス圧力が散気圧もの
高気圧であるため、上記の放電が集束し、アーク放電に
なりやすい。これを防止するため、主放電に先立って予
備電離を行うのが一般的である。また、連続したレーザ
発振を行う際に、放電部に常に新しいレーザガスを供給
するため、送風機を用いてレーザガスを循環させるのが
一般的である。
第2図は、従来のパルスレーザ装置の放電部構成の一例
を示す図である。即ち、第1の主電極1と第2の主電極
2が対向して配設されて主放電部が構成されている。ま
た、前記主電極1.2間にはレーザガス循環用送風機(
図示せず)からレーザガスが循環され、レーザガス流3
が形成されている。さらに、前記主電極1,2の両側部
には、紙面垂直方向に複数個の予備電離電極4が対向配
置されている。そして、これらの予備電離電極4によっ
てスパーク放電を起こし、それによって得られる紫外光
を主放電部の側面から照射して主放電部を予備電離する
ことにより、主電極1.2間に均一なグロー放電を発生
することができるように構成されている。また、この予
備電離電極4にはピーキングコンデンサ6が接続されて
いる。
この様に構成された従来のパルスレーザ装置は、以下に
述べる様に動作する。即ち、主放電空間の放電に先立ち
、予備電離電極4によりスパーク放電を行ない、第1の
生電極1及び第2の主電極2の間の放電空間に紫外光を
照射し、電子を発生させる。その後、第1の主電極1及
び第2の主電極2の間にパルス電圧を印加すると、主放
電空間にグロー状の放電が点弧し、レーザガスが励起さ
れ、所望のレーザ出力を得ることができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の様な構成を有する従来のパルスレ
ーザ装置には、以下に述べる様な解決すべき課題があっ
た。即ち、主電極1.2の長手方向とレーザガス流との
成す角度は、第3図に示した様にほぼ90°となってい
る。そのため、第2図に示した様に、主電極1. 2間
を通過したレーザガスが、主電極1,2の表面に沿って
主電極の基部側に入り込み、主電極の下流側で渦流5を
発生する可能性が大きかった。その結果、主電極の下流
側に劣化したレーザガスが停留することになり、連続放
電を行なった際に、主電極の下流側で部分放電が点弧す
る危険性が高いといった欠点があった。また、部分放電
が発生することにより安定したグロー放電を得ることが
できないといった欠点があった。
本発明は、以上の欠点を解消するために提案されたもの
で、その目的は、主電極の下流側に発生する渦流をなく
して部分放電の発生を防止し、常に安定したレーザ出力
を得ることのできる高効率のパルスレーザ装置を提供す
ることにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、対向配置した一対の主電極と、その両側部に
対向配置した複数対の予備電離電極とから放電部を構成
し、前記放電部にレーザガスを循環し、予備電離電極に
よる予備電離の後、主電極間に高電圧を印加し、両電極
間に生じるグロー放電により放電部に供給されたレーザ
ガスを励起してレーザを出力するパルスレーザ装置にお
イテ、主電極の長手方向とレーザガス流との成す角度が
90″未満となるように構成したことを特徴とするもの
である。
(作用) 本発明のパルスレーザ装置においては、主電極表面を通
過したレーザガスが、主電極の下流側で主電極の側面に
流れ込んでも、その側面に沿って主電極の長手方向(光
軸方向)に流れ出るため、渦流を発生することがなく、
主電極下流側に分解したレーザガスが停留することを防
止できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて具体的に説
明する。なお、第2図及び第3図に示した従来型と同一
の部材には同一の符号を付して、説明は省略する。
本実施例においては、第1図に示した様に、主電極1,
2の長手方向とレーザガス流との成す角度αが、90″
未満となるように構成されている。
この様な構成を有する本実施例のパルスレーザ装置にお
いては、以下に述べる様にして安定したレーザ出力を得
ることができる。即ち、主電極1゜2間を通過したレー
ザガス3が、主電極1.2の下流側で主電極の側面に流
れ込んでも、レーザガス3が主電極1,2と所定の角度
をもって送り込まれているため、レーザガス3は主電極
1,2の表面に沿って光軸7の方向に流れ、主電極1.
2の下流側側部に渦流を形成することはない。その結果
、主電極の下流側に劣化したレーザガスが停留すること
を防止できるので、連続放電を行なった場合でも、主電
極の下流側で部分放電が点弧することもなく、安定した
グロー放電を得ることができる。
[発明の効果] 以上述べた様に、本発明によれば、主電極の長手方向と
レーザガス流との成す角度を90″未満とすることによ
って、主電極の下流側に発生する渦流をなくして部分放
電の発生を防止し、常に安定したレーザ出力を得ること
のできる高効率のパルスレーザ装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパルスレーザ装置の一実施例の要部を
示す概略図、第2図は従来のパルスレーザ装置の一例を
示す断面図、第3図は従来のパルスレーザ装置の要部を
示す概略図である。 1・・・第1の主電極、2・・・第2の主電極、3・・
・レーザガス流、4・・・予備電離電極、5・・・渦流
、6・・・ピーキングコンデンサ、7・・・光軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 対向配置した一対の主電極と、その両側部に対向配置し
    た複数対の予備電離電極とから放電部を構成し、前記放
    電部にレーザガスを循環し、予備電離電極による予備電
    離の後、主電極間に高電圧を印加し、両電極間に生じる
    グロー放電により放電部に供給されたレーザガスを励起
    してレーザを出力するパルスレーザ装置において、 前記主電極の長手方向とレーザガス流との成す角度が9
    0゜未満となるように構成したことを特徴とするパルス
    レーザ装置。
JP15529290A 1990-06-15 1990-06-15 パルスレーザ装置 Pending JPH0448789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15529290A JPH0448789A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 パルスレーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15529290A JPH0448789A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 パルスレーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0448789A true JPH0448789A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15602708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15529290A Pending JPH0448789A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 パルスレーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155193A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Mitsubishi Electric Corp Co2ガスレーザ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155193A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Mitsubishi Electric Corp Co2ガスレーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4064465A (en) Laser cavities with gas flow through the electrodes
JPH0448789A (ja) パルスレーザ装置
JPH03255681A (ja) パルスレーザ装置
JPH03255682A (ja) パルスレーザ装置
JPH01151277A (ja) パルスレーザ電極
JPS63227073A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ電極
JP2734191B2 (ja) レーザ装置
JPH01151276A (ja) パルスレーザ電極
JPH03227583A (ja) パルスレーザ装置
JPS62291188A (ja) 放電型レ−ザ−
JPS63217684A (ja) パルスガスレ−ザ装置
JP2666149B2 (ja) 放電励起ガスレーザ装置の紫外線予備電離電極
JPH02103973A (ja) パルスレーザ発振装置
JPH05291652A (ja) ガスレーザ装置
JPH02103979A (ja) パルスレーザ発振装置
JPH02152286A (ja) 放電型ガスレーザの放電電極
JPH043478A (ja) ガスレーザ装置
JPH0629600A (ja) パルスガスレーザ装置
JPS6235278B2 (ja)
JP2923022B2 (ja) パルス発振型ガスレーザ発振装置
JPS63141383A (ja) 高速軸流形炭酸ガスレ−ザ装置
JPH02105477A (ja) パルスレーザ発振装置
JPH01214184A (ja) パルスレーザ発振装置
JPS63241972A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS6295884A (ja) ガスレ−ザ発振器