JPH02220482A - レーザ発振器 - Google Patents

レーザ発振器

Info

Publication number
JPH02220482A
JPH02220482A JP3940189A JP3940189A JPH02220482A JP H02220482 A JPH02220482 A JP H02220482A JP 3940189 A JP3940189 A JP 3940189A JP 3940189 A JP3940189 A JP 3940189A JP H02220482 A JPH02220482 A JP H02220482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas flow
gas stream
cathode
anode
laser oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3940189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenkichi Nakaoka
健吉 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP3940189A priority Critical patent/JPH02220482A/ja
Publication of JPH02220482A publication Critical patent/JPH02220482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、レーザ発振器に係り、更に詳細には、陽極
と陰極を配置している放電部の改良に関する。
(従来の技術) 従来、2軸直交型レ一ザ発S器における放電部において
は、ガス流方向に対して同方向に陽極と陰極が離隔して
配置されている。しかも、この陽極と陰極はガス流方向
に対して直交した方向(光バス方向)に適宜な間隔で複
数設けられている。
また、3軸直交型レ一ザ発振器における放電部において
は、ガス流方向に対して直交した方向(光バス方向)へ
延伸した陽極片と陰極が設けられ、しかも陽極片と陰極
とは光バス方向に対して直交した方向へ離隔して配置さ
れている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上述した従来技術のうち、2軸直交型レ一ザ
発振器における陽極と陰極の配置構造では、陽極の構造
が複雑かつガス流を妨害して発振効率を悪くしている。
また、光バス数を増して出力アップを図ろうとすると、
ガス流路が広くなってガス流速が低下し、大巾な出力が
できないという問題がある。
3軸直交型レ一ザ発振器における陽極片と陰極の配置構
造では、レーザ発振に寄与するグロー放電の広がりが放
1!電流値によって移動し、光バスに対して常に最適な
位置を維持できない。また、ガス流の下流に位置する光
バスは、上流側の光バスによる誘導放出やガス温度の上
昇によって光増巾率が低くなる。したがって、光バス数
を多くしても、ガス流に対して下流側の光バスは出力ア
ップに大きく負献しないという問題があった。
この発明の目的は、上記問題点を改善するため、グロー
放電による励起空間をマルチ光バスに適した分布として
発揚効率を高めると共に、放電部をコンパクト化して大
出力を得るようにしたレーザ発1!i器を提供すること
にある。
[発明の構成j (y!題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明は、レーザ発振器
における放電部に、ガス流と同方向に陽極と陰極を設け
、この陽極と陰極のいずれか一方を少なくとも2つ以上
に分割してガス流を挾んで対向して配置してレーザ発i
!器を構成した。
(作用) この発明のレーザ発振器を採用することにより、陽極と
陰極のいずれか一方を少なくとも2つ以上に分割してガ
ス流を挾んで対向して配置することによって、ガス流通
路を広げずにガス流を防げることがない。したがって、
ガス流速を高くしてもガス流は乱れないので、発振効率
が高効率で安定な大出力のレーザ光が得られる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第3図を参照するに、レーザ発振器としての2輪直交型
発振器1にはレーザ発振器本体3が設けられている。こ
のレーザ発振器本体3の上部にはレーザ発Wl器本体3
を第3図において左右方向に貫通する上部ガス流通路5
が形成されている。
この上部ガス流通路5におけるガス流Gの方向に対して
直交する方向の側壁には、共振器のりアミラーと出力ミ
ラー(いずれも図示せず)が取付けられている。したが
って、前記上部ガス流通路5には、リアミラーと出力ミ
ラーで挾まれる領域として放電部7が形成されている。
前記レーザ発振器本体3の下部には、ガス流Gを送風す
るためのプロワ9が設けられている。そしてこのプロワ
9によって送風されたガス流Gが、側部ガス流通路11
を介して、前記上部ガス流通路5.放電部7に導入され
、放電部7を通過した後、他の側部ガス流通路13に設
けられた熱交換器15で冷却され、プロワ9に戻される
ようになっている。
前記放電部7には、ガス流G中に放電を行なうための正
の放電電極である陽極17と負の放電電極である陰極1
9が設けられている。より詳細には第1図に示されてい
るように、ガス流Gの上流II(第1図において右側)
には第1図において紙面に対し直交した方向へ複数離隔
して上下に陰極19A、19Bが対向して配置して設け
られている。また、ガス流Gの下流側(第1図において
左側)には第1図において紙面に対し直交した方向へ延
伸して上下に陽wA17A、17Bが対向して配回され
ている。そして、陽極17Aと陽極17Bとの間に第1
図において紙面に対し直交した方向ヘレーザ光LBの光
バス数が4つ通過している。
上記構成により、それぞれ対向した陽極17A。
17B、陰極19A、19B内をガス流Gが流れる。し
たがって、上部ガス流通路5を挾んでFa電極 7A、
17B、陰極19A、19Bを対向して配置することに
より、ガス流Gを広げずに、かつガス流Gを防げないで
、ガス流Gの流速を高くし、乱さないから、高効率で安
定な大出力のレーザ光を得ることができる。
このとき、光バス数をガス流方向に複数列(n)、ガス
流と垂直方向に複数列(n2)としたとき、nIxn2
を、2X2.2X3.3X2゜3X3などとすることが
よい。したがって、ガス流Gの方向の光バス数を多くし
なくても光バス教を増せるので効率がよい。また、fl
i電部の構造をこのうな陽極17.陰極19の配置構成
とすることにより、コンパクト化することができる。
第1図では陰極19A、19Bをガス流Gの上流側に、
陽極17A、17Bをガス流Gの下流側に配置したが、
陽極17A、17Bをガス流Gの上流側に、陰極19A
、19Bをガス)*Gの下流側に配置して対応すること
も可能である。
また、第2図示されているように、FIA極17A。
17Bの上流側に、陰極17Bのみを配置しても、第1
図に示したものと同様の効果を奏する。
さらに、第1図、第2図において、陽極17A。
17B、!:F3に19A、19BをそM”れlL換え
てら、第1図に示したものと同様の効果を秦する。
なお、この発明は、上述した実施例に限定されることな
く、適宜の変更を行なうことにより、その他の態様で実
施しくりるものである。例えば、本実施例ではレーデ発
振器を2軸直交型レ一ザ発掘器で説明したが、3軸貞交
型レ一ザ発概器であっても構わない。
[発明の構成〕 以上のごとき実施例の説明より@解されるように、この
発明によれば、陽極と陰極のいずれか一方を少なくとも
2つ以上に分割してガス流を挾んで対向して配置するこ
とによって、ガス流通路を広げずにガス流を防げること
がない。したがって、ガス流速を高くしてもガス流は乱
れないので、発振効率が高効率で安定な大出力のレーザ
光を得ることができる。また、ガス流方向の光バス数を
多くしなくても、光バス数を増せるので効率がよくなる
。さらに、放電部をコンパクト化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る主要部の放電部の拡大図、第2
図は第1図に代る他の実施例を示す図、第3図はこの発
明を実施する一実施例のレーザ発振器としての2軸直交
型レ一ザ発擾器の正面図である。 1・・・2軸直交型レ一ザ発振器 5・・・上部ガス流通路 7・・・放電部 17.17A、17b−1極 19.19A、19B・・・陰極 G・・・ガス流代理
人 弁理士  三 好 秀 和 1・・・2軸直交型レ一ザ発S器 5・・・上部ガスえ通路 7・・・放電部 17、17A、 17b ・II極 19.19A、19B・−陰極 G−・・ガス流7A 7B 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ発振器における放電部に、ガス流と同方向に陽極
    と陰極を設け、この陽極と陰極のいずれか一方を少なく
    とも2つ以上に分割してガス流を挾んで対向して配置し
    てなることを特徴とするレーザ発振器。
JP3940189A 1989-02-21 1989-02-21 レーザ発振器 Pending JPH02220482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3940189A JPH02220482A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 レーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3940189A JPH02220482A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 レーザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02220482A true JPH02220482A (ja) 1990-09-03

Family

ID=12551970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3940189A Pending JPH02220482A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 レーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02220482A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841538A (en) CO2 gas laser device
JPH02220482A (ja) レーザ発振器
JPS6240788A (ja) レ−ザ発振器の陰極間の放電抑制装置
JPH02208983A (ja) 軸流形ガスレーザの放電管
JPH0312977A (ja) 3軸直交型レーザ発振装置
JPS62198178A (ja) ガスレ−ザ発振器の放電装置
JPS6295884A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS5838950B2 (ja) 横方向励起ガスレ−ザ装置
JPS6057987A (ja) 3軸直交形レ−ザ発振装置
JP3785877B2 (ja) レーザ発振装置
JPS61201489A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPS61182287A (ja) 炭酸ガスレ−ザ装置
JP3785876B2 (ja) レーザ発振装置
JPS62203391A (ja) ガスレ−ザ発振器の放電装置
JPS63199468A (ja) 炭酸ガスレ−ザ装置
JPH01296547A (ja) 電子銃
JPS62189777A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS6354789A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS62214685A (ja) ガスレ−ザ発振器の放電装置
JPS63229776A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH01179476A (ja) ガスレーザ装置
JPS62202578A (ja) ガスレ−ザ発生装置
JPS63229875A (ja) エキシマレ−ザ装置
JPH02152286A (ja) 放電型ガスレーザの放電電極
JPS63237487A (ja) Co↓2レ−ザ発振装置