JPH0312587Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312587Y2
JPH0312587Y2 JP1985192031U JP19203185U JPH0312587Y2 JP H0312587 Y2 JPH0312587 Y2 JP H0312587Y2 JP 1985192031 U JP1985192031 U JP 1985192031U JP 19203185 U JP19203185 U JP 19203185U JP H0312587 Y2 JPH0312587 Y2 JP H0312587Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
rail
lock
operating handle
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985192031U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6299441U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985192031U priority Critical patent/JPH0312587Y2/ja
Publication of JPS6299441U publication Critical patent/JPS6299441U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0312587Y2 publication Critical patent/JPH0312587Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、シートスライド構造に関し、特にシ
ートのスライド量をより増大させた場合に、車輌
床面の構造物とロツク解除ハンドルとが干渉する
ことを回避し得る改良された車輌用シートスライ
ド構造に関する。
〈従来の技術〉 一般に車輌用シートは、その下側両側部に設け
られた一対のシートスライドレール装置により前
後に位置調節可能なように、車体床面に突設され
たマウントメンバ上に架設されている。
このようなシートスライドレール装置は、シー
ト側に固着されたアツパレールと、車体側に固着
されたロアレールとが、互いに滑動自在なように
組合されており、両レールは互いに整合するよう
に等間隔にて穿設されたロツク孔に、ロツク歯を
閂状に噛込ませることによりスライドを固定し得
るようにされている。そしてこのロツク歯は、円
弧運動を行なうことにより、ロツク孔に対する挿
入、離脱をなし得るようにされており、円弧運動
はロツド部材を介してシート前縁近傍に延出され
た操作レバーのハンドルにより与えられる。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかるに、シートの下側に車載用電子機器が設
置される場合があり、またマウントメンバが床面
上にて突出していることから、シートとロツク解
除用の操作ハンドルとが常に一体的に移動する
と、シートを後退させた際に、ロツク解除用の操
作ハンドルが電子機器或いはマウントメンバに干
渉し、操作性を低下させることが考えられる。後
退位置を基準にして操作ハンドルの位置を定めて
おくことも考えられるが、前方へ大きく突出した
部材がシート下方に取付けられることになり、シ
ートを前側に位置させた際の足元の空間を狭める
ことになりかねない。
このような従来技術の問題点に鑑み、本考案の
主な目的は、シートが如何なる位置にあつても操
作ハンドルの操作性を低下させることのない車輌
用シートスライド構造を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 このような目的は、本考案によれば、軸線方向
に互いに滑動自在なアツパレールとロアレールと
からなるシートスライドレールと、前記両レール
の滑動を固定するロツク部材と、該ロツク部材に
連結されると共に前記アツパレールに沿つて延設
されかつ回動自在に軸支されたロツド部材と、前
記ロツド部材を回動させる操作ハンドルとを有
し、前記操作ハンドルが、シートを所定量以上後
方へ移動した際に他の部材と干渉するような位置
に設けられているシートロツク装置を備えた車輌
用シートスライド構造であつて、前記操作ハンド
ルと前記アツパレール間の軸線方向伸縮手段と、
シートを後退させた際に、或る位置から前記操作
ハンドルの後退を阻止する係止手段と、前記ロツ
ク部材と前記ロツド部材間の回転規制手段と、前
記操作ハンドルを前記アツパレールに近接させる
向きに付勢するばね手段とを有し、前記或る位置
を越えてシートが後退した際に、前記操作ハンド
ルと前記シートとが互いに離間することを特徴と
する車輌用シートスライドレール構造を提供する
ことにより達成される。
〈作用〉 このようにすれば、後退するシートが或る位置
を越えるまでは、シートに追従して操作ハンドル
が移動し得るため、両者の相対位置は変化しない
が、シートが或る位置を越えると、操作ハンドル
は移動せずにシートのみが後退することとなる。
従つて、他の部分と干渉することのないように操
作ハンドルの位置を定めることが可能となる。
〈実施例〉 以下に添付の図面を参照して本考案を特定の実
施例について詳細に説明する。
第1図は本考案に基づくシートスライド構造の
全体を模式的に示すシートの中心側より見た側面
図である。
ロアレール1は、その前端に形成されたブラケ
ツト2により、車輌の床面に突設されたマウント
メンバ3にボルト4を用いて固設され、アツパレ
ール5は、シート6下面に固着されている。これ
らロアレール1とアツパレール5とが、後記する
滑動部材7を介して相対摺動自在なように互いに
組合されている。更に、この滑動部材7の略中心
部を通る摺動軸線に沿つて、ロツクレバーロツド
8が回動自在に軸支されている。このロツクレバ
ーロツド8のアツパレール5に切設された窓9に
臨む部分には、ロツク部材10が固着されてい
る。また、ロアレール1の下部には垂下片11が
固着されており、該垂下片11には、複数のロツ
ク孔11aが穿設されている。
第2図に良く示されているように、Ω型断面を
なす保持部材12が、チヤンネル状をなすロアレ
ール1の内側に受容されるようにアツパレール5
の軸線方向両端部にリベツト12aを用いて固着
されており、この保持部材12の回りに前記した
合成樹脂からなる滑動部材7が、ロアレール1に
内接するように一体成形されている。
第3図に良く示されているように、ロツクレバ
ーロツド8には、ロツド部材10の基端部10a
がピン10bにより固着されており、該ロツク部
材10の遊端側はアツパレール5の窓9から一旦
外向きに突出し、次いで下向きに折曲され、更に
内向きに折曲され、最遊端部にはロツク歯13が
形成されている。該ロツク歯13は、アツパレー
ル5の下部に設けられたガイド孔14、ロアレー
ル1の下部に固着された垂下片11に穿設された
ロツク孔11a、及びアツパレール5の下部を上
向きにU字状に曲成してなる湾曲部15の遊端に
切設された切欠部16をこの順に貫通している。
ロツク部材10のアツパレール5の外側に突出
している部分には、L字型断面を有するブラケツ
ト17が、そしてアツパレール5の下部には同じ
くL字形をなすブラケツト18が、それぞれ外向
きに突出するように固着されており、両ブラケツ
ト17,18間には一対の引張りコイルばね19
が張設されている。
従つて、ロツクレバーロツド8をその端部に形
成されたハンドル20により第2図及び第3図に
於ける反時計廻り方向に回動させると、ロツク部
材10が、引張りコイルばね19のばね力に抗し
て反時計廻りに回動し、ロツク歯13がロツク孔
11aから離脱し、両レール1,5が自由に相対
摺動し得ることとなる。
第4図に示すように、ロツクレバーロツド8は
中空をなし、その先端部は所定のストローク寸法
に亘りスプライン軸21を形成している。該スプ
ライン軸21の外周には、その端部にスプライン
孔22を形成されたスライドチユーブ23が、ス
プライン軸21に対して摺動自在なように嵌装さ
れており、該スライドチユーブ23の遊端部が、
前記したロツク解除用のハンドル20を形成して
いる。
中空のロツクレバーロツド8の内部には、一端
をスライドチユーブ23に、他端をロツクレバー
ロツド8の内部の適所にそれぞれ取着された引張
りコイルばね24が装着されており、スライドチ
ユーブ23をロツクレバーロツド8に向けて引込
む方向に付勢している。
スライドチユーブ23のスプライン孔22側の
端部には、扇形部分を有する係止片25が固着さ
れており、ロアレール1の適所を内向きに切り起
こしたストツパ26に係合し得るようにされてい
る(第2図)。
次に以上のような構成のシートスライド構造の
作動の要領について説明する。
第5図に想像線で示すように、シート6を前方
にセツトした際には、ロツクレバーのハンドル2
0は、シート6の前端近傍の下側にあり、第1図
に示すようにシート6と床面Fとのクリアランス
も充分なため、ハンドル操作にも何等支障を生じ
ることがない。
シート6を後方に移動させた際には、スライド
チユーブ23とロツクレバーロツド8とが、コイ
ルばね24を介して係合しているため、アツパレ
ール5と共にハンドル20も後方に移動するが、
ロアレール1のストツパ26とスライドチユーブ
23の係止片25とが当接した位置から更にシー
ト6を後方へ移動させると、ロツクレバーロツド
8のスプライン軸21とスライドチユーブ23の
スプライン孔22との係合により、ハンドル20
部分とロアレール1との相対位置関係のみを保持
したままスプライン軸21が、コイルばね24の
付勢力に抗してスライドシヤフト23から後方へ
抜け出ることとなる。
しかして、マウントメンバ3よりも後方にシー
ト6が移動した際にも、ハンドル20はマウント
メンバ3と干渉しない位置に残置され、ロツク解
除操作が容易に行なえる。
第6図は本考案の第二の実施例を示しており、
前記した第一の実施例に対応する部分には同一の
符号を付しその詳細な説明を省略する。
本実施例に於ては、ロツクレバーロツド8は丸
棒状をなし、滑動部材7に対して摺動、回動共に
自在なように軸支されている。そして該ロツド8
に軸線方向に切設されたスリツト30と、ロツク
部材10の基端部10aに固着されたピン31と
の係合により、ロツク部材10がロツクレバーロ
ツド8と共に回動し、かつロツクレバーロツド8
に対してスリツト30の範囲に亘つて摺動し得る
ようにされている。
ロツクレバーロツド8の適所には、リング部材
32が固着されており、該リング部材32と前側
の滑動部材7との間に嵌装された圧縮コイルばね
33が、ロツクレバーロツド8を矢印Aで示す方
向、即ちアツパレール5に引込む向きに付勢して
いる。尚、ロツク部材10は、窓9内縁によりそ
の軸線方向移動を規制されている。
本実施例に於ては、ロツクレバーロツド8の前
端に直接ハンドル20が形成されているが、ロツ
クレバーロツド8とロアレール1との係止片25
及びストツパ26による係合関係が第一の実施例
と同様に設けられており、シート6を或る位置よ
り後方に下げた際に、ハンドル20を残置したま
まアツパレール5のみが変位し得ることについて
は第一の実施例と何ら変わるところがない。
尚ロツク機構及びスライドレールの構造につい
ては、上記実施例に限定されるものではなく、公
知形式レール構造にて容易に応用することが可能
であり、ロツクレバーロツドのスライド機構につ
いても、スプライン結合やピンとスリツトによる
ものに限らず、例えばロツドの断面形状を角型に
しても良い。
〈考案の効果〉 このように、本考案によれば、シートを大幅に
後方に移動させた際にも、ロツク解除操作レバー
のみが操作し易い位置に残るようにすることが可
能となり、マウントメンバとスライドレールとの
位置関係の自由度をより拡大し得ると共に、シー
トスライド量をより一層増大させることが可能と
なり、車輌の使用性を向上する上で大きな効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に基づくシートスライド構造の
模式的な側面図である。第2図は第1図の−
線に沿う断面図である。第3図は第1図の−
線に沿う断面図である。第4図は第1図の−
線に沿う断面図である。第5図は本考案に基づく
シートスライド構造の装着状態を示す要部斜視図
である。第6図は第二の実施例を示す要部斜視図
である。 1……ロアレール、2……ブラケツト、3……
マウントメンバ、4……ボルト、5……アツパレ
ール、6……シート、7……滑動部材、8……ロ
ツクレバーロツド、9……窓、10……ロツク部
材、10a…基端部、10b……ピン、11…垂
下片、11a……ロツク孔、12……保持部材、
13……ロツク歯、14……ガイド孔、15……
湾曲部、16……切欠部、17,18……ブラケ
ツト、19……コイルばね、20……ハンドル、
21……スプライン溝、22スプライン孔、23
……スライドチユーブ、24……コイルばね、2
5……係止片、26……ストツパ、30……スリ
ツト、31……ピン、32……リング部材、33
……コイルばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 軸線方向に互いに滑動自在なアツパレールと
    ロアレールとからなるシートスライドレール
    と、前記両レールの滑動を固定するロツク部材
    と、該ロツク部材に連結されると共に前記アツ
    パレールに沿つて延設されかつ回動自在に軸支
    されたロツド部材と、前記ロツド部材を回動さ
    せる操作ハンドルとを有し、前記操作ハンドル
    が、シートを所定量以上後方へ移動した際に他
    の部材と干渉するような位置に設けられている
    シートロツク装置を備えた車輌用シートスライ
    ド構造であつて、 前記操作ハンドルと前記アツパレール間の軸
    線方向伸縮手段と、 シートを後退させた際に、或る位置から前記
    操作ハンドルの後退を阻止する係止手段と、 前記ロツク部材と前記ロツド部材間の回転規
    制手段と、 前記操作ハンドルを前記アツパレールに近接
    させる向きに付勢するばね手段とを有し、前記
    或る位置を越えてシートが後退した際に、前記
    操作ハンドルと前記シートとが互いに離間する
    ことを特徴とする車輌用シートスライドレール
    構造。 (2) 前記伸縮手段が前記ロツド部材と前記操作ハ
    ンドル間に設けられていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項に記載の車輌用シ
    ートスライド構造。 (3) 前記ロツド部材と前記ロツク部材とが、軸線
    方向に互いに摺動し得るように係合しているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載のシートスライド構造。
JP1985192031U 1985-12-13 1985-12-13 Expired JPH0312587Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985192031U JPH0312587Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985192031U JPH0312587Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6299441U JPS6299441U (ja) 1987-06-24
JPH0312587Y2 true JPH0312587Y2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=31146727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985192031U Expired JPH0312587Y2 (ja) 1985-12-13 1985-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0312587Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100459873B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-08 강성모 인공 눈의 제조장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586641B2 (ja) * 1974-12-09 1983-02-05 キヨクトウカイハツコウギヨウ カブシキガイシヤ ジンカイシユウシユシヤニオケル コンテナノジンカイトウニユウソウチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586641U (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 トヨタ自動車株式会社 シ−トスライド機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586641B2 (ja) * 1974-12-09 1983-02-05 キヨクトウカイハツコウギヨウ カブシキガイシヤ ジンカイシユウシユシヤニオケル コンテナノジンカイトウニユウソウチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100459873B1 (ko) * 2002-09-17 2004-12-08 강성모 인공 눈의 제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6299441U (ja) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826818Y2 (ja) 車輌用シ−トにおけるニユ−トラルメモリ−付ウオ−クイン機構
US7648186B2 (en) Locking mechanism for a rotation seat
WO2008018435A1 (fr) Dispositif coulissant de siège pour véhicule
JP3646356B2 (ja) シートスライド装置
JPH0312587Y2 (ja)
JP3696709B2 (ja) 自動車用シート
JP2002283888A (ja) シートのスライド装置
JP2584252Y2 (ja) パーキングブレーキ装置
JPS6313947Y2 (ja)
JPH0333536Y2 (ja)
JPH057075Y2 (ja)
JPH0311071Y2 (ja)
JP2559831Y2 (ja) シートトラック装置
JP2548830Y2 (ja) シートスライドロック装置
JPS6344580B2 (ja)
JP3494844B2 (ja) シフトレバー装置
JPH07251659A (ja) 車両用座席のシートアジャスタ
JP3640372B2 (ja) シートスライド装置
JPH0346971Y2 (ja)
JP2560242Y2 (ja) シートトラック装置
JPH042820Y2 (ja)
JPH0127952Y2 (ja)
JPS6330581Y2 (ja)
JPS6313948Y2 (ja)
JP2570898Y2 (ja) 車両用シート装置