JPH03112632A - フッ素樹脂製品の処理方法 - Google Patents

フッ素樹脂製品の処理方法

Info

Publication number
JPH03112632A
JPH03112632A JP1251531A JP25153189A JPH03112632A JP H03112632 A JPH03112632 A JP H03112632A JP 1251531 A JP1251531 A JP 1251531A JP 25153189 A JP25153189 A JP 25153189A JP H03112632 A JPH03112632 A JP H03112632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
treatment
fluororesin
product
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1251531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085140B2 (ja
Inventor
Hideki Aomi
秀樹 青海
Tomizo Soda
曽田 富三
Mitsushi Itano
充司 板野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP1251531A priority Critical patent/JPH085140B2/ja
Priority to US07/586,775 priority patent/US5064474A/en
Priority to EP94113657A priority patent/EP0632088B1/en
Priority to DE69032275T priority patent/DE69032275T2/de
Priority to DE69025837T priority patent/DE69025837T2/de
Priority to EP94113656A priority patent/EP0632089B1/en
Priority to DE69032487T priority patent/DE69032487T2/de
Priority to EP90118378A priority patent/EP0420141B1/en
Priority to KR1019900015320A priority patent/KR0157321B1/ko
Publication of JPH03112632A publication Critical patent/JPH03112632A/ja
Publication of JPH085140B2 publication Critical patent/JPH085140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/02Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances with solvents, e.g. swelling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/126Halogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フッ素樹脂成形製品から不純物である微粒子
成分を除去する処理方法に関する。
従来技術とその問題点 現行のいわゆるバイテクノロジーの分野で行なわれてい
る処理工程では、サブミクロン級の微粒子の除去までも
が必要とされるに至っており、今後とも清浄度に対する
要求はさらに厳しくなるものと予想されている。
現在、例えば、バイテクノロジー技術の代表例である半
導体製造に際して使用されている湿式エツチング剤用の
フッ素樹脂容器の洗浄処理は、通常界面活性剤の冷水溶
液、強酸、超純水などを使用して行なわれている。この
場合、必要ならば、超音波洗浄、浸漬洗浄によることも
ある。しかしながら、これらの方法で達成される洗浄後
のフッ素樹脂容器の清浄度のレベルは、ポリエチレン製
樹脂容器における清浄度に比して、決して満足すべきも
のではなく、湿式エツチング剤などの薬液容器としては
、使用し得ない場合がある。
例えば、半導体製造に使用する50%HF水溶液のフッ
素樹脂製容器としては、0.3μm以上の微粒子数で1
0個/m1以下、0.5μm以上の微粒子数で1個/m
l以下の清浄度が必要とされているが、超純水による洗
浄では、到底このレベルには到達し難い。
従って、フッ素樹脂容器は、現在においても、その洗浄
の困難さゆえに、使用が限られつつあるが、今後予測さ
れるより高度の清浄度を考慮すると、従来の洗浄方法で
は、その使用は実質的に不可能となることがあり得る。
問題点を解決するための手段 本発明者は、上記の如き技術の現状に鑑みて鋭意研究を
重ねた結果、フッ素樹脂製品中に含有されている微粒子
成分を除去するためには、フッ素樹脂製品を高温状態に
保持することが有効であることを見出した。
また、本発明者は、フッ素樹脂製品を特定のフッ素系ガ
ス雰囲気中に保持する場合にも、上記と同様の微粒子成
分除去効果が達成されることをも見出した。
さらに、本発明者は、フッ素樹脂製品を特定の溶剤と接
触させる場合にも、上記と同様の微粒子成分除去効果が
達成されることを見出した。
即ち、本発明は、下記のフッ素樹脂製品の処理方法を提
供するものである。
■フッ素樹脂製品に付着する微粒子を除去する処理方法
において、下記の処理工程(1)、(2)および(3)
の少なくとも1つの工程を備えたことを特徴とするフッ
素樹脂製品の処理方法=(1)フッ素樹脂製品を高温状
態で保持する工程、(2)フッ素樹脂製品をフッ素系ガ
ス雰囲気中に保持する工程、 および (3)フッ素樹脂製品を極性溶剤または極性溶剤の水溶
液に接触させる工程。
■処理工程(1)において、フッ素樹脂製品を150℃
以上に保持する上記類〔1〕に記載の処理方法。
■処理工程(2)において、フッ素系ガスがフッ素化剤
または酸化剤としての作用を有するガスである上記類〔
1〕に記載の処理方法。
■処理工程(2)において、フッ素系ガスが、F2、C
ΩF9、CρF3、CρFSBrF6、BrF3 、B
rF、CΩ03F、SF4、O2F2およびNF3から
なる群から選ばれた少なくとも一種であり、不活性ガス
により希釈され若しくはされていない上記類〔3〕に記
載の処理方法。
■処理工程(2)において、ガスが常温以上の温度に維
持されている上記類〔3〕または〔4〕に記載の処理方
法。
■処理工程(3)において、極性溶媒が一般式R1CO
OH(式中、Rtは、炭素数3〜20の含フッ素炭化水
素基を表わす)で示される含フッ素カルボン酸および一
般式RI COH2(式中、R1およびR2は、同一ま
たは相異なって、炭素数1〜5のアルキル基を表わす)
で示されるケトン類の少くとも一種である請求項〔1〕
に記載の洗浄方法。
■処理工程(1)、(2)および(3)の少なくとも1
つの工程による処理の前および/または後に超純水によ
る洗浄および/または薬剤による洗浄を少くとも一回併
せて行なう上記類〔1〕に記載の処理方法。
本発明方法は、フッ素樹脂製品を前記処理工程(1)、
(2)および(3)の少なくとも1つの工程に供するこ
とを必須とする。以下、それぞれの工程について、詳細
に説明する。
■、処理工程(1) この場合には、フッ素樹脂製品を100℃からフッ素樹
脂製品の融点未満の高温度、より好ましくは150〜2
60℃程度の温度に保持し、微粒子成分を蒸発乃至飛散
させる。この際、微粒子の蒸発乃至飛散を促進するため
に、フッ素樹脂製品の回転、雰囲気ガスの攪拌、雰囲気
ガスの吹付けなどの操作を併せて行なうと有利である。
フッ素樹脂製品の加熱を大気中で行なう場合には、高温
下に微粒子と酸素との反応生成物がフッ素樹脂製品の表
面に付着したり、フッ素樹脂が劣化したりすることがあ
るので、例えば、フッ素樹脂製品を加熱炉に入れ、不活
性ガス雰囲気中で加熱することがより好ましい。高温に
おける保持時間は、長い程清浄度のレベルは高くなるが
、経済的に不利となる。保持時間は、特に限定されず、
製品の汚染度、要求される清浄度などにより適宜決定す
れば良いが、通常10分乃至30分程度とする。
この加熱下での処理は、フッ素樹脂成形品に対して行な
っても良く、或いはフッ素樹脂の成形操作時に行なうこ
ともできる。
■、処理工程(2) この場合には、フッ素樹脂製品をフッ素系ガス雰囲気中
に保持する。微粒子の除去を促進するために、フッ素樹
脂製品の回転、雰囲気ガスの攪拌、雰囲気ガスの吹付け
などの操作を併せて行なうと有利である。フッ素樹脂製
品が容器である場合には、容器内にフッ素系ガスを充填
しても良い。この様なフッ素系ガスとしては、フッ素化
剤或いは酸化剤となり得るガスが挙げられ、より具体的
には、F2、CΩF5 、BrF5 、CΩF3、C,
12FSBrF3 、BrFS(g;jO,FSSF4
、O□F2、NF3などが例示される。これらのガスは
、それぞれ単独で使用しても良く、或いは2種以上を混
合して使用しても良い。また、これらのフッ素系ガスは
、不活性ガスにより希釈して使用しても良い。希釈用不
活性ガスとしては、窒素、アルゴン、ヘリウムなどが例
示される。不活性ガスにより希釈する場合のフッ素系ガ
スの濃度は、0.1容量%以上とすることが好ましい。
フッ素系ガス雰囲気の温度は、常温であっても良いが、
洗浄を促進するためには、加熱することが好ましい。加
熱する場合には、フッ素樹脂製品の融点未満の温度を上
限とする。フッ素系ガス雰囲気中でのフッ素樹脂製品の
保持時間は、長い程清浄度のレベルは高くなるが、経済
的に不利となる。保持時間は、製品の汚染度、要求され
る清浄度などにより適宜決定すれば良いが、通常加熱し
ない場合には、1時間以上、より好ましくは4〜12時
間程度であり、加熱する場合は、10分間乃至30分間
程度とする。
このフッ素ガス雰囲気中での洗浄は、フッ素樹脂成形品
に対して行なっても良く、或いはフッ素樹脂の成形操作
中に行なうこともできる。
■、処理工程(3) この場合には、フッ素樹脂製品を極性溶剤または極性溶
剤の水溶液(以下特に必要でない限り、単に溶剤という
)に接触させて洗浄する。本工程で使用する極性溶剤と
しては、一般式 R1COOH(式中、Rtは、炭素数3〜20、より好
ましくは炭素数5〜9の含フッ素炭化水素基を表わす)
で示される含フッ素カルボン酸;−般式RI C0R2
(式中、R1およびR2は、同一または相異なって、炭
素数1〜5のアルキル基を表わす)で示されるケトン類
;アルコール類;アミンおよびその塩類;スルホン酸類
;リン酸およびその塩類;アルキレンオキサイド類など
が例示される。両者の具体的な接触操作としては、溶剤
にフッ素樹脂製品を浸漬し、静置する方法;フッ素樹脂
製品に溶剤を強力にスプレーする方法;微粒子の除去を
促進するために、フッ素樹脂製品と溶剤とを相対的に流
動させる方法(例えば、フッ素樹脂製品が容器である場
合には、容器内で溶剤を振とうさせるか、或いは溶剤に
フッ素樹脂製品を浸漬し、溶剤を攪拌乃至循環流動させ
る)などが例示される。洗浄時の溶剤温度は、高い程洗
浄効果が増大するが、経済的に不利となるので、通常3
5〜40℃程度とする。
なお、本発明においては、上記処理工程(1)、(2)
および(3)の少なくとも1つの工程による処理の前お
よび/または後に超純水による洗浄および/または薬剤
による洗浄を少くとも一回併せて行なうことにより、フ
ッ素樹脂製品の処理効果をより一層改善することができ
る。この様な薬剤としては、下記の如きものが例示され
る=(a)酸およびアルカリ系・・・HF、NH4F。
HCρ、HNO3、R20□、R2SO4、H3PO4
、NH3などの一種または二種以上を含む水溶液; (b)有機溶剤・・・トリクロロエチレン、メチルアル
コール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、
アセトンなど。
上記の薬剤は、半導体製造の分野で使用されているフッ
素樹脂製容器或いはタンクなどに貯蔵されたり、フッ素
樹脂製パイプにより移送されたりするものである。
本発明においては、上記処理工程(1)、(2)および
(3)の少なくとも1つの工程による処理の前および/
または後に電解質の高濃度水溶液(0,5重量%以上)
による洗浄を少くとも一回併せて行なうことによっても
、フッ素樹脂製品の処理効果をより一層改善することが
できる。この様な電解質としては、下記の如きものが例
示される: *H4CΩ、NH4F、KCΩ、KFS NaCJ2、
MgCΩ2 、M g COi 、Z n C422、
ZnSO4、FeCJ23 、AΩCΩ3 、Ag3(
SO4)3など。
本発明方法は、高度の清浄度を要求される各種のフッ素
樹脂製品の処理方法として有用であり、特に半導体製造
の分野で使用されているフッ素樹脂成形品(容器、タン
ク、パイプ、チューブ、ウェハーキャリアーなど)の清
浄化処理に好適である。
発明の効果 本発明によれば、フッ素樹脂製品の洗浄操作において、
下記の様な顕著な効果が達成される。
(イ)従来技術では達成不可能であった高度の洗浄効果
が得られる。特にフッ素樹脂製容器においては、0.3
μm以上の微粒子数で10個/ml以下、0.5μm以
上の微粒子数で1個/m1以下の性状度が得られるので
、半導体製造分野をはじめとする今後の厳しい清浄化へ
の要求にも、対処し得る。
(ロ)また、本発明方法の処理工程(1)および(2)
は、フッ素樹脂成形操作時にも実施できるので、成形後
の処理工程を省略することができる場合もある。
実施例 以下に実施例および比較例を示し、本発明の特徴とする
ところをより一層明確にする。
比較例1 成形上りのテトラフルオロエチレン−パーフルオロアル
キルビニルエーテル共重合体製ボトル(以下PFAボト
ルという)と成形上りのテトラフルオロエチレン−ヘキ
サフルオロプロピレン共重合体製ボトル(以下FEPボ
トルという)とを第1表に示す順序で超純水(比抵抗[
MΩ・emat25℃] :18以上、微粒子数[個/
ml、0゜3μm以上コ :1以下]、T’、 o、 
c、  [ppbl=10〜100、以下同じ)により
洗浄した。
洗浄は、ボトル内に超純水を収容し、振幅4cm。
振動数160回/分で5分間振とうした後、静置し、液
中微粒子カウンター(商標“RION  KL−21“
リオン株式会社製)にて微粒子数を測定した。第1表に
各処理工程後に超純水中に存在する0、3μm以上と0
. 5μm以上の微粒子数を示す。
また、予め0.1μmフィルターを使用する濾過により
微粒子を除去した40%NH4F溶液または50%HF
溶液を最終的に上記の各ボトルに収容し、上記と同様の
洗浄操作に供した場合の微粒子数をも第1表に併せて示
す。
なお、以下の各実施例および比較例においても、特に明
示しない限り、超純水による洗浄は、本比較例と同様に
して行なったものである。また、40%NH4F溶液お
よび50%HF溶液も、上記と同様にして濾過し、洗浄
操作に使用した。
さらに、第1表以下の数値は、PFAボトルの場合には
、2個の平均値を示し、FEPボトルの場合には、3個
の平均値を示す。
公知技術の一例である超純水を使用する洗浄方法による
中間過程での微粒子数の変化は、第1表に示す通りであ
る。
以下の実施例および比較例においては、第1表に示す結
果との対比により、洗浄効果の改善の有無を判定するも
のとする。
実施例1 成形上りのPFATAO,5IJボトルとFEP製1製
水Ωボトル比較例1と同様にして超純水により1回洗浄
した後、下記の条件下に大気成分雰囲気中で高温保持処
理し、次いで再度比較例1と同様にして超純水により4
回洗浄し、さらに比較例1と同様にして40%NH4F
溶液または50%HF溶液による洗浄を行なった。
*PFA0.5gボトル 保持温度:250℃ 保持時間二30分 *FEP1Ωボトル 保持温度:200°C 保持時間: 30分 第2表にその結果を示す。
第1表と第2表との対比から、成形上りのフッ素樹脂製
ボトルを高温雰囲気中に保持することにより、微粒子数
が減少している。これは、高温雰囲気中でフッ素樹脂中
に存在していた微粒子成分が蒸発したためと推測される
実施例2 成形上りのPFAFe12Ωボトルを比較例1と同様に
して超純水により1回洗浄した後、下記の条件下に大気
成分雰囲気中で高温保持処理し、次いで再度比較例1と
同様にして超純水により4回洗浄し、さらに比較例1と
同様にして40%NH4F溶液による洗浄を行なった。
保持温度:150℃、200℃、250℃、保持時間=
30分 第3表にその結果を示す。
第1表に示すPFA製0.5J2ボトルについての結果
と第3表に示す結果との対比から、微粒子除去効果は、
温度が高まるとともに、改善されることが明らかである
。本実施例では、微粒子成分は、蒸発して除去されるの
で、加熱温度は、ボトルに悪影響を与えない限り、高い
ことが好ましいといえる。
実施例3 成形上りのPFA製0.5ρボトルを比較例1と同様に
して超純水により1回洗浄した後、下記の条件下に大気
成分雰囲気中で高温保持処理し、次いで再度比較例1と
同様にして超純水により4回洗浄し、さらに比較例1と
同様にして40%NH4F溶液による洗浄を行なった。
保持温度:250℃、 保持時間二0.5分、1分、5分、10分、30分 第4表にその結果を示す。
第1表に示すPFA製0.5ρボトルについての結果と
第4表に示す結果との対比から、保持温度を250℃と
する場合には、保持時間を0.5分とするだけで微粒子
数が減少している。また、保持時間が10分間以上とな
ると、多くの微粒子が蒸発して、残存微粒子がほとんど
なくなっている。
実施例4 成形上りのPFA製0.5J2ボトルとFEP製IJ2
ボトルの内部を比較例1と同様にして超純水により1回
洗浄した後、ボトル内部にフッ素含有ガス(15%F2
−85%N2)を収容し、下記の条件下に保持し、次い
で再度比較例1と同様にして超純水により4回洗浄し、
さらに比較例1と同様にして40%NH4F溶液または
50%HF溶液による洗浄を行なった。
第5表にその結果を示す。
PPAo、5Ω PI”Ao、5Ω FEPIΩ F’EPLρ フッ素ガス保持 加熱温度 加熱時間 時間(hr)    (’C)     (分)12 
  30 4  250 4  200 4  200 0 0 0 第5表に示す結果から明らかに様に、フッ素ガスをフッ
素樹脂容器内に収容する場合には、常温でも洗浄効果が
認められる。
実施例5 成形上りのPFA製0.5gボトルを比較例1と同様に
して超純水により1回洗浄した後、ボトル内部にフッ素
含有ガス(15%F2−85%N2)を収容し、下記の
条件下に保持し、次いで再度比較例1と同様にして超純
水により4回洗浄し、さらに比較例1と同様にして40
%NH4F水溶液による洗浄を行なった。
第6表にその結果を示す。
フッ素ガス保持 加熱温度 加熱時間 時間(hr)    (’C)     (分)12 
  30 4   75 4  100 0 0 25 0 50 0 00 0 50 0 第6表に示す結果から、フッ素樹脂ボトルの内部がフッ
素ガス雰囲気となると、保持温度とは関係なく、洗浄効
果が認められる。これは、ボトル中に存在する微粒子成
分が、フッ素ガスと反応したためである。その結果、下
記の如き現象により、微粒子成分が除去されたものと推
測される。
(a)反応生成物がフッ素化合物となり、沸点が下がっ
て、蒸発する。
(b)水溶性の高い反応生成物が形成され、これが超純
水に高度に溶解され、除去される。
(C)反応生成物がフッ素樹脂高分子中に取り入れられ
、ボトルと一体化する。
なお、実施例4および5において、フッ素ガスに代えて
、CρF3、NF3などのフッ素含有ガスを使用する場
合にも、はぼ同様の優れた効果が得られた。
実施例6 成形上りのPFA製0.51ボトルとFEP製1製水1
ボトル部を比較例1と同様にして超純水により1回洗浄
した後、ω−ハイドロカルボン酸[H(CF2 CF2
 )3 C00HIまたはアセトン[CH3C0CR,
]により処理した、ω−ハイドロカルボン酸またはアセ
トンによる処理は、ボトル内にこれを収容し、振幅4c
m、振動数160回/分で5分間振とうすることにより
、行なった。
さらに、上記の溶剤による処理効果を判定するために、
再度比較例1と同様にして超純水により4回洗浄した後
、40%NH4F水溶液による洗浄または50%HFに
よる洗浄を行なった。
第7表にその結果を示す。
第7表に示す結果から、°成形上りのフッ素樹脂ボトル
を上記溶剤で洗浄することにより、洗浄効果が著しく改
善されることが明らかである。これは、フッ素樹脂成形
品中に存在する微粒子成分が溶剤に溶解し、除去された
ためであると推測される。
(以 上)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕フッ素樹脂製品に付着する微粒子を除去する処理
    方法において、下記の処理工程(1)、(2)および(
    3)の少なくとも1つの工程を備えたことを特徴とする
    フッ素樹脂製品の処理方法:(1)フッ素樹脂製品を高
    温状態で保持する工程、(2)フッ素樹脂製品をフッ素
    系ガス雰囲気中に保持する工程、 および (3)フッ素樹脂製品を極性溶剤または極性溶剤の水溶
    液に接触させる工程。 〔2〕処理工程(1)において、フッ素樹脂製品を15
    0℃以上に保持する請求項〔1〕に記載の処理方法。 〔3〕処理工程(2)において、フッ素系ガスがフッ素
    化剤または酸化剤としての作用を有するガスである請求
    項〔1〕に記載の処理方法。 〔4〕処理工程(2)において、フッ素系ガスが、F_
    2、ClF_5、ClF_3、ClF、BrF_5、B
    rF_3、BrF、ClO_3F、SF_4、O_2F
    _2およびNF_3からなる群から選ばれた少なくとも
    一種であり、不活性ガスにより希釈され若しくはされて
    いない請求項〔3〕に記載の処理方法。 〔5〕処理工程(2)において、ガスが常温以上の温度
    に維持されている請求項〔3〕または〔4〕に記載の処
    理方法。 〔6〕処理工程(3)において、極性溶媒が一般式R_
    1COOH(式中、R_1は、炭素数3〜20の含フッ
    素炭化水素基を表わす)で示される含フッ素カルボン酸
    および一般式R^1COR^2(式中、R^1およびR
    ^2は、同一または相異なって、炭素数1〜5のアルキ
    ル基を表わす)で示されるケトン類の少くとも一種であ
    る請求項〔1〕に記載の処理方法。 〔7〕処理工程(1)、(2)および(3)の少なくと
    も1つの工程による処理の前および/または後に超純水
    による洗浄および/または薬剤による洗浄を少くとも一
    回併せて行なう請求項〔1〕に記載の処理方法。
JP1251531A 1989-09-26 1989-09-26 フッ素樹脂製品の処理方法 Expired - Fee Related JPH085140B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251531A JPH085140B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 フッ素樹脂製品の処理方法
US07/586,775 US5064474A (en) 1989-09-26 1990-09-24 Process for removing fine particles from articles of fluorine-containing resin
EP94113657A EP0632088B1 (en) 1989-09-26 1990-09-25 Process for removing fine particles from articles of fluorine-containing resin
DE69032275T DE69032275T2 (de) 1989-09-26 1990-09-25 Verfahren zur Entfernung von feinkörnigen Teilchen aus Fluorharzgegenständen
DE69025837T DE69025837T2 (de) 1989-09-26 1990-09-25 Verfahren zur Entfernung von feinkörnigen Teilchen aus Fluoroharzgegenständen
EP94113656A EP0632089B1 (en) 1989-09-26 1990-09-25 Process for removing fine particles from articles of fluorine-containing resin
DE69032487T DE69032487T2 (de) 1989-09-26 1990-09-25 Verfahren zur Entfernung von feinkörnigen Teilchen aus Fluorharzgegenständen
EP90118378A EP0420141B1 (en) 1989-09-26 1990-09-25 Process for removing fine particles from articles of fluorine-containing resin
KR1019900015320A KR0157321B1 (ko) 1989-09-26 1990-09-26 불소-함유 수지로된 물품으로부터 미세 입자를 제거하는 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1251531A JPH085140B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 フッ素樹脂製品の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03112632A true JPH03112632A (ja) 1991-05-14
JPH085140B2 JPH085140B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=17224196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1251531A Expired - Fee Related JPH085140B2 (ja) 1989-09-26 1989-09-26 フッ素樹脂製品の処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5064474A (ja)
EP (3) EP0420141B1 (ja)
JP (1) JPH085140B2 (ja)
KR (1) KR0157321B1 (ja)
DE (3) DE69032487T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158801A (en) * 1988-04-01 1992-10-27 The United States Of America As Represented By The United States Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of forming a multiple layer dielectric and a hot film sensor therewith
JPH05308065A (ja) * 1991-10-11 1993-11-19 Air Prod And Chem Inc 金属含有汚染物除去用洗浄剤と汚染物洗浄法
JP2010284948A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素樹脂成形体の製造方法
JP2011046955A (ja) * 2003-06-26 2011-03-10 Advanced Technology Materials Inc ポリテトラフルオロエチレン処理
WO2020111066A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂成形品の製造方法および製造システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3275431B2 (ja) * 1993-03-25 2002-04-15 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂成形体およびその製法
US5760151A (en) * 1995-08-17 1998-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene copolymer
US6113824A (en) * 1997-06-20 2000-09-05 Daikin Industries, Ltd. Process for surface treating a fluorine-containing resin molded article
CN1165386C (zh) * 1998-03-25 2004-09-08 大金工业株式会社 半导体制造装置用氟橡胶类成型制品的洗涤方法和被洗涤的成型制品
SG188848A1 (en) * 2008-03-07 2013-04-30 Advanced Tech Materials Non-selective oxide etch wet clean composition and method of use

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345822A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Hitachi Ltd クリ−ニング方法および装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144218A (en) * 1977-07-08 1979-03-13 Hercules Incorporated Thermosetting compositions containing a poly (arylacetylene) and a poly (phenylene oxide)
US4328044A (en) * 1978-02-02 1982-05-04 University Of Dayton Method for cleaning metal parts
GB2059754B (en) * 1979-10-04 1983-05-18 Corval Machinery Ltd Washing moulded plastics articles
DD152921A1 (de) * 1980-09-11 1981-12-16 Heinz Werner Verfahren und anordnung zur beseitigung auf einer oberflaeche haftender partikel
JPS5825481A (ja) * 1981-08-06 1983-02-15 Nippon Steel Corp 鋼帯の水切り方法
JPS5899113A (ja) * 1981-12-07 1983-06-13 Hitachi Ltd 気体反応を利用したsi,sio2試料処理法
US4711256A (en) * 1985-04-19 1987-12-08 Robert Kaiser Method and apparatus for removal of small particles from a surface
US4680060A (en) * 1985-09-20 1987-07-14 The Coca-Cola Company Process for the extraction of contaminants from plastics
US4787941A (en) * 1986-06-30 1988-11-29 Wang Laboratories, Inc. Cleaning method for keyboard assemblies
JPS63310063A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd レイアウト表示装置
JP2541560B2 (ja) * 1987-06-12 1996-10-09 住友シチックス株式会社 フッ素樹脂製品の洗浄方法
US4764405A (en) * 1987-07-22 1988-08-16 Air Products And Chemicals, Inc. Method for increasing barrier properties of thermoplastic substrates
FR2632654B1 (fr) * 1988-06-09 1994-05-06 Atochem Materiau de polyfluorure de vinylidene a surface adaptee pour adherer a un polymere non compatible, procede de traitement de surface d'un materiau de polyfluorure de vinylidene pour permettre son adherence a un polymere non compatible
BR8804580A (pt) * 1988-09-01 1990-01-23 Mauro Sergio Curtis Processo para tratamento de superficie de pvc
DE3840269A1 (de) * 1988-11-30 1990-05-31 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur erzeugung glatter oberflaechen auf gegenstaenden aus polymeren von ethylen, propylen, butadien und polystyrol

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345822A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Hitachi Ltd クリ−ニング方法および装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5158801A (en) * 1988-04-01 1992-10-27 The United States Of America As Represented By The United States Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of forming a multiple layer dielectric and a hot film sensor therewith
JPH05308065A (ja) * 1991-10-11 1993-11-19 Air Prod And Chem Inc 金属含有汚染物除去用洗浄剤と汚染物洗浄法
JP2011046955A (ja) * 2003-06-26 2011-03-10 Advanced Technology Materials Inc ポリテトラフルオロエチレン処理
JP2010284948A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素樹脂成形体の製造方法
WO2020111066A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂成形品の製造方法および製造システム
JP2020090666A (ja) * 2018-11-27 2020-06-11 ダイキン工業株式会社 フッ素樹脂成形品の製造方法および製造システム
CN113166455A (zh) * 2018-11-27 2021-07-23 大金工业株式会社 氟树脂成型品的制造方法和制造系统
CN113166455B (zh) * 2018-11-27 2023-05-23 大金工业株式会社 氟树脂成型品的制造方法和制造系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP0420141A3 (en) 1991-10-23
JPH085140B2 (ja) 1996-01-24
KR910005906A (ko) 1991-04-27
DE69032487T2 (de) 1999-01-07
EP0420141B1 (en) 1996-03-13
EP0632089A1 (en) 1995-01-04
DE69025837D1 (de) 1996-04-18
EP0632089B1 (en) 1998-07-15
DE69032275T2 (de) 1998-09-10
DE69025837T2 (de) 1996-09-26
EP0632088B1 (en) 1998-04-22
US5064474A (en) 1991-11-12
DE69032275D1 (de) 1998-05-28
EP0632088A1 (en) 1995-01-04
EP0420141A2 (en) 1991-04-03
KR0157321B1 (ko) 1998-12-01
DE69032487D1 (de) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711256A (en) Method and apparatus for removal of small particles from a surface
US8691019B2 (en) Process for cleaning a compound semiconductor wafer
KR100208868B1 (ko) 열처리전의 세정방법
KR100220926B1 (ko) 소수성 실리콘 웨이퍼의 세정방법
KR20020007604A (ko) 반도체 기판 또는 lcd 기판의 세정방법
KR0177568B1 (ko) 세정제 및 세정방법
JP3940742B2 (ja) 洗浄方法
JPH03112632A (ja) フッ素樹脂製品の処理方法
JP2008244434A (ja) Iii−v族半導体基板からのバルク金属汚染の除去方法
JP2000128692A (ja) ポリシリコンの洗浄方法
JP2000169233A (ja) 炭化ケイ素焼結体の湿式洗浄方法
JP3032563B2 (ja) プラスチック成形品表面の清浄化処理方法
US6495099B1 (en) Wet processing methods for the manufacture of electronic components
WO2000007220A2 (en) Wet processing methods for the manufacture of electronic components using ozonated process fluids
JPH0750281A (ja) シリコンウェハーの洗浄方法
JP3669728B2 (ja) 酸化膜及びその形成方法、並びに半導体装置
JP3397117B2 (ja) 電子材料用洗浄水及び洗浄方法
JP2003332292A (ja) シリコン製品の浄化方法
JPH07321080A (ja) シリコンウェハーの洗浄方法
JPH1116867A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JPH1079367A (ja) 有機質汚染物で汚染された被処理物の洗浄方法および装置
JPH0214294A (ja) 洗浄液および洗浄方法
JP2004140126A (ja) 洗浄後の半導体基板の乾燥方法
JPH04177725A (ja) リシコンウェーハの洗浄方法
JPH03222328A (ja) 処理液およびそれを用いた処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees