JPH03104459A - データ通信装置 - Google Patents

データ通信装置

Info

Publication number
JPH03104459A
JPH03104459A JP1242675A JP24267589A JPH03104459A JP H03104459 A JPH03104459 A JP H03104459A JP 1242675 A JP1242675 A JP 1242675A JP 24267589 A JP24267589 A JP 24267589A JP H03104459 A JPH03104459 A JP H03104459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clock
bit length
bit
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1242675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851879B2 (ja
Inventor
Yukihiro Ozawa
小沢 幸浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1242675A priority Critical patent/JP2851879B2/ja
Priority to DE69032956T priority patent/DE69032956T2/de
Priority to US07/583,280 priority patent/US5199107A/en
Priority to EP90117838A priority patent/EP0418776B1/en
Priority to KR1019900014806A priority patent/KR940011938B1/ko
Publication of JPH03104459A publication Critical patent/JPH03104459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851879B2 publication Critical patent/JP2851879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4247Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a daisy chain bus
    • G06F13/4256Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a daisy chain bus using a clocked protocol
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0008Synchronisation information channels, e.g. clock distribution lines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 任意ビット長のシリアルデータの通信を行うためデータ
通信装置に関し、 任意のビット長のデータのシリアル通信を可能としてシ
リアル通信の時間短縮を図り、かつソフトウェアによる
処理を軽減できるデータ通信装置を提供することを目的
とし、 シリアル通信の対象となる所定ビット長のデ−夕をシリ
アルに記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されたシリ
アルデータのうちシリアル通信を行うあるビット長のデ
ータの始めのピント位置と終わりのビット位置を設定す
るビット長設定手段と、シリアル通信を行っているとき
のシリアルデータに対して同期をとるシフトクロソクと
、シリアル通信を行っていないときのシリアルデータに
対して同期をとるダミークロックとを制御するクロック
制御手段と、記憶手段に記憶されたシリアルデータに対
し、シフトクロックをカウン・トシそのカウント値がビ
ット長設定手段により設定されたビット長である間をシ
リアル通信期間として指令し、それ以外を高速のダミー
期間として指令する通信制御手段と、前記シリアル通信
期間にあるとき、記憶手段のシリアルデータのうちから
ビット長設定手段により設定されたあるビット長のデー
タを取り出してシリアル通信を行い、前記ダミー期間に
あるときはシリアルデータの取り出しを停止する出力生
成手段と、を備えるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、データ通信装置に係り、詳しくは、任意ビン
ト長のシリアルデータの通信を行うためのデータ通信装
置に関する。
近年、データのシリアル通信を行う際に、固定されたピ
ント長の通信だけではなく、任意のビット長の通信を行
うことが要求されている。シリアル通信は、例えばコン
ピュータ同士を通信回線を介して接続し、その情報伝達
を行うもので、並列データを順次に1ビットずつ送り出
し、また受けとっている。コンピュータは並列データで
処理するシステムであるから、例えばマイクロコンピュ
ータ等では出力時には8ビット(又は16ビット)のデ
ータから直列型データへ、人力時には直列データから並
列データへ変換を行わなければならない。変換の方法と
しては、プログラムによるものもあるが、一般には専用
の直列転送用ICを用いている。シリアル入出力は情報
交換においてパラレル入出力に比べて長い時間を要する
。しかし、マイクロコンピュータと外部装置の間には、
最小限1本の信号機とグランド線が必要なだけで簡便で
あり、通信距離の長い場合や伝送する情報量が少ない場
合に適している。
〔従来の技術〕
上述のような背景からピント長の切り換えを行うことが
できるシリアル通信装置が提供されているが、この種の
従来のシリアル通信装置では2つの固定ビット長の切り
換え、例えば8ビットと16ビ,トの切り換えとなって
おり、固定されたビット長の中から必要なデータを抽出
するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のデータ通信装置にあっ
ては、ビット長の切り換えを行うことができても、任意
のビット長の設定はできないため、固定されたビット長
のシリアル通信を行っているにすぎなかった。そのため
、必要なデータだけでなく・不必要なデータを含んだシ
リアル通信となることかあり、シリアル通信に時間がか
かるという問題点があった。例えば6ビットのデータを
送りたい場合には8ビット長の通信に切り換えて行うた
め、2ビット分は不必要なデータとなり、この分だけシ
リアル通信に余計な時間がかかる。
また、第2の問題点として例えば、8ビット長のシリア
ル通信装置での4ビット長のシリアル通信においては、
送信側で下位4ビットを送信しても受信側で上位4ビッ
トへ受信されるため、送信側と受信側とで、上位4ビッ
ト・下位4ビットの違いが生じ、これを直すためにソフ
トウェアによる処理を必要として負担が増大するという
欠点があった. そこで、本発明は、任意のビット長のデータのシリアル
通信を可能としてシリアル通信の時間短縮を図り、かつ
ソフトウエアによる処理を軽減できるデータ通信装置を
提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるデータ通信装置は上記目的達威のため、シ
リアル通信の対象となる所定ビット長のデータをシリア
ルに記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されたシリア
ルデータのうちシリアル通信を行うあるビット長のデー
タの始めのビット位置と終わりのビット位置を設定する
ピント長設定手段と、シリアル通信を行っているときの
シリアルデータに対して同期をとるシフトクロックと、
シリアル通信を行っていないときのシリアルデータに対
して同期をとるダミークロックとを制御するクロソク制
御手段と、記憶手段に記憶されたシリアルデータに対し
、シフトクロックをカウントしそのカウント値がビット
長設定手段により設定されたビット長である間をシリア
ル通信期間として指令し、それ以外を高速のダミー期間
として指令する通信制御手段と、前記シリアル通信期間
にあるとき、記憶手段のシリアルデータのうちからビッ
ト長設定手段により設定されたあるビット長のデータを
取り出してシリアル通信を行い、前記ダミー期間にある
ときはシリアルデータの取り出しを停止する出力生成手
段と、を傭えている。
〔作用〕
本発明では、シリアルデータ送信時はスタート値とスト
ップ値、すなわちシリアル通信を行うあるビット長のデ
ータの始めのビット位置と終わりのビット位置がビット
長設定手段に設定され、そのスタート値とストップ値の
間(シリアル通信期間)は、シリアル通信に使用するた
めのシフトクロックを使用してシフト動作・カウント動
作が行われ、出力生成手段により出力がイネーブルにさ
れ、シリアル送信動作が行われる.また、それ以外の間
(ダミー期間)は、高速のダミークロックを使用するこ
とによりシフト動作・カウント動作が行われ、出力がデ
ィセープルにされて、シリアルデータが出力されない. 一方、受信動作時は、送信動作と同様にスタート値から
ストップ値までの間、シリアル通信のシフトクロンクに
より受信動作が行われる。そして、ダミー期間になると
、受信データの取り出しが停止される。
したがって、シリアルデータのうちの任意のビット長の
データのみのシリアル通信が可能となり、しかもダミー
期間は高速処理されるから、通信時間が短縮する。また
、シリアルデータ処理が簡略化され、ソフトウェアに対
する負荷が軽減する。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1〜5図は本発明に係るデータ通信装置の一実施例を
示す図である。第l図はデータ通信装置のブロック図、
第2図はデータ通信装置の各ブロックの主要な内部構戒
を示す図である.これらの図において、1はシリアルシ
フトレジスタ部(記憶手段に相当)であり、シリアル通
信の対象となる所定ビット長(本実施例では8ビット長
)のデータをシリアルに記憶する。2はクロック制御部
(クロック制御手段に相当)であり、複数の入力クロソ
クを用い、シリアル通信動作に必要なときはシリアルデ
ータに対してシフトクロックと同期をとり、シリアル通
信動作に必要でないときは高速のダミークロックでシリ
アルデータに対して同期をとる.内部構或は第2図に示
すようにアンドゲート3、4、オアゲート5およびイン
バータ6からなり、後述の出力制御部10からの出力イ
ネーブル信号が入力されるとシフトクロックを出力し、
出力イネーブル信号の入力停止時にはダミークロフクを
出力する。
7はビット長設定レジスタ部(ビット長設定手段に相当
)であり、シリアルシフトレジスタ部lに記憶されたシ
リアルデータのうちシリアル通信を行う8ビント長のデ
ータの始めのビット位置と終わりのビット位置を設定す
る.具体的には、第2図に示すように始めのビット位置
をスタート値とし、終わりのビット位置をストップ値と
して設定する。8はカウンタ部であり、シフトクロンク
およびダ旦一クロックをカウントするものである.9は
比較検出部であり、ビント長設定レジスタ部7に設定し
た値とカウンタ部8の値とを比較して一致すると、一致
信号を出力制御部10に出力する.比較検出部9は具体
的には第2図に詳細を示すようにエクスクルーシブオア
ゲート11a〜llnおよびノアゲート12a〜12m
からなり、ビット長設定レジスタ部7に設定されたスタ
ート値とカウンタ部8のカウント値とを比較し、両者が
一致したとき“H”レベルの信号を出力制御部10の後
述のSRフリフプフロップ回路16のセント端子に出力
する。また、ビット長設定レジスタ部7に設定されたス
トップ値とカウント値とが一致したとき“,H”レベル
の信号をSRフリソプフロップ回路16のリセント端子
に出力する。なお、SRフリンプフロップ回路l6は上
記“H”レベル信号の他に外部からのリセント信号によ
ってもリセットされる。
上記カウンタ部8および比較検出部9は通信制御手段1
3を構威しており、結局、通信制御手段13はシリアル
シフトレジスタ部lに記憶されたシリアルデータに対し
、シフトクロックをカウントしそのカウント値がビット
長設定レジスタ部7により設定されたビット長である間
をシリアル通信期間として指令し、それ以外を高速のダ
ご一期間として指令する機能を有する。この場合、ノア
ゲート12aから“H″レベルの信号がSRプリンプフ
ロソプ回路16に出力され、ノアゲート12mから“H
”レベルの信号が出力されるまでの間がシリアル通信期
間に相当し、それ以外が高速のダミー期間に相当する。
出力制御部(出力生成手段に相当)10はアンドゲート
14、15およびSRフリソブフロップ回路16からな
り、SRフリソブフロップ回路16がセントされて出力
Qが“H″レベルになると、これを出力イネーブル信号
としてクロソク制御部2に供給するとともに、アンドゲ
ート14、15をオープンにしてクロック制御部2の出
力である内部シフトクロソクをシフトクロソクとしてア
ンドゲートl5から出力させ、同時にシリアルシフトレ
ジスタ部1のシリアルデータをアンドゲート14から出
力させる。一方、SRフリソブフロソブ回路16がりセ
ントされて出力Qが“L″レベルになると上記出力イネ
ーブル信号の出力を停止して上記各動作を停止させる。
次に、作用を説明する。
送且且 8ビット長のうちビント2からビフト4までの3ビット
分のデータの送信動作を例として第3図のタイミングチ
ャートを参照しつつ説明する.まず、ビット長設定レジ
スタ部7にスタート値としてビット2(すなわち、カウ
ンタ部8のカウント値としては3の値)を設定し、スト
ップ値としてビット4 (すなわち、同様に5の値)を
設一定する.なお、8ビット長のデータはビットO〜ビ
ット7で表される(第3図参照〉。次いで、シリアル通
信動作に起動をかけることにより、クロンク制御部2で
はシリアル通信動作に必要でないダミークロックにより
シフト動作・カウント動作を開始する。そして、比較検
出部9によりスタート値とカウンタ値の一致が検出され
る。クロソク制御部2にてシフトクロソクを切り換え、
シリアル通信用シフトクロソクでシフト動作・カウント
動作を行う。このとき、第3図に示すように出力イネー
ブルとなり、ビット2〜ビフト4までのデータ・シフト
クロックが出力される。ビント4のデータの出力が終了
したとき、比較検出部9によりストップ値とカウンタ値
の一致が検出され、出力制御部10により出力がディセ
ーブルとなり、データ・シフトクロソクの出力が止まる
。また、クロソク制御部2にてシフトクロックを再びダ
ミークロソクへ切り換え、シフト動作・カウント動作は
8ビット長をカウントするまで続けられ、8ビノト長を
カウント後シフト動作・カウント動作が停止する。なお
、このときはビソト4のデータ出力が終了したあとでダ
ミークロンクによる動作を行わないようにしてもよい。
したがって、送信時には8ビットのシリアルデータのう
ちの任意のビット長である2ビットから4ビットまでの
データのシリアル送信が行われ、その前後の高速のダミ
ークロソクでシリアルデータのシフト処理が行われる。
その結果、通信時間を短縮することができる。
劃左吐 受信時はそのタイミングチャートを第4図に示すように
、まずスタート値をカウンタ部8に設定し、ストソブ値
をビット長設定レジスタ7に設定する。そして、データ
・シフトクロソクの受信により、シフト動作・カウン1
一動作が開始される。
その際、カウンタ部8は設定したカウント値よりカウン
ト動作を始める。次いで、第4図のようにカウント値が
ストップ値と一致すると、クロック制御部2によりシフ
トクロックはダミークロックに切り換えられ、ダミーク
ロソクでシフト動作・カウント動作が続けられ、カウン
ト値が8ビット分となったときにシフト動作・カウント
動作が終了する。これにより、データはシリアルシフト
レジスタ部1中のビソト2からビット4間の受信を行う
ことができる。したがって、受信時においても通信時間
の短縮を図ることができる他、特にシリアルデータの受
信処理が簡略化され、ソフトウエアに対ずる負荷を軽減
することができる。
なお、送信側と受信側でスタート値とストップ値を変え
て設定することにより、第5図に示すように送信側と受
信側とで、任意のビット位置にデータの授受を行うこと
も可能である。
また、上記実施例は最小ビット(bit O)からのデ
ータのシリアル通信の例であるが、これにかぎらず、通
常のシリアル通信装置と同様に最大ビッ} (bit 
7)からのデータのシリアル通信も可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、任意のビット長のみのシリアル通信が
可能であり、通信時間を短縮できるという効果を奏し,
、任意のビット長のデータを任意のビットで伝送するこ
とができる。
また、シリアルデータの処理を簡略化することができ、
ソフトウエアに対する負荷を軽減して、データ通信装置
の性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明に係るデータ通信装置の一実施例を
示す図であり、 第1図はそのブロック図、 第2図はその各ブロックの主要な内部構或を示す図、 第3図はその送信動作のタイミングチャート、第4図は
その受信動作のタイミングチャート、第5図はそのシリ
アル通信のビソト位置をずらしたときの動作を説明する
図である。 13・・・・・・通信制御手段、 16・・・・・−SRフリップフロップ回路。 ■・・・・・・シリアルシフトレジスク部(記憶手段)
2・・・・・・クロソク制御部(クロック制御手・段)
、、3、4、14、15・・・・・・アンドゲート、5
・・・・・・オアゲート、 6・・・・・・インバータ、 7・・・・・・ビット長設定レジスタ部(ビット長設定
手段)、 8・・・・・・カウンタ部、 9・・・・・・比較検出部、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シリアル通信の対象となる所定ビット長のデータをシリ
    アルに記憶する記憶手段と、 記憶手段に記憶されたシリアルデータのうち、シリアル
    通信を行うあるビット長のデータの始めのビット位置と
    終わりのビット位置を設定するビット長設定手段と、 シリアル通信を行っているときのシリアルデータに対し
    て同期をとるシフトクロックと、シリアル通信を行って
    いないときのシリアルデータに対して同期をとるダミー
    クロックとを制御するクロック制御手段と、 記憶手段に記憶されたシリアルデータに対し、シフトク
    ロックをカウントしそのカウント値がビット長設定手段
    により設定されたビット長である間をシリアル通信期間
    として指令し、それ以外を高速のダミー期間として指令
    する通信制御手段と、前記シリアル通信期間にあるとき
    、記憶手段のシリアルデータのうちからビット長設定手
    段により設定されたあるビット長のデータを取り出して
    シリアル通信を行い、前記ダミー期間にあるときはシリ
    アルデータの取り出しを停止する出力生成手段と、 を備えたことを特徴とするデータ通信装置。
JP1242675A 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置 Expired - Fee Related JP2851879B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242675A JP2851879B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置
DE69032956T DE69032956T2 (de) 1989-09-19 1990-09-17 Steuereinrichtung zur Ausführung von serieller Datenübertragung und System unter Verwendung einer solchen Einrichtung
US07/583,280 US5199107A (en) 1989-09-19 1990-09-17 Controller for effecting a serial data communication and system including the same
EP90117838A EP0418776B1 (en) 1989-09-19 1990-09-17 Controller for effecting a serial data communication and system including the same
KR1019900014806A KR940011938B1 (ko) 1989-09-19 1990-09-19 직렬 데이타 통신용 제어기와 그 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242675A JP2851879B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03104459A true JPH03104459A (ja) 1991-05-01
JP2851879B2 JP2851879B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=17092568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242675A Expired - Fee Related JP2851879B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 データ通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5199107A (ja)
EP (1) EP0418776B1 (ja)
JP (1) JP2851879B2 (ja)
KR (1) KR940011938B1 (ja)
DE (1) DE69032956T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6654702B2 (en) 2000-07-26 2003-11-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method of checking vehicle mounted electronic units

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414721A (en) * 1991-05-29 1995-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Serial data receiving device
JP3088180B2 (ja) * 1992-03-26 2000-09-18 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 シリアル入力インタフェース回路
US5524237A (en) * 1992-12-08 1996-06-04 Zenith Electronics Corporation Controlling data transfer between two microprocessors by receiving input signals to cease its data output and detect incoming data for reception and outputting data thereafter
FR2699707B1 (fr) * 1992-12-23 1995-01-27 Bull Sa Système informatique à haut débit, composant de mémoire et contrôleur de mémoire en résultant.
JPH07129486A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Mitsubishi Electric Corp シリアル通信回路
JPH07225263A (ja) * 1994-02-09 1995-08-22 Advantest Corp ビット誤り測定器
JPH08161259A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Mitsubishi Electric Corp 直列データ受信装置及び直列データ転送装置
KR0167938B1 (ko) * 1995-08-28 1999-01-15 배순훈 데이터 전송망의 통신상태 감지회로
US6069926A (en) * 1996-10-30 2000-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication control system and apparatus
US6026453A (en) * 1997-07-15 2000-02-15 International Business Machines Corporation System for facilitating serial data communications utilizing number of cycles input signal remained asserted to indicate data output logical state
US9658857B2 (en) * 1997-11-14 2017-05-23 Thang Tran Method and apparatus for processor to operate at its natural clock frequency in the system
WO2001059577A1 (de) * 2000-02-07 2001-08-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und schnittstelleneinrichtung zur kopplung unabhängiger prozessorbussysteme
KR100441601B1 (ko) * 2001-10-19 2004-07-23 삼성전자주식회사 메모리 카드, 디지털 기기 및 메모리 카드와 디지털 기기사이의 데이터 인터페이스 방법
JP4780029B2 (ja) * 2007-05-08 2011-09-28 セイコーエプソン株式会社 送信機、受信機、送信方法、受信方法、固定長シリアル・バースト・データ転送システム、半導体装置、およびハイブッド半導体装置
JP4780030B2 (ja) * 2007-05-08 2011-09-28 セイコーエプソン株式会社 送信機、受信機、送信方法、受信方法、可変長シリアル・バースト・データ転送システム、半導体装置、およびハイブッド半導体装置
KR101108017B1 (ko) * 2010-06-03 2012-01-25 한국표준과학연구원 신호처리장치 및 그 신호처리방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3696338A (en) * 1970-08-20 1972-10-03 Tektronix Inc Data terminal-computer serial interface system having automatic baud rate switching
GB1478363A (en) * 1974-07-30 1977-06-29 Mullard Ltd Data transmission systems
JPS6016664B2 (ja) * 1977-10-28 1985-04-26 豊田工機株式会社 デ−タ転送装置
DE2920994A1 (de) * 1979-05-23 1980-11-27 Siemens Ag Datensende/-empfangseinrichtung mit parallel/seriell- und seriell/parallel- zeichenumsetzung, insbesondere zum datenaustausch zwischen kommunizierenden datenverarbeitungsanlagen
DE3069365D1 (en) * 1979-10-09 1984-11-08 Burroughs Corp Data communications controller
US4405979A (en) * 1980-10-06 1983-09-20 Honeywell Information Systems Inc. Data processing system having apparatus in a communications subsystem for establishing byte synchronization
US4408272A (en) * 1980-11-03 1983-10-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Data control circuit
US4467445A (en) * 1981-06-16 1984-08-21 International Business Machines Corporation Communication adapter circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6654702B2 (en) 2000-07-26 2003-11-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Method of checking vehicle mounted electronic units

Also Published As

Publication number Publication date
EP0418776B1 (en) 1999-02-24
EP0418776A3 (en) 1993-01-07
DE69032956D1 (de) 1999-04-01
DE69032956T2 (de) 1999-06-24
KR940011938B1 (ko) 1994-12-27
US5199107A (en) 1993-03-30
JP2851879B2 (ja) 1999-01-27
EP0418776A2 (en) 1991-03-27
KR910007309A (ko) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03104459A (ja) データ通信装置
JPH07334454A (ja) データ伝送装置及びデータ伝送方法
JPS60241150A (ja) デ−タ転送装置
US5791993A (en) Communication system and relay thereof
US5481753A (en) I/O device having identification register and data register where identification register indicates output from the data register to be an identifier or normal data
JPS6019821B2 (ja) シリアルデ−タ受信方式
JPH07182863A (ja) 内部アドレス生成回路
JPS6261961B2 (ja)
JP2893897B2 (ja) シリアル入出力装置
JP2776785B2 (ja) シリアルデータ転送装置
JP2813035B2 (ja) 接点入出力装置
JP2743780B2 (ja) 分散処理装置
JPS596647A (ja) シリアルデ−タ伝送同期方式
JPH03258132A (ja) 通信端末装置
JPH0630506B2 (ja) シリアル通信装置
JPH05236046A (ja) データ転送方式
JP2626501B2 (ja) 情報転送装置
JP2710706B2 (ja) データ受信方法
KR0154486B1 (ko) 고속 병렬동기버스구조를 이용하는 하위프로세서와 외부장치간의 정합회로
JPH01103757A (ja) データ転送装置
JPS58161575A (ja) 並列直列変換回路
JPH0744584B2 (ja) 割込信号の送信方法とその装置
JPH05327817A (ja) データ転送方法およびその装置
JPS6220450A (ja) バツフアメモリ制御方式
JPH08263433A (ja) データバス制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees