JPH0292569A - ページプリンタ - Google Patents

ページプリンタ

Info

Publication number
JPH0292569A
JPH0292569A JP63246740A JP24674088A JPH0292569A JP H0292569 A JPH0292569 A JP H0292569A JP 63246740 A JP63246740 A JP 63246740A JP 24674088 A JP24674088 A JP 24674088A JP H0292569 A JPH0292569 A JP H0292569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
unit
housing
roller
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63246740A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Maruyama
丸山 三明
Yuji Niki
仁木 祐司
Shigeru Sawada
沢田 繁
Seiji Mochizuki
聖二 望月
Yasuhiro Gyotoku
行徳 保広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17152945&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0292569(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63246740A priority Critical patent/JPH0292569A/ja
Priority to US07/410,629 priority patent/US5001516A/en
Priority to EP89117961A priority patent/EP0361478B1/en
Priority to DE68927574T priority patent/DE68927574T2/de
Priority to DE8916196U priority patent/DE8916196U1/de
Priority to DE68912257T priority patent/DE68912257T2/de
Priority to EP93110045A priority patent/EP0565137B1/en
Priority to SG1996006371A priority patent/SG50607A1/en
Priority to SG1995906939A priority patent/SG26406G/en
Publication of JPH0292569A publication Critical patent/JPH0292569A/ja
Priority to HK72795A priority patent/HK72795A/xx
Priority to HK98105608A priority patent/HK1006599A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/32Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
    • G03G15/326Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head by application of light, e.g. using a LED array
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1652Electrical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling
    • G03G2221/1675Paper handling jam treatment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/169Structural door designs
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、データ信号により制御される光ビームを感光
体に照射して、電子写真の原理に基づいて用紙に文字や
パターンを記録するページプリンタに関する。
(従来技術) 印字品質や、印刷速度の向上の要求に応えるべく、光ビ
ームを印字データにより制御して感光体ドラムに潜像を
形成させ、これに着色トナーを付着させて印刷用紙に定
着させる、いわゆるゼログラフィの原理を利用したペー
ジプリンタが実用化されている。
このようなページプリンタは、メンテナンス等の便を考
慮して第10図に示したように、横1型の筺体Mを鰐口
状に拡開可能に2つの部材N、Qとして分割構成し、−
半Qに光書込ユニットを、また他生Nに感光体ドラム、
現像ユニット等を収容し、筐体の一側から他側に亘る経
路を用紙搬送路として、−側に配冒した用紙カセットR
から印刷用紙を供給するようにした、いわゆるタラムシ
エル型としで構成され、制御を司どる電子回路基板Sを
光路形成の邪魔にならない筺体Nの底部に収容している
(解決すべき課題) このため、組立調整時や、メンテナンス時に回路基板の
調整を必要とする場合には、筺体を裏返しにして回路基
板を露出させる必要があるため、調整作業中は印刷機構
を作動させることが不可能となって、調整作業に手間が
掛かるという問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、その目的とするところは、メンテナンスが容易なペ
ージプリンタを提供することにある。
(課題を解決するための手段) このような問題を解消するために本発明においては、筐
体に上部から順番にゲートローラ、現像ユニット、感光
体ドラムユニット、定着ユニット、排紙ローラを、また
後方側に光書込ユニットを配設する一方、筐体の側部に
制御用電子回路手段を収容するようにした。
(作用) 制御用電子回路手段をプリンタ機構とは独立して1薗し
たので、プリンタ機構を作動させた状態で制御用電子回
路手段を調整することが可能となって、調整作業の簡素
化を図ることができる。
(実施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例の基づい
て説明する。
第1.2.3.4図は本発明の一実施例を示す斜視図、
及び断面図であって、図中符号1は、印刷機構を収容す
る筐体で、設置したときに手前となる側の下部には排紙
ローラ2.2.2からの印刷用紙を排出する排紙口3と
、これを跨ぐようにしてヒンジにより蓋体4が開閉可能
に取り付けられ、また内部両側には各種ユニットを支持
する側板5.5が、ざらに上部にはガイド機構7.7に
より移動可能なカットシートフィーダ6か設けられてい
る。また、筐体本体1の側方、この実施例ては手前に向
って右側に側板5及び筺体の側壁1aにより隔てられ(
第6図)、蓋8により開閉可能な空間9を設けて制御用
電子回路基板13、外部記憶媒体読取り装Mを収容可能
とすると共に、手前側表面には操作スイッチ類等からな
るコントロールパネル1]や外部記憶媒体挿入口12か
設けられでいる。
筐体本体]の手前側には、上端が上方に拡開した用紙受
け14に連なる用紙ガイド板]5を配設し、上方から順
番にゲートローラ17、感光体ドラムユニット18を配
設し、又連蔽板43を隔てで定着ユニット44が配設さ
れている。用紙ガイド板15の背面側にはカットシート
フィーダを退避させた時(第5図)、トナー補給口のシ
ャッタ32が露出するように現像ユニット30が配設さ
れている。
感光体ドラム24の周囲には、現像ユニット30の磁気
スリーブ35表面の磁気ブラシが感光体ドラム24に接
しでおり、現像ユニット30の底面と周方向に一定の間
隔をおいて帯電ユニット38が配設され、ざらにこれの
回転方向上流側には除電ユニット39が配設されている
40は、光書込ユニットで、前後部を隔壁41により区
分された後方空間に配置され、これからの光ビームを光
学系により隔壁41の窓41a、及び現像ユニット30
と帯電ユニット38の間隙を通しで感光体ドラム24の
表面を照射するように構成されている。
感光体ドラムユニット]8の下方には、連蔽板43によ
り上下に2分割し、下方の空間に加熱ローラ45及び加
圧ローラ47かうなる定着ユニット44と、排気ファン
46が配設されている。
この定着ユニット44の排出側には用紙ガイド48を設
けて、垂直に移動してきた印刷用紙を排紙ローラ2.2
.2を介して排紙口3に移送する経路が形成されている
一方、蓋体4の内面には、上部から図示しない用紙検出
器を作@させる用紙検出レバー16、ゲートローラ17
に当接するピンチローラ50、磁気スリーブ35の下流
側で感光体ドラム24に対向する転写ユニ、ット51を
配設すると共に、感光体ドラム24から定着ユニット4
4に至る経路には、中央部が凹となるリブ52aを用紙
の幅方向に複数配列してなるガイド部材52を設け、感
光体ドラム24から排出された用紙を蓋体4側が凸とな
るように構成されている。
6は、平行リンク機構7.7により筺体本体1の上部に
設けられた前述のカットシートフィーダで、給紙位置(
第3図)と、退避位M(第5図)の2つの位置にセット
可能な基台60に、正面に対して前後となるように平行
に複数の給紙ローラ6]、62を設けると共に、印刷用
紙の下端を給紙ローラ6]、62に弾接させる用紙ホッ
パー63.64を立設し、給紙ローラ61.62の下端
からガイド部材65.66を本体側受は口14に延出し
て構成されている。また、受は口14のほぼ上方となる
位置には幅方向に移動可能にガイド部材67.67を取
り付けて手差口68が設けられている。なお、図中符号
69は、基台60を本体1に固定するためのロック部材
を示す。
この実施例において、印刷すべき用紙のサイズを選択す
ると、これに対応する給紙ローラ61.62の内の一方
、例えば62が回動して用紙ホッパー64から1枚の用
紙が取り出されてガイド66により本体1側に移送され
る。用紙先端が筐体本体1の上面に到達すると、上方に
拡開した受は口14に進入し、ガイド板15に案内され
て本体]を下方に移動してゲートローラ17に当接する
。この段階でざらに用紙が送り込まれてたわむため、用
紙検出レバー16を押圧することになる。これにより用
紙検出器から信号が出力してゲートローラ17が回転し
て用紙の基準位百ヲ出した上で、ざらに用紙を下方に移
動させる。
一方、印刷すべきデータは制御用回路基板13に入力し
て光ビーム発生装@40@制御し、デクに一敗して感光
体ドラム24に潜像を形成する。この潜像は、感光体ド
ラム24の回転により現像スリーブ35によつトナーを
付着させられで顕像化する。この顕像は、感光体ドラム
24の回転により転写ユニット51に対向する位置まで
移動し、ここに位置する印刷用紙に転写される。
転写ユニット51を出た印刷用紙は、その先端を蓋体4
の案内部材52に接触し、印刷領域の拡大につれて背面
を案内部材52に沿わせてざらに下方に移動する。この
ようにして湾曲状態を維持しながら定着ユニット44に
進入し、表面に付着しているトナーが定着される。これ
により、印刷用紙は、未定着状態のトナーを付着させた
面を筐体本体側に対して間隙を維持した状態で定着ユツ
ト44まで移送されることになり、表面に付着している
トナーを本体側に擦ることなく定着ユニット44に移動
して定着されることになる。定着ユニット44を出た用
紙はガイド部材48に案内されて印刷面を下方にして排
紙ローラ2.2により排紙口3からフェイスダウン状態
で排出される。一方、この定着過程における定着ユニッ
ト44の廃熱による高温の空気、及び印刷用紙から蒸発
した水分は、逼蔽板43、第2の隔壁49により上部の
感光体ドラム24や、光書込ユニット40に侵入するこ
と8阻止されるとともに、ファン46により速やかに外
部に排出される。
一方、印刷途中で紙詰りを起こした場合には、蓋体4を
開くと、ピンチローラ50、転写ユニット51、用紙ガ
イド部材52等の紙押え部材が蓋体4とともに本体1か
ら離れるため、装置の前面において印刷用紙搬送路が開
放されることになり、印刷経路途中に停止している用紙
i=m単に取り出すことができる。
用紙の取り出しが終了した段階で、蓋体4を本体]に軽
く戻すことにより次の印刷が可能となる。もとより、こ
の蓋体の開閉においては、光書込ユニット40と感光体
ドラム24は、本体1側に静止しているから、精密な位
言決めを必要とする光書込ユニット40と感光体ドラム
24との間に位置ずれを生じるような事態にはならない
ところで、印刷工程にあっては印刷用紙か感光体ドラム
24や定着ロー545%摩擦しながら通過する間係上、
極めで高い電位の静電気が発生することになるか、印刷
機構と制御用電子回路基板13は側板5によって隔てら
れているため、この側板5が静電シールドの機能を奏す
ることになって、特別なシールド対策を採ることなく制
御用電子回路基板13への雑音の回り込みが防止される
一方、組立終了時や、メンテナンス時において制御用電
子回路基板13の調整を必要とする場合には、筺体1の
側部に設けられでいる蓋8を開けると、印刷可能状態で
回路基板13を露出させることができる。
したがって、調整項目によっては印刷動作を行わせなが
ら制御用電子回路基板13を調整することが可能となり
、装置の姿勢を変更させるという手間を不要として木目
の細かい調整を行うことができる。
なお、この実施例においては筐体を構成する側壁1aを
介して空間9を形成しているが、第7図に示したように
側板5により空間を直接区分するようにしても同様の作
用を奏することは明らかである。
第8図は本胤明の第2実施例を示すものであって、図中
符号7oは筺体の側部に形成した凹部で、一端にヒンジ
により回動可能な袋状蓋体71を取り付け、凹部70、
または蓋体71の内側に制御用回路基板を収容するよう
にしたものである。
この実施例によれば、凹部7o及び袋状蓋体71に回路
基板を分散させて収容することにより、蓋体71を開く
だけで全ての回路基板を点検可能な状態に露出させるこ
とが可能となる6第9図は本発明の第3実施例を示すも
のであって、図中符号72は、電子制御回路基板を収容
した筐体で、筐体本体]に形成された凹部73に挿入可
能に構成され、コネクタ74により本体と接続可能に構
成されている。
この実施例によれば、相手先仕様毎に制御回路部を予め
複数制作しておくことにより、筺体72を交換するだけ
で目的の仕様に設定することができる。
(効果) 以上説明したように本発明においては、筐体に上部から
順番にゲートローラ、現像ユニ・シト、感光体ドラムユ
ニット、定着ユニット、排紙ローラを側板に組み付ける
とともに、筐体の側部に制御用電子回路手段を収容した
ので、印刷機構と電子制御回路部を分離しているため、
印刷機構を作動させた状態で回路部の調整が可能となる
また本発明においては側板を導電性材料に形成したので
、印刷機構と電子制御回路部を分Mさせで、印刷機構の
作動状態での回路部調整を可能ならしめるとともに、シ
ールド板を使用することなく側板により印刷機構からの
静電気を遮蔽することができる。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は、それぞれ本発明の一実施例を示すもので
あって、第1図はカットシートフィーダを装着したプリ
ンタの外観を、第2図は前部の蓋体を開けて感光体ドラ
ムユニ・シトを引出した状態を示す斜視図、第3.4.
5図は、同上装置の断面を示すものであって、第3図は
印刷可能状態を、第4図は蓋体を開けた状@を、また第
5図はカットシートフィーダを退避させた状態を示す断
面図、第6図は、回路基板収容部近傍の断面構造を示す
断面図、第7図は、本発明の他の実施例を示す断面図、
第8.9図は、それぞれ本発明の他の実施例を示す斜視
図、及び第10図は従来のページプリンタの一例を示す
図である。 ]・・・筺体本体      3・・・排紙口4・・・
蓋体        5.5・・・側板6・・・カット
シートフィーダ 8・・・M         9・・・制御部収容空間
11・・・制御パネル 12・・・外部記憶媒体挿入口 13・・・制御用電子回路基板 14・・・用紙受は口    15・・・用紙ガイド板
]7・・・ゲートローラ ]8・・・感光体ドラムユニット 24・・・感光体ドラム 25・・・ブレード     30・・・現像ユニット
35・・・現像ヌリ〜プ   38−・・帯電ユニ・ン
ト40・・・光書込ユニット  41・・・隔壁42・
・・溝部       43・・・逼蔽板44・・・定
着ユニット   46・・・排気ファン49・・・I@
壁       51・・・転写ユニット61.62・
・・給紙ローラ 63.64・・・印刷用紙ホッパ 65.66・・・ガイド板  68・・・手差口出願人
 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 木 村 勝 彦 同 西用慶治 第 図 第 図 第 図 第 図 第10図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筺体に上部から順番にゲートローラ、現像ユニッ
    ト、感光体ドラムユニット、定着ユニット、排紙ローラ
    を側板に組み付けるとともに、筺体の側部に制御用電子
    回路手段を収容してなるページプリンタ。
  2. (2)筺体に上部から順番にゲートローラ、現像ユニッ
    ト、感光体ドラムユニット、定着ユニット、排紙ローラ
    を導電性材料からなる側板に組み付けるとともに、筐体
    の側部に制御用電子回路手段を収容してなるページプリ
    ンタ。
  3. (3)筺体に上部から順番にゲートローラ、現像ユニッ
    ト、感光体ドラムユニット、定着ユニット、排紙ローラ
    を導電性材料からなる側板に組み付けるとともに、筐体
    の側部に制御用電子回路手段を収容したケースを着脱自
    在に取り付けてなるページプリンタ。
JP63246740A 1988-09-29 1988-09-29 ページプリンタ Pending JPH0292569A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246740A JPH0292569A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ページプリンタ
US07/410,629 US5001516A (en) 1988-09-29 1989-09-21 Page printer with electrically conductive lateral side plate
SG1995906939A SG26406G (en) 1988-09-29 1989-09-28 Page printer
DE8916196U DE8916196U1 (de) 1988-09-29 1989-09-28 Einzelblattdrucker
DE68927574T DE68927574T2 (de) 1988-09-29 1989-09-28 Blattdruckgerät
EP89117961A EP0361478B1 (en) 1988-09-29 1989-09-28 Page printer
DE68912257T DE68912257T2 (de) 1988-09-29 1989-09-28 Blattdruckgerät.
EP93110045A EP0565137B1 (en) 1988-09-29 1989-09-28 Page printer
SG1996006371A SG50607A1 (en) 1988-09-29 1989-09-28 Page printer
HK72795A HK72795A (en) 1988-09-29 1995-05-11 Page printer
HK98105608A HK1006599A1 (en) 1988-09-29 1998-06-18 Page printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246740A JPH0292569A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ページプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0292569A true JPH0292569A (ja) 1990-04-03

Family

ID=17152945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63246740A Pending JPH0292569A (ja) 1988-09-29 1988-09-29 ページプリンタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5001516A (ja)
EP (2) EP0361478B1 (ja)
JP (1) JPH0292569A (ja)
DE (2) DE68927574T2 (ja)
HK (2) HK72795A (ja)
SG (2) SG50607A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008033325A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Muller Martini Holding Ag フィーダ
JP2013029764A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941002A (en) * 1988-08-31 1990-07-10 Seiko Epson Corporation Page printer
US5257068A (en) * 1989-04-14 1993-10-26 Seiko Epson Corporation Clamshell-type electrophotographic duplex printer
US5136329A (en) * 1989-12-21 1992-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of utilizing excess heat
EP0460659B1 (en) * 1990-06-07 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
JPH0473666A (ja) * 1990-07-12 1992-03-09 Minolta Camera Co Ltd 画像作成装置
KR930011661B1 (ko) * 1990-10-25 1993-12-16 현대전자산업 주식회사 급지카세트를 제거한 레이저 빔 프린터
DE69116652T2 (de) * 1990-11-23 1996-09-05 Minolta Camera Kk Bilderzeugungsgerät
JPH04190253A (ja) * 1990-11-23 1992-07-08 Minolta Camera Co Ltd レーザビームプリンタ
DE69211912T2 (de) * 1991-04-18 1996-11-21 Hitachi Ltd Elektrofotografisches Aufzeichnungsgerät
WO1993000550A1 (en) * 1991-06-25 1993-01-07 Alm Equipements Hospitaliers S.A. Medical device for lighting a treatment field
JP3548183B2 (ja) * 1991-07-09 2004-07-28 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5359435A (en) * 1991-08-30 1994-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
JPH08114959A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Nec Corp 画像形成装置
USD377370S (en) * 1995-09-27 1997-01-14 Hewlett-Packard Company Combined ink-jet printer, facsimile and copier
US5918089A (en) * 1996-06-03 1999-06-29 Xerox Corporation Modular control assembly for xerographic printer
US5950052A (en) * 1996-09-17 1999-09-07 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
JP2010195547A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Noritsu Koki Co Ltd プリンタ
BRPI0901450A2 (pt) * 2009-05-04 2011-01-18 Weg Automacao S A módulo interface de protocolo de comunicação
JP2013167676A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2022013709A (ja) * 2020-06-30 2022-01-18 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127759A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Toshiba Corp 画像形成装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848991A (en) * 1972-09-13 1974-11-19 Rexomi As Electrophotographic copying apparatus
US4415263A (en) * 1981-10-22 1983-11-15 Tetras S.A. Electrophotographic copier apparatus
US4664504A (en) * 1983-01-20 1987-05-12 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JPS6037564A (ja) * 1983-08-10 1985-02-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS60181758A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Casio Comput Co Ltd 複写装置
EP0159061B1 (en) * 1984-03-30 1988-02-24 Agfa-Gevaert N.V. Sheet imaging apparatus
JPS60263958A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
JPS61129656A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Kyocera Corp 画像形成装置
DE3751352T2 (de) * 1986-04-04 1995-10-12 Seiko Epson Corp Gerät zum Erzeugen eines Bildes auf einem Aufnahmematerial.
JPS62249178A (ja) * 1986-04-22 1987-10-30 Alps Electric Co Ltd 電子写真式プリンタ
US4731702A (en) * 1986-10-30 1988-03-15 American Telephone And Telegraph Company Communication equipment cabinet arrangement
US4941002A (en) * 1988-08-31 1990-07-10 Seiko Epson Corporation Page printer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127759A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Toshiba Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008033325A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Muller Martini Holding Ag フィーダ
US8313101B2 (en) 2006-07-26 2012-11-20 Mueller Martini Holding Ag Feeder
JP2013029764A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0565137A2 (en) 1993-10-13
EP0361478A1 (en) 1990-04-04
DE68912257T2 (de) 1994-06-09
DE68927574D1 (de) 1997-01-30
HK72795A (en) 1995-05-19
EP0361478B1 (en) 1994-01-12
EP0565137A3 (ja) 1994-03-09
SG50607A1 (en) 1998-07-20
EP0565137B1 (en) 1996-12-18
US5001516A (en) 1991-03-19
HK1006599A1 (en) 1999-03-05
SG26406G (en) 1995-09-01
DE68912257D1 (de) 1994-02-24
DE68927574T2 (de) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0292569A (ja) ページプリンタ
KR950007526B1 (ko) 화상 형성장치
US4758862A (en) Electrographic printer/copier with duplex printing
US4941002A (en) Page printer
US5245357A (en) Page printer
JP3337335B2 (ja) 画像形成装置
US4945364A (en) Page printer
JP2725303B2 (ja) ページプリンタ
EP1479633B1 (en) Sheet copy documents producing machine
JP6226562B2 (ja) 画像形成装置及びカートリッジ押込み機構
JP3000577B2 (ja) ページプリンタ
JPH0264659A (ja) ページプリンタ
EP4083713A1 (en) Image forming apparatus
JPH06135615A (ja) 画像形成装置
JPH0822705B2 (ja) 画像生成装置
JP2001347722A (ja) 画像形成装置
JPH0272985A (ja) ページプリンタ
JPH11249368A (ja) 画像形成装置
JPH02253270A (ja) 画像形成装置
JP2968057B2 (ja) 画像形成装置
JPH02234170A (ja) ページプリンタ
JPH02259774A (ja) 画像形成装置
JP2023111327A (ja) 画像形成装置
JP2004106988A (ja) 画像形成装置
JPH0263876A (ja) ページプリンタ用給紙装置