JPH028961Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH028961Y2 JPH028961Y2 JP12098282U JP12098282U JPH028961Y2 JP H028961 Y2 JPH028961 Y2 JP H028961Y2 JP 12098282 U JP12098282 U JP 12098282U JP 12098282 U JP12098282 U JP 12098282U JP H028961 Y2 JPH028961 Y2 JP H028961Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- girder
- decking
- decking material
- cross member
- balcony
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はバルコニー、詳しくはデツキ材の側面
に沿つてカバー材を配したバルコニーに関する。
に沿つてカバー材を配したバルコニーに関する。
(従来技術とその問題点)
一般に、バルコニーのデツキ材の側面は固定さ
れているので、その固定具が外部に突出して危険
であるとともに、デツキ材の端縁も外部に現われ
るので、外観体裁がよくないという欠点があつ
た。
れているので、その固定具が外部に突出して危険
であるとともに、デツキ材の端縁も外部に現われ
るので、外観体裁がよくないという欠点があつ
た。
(考案の目的)
本考案は上記欠点を解消し、特にデツキ材の縁
部における危険を防止し、且つその外観体裁を向
上させることができるバルコニーを提案すること
をその技術課題とする。
部における危険を防止し、且つその外観体裁を向
上させることができるバルコニーを提案すること
をその技術課題とする。
(目的を達成するための手段)
上記目的を達成するため、本考案に係るバルコ
ニーは、手摺の下部に沿つて設けられた桁材と建
造物の外壁に沿つて設けられた横材との間にデツ
キ材を支持させるとともに、以下の要件を備える
ことを特徴とする。
ニーは、手摺の下部に沿つて設けられた桁材と建
造物の外壁に沿つて設けられた横材との間にデツ
キ材を支持させるとともに、以下の要件を備える
ことを特徴とする。
(a) 上記桁材及び横材の内側面下部に上記デツキ
材の支持部が突設され、且つ該支持部上にデツ
キ材が載置されること。
材の支持部が突設され、且つ該支持部上にデツ
キ材が載置されること。
(b) 上記デツキ材の側部はデツキ材固定具を介し
て桁材及び横材の内側面に固定されるととも
に、上記デツキ材固定具は上記桁材及び横材に
対し、その内側面に沿つて上記支持部の上部に
ネジ止めされること。
て桁材及び横材の内側面に固定されるととも
に、上記デツキ材固定具は上記桁材及び横材に
対し、その内側面に沿つて上記支持部の上部に
ネジ止めされること。
(c) 上記桁材及び横材とデツキ材との間〓をカバ
ーするカバー材は、上記桁材及び横材の内側面
に沿つて上記デツキ材固定具の上部にネジ止め
され、該カバー材により上記デツキ材固定具が
覆われること。
ーするカバー材は、上記桁材及び横材の内側面
に沿つて上記デツキ材固定具の上部にネジ止め
され、該カバー材により上記デツキ材固定具が
覆われること。
(考案の効果)
本考案によれば、デツキ材の側部に露出したデ
ツキ材固定具はカバー材によつて覆われ、また、
デツキ材と桁材及び横材間の間〓もカバー材によ
つて覆われているので、デツキ材固定具に身体が
接触することによる危険が防止されるとともに、
外観体裁が向上し、さらにデツキ材と桁材及び横
材との間の寸法の誤差が吸収される。
ツキ材固定具はカバー材によつて覆われ、また、
デツキ材と桁材及び横材間の間〓もカバー材によ
つて覆われているので、デツキ材固定具に身体が
接触することによる危険が防止されるとともに、
外観体裁が向上し、さらにデツキ材と桁材及び横
材との間の寸法の誤差が吸収される。
さらに、上記カバー材はネジ止めによつて止着
されているので、容易に取外しができ、デツキ材
の保守、取替え等を簡単に行なうことができるの
で、実用上非常に有益である。
されているので、容易に取外しができ、デツキ材
の保守、取替え等を簡単に行なうことができるの
で、実用上非常に有益である。
(実施例)
以下、図面によつて本考案の実施例について説
明する。
明する。
図において、符号Aはバルコニーを示す。この
バルコニーAは、建造物Bの屋外側に立設された
支柱1,1,1に桁材2、中間笠木3及び手摺4
を連結し、上記桁材2と中間笠木3との間に壁パ
ネル5を張設することによつてバルコニー前面部
を構成するとともに、両端を支柱1,1の上部に
上記桁材2、中間笠木3及び手摺4に対してそれ
ぞれ直角に設けられた妻ばり2′、中間笠木3′及
び手摺4′を連結し、上記妻ばり2′と中間笠木
3′との間に壁パネル5を張設することによつて
バルコニー側面部を構成し、さらに構造物の外壁
に沿つて付設した横材8と上記桁材2との間にデ
ツキ材9を配設してなるものである。
バルコニーAは、建造物Bの屋外側に立設された
支柱1,1,1に桁材2、中間笠木3及び手摺4
を連結し、上記桁材2と中間笠木3との間に壁パ
ネル5を張設することによつてバルコニー前面部
を構成するとともに、両端を支柱1,1の上部に
上記桁材2、中間笠木3及び手摺4に対してそれ
ぞれ直角に設けられた妻ばり2′、中間笠木3′及
び手摺4′を連結し、上記妻ばり2′と中間笠木
3′との間に壁パネル5を張設することによつて
バルコニー側面部を構成し、さらに構造物の外壁
に沿つて付設した横材8と上記桁材2との間にデ
ツキ材9を配設してなるものである。
デツキ材9は桁材2及び横材8の内側面下部に
設けられた支持部10,22に載置され、デツキ
材固定具11を介して上記桁材2及び横材8の内
側面にネジ止め固定されている。
設けられた支持部10,22に載置され、デツキ
材固定具11を介して上記桁材2及び横材8の内
側面にネジ止め固定されている。
次に、上記構成をさらに詳しく述べる。
バルコニーAの前面部には桁材2が横設され、
桁材2に対応して、建造物Bの外壁に沿つて横材
8がコーチスクリユー13によつて止着固定され
ている。
桁材2に対応して、建造物Bの外壁に沿つて横材
8がコーチスクリユー13によつて止着固定され
ている。
桁材は断面略方形の桁材本体14と、該本体1
4上面に形成された壁パネル取付け部15と、上
記本体14の内側面下部に突設されたデツキ材支
持部10と、上記内側面状上部に開口形成された
桁カバー係止溝16とから構成され、両端部にお
いて連結金具17を介して支柱1,1,1間に連
結されている。この連結金具17は基片18の上
部及び両側からそれぞれ嵌込み片19を突出して
なり、予め支柱1の外側面の所定位置にネジ止め
され、さらに上記嵌込み片19に対し中空の桁材
本体14の開口端部を嵌込み、該端部を上部及び
建屋側から連結金具17の嵌込み片19にネジ止
めすことによつて支柱1と桁材2とを連結してい
る。また、桁材2の内側面に突設されたデツキ材
支持部10の上面にはデツキ材受け凹部20が連
続状に形成されている。
4上面に形成された壁パネル取付け部15と、上
記本体14の内側面下部に突設されたデツキ材支
持部10と、上記内側面状上部に開口形成された
桁カバー係止溝16とから構成され、両端部にお
いて連結金具17を介して支柱1,1,1間に連
結されている。この連結金具17は基片18の上
部及び両側からそれぞれ嵌込み片19を突出して
なり、予め支柱1の外側面の所定位置にネジ止め
され、さらに上記嵌込み片19に対し中空の桁材
本体14の開口端部を嵌込み、該端部を上部及び
建屋側から連結金具17の嵌込み片19にネジ止
めすことによつて支柱1と桁材2とを連結してい
る。また、桁材2の内側面に突設されたデツキ材
支持部10の上面にはデツキ材受け凹部20が連
続状に形成されている。
これに対して、建造物の建屋外壁に沿う横材8
の内側面下部にも、上記デツキ材支持部10に対
応して屋外側にデツキ材支持部22が設けられ、
その上面にはデツキ材受け凹部20が形成されて
いる。
の内側面下部にも、上記デツキ材支持部10に対
応して屋外側にデツキ材支持部22が設けられ、
その上面にはデツキ材受け凹部20が形成されて
いる。
デツキ材9はFRP等から構成され、表面に適
宜滑り止め用凹凸を施した平板状の本体23の前
後両側端付近から脚部24,24を形成したもの
で、両側脚部24,24は上記桁材2と横材8に
形成された支持部10,22の各デツキ材受け凹
部20,20上に載置されている。上記デツキ材
9の本体23の側部はデツキ材固定具11を介し
て桁材2及び横材8の内側面に固定されている。
そして、上記デツキ材固定具11は上記桁材2及
び横材8に対しは、その内側面に沿つて上記支持
部10,22の上部にネジ止めされている。
宜滑り止め用凹凸を施した平板状の本体23の前
後両側端付近から脚部24,24を形成したもの
で、両側脚部24,24は上記桁材2と横材8に
形成された支持部10,22の各デツキ材受け凹
部20,20上に載置されている。上記デツキ材
9の本体23の側部はデツキ材固定具11を介し
て桁材2及び横材8の内側面に固定されている。
そして、上記デツキ材固定具11は上記桁材2及
び横材8に対しは、その内側面に沿つて上記支持
部10,22の上部にネジ止めされている。
なお、デツキ材取付け部における桁材2と横材
8との間の間隔は、デツキ材9の両側の幅よりも
わずかに大きく形成され、これにより、施工時に
おける寸法の誤差あるいはデツキ材9自体の寸法
誤差が吸収され、デツキ材9に幅調整等のための
加工を施さなくても、常に容易にバルコニーの桁
材2及び横材8に取付けることができる。
8との間の間隔は、デツキ材9の両側の幅よりも
わずかに大きく形成され、これにより、施工時に
おける寸法の誤差あるいはデツキ材9自体の寸法
誤差が吸収され、デツキ材9に幅調整等のための
加工を施さなくても、常に容易にバルコニーの桁
材2及び横材8に取付けることができる。
次に、桁材2の上部には壁パネル5が張設され
ている。この壁パネル5は桁材2の上部及び中間
笠木3の下部に突出した取付部に建屋側からネジ
止めされている。そして、桁材2の上面には、桁
カバー29が係着され、壁パネル下端部のネジ止
め部及び桁材2上面のネジ止め部を覆つて外部か
ら隠蔽する。桁カバー29は、前後両側に脚片2
7,27を備え、建屋側後部の脚片27の下端に
形成された屈曲係止部28は桁材2の建屋上端部
の係止溝16に係止されている。該係止溝16に
係止されている脚片27は、デツキ材9の側面に
沿つて設けられるカバー材12によつてその係止
を保持されている。
ている。この壁パネル5は桁材2の上部及び中間
笠木3の下部に突出した取付部に建屋側からネジ
止めされている。そして、桁材2の上面には、桁
カバー29が係着され、壁パネル下端部のネジ止
め部及び桁材2上面のネジ止め部を覆つて外部か
ら隠蔽する。桁カバー29は、前後両側に脚片2
7,27を備え、建屋側後部の脚片27の下端に
形成された屈曲係止部28は桁材2の建屋上端部
の係止溝16に係止されている。該係止溝16に
係止されている脚片27は、デツキ材9の側面に
沿つて設けられるカバー材12によつてその係止
を保持されている。
カバー材12は、取付け片31の上下端部から
同側斜め下方にそれぞれ突片32及び傾斜片33
を突出形成し、さらに該傾斜片33の先端から垂
下片34を垂下形成して成るもので、上記カバー
材12の取付け片31は桁材2及び横材8の内側
面に沿つて上記デツキ材固定具11の上部にネジ
止めされている。これにより、カバー材12によ
り桁材2及び横材8とデツキ材9との間の間〓は
カバーされ、また上記デツキ材固定具11も上記
カバー材12により覆われる。
同側斜め下方にそれぞれ突片32及び傾斜片33
を突出形成し、さらに該傾斜片33の先端から垂
下片34を垂下形成して成るもので、上記カバー
材12の取付け片31は桁材2及び横材8の内側
面に沿つて上記デツキ材固定具11の上部にネジ
止めされている。これにより、カバー材12によ
り桁材2及び横材8とデツキ材9との間の間〓は
カバーされ、また上記デツキ材固定具11も上記
カバー材12により覆われる。
なお、第3図に示すように、桁材カバー29は
一方の脚片27下端を桁材2上面部の取付け部1
5の係止溝33に係止させるとともに、他方の脚
片27下端は桁材2上面の係合突条35とカバー
材12上端との間に挟持する構成であつてもよ
い。
一方の脚片27下端を桁材2上面部の取付け部1
5の係止溝33に係止させるとともに、他方の脚
片27下端は桁材2上面の係合突条35とカバー
材12上端との間に挟持する構成であつてもよ
い。
以上のように、デツキ材9の側部に沿つてカバ
ー材12が設けられた結果、このカバー材12に
よつてデツキ材9と桁材2及び横材8との間に形
成された間〓、すなわち寸法誤差を吸収してデツ
キ材9の取付けを容易にするために設けられた間
〓が覆われる。また、デツキ材固定具11がカバ
ーされる。したがつて、外観上体裁がよいほか、
歩行時等において上記デツキ材固定具11に身体
が接触することが防止されるので、安全である。
また、上記カバー材12はネジ止めによつて取付
けられているので、容易に取外しができ、このた
めデツキ材9の取替え、保守等も容易に行なうこ
とができる。
ー材12が設けられた結果、このカバー材12に
よつてデツキ材9と桁材2及び横材8との間に形
成された間〓、すなわち寸法誤差を吸収してデツ
キ材9の取付けを容易にするために設けられた間
〓が覆われる。また、デツキ材固定具11がカバ
ーされる。したがつて、外観上体裁がよいほか、
歩行時等において上記デツキ材固定具11に身体
が接触することが防止されるので、安全である。
また、上記カバー材12はネジ止めによつて取付
けられているので、容易に取外しができ、このた
めデツキ材9の取替え、保守等も容易に行なうこ
とができる。
なお、バルコニーの側面部の構成が、前述のバ
ルコニー前面部及び横材側の構成と同じときは、
上記カバー材をデツキ材の周縁に設ける構成とし
てもよい。
ルコニー前面部及び横材側の構成と同じときは、
上記カバー材をデツキ材の周縁に設ける構成とし
てもよい。
第1図a,bはそれぞれ本考案に係るバルコニ
ーの正面図及び側面図であり、第2図は第1図の
aのX−X線に沿う拡大図であり、第3図は桁カ
バーの取付けの他の例を示す断面図である。 符号A……バルコニー、B……建造物、1……
支柱、2……桁材、8……横材、9……デツキ
材、10,22……支持部、11……固定具、1
2……カバー材。
ーの正面図及び側面図であり、第2図は第1図の
aのX−X線に沿う拡大図であり、第3図は桁カ
バーの取付けの他の例を示す断面図である。 符号A……バルコニー、B……建造物、1……
支柱、2……桁材、8……横材、9……デツキ
材、10,22……支持部、11……固定具、1
2……カバー材。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 手摺の下部に沿つて設けられた桁材と建造物の
外壁に沿つて設けられた横材との間にデツキ材を
支持させるとともに、以下の要件を備えることを
特徴とするバルコニー。 (a) 上記桁材及び横材の内側面下部に上記デツキ
材の支持部が突設され、且つ該支持部上にデツ
キ材が載置されること。 (b) 上記デツキ材の側部はデツキ材固定具を介し
て桁材及び横材の内側面に固定されるととも
に、上記デツキ材固定具は上記桁材及び横材に
対し、その内側面に沿つて上記支持部の上部に
ネジ止めされること。 (c) 上記桁材及び横材とデツキ材との間隙をカバ
ーするカバー材は、上記桁材及び横材の内側面
に沿つて上記デツキ材固定具の上部にネジ止め
され、該カバー材により上記デツキ材固定具が
覆われること。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12098282U JPS5926101U (ja) | 1982-08-11 | 1982-08-11 | バルコニ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12098282U JPS5926101U (ja) | 1982-08-11 | 1982-08-11 | バルコニ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5926101U JPS5926101U (ja) | 1984-02-18 |
JPH028961Y2 true JPH028961Y2 (ja) | 1990-03-05 |
Family
ID=30277060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12098282U Granted JPS5926101U (ja) | 1982-08-11 | 1982-08-11 | バルコニ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5926101U (ja) |
-
1982
- 1982-08-11 JP JP12098282U patent/JPS5926101U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5926101U (ja) | 1984-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH028961Y2 (ja) | ||
JPH0345441Y2 (ja) | ||
JPS647121Y2 (ja) | ||
JPH0338348Y2 (ja) | ||
JPH0453361Y2 (ja) | ||
JPH0417712Y2 (ja) | ||
JPS6315476Y2 (ja) | ||
JPH0344895Y2 (ja) | ||
JPS6016161Y2 (ja) | 柱の取付装置 | |
JPH036737Y2 (ja) | ||
JPH0355689Y2 (ja) | ||
JPS5841320Y2 (ja) | 手摺取付構造 | |
JPH08326249A (ja) | パラペット笠木の取付装置 | |
JPS641383Y2 (ja) | ||
JPS606109Y2 (ja) | ガ−ドポストなどの固着装置 | |
JPH0417711Y2 (ja) | ||
JPH076286Y2 (ja) | 手摺り付きパラペット笠木 | |
JPH0337318Y2 (ja) | ||
JPH0519463Y2 (ja) | ||
JP2560634Y2 (ja) | 笠木取付構造 | |
JPH0334431Y2 (ja) | ||
JPH0510094Y2 (ja) | ||
JPH048184Y2 (ja) | ||
JPH0730955Y2 (ja) | 天井扇取付構造 | |
JPH0340976Y2 (ja) |