JPH0284425A - 液状エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

液状エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0284425A
JPH0284425A JP1163368A JP16336889A JPH0284425A JP H0284425 A JPH0284425 A JP H0284425A JP 1163368 A JP1163368 A JP 1163368A JP 16336889 A JP16336889 A JP 16336889A JP H0284425 A JPH0284425 A JP H0284425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
composition
parts
acid anhydride
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1163368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633331B2 (ja
Inventor
Ichiro Akutagawa
芥川 一郎
Tsutomu Yamaguchi
勉 山口
Toshihiro Hanamori
花森 俊博
Kunimitsu Matsuzaki
邦光 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Publication of JPH0284425A publication Critical patent/JPH0284425A/ja
Publication of JPH0633331B2 publication Critical patent/JPH0633331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/686Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/226Mixtures of di-epoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/42Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof
    • C08G59/4215Polycarboxylic acids; Anhydrides, halides or low molecular weight esters thereof cycloaliphatic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、液状エポキシ樹脂組成物、とくに含浸に好適
な液状エポキシ樹脂組成物に関するものである。
〔従来技術] 従来、含浸用に適したエポキシ樹脂組成物として、脂環
式エポキシ樹脂、ジヒドロキシベンゼン類及び無水物か
らなるものが知られている(特開昭57−174314
号公報)。この公報においては、その実施例中に、脂環
式エポキシ樹脂として、3,4−エボキシシグロへキシ
ルメチル−(3,4−エポキシ)シクロヘキサンカルボ
キシレートを用いると共に、酸無水物として、無水メチ
ルハイミック酸及びジヒドロキシベンゼンとして、レゾ
ルシノールを用い、この混合物を、少量のトリエタノー
ルアミンの存在下、120℃で16時間加熱した後、さ
らに180℃で16時間加熱して硬化させた例が示され
ている。
しかしながら、このようなエポキシ樹脂組成物を、自動
車等に用いるモータや発電機における固定子コイル(ス
テータコイル)や回転子コイル(アーマチュアコイル)
を製作する際に、そのコイル内に含浸させてコイルを固
定化しようとした時に、そのエポキシ樹脂組成物はコイ
ル内へよく含浸するものの、その硬化速度が遅いために
、作業効率が著しく悪いという欠点を有する。さらに、
硬化時や使用時における加熱により着色を生じるという
問題も生じた。
[目  的] 本発明は、従来のエポキシ樹脂組成物に見られる前記欠
点を克服することを目的とする。
[構  成) 本発明によれば、ビスフェノールA型エポキシ樹脂と脂
環式エポキシ樹脂とからなる混合エポキシ樹脂成分と、
酸無水物化合物と式 シ樹脂と脂環式エポキシ樹脂を併用する。ビスフェノー
ルA型エポキシ樹脂としては、エポキシ当量が170−
270のものが好ましく用いられる。混合エポキシ樹脂
中ビスフェノールA型エポキシ樹脂は30〜90重量%
、好ましくは70〜85重量%及び脂環式エポキシ樹脂
は70−10重ffi%、好ましくは30〜15重量%
の割合にするのがよい。脂環式エポキシ樹脂としては、
次の如きものが挙げられる。
(1) 3.4−エポキシシクロヘキシルメチル−(3
,4−エポキシ)シクロヘキサンカルボキシレートアル
キレン基を示す)で表わされる置換基を有するフェノー
ル化合物からなる硬化剤成分とからなり、該フェノール
化合物は、該混合エポキシ樹脂100重量部に対し、2
〜8重量部の割合で存在することを特徴とする液状エポ
キシ樹脂組成物が提供される。
本発明においては、ビスフェノールA型エボキ(2)ビ
ニルシクロヘキセンジオキサイド(3)ビス(3,4−
エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート (4) 6−(3,4−エポキシシクロヘキシル)−1
,5−メタジオキサン−3−スピロ−3’、4’−エポ
キシシクロヘキシル 等の低分子量、低粘度のエポキシ基を有するものがあげ
られる。
本発明で用いる硬化剤成分は、酸無水物化合物と式 前記混合エポキシ樹脂において、ビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂の割合が前記範囲より少なくなると、得られ
るエポキシ樹脂組成物の耐クラツク性が劣るようになり
、一方、前記範囲より多くなると、得られるエポキシ樹
脂組成物の含浸性が悪化するとともに、耐熱性に劣るよ
うになる。従って、両者のエポキシ樹脂の混合割合は前
記範囲にするのが好ましい。
なお、混合エポキシ樹脂には、20重量%以下の範囲で
反応性希釈剤を含有させてもよい。
このような反応性希釈剤としては、1,6−ヘキサンシ
オールジグリシジルエーテル、ポリアルキレンゲリコー
ルジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリ
グリシジルエーテル、ブチルグリシジルエーテル、フェ
ニルグリシジルエーテルは低級アルキレン基を示す)で
表わされる置換基を有するフェノール化合物からなり、
その置換基の数は1〜5個である。硬化剤成分としての
酸無水物化合物の具体例としては、例えば、メチルテト
ラヒドロ無水フタル酸、メチルへキサヒドロ無水フタル
酸、無水メチルナジック酸、メチルブテニルテトラヒド
ロ無水フタル酸等が挙げられる。前記フェノール化合物
は硬化促進剤として作用する。
また、この硬化促進剤は、組成物の硬化時や使用時での
加熱における着色を防止する効果を示す。
硬化促進剤として、イミダゾール化合物を用いた時には
、硬化物は黒色に着色する。
本発明において、硬化促進剤として用いるフェノール化
合物は、前記混合エポキシ樹脂100重量部に対し、2
〜8重量部、好ましくは2.5〜5重量部の割合で用い
る。2重量部未満では、組成物のゲル化時間が長なり、
一方、8重量部を超えるようになると、硬化樹脂に着色
が生じたりする。本発明の組成物では、フェノール化合
物の配合量を2.5〜5重量部に規定し、組成物のゲル
化時間を150℃で120秒以下にコントロールするの
がよい、硬化剤として用いる酸無水物化合物の使用量は
特に制約されないが、一般には、混合エポキシ樹脂1当
量に対し、0.5〜1.5当量、好ましくは0.8−1
.2当量の割合である。
本発明の組成物においては、必要に応じ、補助成分とし
て、シリカ、アルミナ、水和アルミナ等のフィラーや、
難燃剤、着色剤、消泡剤、可塑剤等を用いることができ
る。
本発明の組成物は、貯蔵や輸送に際しては、樹脂成分と
硬化剤成分とからなる2液性の組成物として用いられる
。この場合、前記補助成分は、通常、樹脂成分に混入さ
れる。
〔効  果〕
本発明のエポキシ樹脂組成物は、常温液状のもので、す
ぐれた含浸性を示し、その上、硬化速度も大きく、ポッ
トライフも長く、かつ硬化被膜の密着性、耐熱性にもす
ぐれたものである。本発明のエポキシ樹脂組成物は、温
度too−180℃において、5〜60分間加熱するこ
とにより硬化させることができ、モータや発電機におけ
る固定子及び回転子のコイル固定用の熱硬化性樹脂とし
て好適のものである。
さらに、本発明の組成物は、熱硬化時での着色を生じず
、また硬化物は、使用時の加熱によっても着色を生じな
い。
〔実施例] 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお
以下において示す部はいずれも重量基準である。
実施例1 アデカEP−4300(ビスフェノールA型エポキシ樹
脂、分子量360、地竜化社製)80部、七ロキサイド
2021(3,4−エボキシシグロヘキシルメチル−(
3,4−エポキシ)シクロヘキサンカルボキシレート、
ダイセル化学工業社製)15部及びアデカED−503
(1,6−ヘキサンシオールジグリシジルエーテル、地
竜化社製)5部からなるエポキシ樹脂成分Aと、エビキ
ュアYH−306(メチルブテニルテトラヒドロ無水フ
タル酸、油化シェルエポキシ社製)60部、メチルテト
ラヒドロ無水フタル酸43部及び下記式で表わされるフ
ェノール化合物3部からなる硬化剤成分Bとを、A/B
・1007115の割合で混合してエポキシ樹脂組成物
を得た。
[フェノール化合物] 1部1M この組成物は低粘度で含浸性にすぐれるとともに、硬化
速度が速いことが確認された。また、この組成物から得
られた硬化物は、耐熱性にもすぐれ、特に耐熱性とヒー
トサイクル性のバランスにもすぐれていた。さらに、硬
化物を熱エージングしても変色を生じなかった。
次に、本発明の組成物の含浸性を評価するために次の実
験を行った。
小型発電機用の回転子コアに線径2II1mの銅線を約
5層に巻いた回転子コイルを製作し、この回転子コイル
を160℃に加熱してこの上からエポキシ樹脂を滴下含
浸させ、160℃で硬化させた後、冷却して巻線方向に
対して横断する方向に回転子コイルを切断し、樹脂の含
浸状況を観察したところ、巻線の全層にわたって樹脂が
含浸していることが観察された。このことから、本発明
の組成物はすぐれた含浸性を有することが確認された。
また、この際の硬化樹脂には殆ど変色が見られなかった
実施例2 以下に示す成分組成の混合樹脂成分(A)及び硬化剤成
分(B)を調製した。
【混合樹脂成分(^)J 3.4−エボキシシグロヘキシルメチル(3,4〔硬化
剤成分(B)〕 メチルテトラヒドロフタル酸無水物   97部前記の
成分(A)及び(B)をl対lの割合で混合し、25℃
での初期粘度が600cpsを有するエポキシ樹脂組成
物を得た。
次に、この組成物について、そのゲル化時間、硬化性、
着色を以下のようにして評価したところ、ゲル化時間二
80秒、硬化性;良好、着色:無しの良好な結果を得た
(ゲル化時間) 組成物(0,4cc)を150℃の熱板上に滴下し、流
動性がなくなるまでの時間を測定。
(硬化性) 組成物を実施例1と同様にしてコイルに含浸させ、16
0℃で15分間加熱した後、急冷し、硬化物のガラス転
移点温度を測定した。測定されたガラス転移点温度が組
成物の最高値に達している場合を、硬化性:良好と判断
し、そうでない場合を硬化性:不良と判断した。
(着色性) 組成物からloommX loommX 1mmの寸法
の硬化物のテストピースを作り、これを180℃で24
時間二一ジングした。エージング後のテストピースが1
0%以上の光透過率を示すものを、着色性なし、10%
より小さな光透過率を示すものを着色性ありと判断した
実施例3 実施例2において、ビスフェノールA型エポキシ樹脂の
使用量を80部及び脂環式エポキシ樹脂の使用量を20
部とした以外は同様にして実験を行った。
得られた組成物は25℃での初期粘度800cpsを示
した。また、このものは80秒のゲル化時間を示すとと
もに、良好な硬化性を有し、硬化物の着色もないことが
確認された。
実施例4 実施例2において、フェノール化合物の使用量を2.5
部とした以外は同様にして実験を行った。
得られた組成物は25℃での初期粘度600cpsを示
した。また、このものは110秒のゲル化時間を示すと
ともに、良好な硬化性を有し、硬化物の着色もなかった
実施例5 実施例2において、フェノール化合物の使用量を5部と
した以外は同様にして実験を行った。
得られた組成物は25℃での初期粘度600cpsを示
した。また、このものは70秒のゲル化時間を示すとと
もに良好な硬化性を有し、硬化物の着色もなかった。
比較例1 実施例2において、フェノール化合物4部に代えて、2
−エチル−4−メチルイミダゾール3部を用いた以外は
同様にして実験を行った。
得られた組成物は25℃での初期粘度600cpsを示
した。また、このものは100秒のゲル化時間を示すと
ともに良好な硬化性を有するものであったが、硬化物の
着色を生じた。
比較例2 実施例2において、フェノール化合物の使用量を1部と
した以外は同様にして実験を行った。
得られた組成物は25℃での初期粘度600cll)S
を示した。また、このものは、180秒のゲル化時間を
示し、硬化物の着色もなかったが、その硬化性は不良で
あった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビスフェノールA型エポキシ樹脂と脂環式エポキ
    シ樹脂とからなる混合エポキシ樹脂成分と、酸無水物化
    合物と式 ▲数式、化学式、表等があります▼(R^1,R^2は
    低級アルキル基、R^3は低級アルキレン基を示す)で
    表わされる置換基を有するフェノール化合物からなる硬
    化剤成分とからなり、該フェノール化合物は、該混合エ
    ポキシ樹脂100重量部に対し、2〜8重量部の割合で
    存在することを特徴とする液状エポキシ樹脂組成物。
  2. (2)請求項1の組成物で固定化されたモータ及び発電
    機における固定子コイル又は回転子コイル。
JP1163368A 1988-06-24 1989-06-26 液状エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0633331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-154889 1988-06-24
JP15488988 1988-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0284425A true JPH0284425A (ja) 1990-03-26
JPH0633331B2 JPH0633331B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=15594173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163368A Expired - Lifetime JPH0633331B2 (ja) 1988-06-24 1989-06-26 液状エポキシ樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4954602A (ja)
EP (1) EP0349192A3 (ja)
JP (1) JPH0633331B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4972851B2 (ja) * 2000-05-30 2012-07-11 東レ株式会社 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
WO2013157424A1 (ja) * 2012-04-18 2013-10-24 株式会社 日立製作所 リグニン由来エポキシ樹脂組成物及びその用途
JP2016079300A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 京セラケミカル株式会社 含浸注形用エポキシ樹脂組成物、コイル部品及びその製造方法
WO2017221542A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 東レ株式会社 繊維強化複合材料用2液型エポキシ樹脂組成物および繊維強化複合材料

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5106947A (en) * 1989-04-17 1992-04-21 Ciba-Geigy Corporation Curable composition based on cycloaliphatic epoxy resins
US5170291A (en) * 1989-12-19 1992-12-08 Leybold Aktiengesellschaft Coating, composed of an optically effective layer system, for substrates, whereby the layer system has a high anti-reflective effect, and method for manufacturing the coating
GB2282600B (en) * 1993-10-08 1997-08-13 Kobe Steel Europ Ltd Epoxy resin compositions
JP4656269B2 (ja) * 2000-09-22 2011-03-23 信越化学工業株式会社 液状エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
US9062380B2 (en) * 2006-04-13 2015-06-23 Ntn Corporation Pore sealing agent, member for coating spray deposit, and bearing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197319A (ja) * 1984-10-12 1986-05-15 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 電気及び電子デバイス用封止コンパウンドとその製法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934200A (ja) * 1972-07-31 1974-03-29
US4026862A (en) * 1974-02-11 1977-05-31 Westinghouse Electric Corporation Carboxylic acid storage stabilizers for latent catalyst cured epoxy resins
US4069202A (en) * 1975-10-17 1978-01-17 Shell Oil Company Curable polyepoxide casting compositions
US4271079A (en) * 1978-09-07 1981-06-02 Dainippon Ink & Chemicals, Inc. 5-(2,5-Dioxotetrahydrofuryl)-3-methyl-3-cyclohexene-1,2-dicarboxylic anhydride
US4420604A (en) * 1981-01-23 1983-12-13 The Oakland Corporation Admixture of 2,4,6-tris(dimethyl aminomethyl)phenyl as a curing agent for an epoxy thread locking composition
US4617330A (en) * 1984-03-30 1986-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Epoxy resin composition for cast molding

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6197319A (ja) * 1984-10-12 1986-05-15 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 電気及び電子デバイス用封止コンパウンドとその製法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4972851B2 (ja) * 2000-05-30 2012-07-11 東レ株式会社 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
WO2013157424A1 (ja) * 2012-04-18 2013-10-24 株式会社 日立製作所 リグニン由来エポキシ樹脂組成物及びその用途
JP2016079300A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 京セラケミカル株式会社 含浸注形用エポキシ樹脂組成物、コイル部品及びその製造方法
WO2017221542A1 (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 東レ株式会社 繊維強化複合材料用2液型エポキシ樹脂組成物および繊維強化複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
US4954602A (en) 1990-09-04
JPH0633331B2 (ja) 1994-05-02
EP0349192A2 (en) 1990-01-03
EP0349192A3 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3201262B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物,電機絶縁線輪,回転電機及びその製造方法
JP4288940B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0284425A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
EP0051311B1 (en) Curable one-phase composition
JPH10251381A (ja) 含浸用樹脂組成物
JP4403829B2 (ja) 回転電機,電気絶縁線輪及びそれに用いるエポキシ樹脂組成物
JPS5817534B2 (ja) 可撓性エポキシ樹脂組成物
EP3430629B1 (en) Electrical insulation system based on epoxy resins for generators and motors
JPS6375024A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH0627182B2 (ja) 含浸に好適な液状エポキシ樹脂組成物
JPH06192396A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
US5276073A (en) Thermosetting resin composition comprising maleimide, anhydride, epoxy resin and wollastonite
JPS62167317A (ja) 光学素子用エポキシ樹脂組成物
JPS60255820A (ja) エポキシ樹脂組成物
KR910006332B1 (ko) 에폭시수지조성물
US3288753A (en) Hardening of epoxide resins with a diaminodiphenyl ketone
JP3042038B2 (ja) 液状酸無水物系一液性エポキシ樹脂組成物
JPH03166221A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH07238145A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH01247414A (ja) 光半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPS58191713A (ja) エポキシ樹脂系組成物
WO2022254329A1 (en) A thermally curable epoxy system
JP2000034338A (ja) 液状熱硬化性樹脂組成物
JPH01278522A (ja) 含浸に好適なエポキシ樹脂組成物
JPS59140220A (ja) エポキシ樹脂組成物