JPH0283912A - チップ形フィルムコンデンサの製造方法 - Google Patents

チップ形フィルムコンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0283912A
JPH0283912A JP23472588A JP23472588A JPH0283912A JP H0283912 A JPH0283912 A JP H0283912A JP 23472588 A JP23472588 A JP 23472588A JP 23472588 A JP23472588 A JP 23472588A JP H0283912 A JPH0283912 A JP H0283912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
chip
tape
film
metallized plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23472588A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Nakano
中野 尚登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
Nitsuko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitsuko Corp filed Critical Nitsuko Corp
Priority to JP23472588A priority Critical patent/JPH0283912A/ja
Publication of JPH0283912A publication Critical patent/JPH0283912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金属化プラスチックフィルムを用いるフィル
ムコンデンサ、特に無外装あるいは簡易外装のチ・ノブ
形コンデンサの製法に関する。
〔従来の技術〕
無外装あるいは簡易外装のチップ形フィルムコンデンサ
は、樹脂含浸処理により樹脂モールドを不要とし、リー
ド端子をもたないので、極めて小型であるとともに、プ
リント板に直接電極端子を半田付けにより装着できるの
で、表面実装型部品として筋集積化設計に最適なコンデ
ンサである。
このチップ形フィルムコンデンサは、コンデンサの主体
をなす帯状金属化プラスチックフィルムと、そのフィル
ム東上下に複数枚の保護フィルムを密着して巻取り機で
巻取り、積層を形成し、該積層端面に現れる金属蒸着部
に接触して高融点金属を溶射し、電極部を形成した後、
電極部に対し直角方向に積層を切断し、個々のチップ体
を形成する。第2図が模型的に示したチップ体10の構
造である。12Bが金属化ブラスチックフィルムの積層
で、その上に保護フィルム12Aが重ねられ、溶射によ
る電極部11が端面に形成されている。切断面12は露
出しているのでこのままでは耐湿性がないので、第3図
に示すように樹脂含浸・硬化を行なった後(Pi)、電
極部11のメタリコンを研磨し2(P2)、メツキ処理
を行ない(P3)、電極端子を形成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
無外装あるいは簡易外装のチップ形コンデンサは、保護
フィルムが機械的保護・耐湿を分担している。そのため
ポリエチレンテレフタラド(PET)やポリフェニレン
スルフィド(PPS)フィルムを延伸して配向性を高め
、機械的強度を大きくした延伸フィルムを用いる。しか
し、チップ形コンデンサの使用に当たり、電極端子をプ
リント基板に半田付けするため、チップ形コンデンサを
半田の中に直かにデイツプして、フロー半田付けを行な
う工法では、保護フィルムに問題が生ずる。フロー半田
の温度は200 ’C以上にもなり、この温度に保護フ
ィルムが直接さらされると、保護フィルムは延伸性を失
い収縮する。このためチップ形コンデンサが変形すると
いう欠点がある。また極端な場合は、フィルム力くン容
融することもある。
本発明の目的は、保護フィルムに起因する上記の耐熱性
の欠点を除去したチップ形フィルムコンデンサの製造方
法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、保護フィルムとして、樹脂含浸性の高いポ
ーラスな材質のテープ材をあらかしめ熱硬化性樹脂に含
浸する工程と、含浸後余分な樹脂をとり除き、加熱によ
り半硬化状態とする工程とからなる処理を経た長尺のテ
ープを用い、金属化プラスチ、ツクフィルムとともに積
層巻取り後、該巻取り端面に金属溶射を施した後、加熱
処理を行ない、前記テープ含浸の樹脂を本硬化させ、保
護フィルムと金属化プラスチックフィルムとを密着−休
出させた積層体を切断しチップ体とするものである。
〔作用〕
保護フィルムの素材は樹脂含浸性の高いポラスな材質の
もの、たとえばクラフト紙・マニラ紙等の祇テープを用
いるので、フロー半田付けのときでも、収縮・変形がお
きない。特に熱硬化性樹脂を含浸して、巻取り後の後工
程で加熱処理を行なうので、含浸樹脂が本硬化し、保護
フィルムと金属化プラスチックフィルムとが密着−休出
しているのでフロー半田のとき、はがれるようなことは
ない。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例につき説明する。
第1図は、テープ処理工程を説明するための図であって
、第1図(alにおいて祇テープ1を含浸槽2内に浸し
、含浸を行なう。含浸液は熱硬化性のたとえばエポキシ
樹脂を用いる。
なお、真空含浸法によってもよいことはいうまでもない
次に第1図(blにおいて、樹脂含浸した祇テブlを吸
いとり祇4の上におき、100°C,10分程度の加熱
を行なう。エポキシ樹脂は、加熱すると、−度粘性が下
がるので、上記の簡単な処理で、紙テープ1の余分な樹
脂が取りのぞかれる。100℃という温度では、エポキ
シ樹脂は半硬化状態になる。この加熱は金属化プラス千
ツクフィルムと一緒に巻取り機で巻くために、ある程度
の硬度を持た仕るためである。以上の余分な樹脂除去は
遠心分離法により除くようにしても目的は達せられる。
巻取り機で巻取った後、その端面に金属溶射を行なう。
その後加熱処理して、樹脂を本硬化させ、保護フィルム
と金属化プラスチックフィルムと完全密着−休出させる
。この積層体は成形性がよいので、金属溶射面に直角に
個々のチ・ノブ体に、容易に切断させることができる。
後の工程は従来どおりで第3図に示す工程を経て、チッ
プ形フィルムコンデンサが製造される。
〔発明の効果〕
本発明の実験結果例を、第1表に示す。
第  1  表 このとき半田デイツプの条件は温度260℃。
5秒である。従来例ではフィルム変形は5〜10%生じ
、かつ容量変化率が大きい。それに対し本発明品は、上
記の条件下でも全く問題ないことがわかる。
テープとして、祇テープ以外の布テープも樹脂含浸性が
あれば使用できることはいうまでもない。このように、
本発明は安価なテープを保護フィルムとして用い、すぐ
れた高耐熱性のチップ形フィルムコンデンサを製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al、 (blは本発明の一実施例に用いる紙
テープの処理工程を示す図、第2図はチップ体の構造を
示す図、第3図はチップ体から製品完成までの工程説明
図である。 1−紙テープ、  2−・−含浸槽、 3−熱硬化性樹脂、 4・−吸いとり紙、10・−チッ
プ体、  11−電極部、12A−−・保護フィルム、 12B  −金属化プラスチックフィルム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.樹脂含浸性の高いポーラスな材質のテープ材をあら
    かじめ熱硬化性樹脂に含浸する工程と、含浸後余分な樹
    脂をとり除き、加熱により半硬化状態とする工程とから
    なる処理を経た長尺のテープを保護フィルムとして、金
    属化プラスチックフィルムとともに積層巻取り後、該巻
    取り端面に金属溶射を施した後、加熱処理を行ない、前
    記テープ含浸の樹脂を本硬化させ、保護フィルムと金属
    化プラスチックフィルムとを密着一体化させた積層体を
    切断しチップ体とすることを特徴とするチップ形フィル
    ムコンデンサの製造方法。
  2. 2.テープ材として紙を用いた請求項1記載のチップ形
    フィルムコンデンサ。
JP23472588A 1988-09-21 1988-09-21 チップ形フィルムコンデンサの製造方法 Pending JPH0283912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23472588A JPH0283912A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 チップ形フィルムコンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23472588A JPH0283912A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 チップ形フィルムコンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283912A true JPH0283912A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16975393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23472588A Pending JPH0283912A (ja) 1988-09-21 1988-09-21 チップ形フィルムコンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283912A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004566A1 (en) * 1989-09-21 1991-04-04 Toray Industries, Inc. Film capacitor and its manufacturing method
US6048733A (en) * 1997-06-27 2000-04-11 Tokyo Gas Co., Ltd. DMS detecting agent, method for preparing the same and DMS detector tube

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114060A (ja) * 1973-03-07 1974-10-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114060A (ja) * 1973-03-07 1974-10-31

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004566A1 (en) * 1989-09-21 1991-04-04 Toray Industries, Inc. Film capacitor and its manufacturing method
EP0444214B1 (en) * 1989-09-21 1995-08-30 Toray Industries, Inc. Film capacitor and its manufacturing method
US6048733A (en) * 1997-06-27 2000-04-11 Tokyo Gas Co., Ltd. DMS detecting agent, method for preparing the same and DMS detector tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0283912A (ja) チップ形フィルムコンデンサの製造方法
JPS649607A (en) Chip shaped electronic component and manufacture thereof
JPH06151240A (ja) チップ形積層フィルムコンデンサの製造方法
JPH0563094B2 (ja)
JPH0142615B2 (ja)
JPS59916A (ja) コンデンサ誘電体用フイルム
JPH03208325A (ja) 積層フィルムコンデンサの製造方法
JPH01223713A (ja) チップ形フイルムコンデンサの製造方法
JPH0142617B2 (ja)
JPH0770416B2 (ja) チップ形フイルムコンデンサの製造方法
JPS5931018A (ja) 金属化プラスチツクフイルムコンデンサの製造方法
JPS5848413A (ja) チップ状コンデンサ−及びその製造方法
JPH0142616B2 (ja)
JPH0531813B2 (ja)
JP2739167B2 (ja) フィルムコンデンサ及びその実装方法
JPS61102021A (ja) コンデンサ
JPS6410925B2 (ja)
JPS63140510A (ja) フイルムコンデンサの製造方法
JPS6136918A (ja) 乾式フイルムコンデンサ
JPH0461485B2 (ja)
JPH048936B2 (ja)
JPH11150038A (ja) 薄形フィルムチップコンデンサ
JPH0450727B2 (ja)
JPH0787163B2 (ja) チップ形フイルムコンデンサの製造方法
JPS61119024A (ja) 積層コンデンサ