JPH0283661A - タクシー予約システム - Google Patents

タクシー予約システム

Info

Publication number
JPH0283661A
JPH0283661A JP63235881A JP23588188A JPH0283661A JP H0283661 A JPH0283661 A JP H0283661A JP 63235881 A JP63235881 A JP 63235881A JP 23588188 A JP23588188 A JP 23588188A JP H0283661 A JPH0283661 A JP H0283661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
information
taxi
terminal
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63235881A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Komata
順昭 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP63235881A priority Critical patent/JPH0283661A/ja
Publication of JPH0283661A publication Critical patent/JPH0283661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の分野〉 本発明は、カードを利用してタクシ−の予約を行うタク
シー予約システムに関する。
〈従来技術とその問題点〉 タクシ−の111用者にとって、寒い深夜などにタクシ
−乗り場でタクシーの到着を長い行列をして待つのは辛
いので、タクシ−のfll用時間等を予約できれば行列
せずにすむため都合が良い。また、タクシー会社等の運
行背側にとってら、タクシ−の利用台数には天候や時間
帯等によって増減かあるので、予めタクシーの利用状況
を把握し、これに応じて配車台数等を調整することがで
きれば都合が良い。
そのため、従来は、タクシーの運行各側のサービスの一
環として、タクシ−予約を実施している。
この場合の予約は、利用者かタクシー会社等に電話をか
けて行っており、この予約を受けて配車の手配などを行
う。
しかしながら、電話予約の際に小銭を持ち合わせていな
い場合には硬貨に換金せねばならず、不便である。また
、利用者がその都度タクシ−会社等の電話番号を調べた
」二で電話をかけるのは面倒でらある。一方、タクシー
の運行各側にと・−・てし、予約状況をその都度メモ等
に記録していたのでは、予約状況を把握したり配車の手
配等を行う場合に手数を要する。
〈発明の目的〉 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものてあっ
て、タクシーの利用者に対して、タクノ乗り場で行列せ
ずに順番を待つことができように利便を図るととらに、
タクシ−の運行各側にとっては、配車処理等を効率良く
行えるようにすることを目的とする。
〈発明の構成と効果〉 本発明は、上記の目的を達成するために、次の構成を採
る。
すなわち、本発明のタクシ−予約システムでは、を約カ
ード挿入に応じて起動されるとともに、タクシーの予約
時間、行き先等の予約情報を入力する予約端末機と、 タクシーに搭載されるものであって、乗車時の予約カー
ドの挿入に応じて搭乗者と予約者との照合を行う車載端
末機と、 中央管理室に設置されるものであって、前記予約端末機
からの予約情報に基づいて配車処理を実行して前記車載
端末機にタクシ−の配車先、歯医者時刻等の配車情報を
送信する中央制御装置とを備えている。
−1−記構成によれば、予約端末機に予約カードを挿入
すると、これに応じて予約端末機が起動される。したが
って、引き続いて、この予約端末機からタクシーの−F
約時間、行き先等の予約情報を入力すると、この予約情
報か中央制御装置に送信される。中央制御装置は、予約
端末機からの予約情報に括づいて配車処理を実行して車
載端末機にタクシ−の配車先、配車時刻等の配車情報を
送信する。タクシーに搭載された車載端末機は、乗車時
の予約カードの挿入に応じて予約情報に埃づいて搭乗者
と予約者との照合を行う。
これにより、タクシ−の利用者゛にとっては、タクシ−
乗り場で行列せずに順番を待つことができ、電話予約の
際の不便さも解消される。また、タクシーの運行各側に
とっては、予めタクシ−の利用状況を把握できるので、
利用状況に応じて配車処理等を効率良く行えるようにな
る。しかも、配車処理はオンラインで処理できるため、
配車処理のための労力も削減することができる。
〈実施例〉 第1図はタクシー予約システムの全体構成図である。同
図において、lはタクシ−予約システムの全体を示し、
2は予約カード挿入に応じて起動されるとともに、タク
シ−の予約時間、行き先等の予約情報を入力する予約端
末機であって、たとえばタクンー乗り場に配置される。
4はタクシ−であって、各タクシー4には乗車時の予約
カードの挿入に応じて搭乗者と予約音との照合を行う車
載端末機6が設置される。8は予約端末機2からの予約
情報に基づいて配車処理を実行して車載端末機6にタク
シーの配車先、配車時刻等の配車情報を送信する中央制
御装置であり、中央管理室に設置される。そして、予約
端末機2と中央制御装置8はたとえば通信回線で接続さ
れ、また、車載端末機6と中央制御装置8とは無線で通
信される。
第2図は上記の予約端末機2の外観を示す斜視図、第3
図は同予約端末機2のブロック図である。
同図において、12は予約カード10の予約情報の読み
取り、書き込みを行う予約リーダライタ、14はタクシ
ーの利用者番号、予約時間等の予約情報を入力する入力
部で、たとえばテンキーやタッチキーで構成される。1
6は入金に応じて予約カードを発行Cるカード発行装置
、18は予約り−グライタ12、入力部14および中央
制御装置8からの各予約情報を出力するCRT、20は
マイク、22はスピーカである。また、24は中央制御
装置8との間で予約情報を送受信する予約送受信部、2
6は予約情報の入出力を制御する制御部である。
第4図は車載端末機の外観を示す正面図、第5図は同車
載端末機のプロ・ツク図である。同図において、30は
−を約カード10の予約情報の読み取り、1!fき込み
を行う車載り−グライタ、32は81(載り−グライタ
;30からの入力データならびに中央制御装置8から送
信されてくる配車情報を出力する出力部としてのCRT
、34はカード発行装置、36はマイク、38はスピー
カ、40は中央制御装置8との間で配車情報を送受信す
る車載送受信部、42は車載リーダライタ30で読み取
られた予約カードの情報に基づいて搭乗者と予約占との
照合を行うカード照合部、44は配車情報の人出力を制
御する制御部である。
第6図は中央制御装置8のブロック図である。
同図において、50はホストコンピュータであり、この
ポスI−コンビコータ50は、予約端末機2および車載
端末機6からの情報に基づいて予約処理を実行ずろ予約
処理部52、予約情報に基づいて谷タタンーの配車処理
を行う配車処理部54、およびfll用者の乗車回数、
距離等の情報を処理する乗車情報処理部56とを備える
。そして、予約処理部52は、予約端末機2からの予約
情報に基づいて利用者の予約登録を行う予約登録部52
aと、予約情報に基づいて各予約時間における予約利用
行数、予約台数、行き先等の集計を行う予約集計部52
bと、車載端末機6から送信される乗車情報に基づいて
予約登録を消去する予約消去部52Cとからなる。58
はキーボードやマウス等からなる情報入力部、60.6
2は予約端末機2および車載端末機6の間でそれぞれ送
受信を行う中央送受信部である。
次に、このタクシー予約システムの予約処理動作につい
て、第7図ないし第9図のフローヂャートを参照して説
明する。
(i)  予約端末機の処理動作(第7図参照)タクシ
−の予約を行う場合には、まず、f’ll用者が予約端
末機2の予約リーダライタ12に予約カード10を挿入
する(ステップNl)。予約カードIOを持し合わせて
いない場合には、カード発行装置115に所定の金額を
投入して予約カード10を新規に購入する。この予約カ
ードIOは、磁気カードであって、カード発行に際して
予め所定の点数が付されている。
予約カード10が挿入されると、予約リーダライタ12
は、予約カード10に記入されている予約情報を読み取
り、次いで、制御部26かその予約情報に予約乗車済み
データが付されているか否かを判別する(ステップN2
)。予約乗車済みデータが無ければ、予約はしたものの
実際は予約時間内にタクシ−がfil用されなかったも
のと見なして予約カードIOの点数を一つ削減する(ス
テップN3)。ステップN2において予約乗車済みデー
タが有れば、これからタクシーが予約されるものと判断
して、次に、予約情報の入力を要求する(ステップN4
)。そこで、入力部14から利用者番号と予約時間を入
力する。この利用者番号と予約時間が入力されると、制
御部26は、これらの情報に予約端末機2の設置場所を
示す情報を付加して中央制御装置8に送信する(ステッ
プN5)。その際、マイク20から予約台数や行き先等
の情報を別途入力することもできる。中央制御装置20
は、予約端末機2からの予約情報を受は取ると、予約処
理部52で利用者番号や予約時間の登録処理を実行し、
その処理が終われば予約登録済みの信号を予約端末機2
に転送する。
予約端末機2の制御部26は、中央制御装置20からの
予約登録済みの信号を受信すると、これに応答して予約
リーダライタ12を動作させ、予約カードIOに利用者
番号、予約時間および予約端末機2の設置場所の情報を
記録した後(ステップN6)、予約カード10を返却す
る(ステップN7)。
(11)車載端末機の処理動作(第8図参照)P約タク
ノーに乗車する場合には、予約カードIOを運転者に提
示し、運転者か車載端末機6に予約カード10を挿入す
る(ステップNl0)。予約カード10か挿入されると
、車載リーダライタ30は、予約カード10に記入され
ている利用者番号、予約時間および予約端末機2の設置
場所の各情報を読み取り、次いで、照合部42がそれら
の予約情報を配車情報として中央制御装置8から予め送
信されてきた利用者番号、予約時間、端末機設置場所の
各情報と比較照合する(ステップN11)。そして、両
情報の一致度を凋−・ろ(ステップN12)。両情報が
不一致であれば、制御部44は、予約前と搭乗者と異な
ると判断し、P約カード10を返却する(ステップN1
5)。ステップN12で両情報が一致すれば、制御部4
4は、搭乗者と予約前とが同一人であると見なし、予約
カードの点数を一つ削減する(ステップN14)。そし
て、走行のため料金メータが倒されろと、制御部44が
予約乗車実行の情報を中央制御装置81.:転送する(
ステップN15)。その後、タクシーが目的地に到着し
て料金精算が行なわれ、たとえば料金メータを起てると
(ステップN16)、これに応答して予約リーダライタ
12が予約乗車済みデータを付加する(ステップNl7
)。その際、利用回数等のサービス情報も付加すること
もできる。
そして、最後に予約カードlOが返却される(ステップ
N18)。
(iii)  中央制御装置の処理動作(第9図参照)
中央制御装置20は、予約端末機2から利用者番号、予
約時間、予約端末機2の設置場所、予約台数等の情報が
送られてくると(ステップN20)、予約処理部52の
予約登録部52aが利用者の予約登録を実行する。また
、予約集計部52bは、各予約端末機2からの予約情報
に基づいて、各予約時間ごとの予約利用者数、予約台数
、行き先等の集計を行う(ステップN21)。上記の予
約処理が実行されると、予約処理部52からは、予約登
録処理済みの信号が予約端末機2に転送される(ステッ
プN22)。
一方、タクシー4の車載端末機6からt約乗車実行の情
報が送られてくると(ステップN25)、予約消去部5
2cが利用者番号を参照してF約σ録部52aの該当す
る予約情報の登録を消去4−ろ(ステップa 24)。
、また、中央制御装置8は、予約端末機2あるいは車載
端末機6との間の交信か無い間は、予約端末機2からの
予約情報、車載端末機6からの乗車情報、ならびに情報
入力部58から入力される現在の配車台数、各タクシー
の走行場所、各タクシー乗り場の侍し人数等の情報に基
づいてタクシーの配車先、配車時刻、配車追加台数、配
車先の【1(両番号等を決定しくステップN25)、各
タクシー4の車載端末機6に対して利用者番号、予約時
間、端末機設置′置場所、配車先、配車時刻等の配車情
報を送信する(ステップN26)。この配車情報は、車
載端末機6のCRT 18画面に表示されるので、各タ
クシーの運転者はこの配車情報を見て所定のタクシ−乗
り場に赴くことができる。
なお、乗車情報処理部56は、利用者の乗車回数、距離
等の情報を処理するとともに、情報人ツノ1泌58から
入力される道路案内、料金表、観光案内、広告等の各情
報をタクシ−4の車載端末機6に適宜送信する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はタクシー
予約システムの全体構成図、第2図はこのシステムの予
約端末機の外観を示す斜視図、第3図は同予約端末機の
ブロック図、第4図は車載端末機の外観を示す正面図、
第5図は同予約端末機のブロック図、第6図は中央制御
装置のブロック図、第7図は予約端末機の制御動作を示
すフロチャート、第8図は車載端末機の制御動作を示4
−フローチャート、第9図は中央制御装置の予約処理と
配車処理の制御動作を示すフローチャートである。 l ・タクシ−予約システム、2・・・予約端末機、4
・・タクシ−6・・車載端末機、8・・・中央制御装置
、IO・・・予約カード、12・・・予約リーダライタ
、14・・・入力部、24・・予約送受信部、30・・
・車載り−ダライタ、32・・出力部(CI’(T)、
40・・・車載送受信部、42・・・照合部、52a・
・・予約登録部、52c  予約消去部、54・・・配
車処理部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予約カード挿入に応じて起動されるとともに、タ
    クシーの予約時間、行き先等の予約情報を入力する予約
    端末機と、 タクシーに搭載されるものであって、乗車時の予約カー
    ドの挿入に応じて搭乗者と予約者との照合を行う車載端
    末機と、 中央管理室に設置されるものであって、前記予約端末機
    からの予約情報に基づいて配車処理を実行して車載端末
    機にタクシーの配車先、配車時刻等の配車情報を送信す
    る中央制御装置と、 を備えることを特徴とするタクシー予約システム。
  2. (2)予約端末機は、 予約カードの予約情報の読み取り、書き込みを行う予約
    リーダライタと、 タクシーの予約時間、行き先等の予約情報を入力する入
    力部と、 中央制御装置との間で予約情報を送受信する予約送受信
    部と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のタクシー予約
    システム。
  3. (3)車載端末機は、 予約カードの予約情報の読み取り、書き込みを行う車載
    リーダライタと、 中央制御装置との間で配車情報を送受信する車載送受信
    部と、 前記車載リーダライタで読み取られた予約カードの情報
    に基づいて搭乗者と予約者との照合を行うカード照合部
    と、 中央制御装置から送信されてくる配車情報を出力する出
    力部と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のタクシー予約
    システム。
  4. (4)中央制御装置は、 予約端末機からの予約情報に基づいて予約登録を行う予
    約登録部と、 前記車載端末機から送信される乗車情報に基づいて前記
    予約登録を消去する予約消去部と、前記予約端末機から
    の予約情報に基づいて各予約時間ごとの予約利用者数、
    タクシーの予約台数、行き先等の集計を行う予約集計部
    と、 前記予約情報に基づいて各タクシーの配車処理を行う配
    車処理部と、 前記予約端末機および車載端末機の間でそれぞれ送受信
    を行う中央送受信部と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のタクシー予約
    システム。
JP63235881A 1988-09-20 1988-09-20 タクシー予約システム Pending JPH0283661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63235881A JPH0283661A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 タクシー予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63235881A JPH0283661A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 タクシー予約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283661A true JPH0283661A (ja) 1990-03-23

Family

ID=16992626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63235881A Pending JPH0283661A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 タクシー予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283661A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477859A (ja) * 1990-07-16 1992-03-11 Santetsuku:Kk ホテルのチェックイン・チェックアウト・サービス・システム
JPH0540899A (ja) * 1991-08-02 1993-02-19 Yazaki Corp 車両位置管理装置
JP2003151081A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Denso Corp タクシー予約システム,予約端末,車載器
JP2005011007A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nec Soft Ltd サービス提供システムおよびサービス提供方法
CN102270386A (zh) * 2010-06-07 2011-12-07 华东师范大学 基于双向定位的出租车叫车系统
JP2013182555A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Yazaki Energy System Corp タクシーメータ
JP2019168922A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 スズキ株式会社 電動車両の配車システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477859A (ja) * 1990-07-16 1992-03-11 Santetsuku:Kk ホテルのチェックイン・チェックアウト・サービス・システム
JPH0540899A (ja) * 1991-08-02 1993-02-19 Yazaki Corp 車両位置管理装置
JP2003151081A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Denso Corp タクシー予約システム,予約端末,車載器
JP2005011007A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Nec Soft Ltd サービス提供システムおよびサービス提供方法
CN102270386A (zh) * 2010-06-07 2011-12-07 华东师范大学 基于双向定位的出租车叫车系统
JP2013182555A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Yazaki Energy System Corp タクシーメータ
JP2019168922A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 スズキ株式会社 電動車両の配車システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6094640A (en) Electronic ticketing and reservation system and method
JP3786601B2 (ja) 携帯端末を利用した有料道路料金支払方法、そのプログラム
JPH0283661A (ja) タクシー予約システム
JP2004334581A (ja) 乗合車両の乗降支援装置およびその通信方法
KR101648084B1 (ko) 택시 승차장 서비스 방법
JPH10162032A (ja) 携帯情報端末装置とその利用システム
JP3201628B2 (ja) 情報管理システム
JP3042967B2 (ja) 検札システム
JPH11283191A (ja) 配車管理システム
JP2001265862A (ja) 輸送手段と連携する予約システムおよび予約方法
JP4357034B2 (ja) 携帯型券処理機及び車内精算システム
JP2003044777A (ja) タクシー用顧客管理システム
JP2821577B2 (ja) 車両用座席指定予約表示装置
WO2018169127A1 (ko) 고객 맞춤형 승차권 예매 관리 및 tss 제공 시스템 및 방법
JP2000293712A (ja) 指定席券の処理方法
JPH11232355A (ja) 航空座席予約搭乗サービスシステム
JPS6358571A (ja) 航空旅客管理システム
JPS6133575A (ja) 自動旅客券発行システム
JPH05258139A (ja) 特定区域内サービス提供システム
JP3668716B2 (ja) キャンセル装置
JP2001101586A (ja) 配車管理システム
JPH09223174A (ja) 搭乗管理システム
JP2002342578A (ja) 保険システム
JPH01263767A (ja) 列車指定席管理装置
JP2005196557A (ja) 改札処理システム、自動改札装置、及び改札処理システムで利用可能な情報記憶媒体