JPH0277991A - 通帳記帳機 - Google Patents

通帳記帳機

Info

Publication number
JPH0277991A
JPH0277991A JP63228758A JP22875888A JPH0277991A JP H0277991 A JPH0277991 A JP H0277991A JP 63228758 A JP63228758 A JP 63228758A JP 22875888 A JP22875888 A JP 22875888A JP H0277991 A JPH0277991 A JP H0277991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bankbook
passbook
hopper
magnetic stripe
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63228758A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Chiba
一美 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63228758A priority Critical patent/JPH0277991A/ja
Publication of JPH0277991A publication Critical patent/JPH0277991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、金融機関等において使用され、通帳に取引記
録を記入する通帳記帳機に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭57−31092号公報に記載の
ように2人のテラーによる通帳記帳機の取り合が発生し
、全体の処理効率低下、テラーに手空きの時間が発生す
る等の欠点を解除できる様になったがこの記帳機はエン
ドユーザが随時使用する為の通帳挿入口は無く、例えエ
ンドユーザーに積層ホッパーから通帳を挿入させたとし
ても処理が終了した通帳をこの積層ホッパーに排出し、
エンドユーザに返却する必要があるため、操作性の面に
おいて問題が有る。また、該積層ホッパーは同一科目つ
まり通帳厚さの同一通帳には適用できても科目によって
通帳厚さの異なる通帳が混在積層された場合の処理にお
いては繰り出し信頼性に問題が残る。
〔発明が解決しようとする課題〕
つまり、上記従来技術は、テラーが使用するには有効な
記帳機であるが、一般のエンドユーザが使用する記帳機
としての点については配慮がされておらず操作性の面に
おいて問題があった。
また、テラーが使用する場合に限定しても、上記従来技
術の積層ホッパーの通帳繰り出し分離ゲートは固定分離
ゲートであるため、数十種類もの厚みの異なる通帳を高
信頼度で繰り出すことは不可能であり、多科目通帳のサ
ポートの点に配慮がされておらず、処理の拡張性に問題
があった。
本発明の目的は上記従来技術の問題点を除去することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、エンドユーザーが通帳を挿入する挿入口に
連通した主搬送路から分岐して積層ホッパーを配設させ
、また、積層ホッパーの分離ゲートは任意のギャップに
設定できる様調整制御を通帳繰り出し時、随時行なうこ
とにより達成される。
〔作 用〕
通帳挿入口に連通した主搬送路から積層ホッパーを分岐
させることにより、エンドユーザは挿入口から通帳を挿
入し、処理が終了した後、排出された返却通帳を挿入口
から受取ることができ、操作性は格段に向上することが
できる。(もちろん処理する通帳冊数の少ない場合、い
ちいち積層ホッパーにセットせず、テラーが直接、この
挿入口から挿入させて処理を実行できることは言うまで
もない、) また、積層ホッパーの分離ゲートはステップモータのピ
ニオンギヤと分離ゲートのラックギヤの関係により、通
帳を繰り出し起動かけながら微少値ずつゲートギャップ
を開かせる制御を行なう。
そして、所定のセンサーにてこの積層ホッパーから通帳
が繰り出されたことが検知された状態で分離ゲートギャ
ップの開きを停止させる制御を行い。
積層ホッパーから完全に所望の通帳が繰り出されたこと
が検知された段階で再び分離ゲートギャップを閉じる制
御に切替えさせ1次処理の積層ホッパーからの繰り出し
に備える。この一連の制御において、分離ゲートの゛′
開″は多段階的にステップモータを駆動することにより
無段階的にゲートギャップを設定させ u閉ljは一気
にゲートギャップを゛′零″に制御させ、処理の高速化
及び厚みの異なる多科目混在積層通帳の高信頼度繰り出
しをも可能とすることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図により説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の側面°図で、1は通帳を積
層するためのホッパー、2は閉じた通帳の表紙をめくっ
たり、通帳の中紙めくりを正逆両方向に行なう頁めくり
機構、3は磁気ストライプの情報を読取ったり、この磁
気ストライプに情報を書込んだりする磁気ストライプ読
取り書込み機構。
5はエンドユーザーが通帳記帳を行なう際1通帳を挿入
する挿入口(処理が終了した際通帳を排出する返却口で
もある。)、11はドツト印字ヘッド6とプラテン20
から構成された印字機構、7゜8はスタッカー切換機種
、9は正常に処理された通帳が積層されるスタッカー、
10は異常処理された通帳や、挿入口5に放出した通帳
が所定時間経過しても抜取られなかった謂所、置き忘れ
通帳等を回収するスタッカー、13,14,15゜16
.17,18.19,21は通帳搬送用ローラ、20は
通帳、22は積層された通帳20に押圧する抑圧スプリ
ング、23は抑圧板、24は積層ホッパ一部1から通@
20を1冊づつ分離し繰り出す分離ゲート、25は挿入
口5に連通した主搬送路、26は積層ホッパー1と主搬
送路25とを接続する分岐路、27はスタッカー10と
主搬送路25とを接続する分岐路、28は分離ゲートに
刻まれたラック、29はラック28と噛み合うピニオン
、30は分離ゲート24を矢印r、、、c。
方向に駆動切換するステップモータであり、ピニオン2
9は・ステップモータ30の軸芯上に固定されている。
第2図は本発明の通帳記帳機に使用する通帳20で、3
1は口座番号、通帳残高、現在の使用頁数、使用行数等
の情報が磁気的に記録された磁気ストライプであり、左
角上部には頁を表わす頁マーク32が各頁に印刷されて
いる。
顧客(エンドユーザ)が本発明の通帳記帳機で記帳を行
なう場合、最新の使用頁を開いて通帳を挿入口5より挿
入すると、図示しないセンサーにより媒体の挿入が検知
され、搬送ローラ14〜18に回転起動がかかり1両ロ
ーラ間に通帳を挟持して、主搬送路25上を印字部11
方向へと移送される。この移送途中において、頁数およ
び印字済み行数が頁行検出機構により検出される。また
、同時に磁気ストライプ31上の記録情報が磁気ストラ
イプ読取り書込み機構3によって読取られ、科目、頁数
印字済み行数等の所定照合項目が合致した場合にのみ印
字機構部11の印字ヘッド6の前面に印字済み行の次の
行がセットされ、印字/改行の印字処理が実行される。
そして、記帳情報量が多くて、次頁までに記帳処理がま
たがる場合には処理の途中に頁替機構2の処理を加えて
記帳処理が遂行される。
前記照合項目が不一致の場合は既に通帳を挿入口5に返
却し、正しい頁を開いて再投入していただく旨のガイダ
ンス等を出したり、窓口誘導等を行なう。
また、記帳処理途中において、記帳情報を残して最終頁
の所定行(基本的には最終行であるが余白行を残した状
態でも良い)まで記帳が行なわれた場合には窓口にて新
規通帳を発行していただく旨の情報を残りの余白行に印
字して顧客に返却したり、音声及びCRTガイダンス等
により表示され、窓口誘導に切換える。
金融機関の窓口で顧客が預金口座から引出しを要求した
場合、テラーは顧客から通帳、伝票を受取り、伝票に捺
印された印鑑が通帳20の印鑑と同一であることを確認
した上で、通帳20の磁気ストライプ31から口座番号
、通帳残高等の情報をテラーマシンで読取った後、通帳
20を通帳記帳機のホッパー1に挿入する。そして、伝
票をテラーマシンに挿入し、テラーマシンを操作して中
央計算システムと交信し、払戻し額を中央計算システム
に入力する等の処理を行なう、この時点で預金口座から
の要求された引き出しが可能かどうかが判明し、可能で
あれば手持の現金ボックスより現金を計数するとともに
、通帳20をホッパー1に挿入し1通帳記帳機から通帳
20が記入を終って排出されてくるまで1次の利用客の
応待に移ることができる。
通帳記帳機のホッパー1に挿入された通帳20は一冊づ
つ通帳搬送用ローラ13によって送り出され、分岐路2
6に放出される。この繰り出し部における本発明の記帳
について更に詳細に説明する。
第3図は本発明における通帳2oの繰り出し部側面図で
あり、通帳20が搬送ローラ13により搬送され1分岐
路26側へ移送される前方には分離ゲート24が配設さ
れ、この分離ゲート24と積層ホッパー1とのギャップ
Δtをくぐり抜けた通帳のみが分岐路26側へと移送可
能となる機構になっている。従ってΔtは通帳20の閉
じた状態の紙厚よりも微小値だけ大きく設定し、−冊づ
つ確実に移送し2冊繰り出しを未然に防止できる機構に
なっている0本発明においては、このΔtの値を固定値
とするのではなく、可変とし所望のΔtが得られること
を最大の特徴としている。つまり、通帳20の繰り出し
命令が発令された時点で搬送ローラ13を回転駆動させ
ながらステップモータ30を82方向に回転させ、ピニ
オン29と噛み合っている分離ゲート24のラック28
との係合により分離ゲート24を矢印工2方向に持上げ
させる。そして1通帳20の閉じ状態の紙厚よりもΔt
の値が微小値大きくなった時点で搬送ローラ13と接触
している最下部の通帳22は積層ホッパー1側から分岐
路26側へと移送される。
分離ゲート24を通過した通帳20はその直後に、分岐
路26側に配設されているセンサー(図示していない)
により繰り出しを検知され、その検知信号によりステッ
プモータ30の駆動に停止をかけ、Δtのそれ以上の拡
張は停止される6分岐路26側に移送された通帳20の
通帳先端が前記センサー(図示していない)により検知
されてから所定時間経過した時点で搬送ローラ13には
逆転起動をかけ、分岐路26側に移送しかけた次の繰り
出し命令で分岐路26側に移送される通帳20を元の状
態に引きずり戻し、搬送ローラ13の駆動を停止し、分
離ゲート24のギャップΔ1=0にすべくステップモー
タ30に駆動をかけ、Δt=0の時点でステップモータ
30の回転を停止し、本発明の積層ホッパ一部1におけ
る一連の駆動制御が終了する。2冊目以降の通$20の
繰り出し手順は同様の手順を繰り返す。
従って、テラーが積層ホッパー1に挿入する通帳の種類
(科目)が数十器有り、各々閉じの状態の紙厚に大きな
差があったとしても紙厚つまり、。
通帳の種類(科目)を意識して積層ホッパーに挿入する
必要はなくなる。
分離ゲート24、分岐路26を通帳した通帳20は分岐
路26と主搬送路25との合流部に設けられたスタッカ
ー切換機構7を開くことにより通帳頁めくり機構2に入
る。そして、いずれかの頁に開かれた通帳20は搬送ロ
ーラ16によって搬送され、磁気ストライプ読取り書込
み機構3を通過し、磁気ストライプ31内の情報が読取
られる。この磁気ストライプ31から読取られた口座番
号、通帳残高、印字頁1行等の情報は通帳記帳機の制御
部に保持される。
磁気ストライプ読取書込み機構3を通過した通帳20は
頁、行検出機構4に入り、開かれた頁マーク32が読み
取られ、まず開かれた頁と磁気ストライプ31内に保持
されていた頁数とが一致しているかどうかチエツクされ
る。頁が異れば、通帳20は頁めくり機構2に送られ改
頁が行なわれる。改頁された通帳20は頁1行検出機構
4まで戻され、再び開かれた頁の頁マーク32を読取り
、磁気ストライプ内に保持されている頁数と同一になっ
たかどうかチエツクされる。こうして磁気ストライプ3
1内に保持されている頁数の頁が開かれるまで通帳20
は頁1行検出機構4と頁めくり機構との間を往復する。
磁気ストライプ31内に保持されている頁数と同一頁が
開かれると、更に頁、行検出機構4でその頁のなん行目
まで印字されているかが検出され、磁気ストライプ31
に書き込まれた頁、行の通りに通帳20が記入されてい
るかがチエツクされる。
そして、次に通帳20が通帳搬送ローラ17゜18によ
って印字ヘッド6の下まで送られ1頁、行検出機構4で
検出された印字可能行に印字位置がセットされ1通帳記
帳機の制御部(図示せず)は中央計算システムと交信し
て通帳20に未記入の取引記録があれば、その情報を通
帳20に記入した後、今回の取引記録である払戻し額等
を記入する。
この印字動作中において、開かれた頁の最終行まで印字
してしまった場合1通帳20は一旦頁めくり機構2へ戻
って改頁され、更に頁、行検出機構4へ戻って正しく改
頁されたかどうかがチエツクされた後(正しくない場合
、リトライ動作および逆改頁等が所定回数繰り返される
。)、印字部11に戻り、印字が続行される。
印字が終了すると、通帳搬送ローラ17,18゜19に
よって通帳20は搬送され、磁気ストライプ31に更新
された残高および頁数、印字済み行数等の情報を磁気ス
トライプ読取り書込み機構3によって書込みスタッカー
切換機構8を通って、正常処理終了スタッカー9へと搬
送される。
記入すべき情報が存在しない場合又は現在処理中の取引
が存在しない場合あるいは通帳20が印字処理中におい
て印字情報を残して満杯になってしまった場合等の異常
処理の場合、スタッカー切替機構8が開き通帳20は分
岐路27を通り異常処理通帳スタッカー10へと搬送さ
れる。スタッカー9または10へ放出された通帳20は
テラーの手を介在して必要な処置が取られる。
この様に、テラーは通帳20を通帳記帳機のホッパー1
に挿入後は印字処理を経て通帳20がスタッカー9また
は10へ排出されて来るまで一切通帳20にわずられさ
れることなく別の業務が遂行できる。また、ホッパー1
への通帳20の挿入に対しても、他のテラーが処理中の
通帳が通帳記帳機内に存在しているかどうか等を全く気
にする必要がなく、随時通帳記帳機のホッパー1に通帳
20を挿入できる。
従って、従来の2人のテラーが1台の通帳記帳機を共用
するテラーシステムに比べより多くのテラーが通帳記帳
機を共用するシステムを実現することができる。また、
本発明の通帳記帳機は挿入口を有しているのでシステム
として金融機関等のカウンターに配設することにより一
般記帳機としても運用が図れる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した様に主搬送路に連通した挿入口の
配設および主搬送路と積層ホッパーからの繰り出し路の
分岐、更には積層ホッパーの分離ゲートギャップの自動
調整機構および制御により記帳機のシステム拡張及び通
帳の種類(科目)に伴う通帳の厚みを意識することなく
積層ホッパーへの通帳挿入を可能とすることができ、業
務拡張等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図は通帳の正
面図と側面図、第3図は本発明の実施例の積層ホッパー
分離ゲート部の側面図である。 1・・・積層ホッパー、2・・・通帳表紙めくり及び中
紙頁めくり機構、3・・・磁気ストライプ読取り書込み
機構、4・・・頁行検出機構、5・・・挿入口、11・
・・印字部、24・・・分離ゲート、25・・・主搬送
路、26.27・・・分岐路、30・・・ステップモー
タ。 第2図 第 3 圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、顧客が記帳を目的として通帳を挿入する挿入口と該
    挿入口と連通して通帳を装置内に搬送する主搬送路と該
    主搬送路より分岐し、供給すべき通帳を積層するホッパ
    ーと前記通帳に設けられた磁気ストライプに書き込まれ
    た情報を読み取る磁気ストライプ読取機構と、前記通帳
    の開かれた頁数および記入済みの行を検出する頁行検出
    機構と、前記通帳に印字情報を記入する印字機構と、前
    記磁気ストライプに情報を書き込む磁気ストライプ書込
    機構と、前記通帳の頁をめくる頁めくり機構と、前記ホ
    ッパーより繰り出され、正常処理終了した通帳を排出回
    収する第1のスタッカーと、異常処理された通帳を排出
    回収する第2のスタッカーと、前記挿入口から前記ホッ
    パー第1、第2スタッカーまでにおいて、前記通帳を移
    送する移送手段とを含むことを特徴とする通帳記帳機。
JP63228758A 1988-09-14 1988-09-14 通帳記帳機 Pending JPH0277991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228758A JPH0277991A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 通帳記帳機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228758A JPH0277991A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 通帳記帳機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277991A true JPH0277991A (ja) 1990-03-19

Family

ID=16881367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63228758A Pending JPH0277991A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 通帳記帳機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277991A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424892A (ja) * 1990-05-20 1992-01-28 Fujitsu Ltd 通帳発行機
JP2019046208A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 富士通フロンテック株式会社 自動取引装置及び自動取引方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424892A (ja) * 1990-05-20 1992-01-28 Fujitsu Ltd 通帳発行機
JP2019046208A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 富士通フロンテック株式会社 自動取引装置及び自動取引方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607589A (ja) 紙幣処理装置
JP2685290B2 (ja) 帳票取扱い装置
JPH0277991A (ja) 通帳記帳機
JPS6061279A (ja) 通帳取扱装置
JPH10255109A (ja) 冊子体処理装置、これを備えた自動取引装置、および冊子体処理方法
JPH0729457B2 (ja) 通帳類自動発行装置
JPS61154963A (ja) 通帳記帳装置
JPS6145848A (ja) 用紙セツト部の構造
JPH0525158B2 (ja)
JP2573751B2 (ja) 通帳改頁機構及びその改頁方法
JPS62216099A (ja) 媒体処理装置
JP2002008104A (ja) 現金自動取引装置
JP2693283B2 (ja) 現金自動取引機の搬送路チェック方法
JPS6245908Y2 (ja)
JPH1021447A (ja) 通帳処理装置
JPH0313622B2 (ja)
JP2692929B2 (ja) 冊子類処理装置
JPS5856086A (ja) 取引操作装置
JP2825246B2 (ja) 帳票取扱い装置
JPH023887Y2 (ja)
JPS61115193A (ja) 通帳発行装置
JPH0211166Y2 (ja)
JPH04290771A (ja) 通帳類取扱方法及び装置
JPH0425481A (ja) 紙葉類印字装置
JPS59167283A (ja) 通帳記入装置