JPS5856086A - 取引操作装置 - Google Patents

取引操作装置

Info

Publication number
JPS5856086A
JPS5856086A JP56154588A JP15458881A JPS5856086A JP S5856086 A JPS5856086 A JP S5856086A JP 56154588 A JP56154588 A JP 56154588A JP 15458881 A JP15458881 A JP 15458881A JP S5856086 A JPS5856086 A JP S5856086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
shutter
insertion opening
credit card
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56154588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Hiramoto
平本 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56154588A priority Critical patent/JPS5856086A/ja
Publication of JPS5856086A publication Critical patent/JPS5856086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現金取扱装置等利用者が操作して取引を遂行す
る取引操作装置に係り、特にシャッタ開閉用カード排出
機構の改良に関す。
近来、コンピュータバンキングシステムの一環として金
融機関の窓口等において、*引操作装置であるキャッジ
−ディスペンサ、自動預金機等0現金取扱装置が広く利
用されている0これらの装置はカード読取装置を備えて
おり通常クレジットカードを利用して操作を行ない、現
金の支払又は預金等の取引きが行なわれるものである0
以下キャッジ番ディスペンサを例にとって、従来方法に
ついて第1図〜第3図を参照して説明する@第1図は従
来方法によるキャッジ鼻ディスペンサを例示する斜視図
、第2図−)は第1図の内部機構を示す側面図、第2図
(b)は第2図(a)の背面図、第3因は第1ffiの
シャッタ開閉機構を示す11Ilfiw!!、明図であ
る◎図中1は挿入口、2はシャッタ、8.11’は搬送
路、4はカードリーダ2イタ部、  4m、 4b。
19は磁気ヘッド、5&はカード排出機構、6はカッタ
部、7はプリンタ部、7mは印字ヘッド。
7bはプラテン、8はインプリンタ部、8mはインプリ
ント冒−ラ、9は給紙部、9a、9bはガイド板、9c
はスプロケットグーリ、10は巻取部。
14aはカードリジェクトボックス、14bはレシート
リジェクトメックス、16は2インフラツカ。
l7はクレジットカード、IIは連続用紙、 111m
はカード判定回路、20はカードシャッタ、2o1はシ
ャッタ開閉制御回路、22はキーが一ド、23はディス
プレイ、24は通帳口、2Bはラック。
26は伝導機構、27はビニオン、28社開扉スイッチ
、89は閉扉スイッチ、3Gは安全スイッチ、31はカ
ードデータ判定回路、82.33はモータ制#部、36
はゲート、37は方向転換機構、88社命ヤッシェカク
ンタ、39は集積部。
40a払出し口、Ma、Maはモータt  R1−−9
−挿入口lが設けられそO上方にライ/72ツカ16が
配置されている。装置の操作パネルは装置を使用しない
時はシャッタ2によって閉鎖されて−る。
811図はシャッタ2を開放した状態を示してお〕。
下方轡作パネルには暗証番□号や払出し金額などを打鍵
するキーボード22.お客に操作内容等を嵌示す為ディ
スプレイ23及び通@を挿入すゐ通帳口24が61.前
am作パネルには現金及びレシート払出し口40が設け
られている。従ってお客が挿入口IKクレジットカード
17f:挿入すると。
シャッタ2が開き、ディスプレイ23の表示に従りて通
帳挿入、暗証番号及び払出金額の打鍵をすれば、*全払
出し及び通帳記入が行なわれて返却されゐ@通帳挿入の
ない時はレシートが発行されるO つぎに第2図−)及び(b)にょ夛装置内部の機構及詳 び隻用を詳しく説明する。
第2図(耐において、お客が使用するクレジットカー)
’17tJlll入ロIK挿入した時クレジットカード
17はローラR1e &によって挾持されて進入する・
こO場合はカードの真偽判別部に設けられた磁気ヘッド
19によってクレジットカード17の磁気スト2イブを
読み真偽の判別を行なう0もし判別O結果、クレジット
カード17が彎−したシして変形している時はカードシ
ャッタ2oによりて不良★−ド0進人を防ぐ、そして挿
入口1にもどす◎を九クレジットカード17の内容が正
規でない時は、不正カードは、そのま\装置内にW「た
め、後述する預pカードの搬送経路でカードリジェクト
ボックス14&に収納される・正規のカードの時は、シ
ャッタ2が開くと共にカードシャッタ20が搬送路3を
開放し、クレジットカード17はロー2鳥、&によって
搬送路3に沿って矢印A1方向に移送される。次にカー
ドリーダライタs4に送シ込まれ、磁気ヘッド4m、4
bKよりてクレジットカード170暗証番号の照合及び
記録内容を睨み城る0こ\で判別がOKO場合はディス
プレイ23の表示でお客に次O操作を促し、s?各はキ
ーボード22上の押釦を押して払出し金額を指令する。
クレジットカード17の判別で、暗1IiE番号が符合
しない場合にはそのま\挿入愛口1へ返送されるが、ク
レジットカード17が正規カードでない場合には、後述
の装置肉類)とする〇正規のクレジットカードはカード
リーダライll14よ〉送シ出されて、ロー2R@、 
& によっCta道してカード排出機構後方に至りて、
その1−直角方向に進みインプリンタ部8に到達する◎
一方体票印字機構は給紙部9に収納嘔れ九連続用紙18
をスズロケットプーリ9cの繰シ出しによpガイド板9
m、9bK沿って、矢印B方向に送出し、プリンタ部7
に送如込まれゐ。プリンタ部7では、印字ヘッド7&と
プラテン7bとで連続用紙18を挾み、プリンタ部70
指令により印字ヘッド71で処理内容の印字を行なう。
通帳挿入されている時には同様の内容を通帳にも印字す
る。
印字された連続用紙18はジャーナルとレシートに分離
され、レジ−Fはカッタ部6によって切断される。イン
プリンタ部8ではレシートとジャーナルとを再び重ね合
わせてインプリントローラ8aを押し付け、クレジット
カード1丁のエンボスのデータを複写する◎複写後は通
常の場合は、ジャーナルとレジーFK豊び分離され、ジ
ャーナルはローラRs Ij Rt @及びテyシ嘗ン
レパBlで案内すれ矢印C方向に巻城部10に巻込まれ
る。レシート社−−ツとガイドの置部によりプリンタ部
70下方Kjkみ、ゲート32によって正規レジ−Fと
異常レシートに分けられる◎通帳記入O場合にはレシー
トを発行しないので異常レシート扱いで分けられる。異
常レシートはゲート36によりて矢印Hの方向に進み、
レシートリジェクトボックス14bに収納される0正規
レシートは矢印1方向に進み、方向転換機構37で直角
方向に向きを変えて集積部390上面に進むO クレジットカード17はインプリンタ部8から前述の進
路を逆に進みローラー、〜によりカードリーダライタ部
4に送られ、a−ツR,、Raによって搬送wr3に沿
りて矢印入方向に送出されるOaフッカ6を点滅させ、
シャッタ2を開放してお客に排出を知らせる0排出後は
カードシャッタ20は搬送路3°を閉塞し、四−ツR1
,電は互いにオープン状態になシ、排出されたクレジッ
トカード17の取シ出しができるようにされている。I
IXシ出しをした後はシャッタ2は降下して閉塞するO
しかし所定時間(通常60秒)を経過してもクレジット
カード1rol11.D出しが行なわれない場合は両者
を装置内に預かるために、ローラR,,R。
動し、クレジットカード17はカードシャッタ20の開
放により、再度運送路3を矢印AI方向に移送され、t
J−ドリードライタ部4を通ってカード排出機構5aK
よp鐵送路11’にリフトされ矢印り方向に移送され、
更にローラRIIIR14によりて矢印G方向に送出さ
れてカードリジェクトポックストiに収納される。また
I&理中に異常が発生した時もljl様にクレジットカ
ード17及びレシートはそれぞれカードリジェクトボッ
クス14aとレシートリジェクトボックスllsに収納
される〇一方お客の払出し指令によってキャッジ轟カク
ンタ38から万円、千円紙幣がカウントされて繰出され
集積部89C)上面に積重ねられる。前記レシートはこ
の紙幣の上に重ねて置かれる。紙幣とレシートが揃うと
、集積939の上面から集積部下端&CI!され繰出し
ロー2によって重ねたt〜払出し口40に送シ出される
。払出し口40に出た紙幣とレシートをお客が所定時間
を経過しても取シ出さなかりた場合には図に示していな
い取出しロシャッタが閉鎖して装置内Tf−取込み金融
機関係員にアフームで知らせるようになっている。
か\ゐキャッジ集ディスペンサにおけるシャッタ2の開
閉機構について詳しく説明すると、籐3図において操作
パネルの前面に設けられたシャッタ2の上方に固定した
ラック25と、モータMIKよシ伝導機#26を介して
駆動するビニオン27を噛み合わせることによシシャッ
タ2は上下に移動し開扉又は閉扉が行なわれる。り、り
25の上部には開扉スイッチ28j ラック25部下部
には閉扉スイッチ29.シャッタ20下Sには安全スイ
ッチ30が取付けられてiる0力−ド挿入口l内部の入
口近傍にはまず磁気ヘッド19が設けられ、挿入物がク
レジットカード17であるか否かを判定するi[i気カ
ード判定回路19mを介しカードシャッタ2012)i
!l@閉七制#回路20亀を通して制御するとともに、
モータ鶴#@33tCよ)モータM1を接断してベルト
で駆動される送〕ローラ8゜〜Rat駆動する。また搬
送路にはライト磁気ヘッド4&とリード−気ヘッド4b
がわって2イトヘツド4aはクレジットカード17のデ
ータO更新力 に用いられ、リードヘッド4b#iオードデータ判定回
路31によってリードデータの自答チェックを行ない適
合性を判定し、このOK倍信号よ如モータ*t+a部3
2を制御してモータ肯を起動してシャッタ2を開扉する
。不適合ならばシャツ/2は閉J−のま\クレジットカ
ード17を放出返却する01fF、、取引きが終了して
シャッタ2を閉扉する場合は、お客がクレジットカード
17を挿入ローから、tた現金及びレシートを払出し口
40から取出すと9図に示してかない検出器によって備
考を発し、fII11#回路を鯖てモータw4御鄭32
によってモータM1を逆回転させてシャッタ2の閉扉が
行なわれる。
10ような機構及び制御によってシャッター0開閉が行
なわれるが、そもそもキャッジ為ディスベ/す等の取引
操作装置DCはシャッタ2を装備しているものと装置し
ていなめものがお−って、シャッタ2を装備していない
ものは通常鉄石等の金融機関の店舗内に設[されるもの
で、操作面に対するp皿及びいたずら操作防止をあまシ
考慮しないでよい場合に使用され、シャッタ2′ft装
備をするものは店舗外O外壁tjioものあるいは駅頭
などに設置される自動現金支払サービスボックス等Oよ
うに防塵及びいたずら操作部よを考慮する必要がある場
合に用いられることが多い。従って、Vヤッタ2094
1間以外は両者の機能は全く同一であるが、上述のよう
にシャッタ8はクレジットカード17の適合性チェック
を終っ九後に開扉するので。
制御回路がシャッタ2を装備しない場合に比べて複雑に
なっているという欠点がTon、且つクレジットカード
17を挿入してから一部までの時間が長くか−るという
欠点がある・ i九、第1図及びs2図(b)に示すように装置内のカ
ードリーダライタ部とインプリンタ、プリンタ、給紙部
の配列上シヤツタ2が開閉するパネル操作部の横にクレ
ジットカード170神入口1及びカードリードライト機
構が配賦されているので装置の巾寸法が大金くなりてi
るとiう欠点がある。装置の巾寸法を細小することは金
融機関O設ので要望されていた。
本発明の目的は上記0欠点を解決するためのもので、ク
ヤッタ開扉の丸めのクレジットカード挿入口とカードリ
ーグの挿入口とを分離することによ)機構制御を簡単に
し、且つ装置中寸法を縮小可能とする取引操作装置を提
供するにおる。
本発明はカードリーダと、操作部と、該操作部を開閉す
るシャッタを有し、取引操作時に前記シャッタを開いて
カードデータに応じて取引きを行なう取引操作装置にお
いて、前記ジャツメで覆われ九領域に前記カードリーグ
の挿入口を配置し。
且つ前記シャッタの近傍にカードの特徴を絖み取る手R
を設け、咳カードの特徴を読み取って前記シャッタを開
−た後、前記カードリーグで前記カードデータを読み取
1取引きを行なうことt4I黴とする取引操作装置であ
る0かくすることにょ多目的を逓成することがで漬る。
以下本発明〇一実施例tjlA図〜第1!Qを参照して
i$!明する@J14 wiは本発明による実施例を示
す斜視図、第5図は第4図の内部機構の一部を省略して
示す側面図、第#lll#i第4図のシャッタ開閉機構
を示す側面説@図である0 図中、la、lbは挿入口、sbはテーブルスイング機
構、Seaカード排出機構、1!、13は威送路、14
a’はカードリジェクトdlyクス、14b’はレシー
トリジェクトボックス、18はゲート。
1G’、21は磁気ヘッド、21&はカード判定回路。
25mはラック、28aは開扉スイッチ、29&は閉扉
スイッチ、32′はモータ制御部、40mは払出し口で
ある。また81図〜第3図と同一個所は同符号で示して
いる0第4図において装置上方中央部にシャッタ2を開
扉するだけに用いるカード挿入口1aが設けられその近
<VCラインブックカ16が配置されて鱒る0装置の操
作パネルは装置を使用しない時はシャッタ2によって閉
鎖されているO第4図はシャッタ2を1放した状態を示
してお〕。
第1図の従来方法による装置より約20−巾寸法が縮小
している。下方操作パネルにはキーボード22、ディス
プレイ23及び通帳口24があり。
前ti操作パネルには取引操作のためのカード挿入口1
b及び現金払出し口40mが設けられている。
従ってお客がクレジットカード17を挿入口1aに挿入
すると直ちにシャッタ2が開く0お客はカード17を手
放さずにそのま\引抜き、弁開放され九操作パネルの挿
入口1bに挿入して今度は手放す口するとカード17は
そのま\装置内に進入し従来装置と同様の操作によって
取引もが行なわ−トはクレジットカード17と一緒に重
ねて挿入口1bから取出すようになっている0つぎに第
5図により装置内部の機構を説明する・挿入されたクレ
ジットカード17は磁気へラド19’で正規のもO″e
′#ゐことが判別されると、矢印AI裏方向進んで、カ
ードリーダライタ部4に行き、従来方法と同様に判別さ
れる・従来方法と興なるのはカードリーダ241部4を
通過したカード17の進行18の移送方向が一致するよ
うに配置されていることである。従ってカード17がテ
ーブルスイング機構5に達した時、テーブルスィング機
構5090’回転によってカード17は向きを変えてイ
ンプリンタ部8でジャーナルとレシートが重ねられた下
側に位置しローラ8aでインプリントされる0以後再び
テーブルスイング機構の逆転により元の位置にもど〕、
そのま\矢印Am方向に送出され挿し 入口1bK向って走行−ローラR1*R1に至る〇−一
方シートはロー2 Rs−Rttによりて搬送路11に
沿って矢印り方向に移送されゲート15に導かれローツ
R1マ、 R,Iによって搬送路13に沿って矢印E、
方向に送られa−2B* * B−電に至る。ロー’9
 Rs + &はこのレシートとクレジットカード17
を挾持し、挿入口−bに排出するO他方現金の払出しは
図に示していな−が従来方法と同様である。
しかしレシートはクレジットカード17と共に排出され
るので払出口40mには現金だけが払出される。
クレジットカード17及びレシートO装置内取込み及び
装置内積シはつぎのように行なわれる。
まずクレジットカード17から説明すると、リーダ2イ
タ部5で不正カードであると判別されたシ。
排出後時間経過により取込まれたカード17はカード排
出機構5cに送られ、搬送路11にリフトされて矢印り
方向に進み、ローラR11@ a14によりて矢印G′
方向に排出されカードリジェクトポックストi′に収容
される。一方、レシートは搬送路13を矢印E1方向に
送出され、ゲート15を経由して搬送路11に繰シ込ま
れ更にゲート15の切替えにより搬送路12に方向を変
えて矢印F方向に送出され、ローラR1!によって矢印
H′方向に排出されて、°レシートリジェクトボックス
14b′に収容される。また処理中に異常が発生した時
も同様に収容される。
このように装置内の機構配置を変更した場合の7ヤツタ
2の開閉機構について詳しく説明すると。
第6図にしいて操作パネルの前面に設けられたVヤッタ
2の^面に固定したラック25aと、モータM* &C
よ〕伝導機$26を介して駆動するビニオン27を噛み
合わせてシャッタ2は上下に移動し開閉する0ラック2
5aO上部には開扉スイッチ28a。
ラック28mの下部に拡閉扉スイッチ29&、シャッタ
2の下部には安全スイッチ30が取付けられている。カ
ード挿入口1&内部の入口近傍には磁気ヘッド21が設
けられ、挿入物がクレジットカード17であるか否かを
カードストライプの変化点で検出判定する磁気カード判
定回路21mを介してモータ制御部32′を制御してモ
ータ&1起動してシャッタ2を開扉する0閉扉は従来方
法と同様である◎ 以上説明したように本発明によれに、シャッタの開扉専
用のカード押入口を設けると共に、装置内の機構配1i
11を変東してクレジットカード0装置内走行を直−化
することによって装置の中寸法を縮小できるという効果
があるof九シャッター扉とカードリード2イト部等の
制御が分離されたので制御回路が閏単になり、開扉も早
くなると−う効果があり、*にシャッタを装備して−な
い鉄酸にシャッタを装備することも容易であると−う効
果が6る@
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法によるキャッシュディスペンtを例示
する斜視図、第2図(a)は第1図の内部機構を示す側
面図、籐2図tb)は第2図(a)O背面図。 43図は冨1図のシャッタ開閉機4Jをボす側面説#J
A図、第4図μ本発明による災施例を示す斜視図。 第5図は第4図の内部機構の一部を省略して示す側面図
、第6図鉱第4図のシャッタ開閉機構【示す@m説明図
である。図において、  1. la、 lbは挿入口
、2はシャッタ、4はカードリータライタ部、4at 
4b、19.19′、21はm気ヘッド、5bはテーブ
ルスイング機#1.6はカッタ部、7はプリンタ部、7
JLは印字ヘッド、8はインプリンタ部、8aはインプ
リントローラ、9は給紙部、10は巻取部、17はクレ
ジットカード、18は連続用紙、19m、21mはカー
ド判定1gl路、20はカードシャッタ、20&はシャ
ッター閉制御回路、22はキーボード、23はディスプ
レイ、24は雄−口、25.25aはラック、26は伝
導機榊、27はビニオン、28.28mは開扉スイッチ
、29.29mは閉扉スイッチ、3Gは安全スイッチ、
31はカードデータ判定回路、32,32’、33はモ
ータ制御部、38はキャッジ凰カウンタ、39は集積部
。 40.40aは払出し口e hlb * M*はモータ
を示す。 晃1図 第2図(り 430 第2図<b) 第3図 晃4図 !6 莞6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カードリーグと、操作部と、該操作部を開閉するシャッ
    タを有し、取引操作時に前記シャッタを開いてカードデ
    ータに応じて取引きを行なう取引操作装置において、前
    記シャッタで覆われた領域に前記カードリーグの挿入口
    を配置し、且つ前記シャッタの近傍にカードの特徴を読
    み取る手PRを設け、該カードの特徴を読み取って前記
    シャ、りを開いた後、前記カードリーグで前記カードデ
    ータを読み取υ取引きを行なうことt−特徴とする取引
    操作装置。
JP56154588A 1981-09-29 1981-09-29 取引操作装置 Pending JPS5856086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56154588A JPS5856086A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 取引操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56154588A JPS5856086A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 取引操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856086A true JPS5856086A (ja) 1983-04-02

Family

ID=15587470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56154588A Pending JPS5856086A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 取引操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523269U (ja) * 1991-09-02 1993-03-26 船井電機株式会社 カードリーダ装置
US6923372B2 (en) 2000-11-27 2005-08-02 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiko Card gate mechanism in card reader

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523269U (ja) * 1991-09-02 1993-03-26 船井電機株式会社 カードリーダ装置
US6923372B2 (en) 2000-11-27 2005-08-02 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiko Card gate mechanism in card reader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567358A (en) Automatic teller system
JP2685290B2 (ja) 帳票取扱い装置
JP3784579B2 (ja) 自動取引装置
JP2002211801A (ja) 通帳処理装置
JPS5856086A (ja) 取引操作装置
JPH10255109A (ja) 冊子体処理装置、これを備えた自動取引装置、および冊子体処理方法
JPH04158492A (ja) 自動取引方式
JPS599332Y2 (ja) 自動取引装置
JPS60123991A (ja) 硬貨処理装置
JPH01183776A (ja) 自動取引装置
JPS62286168A (ja) 自動取引装置
JPH1021447A (ja) 通帳処理装置
JP2983336B2 (ja) 自動取引装置
JP2653477B2 (ja) 自動取引装置
JP2693283B2 (ja) 現金自動取引機の搬送路チェック方法
JPS5943764A (ja) 紙葉類整列機構
JP3279614B2 (ja) 可搬型現金取扱装置
JPS6145848A (ja) 用紙セツト部の構造
JPS62216099A (ja) 媒体処理装置
JPH0877416A (ja) 自動取引装置
JPS6367216B2 (ja)
JPH0211166Y2 (ja)
JPH1087104A (ja) 帳票類搬送処理装置及び該装置を用いた自動取引装置
JPH10218450A (ja) 帳票類搬送処理装置、帳票類搬送処理方法、レシート搬送処理装置及び該レシート搬送処理装置を備えた自動取引装置
JPH0277991A (ja) 通帳記帳機