JPH0425481A - 紙葉類印字装置 - Google Patents

紙葉類印字装置

Info

Publication number
JPH0425481A
JPH0425481A JP2129110A JP12911090A JPH0425481A JP H0425481 A JPH0425481 A JP H0425481A JP 2129110 A JP2129110 A JP 2129110A JP 12911090 A JP12911090 A JP 12911090A JP H0425481 A JPH0425481 A JP H0425481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
format
control means
data
main control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2129110A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shibuya
渋谷 安洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2129110A priority Critical patent/JPH0425481A/ja
Publication of JPH0425481A publication Critical patent/JPH0425481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現金自動取扱装置等に用いられ、明細表や単票
等に印字を行う紙葉類印字装置にがかり、さらに詳しく
は取引内容に応して白紙の単票を各種のサービス用の単
票として利用することを可能にした紙葉類印字装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来技術において、現金自動取扱装置内の紙葉類印字装
置を用いて明細表やフォーマットの異なる各種案内状や
サーヒス券等を発行する場合、それぞれの取引項目に応
し、専用のフォーマット印字済みの用紙を準備し、これ
らの用紙をその種類に応して専用のホッパに収納する必
要があった。
そのため、従来の紙葉類印字装置は、装置の小型化が困
難で、高価乙こなるという問題点があった。
上記の点を考慮して、小型化と低価格化を狙って、紙葉
類印字装置にて全くの白紙に近い用紙をホッパにセット
し、フォーマントも含めて、取引毎に印字する装置が考
えられる。しかし、印字量が多大で、取引が終了するま
で印字不可能なため、装置全体としての処理時間が長く
なってしまうという問題点がある。また、印字量が増え
るため、印字部の寿命としても、極めて長寿命のものが
要求される。
なお、この種の先行技術としては、例えば特開昭59−
229373号公報に開示された発明が存在する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来技術においては、共通用紙を用いてフォー
マット印字まで含めて印字する場合の紙葉発行時の処理
能力、印字部の寿命への配慮かなされていない。
このため、従来技術においては、一つの印字部で共通の
紙葉を用いて、各種の取引項目に応したフォーマントま
で印字すると、取引完結後の印字量が膨大なため、装置
としての処理能力が著しく低下し、さらには印字部も極
めて長寿命のものか要求されるという問題点があった。
本発明の目的は、このような問題点を解決するものであ
り、共通紙葉を用いて各種取引に応したフォーマット印
字を行う場合、装置としての処理可能を向上させ、かつ
印字部の寿命についても配慮した紙葉類印字装置を提供
することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の紙葉類印字装置は、積み重ねられた祇マ・ノド
印字手段と、フォーマット以外の印字を行うデータ印字
手段とを別箇に備えたことを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、フォーマット印字手段とフォーマット
以外の部分を印字するデータ印字手段を別箇に設けたた
め、紙葉類印字装置か搭載されている装置の処理が終了
する前に、フォーマ、・トだけを先行して印字すること
ができ、さらに紙葉類印字装置が搭載されている装置の
処理が終了した後、直ちにフォーマット以外のデータを
印字できるため、処理時間を短くし、かつ印字部の寿命
についても配慮した紙葉類印字装置を提供することが可
能になる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第2図は本発明に係る紙葉類印字装置を搭載する現金自
動取扱装置の外観を示す斜視図である。
即ち、筐体1の前面には接客操作部7が形成されている
。この接客操作部7の垂直面には、暗証番号や口座情報
が記憶されている取引媒体としての磁気カートの挿入口
3、通帳及び明細票や各種単票の出入口4、利用客に対
し、て取扱い中 支払い・預入等の取引科目等を表示す
る取引形態表示器2が設けられている。
また、接客操作部7の水平面には、預入時の紙幣を一括
して投入すると共に、支払い時には紙幣の受取口となる
紙幣出入口5があり、これには開閉自在の扉がついてい
る。さらには、接客時に、装置の操作案内を表示すると
共に、各種取引の選択や暗証番号・金額等の入力をタッ
チパネルで可能とするCRT表示器兼キー人力部6が設
けられている。
第1図は本発明の紙葉類印字装置の一実施例を示す断面
説明図であり、通帳・明細票・各種取引単票の処理及び
発行を行うものであり、その挿入口10は第1図に示す
通帳・明細票・各種単票等の出入口4と対応するもので
ある。第1図に示す現金自動取扱い装置において、通帳
の印字処理を行う場合、利用客は挿入口11より通帳を
挿入する。図示するように、挿入口11より後方二こ向
って上下対に形成されたローラ14.15.16゜17
.18.19.20,21.22.2324.25.2
8.29.30.31を備えた第1の搬送路が形成され
ており、図示されていないモータが正逆両方向に自在に
回転し、通帳等の媒体を搬送する。搬送路の手前上部に
は、単票群43用のホッパ40か設けられており、単票
43はおもり42でピックアップローラ41におしつけ
られている。このピックアップローラ41は、図ボされ
ていないモータが回転すると、図示されていないゲート
により単票群43を一枚づつ分離し、前記搬送路中に送
り出す。搬送路の途中には、通帳の頁マークや印字済行
の検知を行うためのバコードセンサ39及び通帳に設け
られている磁気ストライプ上のデータを読み書きする磁
気へノド44が設けられている。さらに、通帳・明細票
各種単票等への印字を行うための第1の印字ヘット45
が搬送路のほぼ中央に設けられている。さらに、搬送路
上には切替ゲート63が設けられており、これにより斜
め下方に搬送路が形成され、そ先には取忘れ回収用の回
収箱51が設けられている。一方、切替ゲート63の先
には、図示するように、水平方向にも第1の搬送路か形
成され、そこには通帳の頁替え機能部50が設けられて
いる。
また、図示するように、後述する第2の搬送路の終端上
部には、単票群62の集積ホッパ部64が設けられてい
る。単票62は押板61によりピックアップローラ38
に押し付けられ、ピックアップローラ380回動により
繰出し力を与えられている。図示されていないモータを
駆動することにより、このピックアンプローラ38が矢
印aの方向へ回転して単票58が繰り出され、さらに繰
出し方向へ回転するフィートローラ37と、回転せず二
枚繰出防止をするゲートローラ36との作用により、集
積ホンパ部64から単票62は1枚ずつ第2の搬送路へ
と繰出される。繰出された単票58は、対のローラ34
.35により挟持され、さらに搬送される。そしてその
下流に設けられている光学センサ57により単票58の
位置の検知が行われる。さらにその下流には、第2の印
字うラド47が設けられており、集積ホッパ部64から
ここまでの第2搬送路と前記頁替部50までの第1の搬
送路とは、図示されていないが、全く独立して制御可能
に構成されている。さらに、第2の印字ヘンド47の下
流には、光学センサ56と一対の搬送路ローラ32.3
3が設けられ、これにより前記頁替部50が設けられて
いる搬送路と合流するように構成されている。
以下、第1図に示す実施例の動作につい了説明する。第
1図に示す現金自動取扱装置における現金支払取引を例
にして説明する。利用者は第3に示すように、まず装置
のCRT画面6を見て支払い取引を選択し、タッチパネ
ルより入力する。すると、第1図に示す実施例における
集積ホッパ部64のビックアンプローラ38が矢印の方
向に回動され、単票62が矢印すの方向へ繰出される。
前記したように、フィードローラ37とゲートローラ3
6の作用により、前記集積ホッパ部64より一枚の単票
62だけが対向したローラ3435を備えて構成されて
いる搬送路へ送り出される。この時、光学センサ57で
単票62の位置が検出され、第1の印字部に設けられて
いる印字へント47において、単票58を搬送しながら
、第4図に示すように、取引完結する金額や日付等のデ
ータ71以外の印字フォーマット72に相当する部分の
み印字を行なう。次に、印字へソト−45を備えた印字
部についての搬送路と合流する手前のローラ3233の
位置で、フォーマット印字を完了した単票(明細票)5
8は、貯溜され停止する。
上記した動作と並行して、第3図に示すように、利用者
は、現金自動取引装置のCRTの画面のガイダンスに従
い、カード挿入口3ヘカートを挿入し、暗証番号、支払
金額の入力、確認の入力を行う。この後、センタのコン
ピュータとの間で交信が行われ、本人の暗証番号の照合
、残高のチエ・ツクを行い、取引可能であれば、第1図
に示ず紙葉類印字装置において、フォーマット印字を完
了した単票(明細票)5Bが第1のH送路へ送り込まれ
る。そして、第1の印字ヘッド45は、第5し1に示す
ように、単票(明細票)58上のデータ部71 (△印
で示す項目)の印字を行う。そして、単票(明細票)5
8を挿入口][lへと搬送し、装置1の明細票出口4よ
り利用者へと送り出す。
一方、カートも第2図の現金自動取引装置のカードロ3
から利用者へ返却される。この後、現金自動取引装置の
紙幣出入口5より、支払い金額が利用者へ渡される。
第6図は取引科目選択直後に第1図に示す第2の印字ヘ
ット47にフォーマソトデークを送り、第1の印字ヘッ
ト45に取引完了後の印字データ(例えば、日付・金額
等のデータ)を送り、それぞれ印字を行わせる回路を示
すブロック図である。
第6図において、取引者が取引科目を選択すると、主制
御手段101は媒体搬送機構制御手段103に対して単
票62の繰出しを指示し、媒体8送制御機構103は第
2の搬送機構107を制御して、単票62を集積ホンパ
部64から繰出す。これと同時に、主制御手段101は
、メモリ102にあらかしめ格納されている複数のフォ
ーマットデータのうちの1つを取引科目に応して読み出
し、第2印字機構制御手段105に出力する。これによ
って、第2印字機構制御手段105は第2印字機構内の
第2の印字ヘット47を動作させ、印字ヘット47は単
票62上に取引科目に応じたフォーマットを印字する。
次に、取引が確定すると、主制御手段101は、媒体搬
送機構制御手段103に対して、単票62を第1図に示
す第1の搬送路へ繰出す旨を指示し、媒体搬送制御機構
103は第1搬送機構106を制御して単票62を第2
の印字ヘッド45の位置まで搬送する。次に、主制御手
段101は上位制御手段から転送された日付・金額等の
データを第1印字機構制御手段104に出力する。これ
によって、第1印字機構108内の第1の印字ヘット4
5が上記データを単票62上に印字する。
尚、第6図において、複数のフォーマットはメモリ10
2にあらかじめ格納されているものとして説明したが、
取引科目に応したフォーマットデータを上位制御手段か
ら受信するように構成しても良い。
この様に本実施例によれば、明細票のフォーマットに相
当する印字と取引確定時に判明する金額・日付等のデー
タ印字を行う印字部6を分け、独立させることにより、
第3図に示す通り、フォーマットの印字を取引選択決定
後すぐに開始させることが可能になる。したがって、一
つの印字部ですべて印字する場合に比べ、大幅な処理時
間の短縮が図れる。
また、紙葉類印字装置の集積ホッパ部64には白紙に近
い単票がセントされており、取引内容に応しては、第5
図に示すようなサービス券等も発行することができる。
この場合にも、フォーマ。
ト部と実印字部とに分けて印字することにより、装置全
体の処理時間を短縮することができる。
現金自動取扱装置では、明細票での取引が極めて多いこ
とから、あらかじめフォーマント部分を印刷した単票4
3を第1図の挿入口11上部のボノパ40にセットして
おき、後方集積のホッパ部64に白紙に近い単票62の
みをセットし、第5図に示すサービス券80等の各種単
票の発行を行うという使い方もできる。
又、本発明では、印字部が2ノTあることから、処理時
間を犠牲にすれば、一方の印字部かこわれても、残り1
ケの印字部で単票の発行を行うことができる。従って、
紙葉類印字装置をタウンさせることなく、連用する確率
を高めることができ、信輔性の向−トを図ることができ
る。
〔発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、白紙
に近い単票上にフォーマットまで含めて印字する場合、
印字部を2個独立して設けたため、処理時間を短くし、
かつ印字部の寿命についても配慮した紙葉類印字装置を
提供することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面説明図、第2図は
本発明の紙葉類印字装置が搭載される現金自動取扱装置
の一例を示す斜視図、第3図は第1図に示す実施例の動
作を説明するためのフローチャート、第4図及び第5図
は第1図に示す実施例において発行される単票の例を示
す説明図、第6図は第1図に示す実施例において2つの
印字ヘッドの印字制御を行う回路の一例を示すブロック
図である。 ■・・・筐体、2・・・取引形態表示器、3・・・磁気
カド挿入口、4・・・通帳等の出入口、5・・・紙幣出
入口、6・・・CRT表示器兼キー人力部、11・・・
挿入口、14 15 16.17 18 19 202
1.22.23.24.25,28,29゜30.31
,32,33,34.35・・・ローラ、40・・・ホ
ッパ、38.41・・・ピックアンプローラ、42・・
・おもり、43・・・単票群、44・・・磁気ヘット、
45・・・第1の印字ヘッド、47・・・第2の印字ヘ
ッド、51・・・回収箱、50・・・通帳の頁替え機能
部、56.57・・・光学センサ、58・・・単票、6
1・・・押板、62・・・単票群、63・・・切替ゲー
ト、64・・・集積ホッパ部、72・・・フォーマット
、80・・・サービス券、101・・・主制御手段、1
02・・・メモリ、IO2・・・媒体搬送機横制御手段
、104・・・第1印字機構制御手段、105・・・第
2印字機構制御手段、106・・・第1搬送機構、10
7・・・第2搬送機構、108・・・第1印字機構、1
09・・・第2印字機構。 代理人 弁理士 秋 本 正 実 第 図 2町円飢未本S 第3図 現金支払取り 上部] カード 明細(支出 W。 −m ム 第 図 CX tN行 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、積み重ねられた紙葉類から一枚の紙葉類を分離して
    、分離された紙葉類を所定の位置に搬送し、上記紙葉類
    に印字する紙葉類印字装置において、紙葉類のフォーマ
    ットを印字するフォーマット印字手段と、フォーマット
    以外の印字を行うデータ印字手段とを別個に備えたこと
    を特徴とする紙葉類印字装置。
JP2129110A 1990-05-21 1990-05-21 紙葉類印字装置 Pending JPH0425481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129110A JPH0425481A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 紙葉類印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129110A JPH0425481A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 紙葉類印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0425481A true JPH0425481A (ja) 1992-01-29

Family

ID=15001315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2129110A Pending JPH0425481A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 紙葉類印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425481A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1357069B1 (en) Automated banking machine
JPH0522270B2 (ja)
JPH04314170A (ja) 自動小切手受付装置
JPH0425481A (ja) 紙葉類印字装置
KR100526580B1 (ko) 지폐류 입출금기의 일시저장장치
KR980010885A (ko) 지로 장표 무인 자동 수납 장치와 시스템
JP3276975B2 (ja) 自動取引装置
JPH01183776A (ja) 自動取引装置
JPH0211166Y2 (ja)
JP2664964B2 (ja) 通帳・伝票取引装置
JP2577783B2 (ja) 自動取引装置における証書発行方法
JP2653477B2 (ja) 自動取引装置
JPH02273889A (ja) 通帳の複合入出金処理装置
JPH1021447A (ja) 通帳処理装置
JPS6245908Y2 (ja)
JP2664963B2 (ja) 通帳・伝票取引装置
JP2020080029A (ja) 媒体処理装置
JPH10218450A (ja) 帳票類搬送処理装置、帳票類搬送処理方法、レシート搬送処理装置及び該レシート搬送処理装置を備えた自動取引装置
JPH0212378A (ja) 自動取引装置
JPS5856086A (ja) 取引操作装置
JPH0277991A (ja) 通帳記帳機
JPH04340161A (ja) 自動取引装置
JPS62287368A (ja) 自動取引装置
JPS62190553A (ja) 自動取引システム
JP2001026160A (ja) 通帳取扱装置