JPH027483A - 放電型エキシマレーザ装置 - Google Patents

放電型エキシマレーザ装置

Info

Publication number
JPH027483A
JPH027483A JP63156783A JP15678388A JPH027483A JP H027483 A JPH027483 A JP H027483A JP 63156783 A JP63156783 A JP 63156783A JP 15678388 A JP15678388 A JP 15678388A JP H027483 A JPH027483 A JP H027483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
discharge
circuit
charge
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63156783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Kawamura
信一郎 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP63156783A priority Critical patent/JPH027483A/ja
Publication of JPH027483A publication Critical patent/JPH027483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0971Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は放電開始回路と放電維持回路を有するエキシマ
レーザ装置、特に単一のスイッチで前記2つの回路を連
動させるようにした放電型エキシマレーザ装置に関する
ものである。
[従来の技術] 第3図を用いて、従来の技術を説明する。まず、キャパ
シターCIは抵抗R5コイルLを介して電圧V、に、コ
ンデンサー03は抵抗R2,コイルLを介して電圧V2
に充電される。サイラトロン、スパークギャップ、レー
ルギャップ、サイリスタ等の比較的大きな電力を制御で
き、応答速度の速いスイッチ1にトリガーパルス発生器
2h)らトリガー信号が送られると、スイッチ1は閉じ
、コンデンサーC3に充電されていた電荷は、予備電離
電極2.3で火花放電を起こしながら、コンデンサー0
2に移行する。この時、コイルしは高いインダクタンス
を有しているため、コイルLには′1π流は流れない。
予備電離電極2.3で生じた火花放電は紫外線UVを発
生し、これは主放電電極4.5間にあるレーザガスを予
備的に電離し、主放電が均一に起き易い状態にする働き
をする。これは予備電離と呼ばれる。
次に、キャパシター02の充電々圧が主放電電極4.5
間のレーザガスブレークダウン電圧Va  (これは電
極形状、間隔、ガス圧力、ガス組成などによって決まる
)に達すると、コンデンサー02の電荷は、予備電離電
極2.3を通って、主放電電極4.5の間で放電し、レ
ーザガスのインピーダンスを低下させる。但し、コンデ
ンサーC2は、レーザガスの放電を開始させるだけのエ
ネルギーしか蓄えられない容量を選んであるので、この
放電ではレーザ発振には至らない。
一方、スイッチ6にはトリガーパルス発生器2より、遅
延回路7を通してトリガー信号が送られる。遅延のタイ
ミングは、レーザガスの放電が開始した直後にスイッチ
6が閉し、キャパシター03に蓄えられていた電荷が主
放電電極4.5で放電する様に選ぶ。コンデンサーC8
およびC3の充電電圧の大きさはl v+1=kI V
21であり、kは通常2〜1oの値である。また、コン
デンサー容量はC2≦C,<<C3の関係にある。コン
デンサーC3の放電は、−旦、放電を開始したレーザガ
スの放電を持続させ、レーザ発振に至らせることができ
る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記の如き従来の技術においては、大きな電力
を制御するスイッチを2つ用いているので、装置全体の
小型化の妨げとなる他、制御が複雑となり、以下のよう
な問題点を有している。
即ち、トリガーパルス発生器2からの信号によってスイ
ッチ1が閉じ、主放電電極4.5で放電が開始するまで
の時間t1のばらつきが大きいため、スイッチ6の閉じ
るタイミングによって、(i)主放電電極4.5では、
未だ放電が開始していない場合(早トリガリングと呼ぶ
)や、(ii)主放電電極4.5で起きた放電が消滅し
かかっている場合やすでに消滅してしまった場合(遅ト
リガリングと呼ぶ)という様に、レーザ発振のための放
電維持ができない状況が起こる。いずれもレーザ発振し
ないのでミスファイア−と呼ばれている。
上記(i)の場合、コンデンサー02とコンデンサー0
3との間で電荷の移行が起こり、スイッチ6の破損原因
となる。また、コンデンサーc2には通常コンデンサー
03の充電電圧V2より高い電圧が充電されるので、ス
イッチ6が閉じた時には、コンデンサー03には定格電
圧以上の高電圧が印加され、コンデンサー03の破損に
もつながる。
また、(ii)の場合、主放電電極4.5で開始した放
電が完全に消滅してから、スイッチ6が閉じれば、コン
デンサーC3の電荷はコンデンサーC2に移行するだけ
で、レーザ発振に至らない。
また、主放電電極4.5で開始した放電が弱くなってい
る場合には、コンデンサー03の電荷は主放電電極4.
5間で放電する際、グロー放電から局部的な電界の集中
を伴うアーク放電に移行し易く、これは主放電電極4.
5の消耗、レーザガスの劣化という問題を引き起こす。
本発明は、この様な従来の問題点に鑑みなされたもので
あり、単一のスイッチで放電開始回路と放電維持回路を
連続的に動作させることができ、装置の小型化が可能で
、かつミスファイア−のない放電型エキシマレーザ装置
を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明では、第1のコンデンサーに蓄えられた電荷が第
2のコンデンサーに移行する回路中に直列または並列に
接続された予備電離電極を有し、第2のコンデンサーの
充電電圧を主放電電極間に印加する放電開始回路と、第
3のコンデンサーに蓄えられた電荷を主放電電極間で放
電する放電維持回路を備えた放電型エキシマレーザ装置
において、第1のコンデンサーの充電回路中に第3のコ
ンデンサーの放電電流が流れないように極性を設定した
ダイオードを備えるとともに、放電維持回路中に、第2
および第3のコンデンサー間の電荷の移行を防ぐコイル
を備えたことによって上記の課題を達成している。
[作 用] この発明においては、第1のコンデンサーの充電図路中
にダイオードを備えており、その極性は第1のコンデン
サーの充電電流が順方向電流となり、第3のコンデンサ
ーの放電電流が逆方向電流となるように設定されている
。このため、このダイオードが第3のコンデンサーの放
電電流に対して、スイッチr開」状態の役割りを果たし
、第3のコンデンサーの電荷が第1のコンデンサーの充
電回路を通って放電することがない、(即ち、放電維持
回路にスイッチがなくとも第3のコンデンサーに充電が
できる。) また、コイルもしくは所定のヒステリシス特性を有する
可飽和コイルが放電維持回路中に備えられており、放電
開始電流と放電維持電流の電流立上りの速さや電流の向
きの違いを利用して、放電開始回路の第2のコンデンサ
ーと放電維持回路の第3.のコンデンサー間で電荷の移
行が起こるのを防いでいる。
このようにして、本発明ではそれぞれのコンデンサーに
蓄えられた電荷を無駄に放電することなく、単一のスイ
ッチの開閉によって、放電開始回路と放電維持回路を連
続して動作させることができ、簡単な制御でエキシマレ
ーザを発振することができる。
[実施例] 本発明の第1実施例を第1図で説明する。コンデンサー
〇、は抵抗RI、コイルL8、ダイオードDを介して+
V1に充電される。この時コンデンサーCIの充電極性
は、ダイオードDに順方向電流が流れることによって充
電される極性となっている。次にサイラトロン、スパー
クギャップ、レールギャップ、サイリスタ等の高速応答
のスイッチlを閉じると、コンデンサーc1に蓄えられ
ていた電荷は予備室1ilIt電極2,3で火花放電を
起こしながら、コンデンサー02に移行する。この時、
コイルL1、ダイオードDには殆ど電流が流れない様に
コイルL、のインダクタンスの大きさを選んでおく。こ
こで、コンデンサー01から流れ込もうとする電流の向
きはダイオードの逆方向であるので、コイルL、のイン
ダクタンス条件はやや緩和される。
スイッチ1を閉じた直後は、主放電電極4゜5の間にあ
るレーザガスインピーダンスが大きく放電が起きない状
態である。予備電離電極23で起きた火花放電が紫外線
UVを発生し、この紫外線UVに照射されることよって
主放電電極4.5間にあるレーザガスが予備的に電離さ
れ、主放電電極4.5間で放電が起き易い状態がつくら
れる。これと同時に、コンデンサー02に電荷が移行し
てくると、コンデンサーC2の充電電圧つまり主放電電
極4.5への印加電圧が高くなり主放電電極4.5の形
状、間隔、レーザガス圧力、組成などで決定されるガス
ブレークダウン電圧VBに達する。そうすると、コンデ
ンサーC2の電荷は、予備電離電極2.3を経由して、
主放電電極4.5間で放電する。なお、本実施例におい
ては、予備電離電極2.3は第2のコンデンサーと直列
に配置されているが、これに限定されるものではなく、
第2のコンデンサーと並列に配置されていても回答差支
えない。
ここで、本発明では放電開始回路と放電維持回路が分離
されているので、コンデンサー02に蓄えられる電気エ
ネルギーはレーザガスの放電を開始させるだけの大きさ
でよく、従ってコンデンサー〇、も小容量でよい。即ち
、スイッチ1を流れる電気エネルギーも比較的小さなも
のであるので、スイッチ1の劣化が促進されることはな
い。
また、−旦、レーザガスが放電を開始した後は、主放電
電極4.5間には高電圧が印加されないので、レーザ発
振にとって有害なアーク放電が起きにくい。
一方、コンデンサーC3は、C1の充電と同時期に、抵
抗R2を介して、−v2に充電されている。ダイオード
Dの極性は、コンデンサー〇〇の放電方向とは逆なので
、ダイオードDおよびコンデンサーC1の充電コイルL
1を介して、コンデンサー03の電荷が放電することは
ない。
そして、−旦、主放電電極4,5で放電が起きると、レ
ーザガスインピーダンスは非常に低くなるので、コンデ
ンサーC3の電荷は、放電維持電流として主放電電極4
.5間を流れ、レーザ発振を起こす。ここで、コンデン
サーC1の充電電圧とコンデンサー〇、の充電電圧の関
係は1Vll=klV21で、kは通常2〜10の値を
とる。また、各コンデンサーの容量はC2≦C+ <<
C3(D関係にあり、放電を維持するための電荷を蓄え
るコンデンサーC3の容量が大きくな)ている。
コイルもしくは可飽和コイルL2  (図では可飽和コ
イルとして表示)は、予備重度1電極2.3が火花放電
て短絡した時にコンデンサーC3の電荷をコンデンサー
02に流出させない目的と、コンデンサーC2の電圧が
ガスブレーク電圧■、に達して、レーザガス放電が開始
した時にコンデンサー02の電荷をコンデンサー03に
流入させないで、主放電電極4.5間のみて消費させる
目的で挿入されている。
即ち、放電開始後におけるコンデンサー03からの放電
電流は比較的緩やかな電流立ち上がりであるので、コイ
ルL2は小さなインダクタンスを示し、放電維持電流と
して流れるが、コンデンサーC2から03への流入(放
電開始回路からの茹れ電流)と、放電開始前におけるコ
ンデンサーC3からコンデンサーC7への電荷の移行は
電流立ち上がりが速いため、コイルL2は大きなインダ
クタンスを示し、コンデンサーC2と03の間で電荷の
移行が起こらない。このため、充電された電荷が無駄に
消費されたり、コンデンサーに定格以上の電圧が印加さ
れて破損したりすることがない。
また、L2に可飽和コイルを用いる場合は、コイルのヒ
ステリシス特性を選択して、放電開始回路からの漏れ電
流の向きに対してはインダクタンスが大きく(ヒステリ
シス曲線のカーブが急)、向きが逆である放電維持電流
に対してはインダクタンスが小さく(ヒステリシス曲線
のカーブがなだらか)なるようにすれば、放電維持電流
だけを流すことができる。この場合、放電維持電流が流
れる際には可飽和コイルが飽和しているので、放電維持
電流の立上りがより速やかである。
次に、本発明の第2の実施例を第2図に示す。
主放電電極4.5間のレーザガスが放電を開始するまで
の回路動作は、第1図の第1実施例と同じである。第1
図におけるコンデンサー03の代わりに、分布定数回路
であるPFN (パルスフォーミングネットワーク)又
はPFL (パルスフォーミングライン)6を用いたも
のである。PFN。
PFLを使うことにより、比較的長い時間放電維持電流
を流すことができ、レーザ光の長パルス化が可能である
[発明の効果] 本発明においては、レーザガスの放電を開始するための
電荷が最初に蓄えられるコンデンサーの充電回路中に、
所定の方向に極性を設定したタイオードを備えたことに
より、放電維持回路中に開閉スイッチを配置しなくとも
、放電を維持するための電荷を蓄えるコンデンサーに充
電することを可能にしている。
また、放電維持回路中にコイルを(ffiえることによ
り、放電開始回路のコンデンサーと放電維持回路コンデ
ンサー間の電荷の移行を防いでいるので、蓄えられた電
荷が無駄に放電されることなく、レーザガスの放電開始
後に、速やかに放電維持電流が流れ、レーザが発振され
る。
このように、本発明では単一のスイッチによって、放電
開始回路と放電維持回路を連動させることができ、装置
の小型が図れるとともに制御が容易となり、ミスファイ
ヤーによってレーザ発振が起こらなかったり、コンデン
サー等の部品を破損したりすることがない。かかる放電
型エキシマレーザ装置は、集積回路製造用の縮小投影露
光装置等の光源として極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す回路図、第2図は本
発明の第2実施例を示す回路図、第3図は従来例を示す
回路図である。 [主要部分の符号の説明] 1・・・スイッチ、 2.3・・・予備電離電極 4.5・・・主放電電極 R,、R2・・・抵抗 C、、C2,C3・・・コンデンサー D・・・ダイオード Ll・・・コイル L2・・・コイル(可飽和コイル) UV・・・紫外線 6・・・分布定数回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のコンデンサーに蓄えられた電荷が第2のコンデン
    サーに移行する回路中に直列または並列に接続された予
    備電離電極を有し、前記第2のコンデンサーの充電電圧
    を主放電電極間に印加する放電開始回路と、第3のコン
    デンサーに蓄えられた電荷を主放電電極間で放電する放
    電維持回路を備えた放電型エキシマレーザ装置において
    、前記第1のコンデンサーの充電回路中に前記第3のコ
    ンデンサーの放電電流が流れないように極性を設定した
    ダイオードを備えるとともに、前記放電維持回路中に、
    前記第2および第3のコンデンサー間の電荷の移行を防
    ぐコイルを備えたことを特徴とする放電型エキシマレー
    ザ装置。
JP63156783A 1988-06-27 1988-06-27 放電型エキシマレーザ装置 Pending JPH027483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156783A JPH027483A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 放電型エキシマレーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156783A JPH027483A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 放電型エキシマレーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027483A true JPH027483A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15635214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63156783A Pending JPH027483A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 放電型エキシマレーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027483A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252184A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Nec Corp パルスガスレーザ装置
JPH0468584A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振装置
JPH04255617A (ja) * 1991-02-06 1992-09-10 Ngk Insulators Ltd 積層絶縁体
US5910755A (en) * 1993-03-19 1999-06-08 Fujitsu Limited Laminate circuit board with selectable connections between wiring layers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249493A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Hitachi Ltd 自動予備電離エキシマレ−ザ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249493A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Hitachi Ltd 自動予備電離エキシマレ−ザ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252184A (ja) * 1990-02-28 1991-11-11 Nec Corp パルスガスレーザ装置
JPH0468584A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振装置
JPH04255617A (ja) * 1991-02-06 1992-09-10 Ngk Insulators Ltd 積層絶縁体
US5910755A (en) * 1993-03-19 1999-06-08 Fujitsu Limited Laminate circuit board with selectable connections between wiring layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0759215B1 (en) Pulse power generating circuit with energy recovery
JPH08132321A (ja) 放電励起パルスレーザ装置
JPH077857B2 (ja) 放電励起パルスレーザ装置
JP3552979B2 (ja) ArFエキシマレーザ装置
KR100505084B1 (ko) 불화 아르곤 엑시머 레이저 장치 및 불소 레이저 장치
JPH027483A (ja) 放電型エキシマレーザ装置
JP2005185092A (ja) ガス放電ポンピング式の放射線源のために高い繰返し率及び高い電流強さのパルス形状の電流を生成するための装置
JPH1041591A (ja) エキシマレーザー発振装置及びその駆動方法
JP3755577B2 (ja) 露光用ArF、KrFエキシマレーザ装置及びフッ素レーザ装置
JPH027484A (ja) 放電型エキシマレーザ装置
JP2868924B2 (ja) パルスレーザ用電源装置
JPS61216373A (ja) パルスレ−ザ装置
JPS63229883A (ja) パルスレ−ザ装置
JPH0220082A (ja) 放電型エキシマレーザ装置
JPH05121809A (ja) パルスレーザ用電源装置
JPH04236475A (ja) パルスレーザ用電源装置
JPH01130581A (ja) パルスガスレーザ
JPS63217685A (ja) パルスレ−ザ装置
JPH10223952A (ja) 放電励起ガスレーザー装置
JP2003338649A (ja) パルス電源回路及びこれを利用した放電光源とその駆動方法
Noh et al. Optimal Characteristics of a Long-pulse $ CO_2 $ Laser by Controlling SCR Firing Angle in AC Power Line
JPH04237173A (ja) ガスレーザ管
JP2001320116A (ja) パルス放電回路
JPH0832158A (ja) パルスレーザ発振装置
Feenstra et al. Timing of the x-ray preionization of a discharge-pumped ArF excimer laser with different excitation circuits