JPH0271912A - 工作機 - Google Patents

工作機

Info

Publication number
JPH0271912A
JPH0271912A JP22422888A JP22422888A JPH0271912A JP H0271912 A JPH0271912 A JP H0271912A JP 22422888 A JP22422888 A JP 22422888A JP 22422888 A JP22422888 A JP 22422888A JP H0271912 A JPH0271912 A JP H0271912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
bit
spindle
motor
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22422888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Okabayashi
岡林 康
Toshiro Rin
淋 敏朗
Kosuke Takagi
康介 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22422888A priority Critical patent/JPH0271912A/ja
Publication of JPH0271912A publication Critical patent/JPH0271912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は電気回路によって制御される工作機に関するも
のである。 従来の技術 従来よりトリル刃等の切削刃を用いて工作物に穴を開け
る]1作機の代表的なものとしてボール盤があり、以下
ボール盤を例にして説明をする。第6図は従来のボール
盤の側面図である。■はモータであり、このモータlの
シャフトには駆動ブー1J2が取り付けられている。3
は従動ブーりてあり、シャフト4に取り付けられている
。5はベルトであり、駆動プーリ2と従動プーリ3の間
に掛けられている。駆動プーリ2および従動ブー(13
はそれぞれ大径部、中径部、小径部を有している。6は
ドリルビットアダプタであり、シャフト4の一ド端に取
り付けられ、ドリル刃7を着脱自在にチャックする。8
はテーブルであり、ボスト9に移動自在に取り付けられ
ている。10は操作ハンドルであり、この操作ハンドル
10はシャフト4に連結している。 従来のボール盤は以上のような構成であり、工作物の加
工に当たっては、次の手順で行っていた。まず加工台8
を適切な高さに調節し、次に工作物をill 、I台8
に載ぜる。そして十作物:、:開けろ・\き穴;ご応じ
たドリル刃7をヂャッで76に装4ず・′)。L作物の
材質およびトリillJ7の直径、浜りト+l刀7の適
切な回転速度を経験をもと(こ、ドめ、その回転速度に
近い回転速度になるようにベルト5髪駆動プーリ2お上
び従動プーリs3の適d)な11′tイーY、の部分に
掛ける。そしてモータ1を起動してド) Jt、、 、
17を回転させながら操作ハンドル10を操作し、ドリ
ル刃7を−L作物(こ向かっで下ろし、切削作業を4″
る。 そし、てドj、l tLL12の加工ビットを交換する
際によ先ずチャ・ツク6を緩めでトリJ
【刃を下方に下
ろ11.τチャ・ソ′!6より取りはずす。次にトリル
刃をFヤ・ツタ0の下に持って来て、ドリル刃をチャフ
″yBにドから挿入し、チャック6を締め付けてい発明
が解決しようとする課題 トリル1)は一般に直径に応じて長さが希なり、直径の
小さなドリル刃は長さが短く、直径の大きなドリルnは
長さが長い。よって以1−のような従来のボール盤は、
ずでに装置6されτ−いるドリル刃に対し2て長さの太
き(異なるトリル刃に交換しようとすると、トリル刃の
交換を4−るたびに加工台8を士げなければならなかっ
た。iη径の小さなドjル刀を用いて下穴を開けた後に
直径の大きなI・ノル刀を用いて正規の穴を開けること
がある。そしてL記のように一般に直径の小さなドリル
刃は長さが短かく、直径の大きなドリル刃は長さが長い
ため、小さなドリル刃を使用して」−作物に加−Lをし
た後で、大きなドリル刃を使用し、て工作物を加工する
場合は特に相T台8を太き(]げなければならなかった
。 本発明は以」二の問題点を解消するものであり、ドリル
77等の加工ヒツトの交換が容易な工作機を提供する。 課題を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、ビットホルダーに
保持されたビット゛rダブタの1つを選択してスピンド
ルへ移載するアダプタ選択手段と、工作物を載せるとと
もに昇降自在のアーーーブルを備え、スヒンドルに装着
されたビットホルダーの交換の司令に応じてデープルを
原点に移1幼させた後Yダブ9選択り段を動作させる制
御手段を設けたらのである。 作  用 本発明は以−1−の手段よりなるため、加]ニビットの
交換の指示がなされた場合、]11作を載せたテーブル
が藺点に移動し、力0エビットを長さの短い物から長い
ものに交換する場合であってち加圧ヒラ(・が工作物と
当たることはない。 実施例 以ト°本発明の工作機の一実施例について、図面を参l
寮しながら説明する。 第1[4は本発明の一実施例に於ける工作機の構成を不
す側断面図、第2図は同要部拡大断面図、第:3図は同
要部拡大斜視図である。 第1図に於て、11は下部シャーシであり、このF部シ
ャーシt1は支持棒12,13を保持している。そして
支持棒12.13は上部シャーシ14を支持している。 15は工具切り換えモータであり、L部シャーシ14に
取り付けられている。]6は環状の上部回転板で、−L
部シャーシ141こ回転自在;こ取り付けられ、下部回
転板17と結合棒17によって連結されている。そして
上部同転板16およびF部器転板17は工具切り換えモ
ータ151こよってギヤ】9を介して回転駆動される。 20はマグネットであり、環状をしており上部回転板1
6に磁力を与える。2]はビットアダプタホルダーであ
り、結合棒18に対して摺動自在に取り付けられている
。またビットアダプタホルダー21はr部器転板16に
磁力で吸着されている。そしてビットアダプタホルダー
21は上部回転板】6に多数吸着され、上部回転板16
および下部回転板17の軸と平行に保持されている。2
2はビットアダプタホルダー21に挿入された鋼球であ
り、ゴム等の弾性体よりなる0リング22によってビッ
トアダプタ24に設けられた溝25に弾圧されている。 2(′)はドリル刃でa(+す、各ビットアダプタ24
に(わえられており、各チャック装置にはそれぞれ異な
った径のドリル刃がくわえられている。27はヒットア
クブタキャリアであり、シャツ1−28.29に摺動自
在に取り付けられている。v84図において:30はス
クリューシャフトであり、下端にプーリニ31を有して
いる。32はベルトであり、工具移動モータ33に取l
〕付けられたプーリ34とプーリ31の間に掛け1:)
れている。そしてビットアダプタキャリア27に設けら
れた突起35はビットアダプタホルダー21に設けられ
た凹部:36に挿入されている。37はメインモータで
あり、スピンドルテーブル38に取り付けられ、ヘルド
:39を介して、スピンドル40を回転駆動する。スピ
ンドル40は取り出し位置にあるビットアクブタ24の
真下に位置している。またスピンドル40の中央には下
端の内径が上端の内径に比べて小さな貫通孔57が形成
されている。そして貫通孔57の上端の内径はビットア
ダプタ24にチャック装着される力11エビットのi′
P1.iソより太き(、ビットアダプタ24のi!径よ
り小さい。よってドリル刃26等の加工ビットはスピン
ドル40の貫通孔57を貫通することかできるが、ビッ
トアダプタ24は貫通孔57の途中まで挿入することが
てきる。41はビットアダプタ爪であり、メインモータ
37が1F回転するとメインモータ37のトルクによっ
て内径が縮ま11、メインモータ37が逆回転すると内
径が広がる構造である。42はスクリューシャフトであ
り、スピンドルテーブル38に螺合17ており、1.具
yY降モータ43によって回転駆動される。44はスク
リューバイブであり、テーブル45に螺合している。ま
たスクリューバイブ44はスクリューシャフト42に被
せられ、互に相対的に回転自在である。46はテーブル
W降モータであり、スクリューバイブ44を回転駆動ず
ろ。・17は操作スイッチであり、48は発光ダイオ−
jパ等を有する表示部である。 第4図において49はマイクロブロセ・ソザ(↓〕。 下CPUと書く。〉であり、その人カポ−]〜には操作
スイッチ47が接続されている。また出力ボートには表
示部48およびモータドライバ50〜54が接続されて
いる。モータドライバ50〜54はそれぞれ工具切り換
えモータ15.1−υ8移動モータ3:3、メインモー
タ:37、−L具昇降モータ43、テーブル芹降モータ
46に接続されていう。55は読出し専用メモリ(以F
 ROMと書く。)、56は読み書き自在メモリ(以下
RAMと8(。)であり、それぞれCP U 4−9の
人出力ボートに接続されている。 以ヒのように構成された本発明の工作機について、以下
その動作についてフし]−チャートに沿−2で説明する
。 まずテーブル45に加工物を載せる。そして電源スィッ
チを投入する。次にステップaでキー人力を待つ。ステ
ップl〕で操作スイッチ47によって加りすべき穴の直
径を示すデータを入力する。 ステップCでキー人力を待つ。ステップdで操作スイッ
チ47によって加工すべき穴の深さを示すデータを入力
する。人力された上記両データはRAM56に格納され
る。ステップeでスピンドル40にビットアダプタがす
でに装着されているか否かチエツクし、すでに装着され
ている場合は、ステップrへ進む。ステップrでテーブ
ルW降モータ46を起動し、テーブル45を原点まてF
げる。次にステップgで以下の動作によってビットアダ
プタ24を交換する。先ず、−L具移動モータ33を回
転させる。するとヒットアダプタキャJ727が下降し
、スピンドル40に装着されたビットアダプタ21¥の
上端がビットアダプタホルタ−2[の中に挿入される。 ここでメインモータ37を瞬間逆回転させるとビットア
ダプタ爪41が緩む。ここでビットアダプタキャリア2
7を上昇させるとビットアダプタ24はスピンドル40
より抜け、さらに−上昇してビットアダプタホルタ−2
1はマグネット20の磁力によって吸着される。次に工
具切り換えモータ15を回転させ、上部回転板16を回
動させて所望のビットアダプタホルダー21をビットア
ダプタキャリア27と対向する位置に移動させる。そし
て工具移動モータ33を回転させる。するとビットアダ
プタキャリア27が下降し、ドリル刃2〔5がスピンド
ル40の貫通孔57を貫通し、ビットアダプタ2jが<
1−ン[・)14(−)の貞J爪孔57の中(二人る。 ここ1“′メでンモー、737を瞬間IF回転させる古
ヒッl−I’′lブタ)昏41が締り、ピットアクブタ
装+it 24の抜け1トがなされる。ステップ[1て
81丁物の上面9Lg’ It )L j726の間の
距離が適切になるまでデープルh′降モー’、、、y’
 4. t−5を回転させる。ステップ1でメイン[−
夕37を正転させドリルスフ26を回転さぜた状聾で切
り込み酸に応じた量だけスピンドルテーブル:38をF
降させ穴開は加りを行なう。断定の寸法まで切り込みを
終了するとステップ」でデープルW降モータ46を回転
させデープル45を1・降させ、トリル刃26を工作物
より抜く。こ4れ;二よって一連の動作を終了する。 発明の効果 以j−のように本発明は、ピッ(・ボルダーに保持さt
’L tニビ・ソトア/ブ゛りの1つをis1尺(7,
てスピンド几−\移aす−るアダプタ選択手段5ヒ、工
作物を載セイ)と上らにW降自在のう−−ブルを備え、
スピンドIt、 1.:装置されたピットボルダ〜の交
換の司令に応(てテーブルを原点に移動させた後アダプ
タ選択手段を動作させろ制御り段を設けたら(7・)で
あるため、加工ヒッl−交換に際し2でテーブルが自動
的に19点に復帰;2、加圧ヒツトの長さに拘1’)ず
加圧ビット乏二[作物が当たる事がない。。よって+J
[Iエヒットの交換が容易となる。また誤って加工ヒツ
トと工作物を衝突させて加」ニヒ・・!トや工作物を破
損することもない。
【図面の簡単な説明】
第1国は本発明の工作機の一実施例に於ける明断面図、
第2図は同要部拡大断面図、第3図は同要部平面図、第
4図は同要部拡大斜視図、第5図は同用路ブ1]ツク図
、第6図は同動作を不ずフローヂャート、第7図は従来
のボール盤の側部分断面図である。 11・・・F部シャーシ    12.13・・・支持
棒14・・・F部シャーシ 15・・・工具切り換えモ
ータ16・・・L部用転板      17・・・1・
皿回転板19・・・キャ         20・・・
マグネ・ソト21・・・ビットアダプタホルダー   
22・・・嘴球23・・・Oリング   24・・・ビ
ットアダプタ装置25・・溝           :
)、f″l・・・I−電1 )L 、J)27・・・e
−、トどクブ々キャリア 28、2 g・・・ンにフト 30・・・スフ+、i、−L−シャフト    ;31
・・・プーリ;32・・べyL、□ i−33・・・1
話移動モークX3・1・・・ブーu    :35・・
・突起   ;(C3・・・四部;3′7・・・メイン
モーフ :38・・・スピンドルテーブルj3!□1・
・・ヘノ1.、 f−40・・・スピンドル41・・・
ヒ・・lトアダプタ爪 4:1・・・、くクリユーシャフト 4:(・・・1、其W降モータ 44・・・スクリュー
バイブ4 !r、・・・テーブル   46・・・テー
ブル)ず降モータ4−7・・・操作スイ・・ノチ   
    48・・・表示部4(−1・・・CりU   
 50〜54・・・モータドライバ55)・・・ROM
   56・・司<、A、M   57・・・貫通孔1
IIk2図 is−一一膚

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に加工ビットを掴むビットアダプタを複数保持する
    ビットホルダーと、ビットアダプタを装着可能であって
    装着されたビットアダプタを回転駆動して加工ビットを
    加工状態にするスピンドルと、前記ビットホルダーに保
    持されたビットアダプタの1つを選択して前記スピンド
    ルへ移載するアダプタ選択手段と、工作物を載せるとと
    もに昇降自在のテーブルを備え、前記スピンドルに装着
    されたビットホルダーの交換の司令に応じて前記テーブ
    ルを原点に移動させた後前記アダプタ選択手段を動作さ
    せる制御手段を設けたことを特徴とする工作機。
JP22422888A 1988-09-07 1988-09-07 工作機 Pending JPH0271912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22422888A JPH0271912A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 工作機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22422888A JPH0271912A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 工作機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0271912A true JPH0271912A (ja) 1990-03-12

Family

ID=16810510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22422888A Pending JPH0271912A (ja) 1988-09-07 1988-09-07 工作機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0271912A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063580A (ja) * 1973-10-11 1975-05-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5063580A (ja) * 1973-10-11 1975-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5877424A (ja) マシニングセンタにおける工具選択制御方法
US4555844A (en) Part turnover attachment for automatic machine tool
JPS60155339A (ja) 工作機
JPH11179633A (ja) 機械加工システムの構造物情報を入力及び表示する方法、並びに装置
JPH05154732A (ja) 工具交換機構を備えた加工装置
JPS61192427A (ja) 自動工作機械
JP2003211336A (ja) 工作機械の自動工具交換装置
JPH0271912A (ja) 工作機
JPH0416307B2 (ja)
GB683417A (en) Improvements in automatic drilling, tapping and like machine tools
JP2802727B2 (ja) 移動工具マガジンを備えた機械加工装置
JPH09131640A (ja) 切粉除去装置付自動穴明装置
JP3256302B2 (ja) 加工機の工具破損防止装置
JP7422976B2 (ja) 工具交換制御システム、工具交換制御方法及びプログラム
JPH0253508A (ja) 工作機
JP2574416B2 (ja) 工作機
JPH0215938A (ja) 工作機
JPH11239940A (ja) マガジン工具交換方法及びマガジン工具交換装置
JPH0215903A (ja) 工作機
JPH0215904A (ja) 工作機
JPH0215937A (ja) 工作機
JPH0283143A (ja) 工作機
JPS61192426A (ja) 自動マシニング・センタ
JP3290518B2 (ja) 工作機械
JPS61142038A (ja) アタツチメント工具交換装置