JPH0215904A - 工作機 - Google Patents

工作機

Info

Publication number
JPH0215904A
JPH0215904A JP16543088A JP16543088A JPH0215904A JP H0215904 A JPH0215904 A JP H0215904A JP 16543088 A JP16543088 A JP 16543088A JP 16543088 A JP16543088 A JP 16543088A JP H0215904 A JPH0215904 A JP H0215904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
chuck
data
cutting
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16543088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Okamura
岡村 康
Toshiro Rin
淋 敏朗
Kosuke Takagi
康介 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16543088A priority Critical patent/JPH0215904A/ja
Publication of JPH0215904A publication Critical patent/JPH0215904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気回路によって制御される工作機に関するも
のである。
従来の技術 従来よりドリル刃等の切削刃を用いて工作物に穴を開け
る工作機の代表的なものとしてボール盤があり、以下ボ
ール盤を例にして説明をする。第7図は従来のボール盤
の側面図である。1はモータであり、このモータlのシ
ャフトには駆動プーリ2が取り付けられている。3は従
動ブーりであり、シャフト4に取り付けられている。5
はベルトであり、駆動プーリ2と従動プーリ3の間に掛
けられている。駆動プーリ2および従動プーリ3はそれ
ぞれ大径部、中径部、小径部を有している。
6はドリルチャックであり、シャフト4の下端に取り付
けられ、ドリル刃7を着脱自在にチャックする。8は加
工台であり、ボスト9に移動自在に取り付けられている
。10は操作ハンドルであり、この操作ハンドルlOは
シャフト4に連結している。
従来のボール盤は以上のような構成であり、工作物の加
工に当たっては、次の手順で行っていた。
まず加工台8を適切な高さに調節し、次に工作物を加工
台に載せる。そして工作物に開けるべき穴に応じたドリ
ル刃7をドリルチャック6に装着する。工作物の材質お
よびドリル刃7の直径よりドリル刃7の適切な回転速度
を経験をもとに求め、その回転速度に近い回転速度にな
るようにベルト5を駆動プーリ2および従動プーリ3の
適切な直径の部分に掛ける。モしてモータ1を起動して
ドリル刃7を回転させながら操作ハンドル10を操作し
、ドリル刃7を工作物に向かワで下ろし、切削作業をす
る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記した従来の工作機はドリル刃7の回
転速度の設定は、ベルト5を掛は替えて行わなければな
らず面倒であり、また回転速度の調節を細かくすること
ができず、さらに回転速度の選定は経験にたよっており
、経験に少ない者が操作する場合は回転速度の選定が難
しいという問題点を有していた。そしてもし回転速度の
選定を誤って適切な速度より高く設定した場合は、ドリ
ル刃7の温度が過度に上昇しドリル刃7を傷めたり、あ
るいは工作物の温度が過度に上昇して工作物を傷めるこ
とがあった。また適切な速度より低く設定した場合は、
切削速度が遅くなるという問題点がある。
さらに従来の工作機は工作物に対してドリル刃7を切り
込ませる速度も経験に頼っており、これも適切な速度よ
り速過ぎるとドリル刃7が工作物に食い込んで、甚だし
い場合はドリル刃7が折れる場合があった。
第6図はドリル刃の径と被加工物、ドリル刃の回転速度
および切削速度の関係を示したグラフである。このグラ
フからも判るようにドリル刃の回転速度および切削速度
を求めるのは、かなり難しいものであった。
本発明は以上の問題点を解消するものであり、工作物の
材質や切削刃の種類を指定することによって適切な回転
速度および切り込み速度で工作物の加工を行なう工作機
を提供する。
課題を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、加工ビットの選択
手段と、工作物の材質を指定する手段と、加工ビットの
種類および工作物の材質に応じた加工ビットの回転速度
および切り込み速度を示すデータの格納手段を有し、選
択された加工ビットおよび指定された材質に応じてデー
タの格納手段より取り出したデータに基づいて加工ビッ
トの駆動モータを制御する手段を設けたものである。
作  用 この構成によって加工ビットの種類および工作物の材質
に関するデータを入力すると、加工ビットの種類および
工作物の材質に応じて適切な加工ビットの回転速度およ
び切り込み速度で工作物が加工されることになる。
実施例 以下本発明の工作機の一実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
第1図は本発明の一実施例に於ける工作機の構成を示す
側断面図、第2図は同要部拡大断面図、第3図は同要部
拡大斜視図である。
第1図に於て、11は下部シャーシであり、この下部シ
ャーシ11は支持棒12.13を保持している。そして
支持棒12.13は上部シャーシ14を支持している。
15は工具切り換えモータであり、上部シャーシ14に
取り付けられている。
16は上部回転板で、上部シャーシ14に回転自在に取
り付けられ、下部回転板17と結合棒17によって連結
されている。そして上部回転板16および下部回転板1
7は工具切り換えモータ15によってギヤ19を介して
回転駆動される。20はマグネットであり、環状をして
おり上部回転板16に磁力を与える。21はチャックホ
ルダーであり、結合棒18に対して摺動自在に取り付け
られている。またチャックホルダー21は上部回転板1
6に磁力で吸着されている。そしてチャックホルダー2
1は上部回転板16に多数吸着されている。22はチャ
ックホルダー21に挿入された鋼球であり、ゴム等の弾
性体よりなる0リング22によってチャック装置24に
設けられた溝25に弾圧されている。26はドリル刃で
あり、各チャック装置24にチャックされており、各チ
ャック装置にはそれぞれ異なった径のドリル刃がチャッ
クされている。27はチャックキャリアであり、シャフ
ト28.29に摺動自在に取り付けられている。30は
スクリューシャフトであり、下端にプーリ31を有して
いる。32はベルトであり、工具移動モータ33に取り
付けられたプーリ34とプーリ31の間に掛けられてい
る。そしてチャックキャリア27に設けられた突起35
はチャックホルダー21に設けられた凹部36に挿入さ
れている。37はメインモータであり、スピンドルテー
ブル38に取り付けられ、ベルト39を介して、スピン
ドル40を回転駆動する。41はチャック爪であり、メ
インモータ37が正回転するとメインモータ37のトル
クによって内径が縮まり、メインモータ37が逆回転す
ると内径が広がる構造である。42はスクリューシャフ
トであり、スピンドルテーブル38に螺合しており、工
具昇降モータ43によって回転駆動される。44はスク
リューパイプであり、テーブル45に螺合している。ま
たスクリューパイプ44はスクリューシャフト42に被
せられ、互に相対的に回転自在である。46はテーブル
昇降モータであり、スクリューパイプ44を回転駆動す
る。47は操作スイッチであり、48は発光ダイオード
等を肴する表示部である。
本発明の工作機の機械的な構造は以上の通りであり、以
下その電気回路について説明をす・る。第4図はその回
路ブロック図である。
第4図において49はマイクロプロセッサ(以下CPU
と書く。)であり、その入力ポートには操作スイッチが
接続されている。また出力ボートには表示部48および
モータドライバ50〜54が接続されている。モータド
ライバ50〜54はそれぞれ工具切り換えモータ15、
工具移動モータ33、メインモータ37、工具昇降モー
タ43、テーブル昇降モータ46に接続されている。5
5は読出し専用メモリ(以下ROMと書(。)、56は
読み書き自在メモリ(以下RAMと書(。)であり、そ
れぞれCPU49の入出力ポートに接続されている。
以上のように構成された本発明の工作機について、第5
図のフローチャートに沿って以下その動作を説明する。
まずテーブル45に加工物を載せる。そして電源スィッ
チを投入すると次のように動作を開始する。
ステップaでデータのキー人力を待つ。ステップbで加
工物に開けるべき穴の径のデータを操作スイッチ47に
よって入力する。するとステップCで、この入力された
データはRAM56に格納され、また入力されたデータ
に従ってCPU49よりモータドライバ50に信号が送
られ、工具切り換えモータ15が回転し、所定のチャッ
クホルダー21がチャックキャリア27と対向する位置
に来る。次にモータドライバ51に信号が送られ、工具
移動モータ33が回転する。するとチャックキャリア2
7が下降し、チャック装置24がスピンドル40の中に
入る。ここでメインモータ37が瞬間正回転するとチャ
ック爪41が締り、チャック装置24の抜は止がなされ
る。ステップdでモータドライバ54に信号が送られ、
加工物の上面にドリル刃26が当たるまでテーブル昇降
モータ46が回転する。ステップe・でテーブル45の
移動量を示すデータがRAM56に格納される。
ステップfでテーブル昇降モータ46を所定の回転数逆
転させ、加工物とドリル刃26を離す。ステップgでデ
ータのキー人力を待つ。ステップhで加工物の材料を示
すデータを入力する。するとステップiで入力された材
料を示すデータおよび穴径を示すデータに応じた回転数
を示すデータをROM55より読みだす。そしてステッ
プjで材料を示すデータおよび穴径を示すデータに応じ
た切り込み速度に応じたデータをROM55より読みだ
す。
ステップにでデータのキー人力を待つ。ステップIで切
り込み量を示すデータを入力する。ステップmでモータ
ドライバ52に信号が送られ、ドリル刃26が回転する
。ステップnでドリル刃26が下降物に当たるまでスピ
ンドルテーブル38が下降する。ステップ0で入力され
た切り込み量のデータに応じた量だけスピンドルテーブ
ル38が下降し、切削を行なう。切削を終了するとメイ
ンモータ37が瞬間逆転し、チャック爪41が開(。
この状態でチャックホルダー21が下降し、チャックホ
ルダー21とチャック装置24が連結されると、チャッ
クキャリア27が上昇してチャックホルダー21を再び
上部回転板16に吸着させる。これによって一連の動作
を終了する。
発明の効果 以上のように本発明は、加工ビットの選択手段と、工作
物の材質を指定する手段と、加工ビットの種類および工
作物の材質に応じた加工ビットの回転速度および切り込
み速度を示すデータの格納手段を有し、選択された加工
ビットおよび指定された材質に応じてデータの格納手段
より取り出したデータに基づいて加工ビットの駆動モー
タを制御する手段を設けたものであり、加工ビットの種
類および工作物の材質に関するデータを入力すると、加
工ビットの種類および工作物の材質に応じて適切な加工
ビットの回転速度および切り込み速度で工作物が加工さ
れることになり、工作物の材質や切削刃の種類を指定す
ることによって適切な回転速度および切り込み速度で工
作物の加工を行なうことができるため、工作物の切削加
工に不慣れな使用者が作業を行なっても失敗することが
ないという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工作機の一実施例に於ける側断面図、
第2図は同要部拡大断面図、第3図は同要部拡大斜視図
、第4図は同回路ブロック図、第5図は同動作を示すフ
ローチャート、第6図はドリル刃の径と被加工物とドリ
ル刃の回転速度および切削速度の関係を示したグラフ、
第7図は従来のボール盤の側部分断面図である。 11・・・下部シャーシ    12.13・・・支持
棒14・・・上部シャーシ 15・・・工具切り換えモ
ータ16・・・上部回転板      17・・・下部
回転板19・・・ギヤ         20・・・マ
グネット21・・・チャックホルダー      22
・・・鋼球23・・・0リング      24・・・
チャック装置25・・・溝           26
・・・ドリル刃27・・・チャックキャリア 28.2
9・・・シャフト30・・・スクリューシャフト   
 31・・・プーリ33・・・工具移動モータ 35・・・突起   36・・・凹部 38・・・スピンドルテーブル 40・・・スピンドル 42・・・スクリューシャフト 44・・・スクリューパイプ 46・・・テーブル昇降モータ 48・・・表示部 50〜54・・・モータドライバ 56・・・RAM 2・・・ベルト 4・・・プーリ 7・・・メインモータ 9・・・ベルト ド・・チャック爪 3・・・工具昇降モータ 5・・・テーブル 7・・・操作スイッチ 9・・・CPU 5・・・ROM 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工ビットの選択を指示するとともに工作物の材質を指
    定するデータを入力するデータ入力手段と、加工ビット
    の種類および工作物の材質に応じた加工ビットの回転速
    度および切り込み速度を示すデータを格納するデータ格
    納手段を有し、選択を指示された加工ビットおよび指定
    された材質に応じて前記データ格納手段より取り出した
    データに基づいて加工ビットの駆動モータを制御するモ
    ータ制御手段を設けたことを特徴とする工作機。
JP16543088A 1988-07-01 1988-07-01 工作機 Pending JPH0215904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16543088A JPH0215904A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 工作機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16543088A JPH0215904A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 工作機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215904A true JPH0215904A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15812279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16543088A Pending JPH0215904A (ja) 1988-07-01 1988-07-01 工作機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215904A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003126835A (ja) * 2001-10-29 2003-05-07 Toshiba Eng Co Ltd 有害物処理方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135107A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Hitachi Koki Co Ltd 電気ドリル
JPS62287903A (ja) * 1986-06-03 1987-12-14 Morita Mfg Co Ltd 孔明け加工方法及びその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135107A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Hitachi Koki Co Ltd 電気ドリル
JPS62287903A (ja) * 1986-06-03 1987-12-14 Morita Mfg Co Ltd 孔明け加工方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003126835A (ja) * 2001-10-29 2003-05-07 Toshiba Eng Co Ltd 有害物処理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5949122B2 (ja) 工作機械のクイル駆動機構
JPS5877424A (ja) マシニングセンタにおける工具選択制御方法
JPH0215904A (ja) 工作機
JPH0416307B2 (ja)
JP2506977B2 (ja) 工作機
JP2574416B2 (ja) 工作機
JP3138062B2 (ja) 穿孔加工装置
JPH0215938A (ja) 工作機
JPH09131640A (ja) 切粉除去装置付自動穴明装置
JPH0253508A (ja) 工作機
JPH0283143A (ja) 工作機
CN110814859B (zh) 一种可监测偏心度的车床
JPS614608A (ja) 数値制御旋盤における穴加工制御方法
JPH0215941A (ja) 工作機
JPH0215903A (ja) 工作機
JPH0215937A (ja) 工作機
US20060156522A1 (en) Mandrel device for machine tool
JPH0253504A (ja) 工作機
JPH0253505A (ja) 工作機
JPS61192426A (ja) 自動マシニング・センタ
CN220240071U (zh) 一种可自动加工的机床
CN220575003U (zh) 一种快速定位刻字装置
JPS63162115A (ja) タツピング加工方法
JPH0271912A (ja) 工作機
JP2666643B2 (ja) 切削加工装置