JPH027079A - 車載ナビゲーション装置における地点選択装置 - Google Patents

車載ナビゲーション装置における地点選択装置

Info

Publication number
JPH027079A
JPH027079A JP63158287A JP15828788A JPH027079A JP H027079 A JPH027079 A JP H027079A JP 63158287 A JP63158287 A JP 63158287A JP 15828788 A JP15828788 A JP 15828788A JP H027079 A JPH027079 A JP H027079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
point
cursor
coordinate data
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63158287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656542B2 (ja
Inventor
Atsuhiko Fukushima
福島 敦彦
Morio Araki
盛雄 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP63158287A priority Critical patent/JPH0656542B2/ja
Priority to DE3909532A priority patent/DE3909532C2/de
Publication of JPH027079A publication Critical patent/JPH027079A/ja
Priority to US07/727,399 priority patent/US5124924A/en
Publication of JPH0656542B2 publication Critical patent/JPH0656542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3614Destination input or retrieval through interaction with a road map, e.g. selecting a POI icon on a road map
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、車載ナビゲーション装置における地点選択装
置に関する。
背景技術 近年、ディジタル化された地図データをメモリに記憶し
ておき、車両の現在地を認識しつつその現在地を含む一
定範囲の領域の地図データをメモリから読み出して車両
の現在地周辺の地図をディスプレイ上に映し出すととも
に、その地図上に車両の現在地を示す自車位置を自動表
示させる車載ナビゲーション装置が開発され、実用化さ
れつつある。
かかるナビゲーション装置においては、各種の指令をな
すために多くの操作キーを必要とするが、車載用である
が故にスペース的な制約があり、また車を運転しながら
の操作を考慮すると、操作キーの数はできる限り少ない
方が望ましい。一方、1つの操作キーに複数の機能を持
たせることにより操作キーの数を削減できるが、1つの
操作キーに複数の機能を持たせたことでキー操作が複雑
になったのでは意味がない。
発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、操作キー
が少なくて済み、しかも操作が非常に簡単な車載ナビゲ
ーション装置における地点選択装置を提供することを目
的とする。
本発明による車載ナビゲーション装置における地点選択
装置は、各々機能が異なる複数の地点選択キーと、ディ
スプレイ上に表示されたカーソルの画面上下左右の4方
向への移動を指令する4個のカーソルキーと、カーソル
が位置する地点近傍の座標データのメモリからの消去を
指令する消去指令キーと、カーソルが位置する地点の座
標データの前記メモリへの登録を指令する登録指令キー
とを有し、複数の地点選択キーのうちのいずれか1のキ
ー入力後にカーソルキーで設定されたカーソル位置で示
される地点近傍の座標データを、消去指令キー若しくは
登録指令キーのキー入力に応答して消去若しくは登録す
べく制御する構成となっている。
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。図
において、1は例えば地磁気(地球磁界)によって車両
の走行方位を検出するための方位センサ、2は車両の走
行距離を検出するための距離センサ、3は緯度及び経度
情報等から車両の現在地を検出するためのG P S 
(Global PositioningSysLem
)装置であり、これら各センサ(装置)の検出出力はシ
ステムコントローラ4に供給される。
システムコントローラ4は各センサ(装置)1〜3の検
出出力を入力としA/D (アナログ/ディジタル)変
換等の処理を行なうインターフェース5と、種々の画像
データ処理を行なうと−ともにインターフェース5から
順次送られてくる各センサ(装置)1〜3の出力データ
に基づいて車両の走行距離や走行方位の距離に関する変
化率等の演算を行なうCPU (中央処理回路)6と、
このCPU6の各種の処理プログラムやその他必要な情
報が予め書き込まれたROM (リード・オンリ・メモ
リ)7と、プログラムを実行する上で必要な情報の書込
み及び読出しが行なわれるRAM (ランダム・アクセ
ス・メモリ)8とから構成されている。
外部記憶装置として、大容量のCD(コンパクト・ディ
スク)−ROMやICカード等からなる記憶媒体9が設
けられており、この記憶媒体9にはディジタル化(数値
化)された地図データが記憶されている。CPU6は、
車両の走行時には、方位センサ1.距離センサ2及びG
PS装置3の各出力データに基づいて車両の現在地を求
め、その現在地を含む一定範囲の領域の地図データを記
憶媒体9から収集し、この収集したデータをRAM8に
一時的に蓄えるとともに表示装置11に供給する。
表示装置11は、CRT等のディスプレイ12と、V 
(Vfdeo)−RA M等からなるグラフィックメモ
リ13と、システムコントローラ4から送られてくる地
図データをグラフィックメモリ13に画像データとして
描画しかつこの画像データを出力するグラフィックコン
トローラ14と、このグラフィックコントローラ14か
ら出力される画像データに基づいてディスプレイ12上
に地図を表示すべく制御する表示コントローラ15とか
ら構成されている。入力装置16はキーボード等からな
り、使用者によるキー入力により各種の指令等をシステ
ムコントローラ4に対して発する。
第2図には入力装置16における地点選択のための操作
キー群の配列の一例が示されており、この操作キー群は
、地点、目的地及び経路点の各選択の指令をなす地点選
択キー21〜23と、ディスプレィ12上に表示された
カーソル(図示せず)の画面上下左右の4方向への移動
を指令する4個のカーソルキー24U、24D、24L
、24Rと、カーソルが位置する地点近傍の座標データ
のグラフィックメモリ13からの消去を指令する消去指
令キーとしてのCL(クリア)キー25と、カーソルが
位置する地点の座標データのグラフィックメモリ13へ
の登録を指令する登録指令キーとしてのCR(キャリッ
ジリターン)キー26とからなっている。
次に、CPU6によって実行される地点選択の際の処理
手順を第3A図及び第3B図のフローチャートに沿って
説明する。なお、ディスプレイ12上には車両の現在地
を含む一定範囲の領域の地図とともに自車位置を示す自
車マークが表示されているものとする。
第3A図において、CPU6は先ず、カーソルキー24
0,24D、24L、24R,地点キー21、目的地キ
ー22及び経路点キー23のうちのいずれか1のキー入
力があるか否かを判断しくステップ81〜S4)、カー
ソルキー入力があればフラグを“1”に、地点キー入力
があればフラグを“2”に、目的地キー入力があればフ
ラグを“3″に、経路点キー入力があればフラグを“4
mにそれぞれセットする(ステップ85〜S8)。
続いて、自車マークをディスプレイ12上から消去しく
ステップS9)、これに代えてグラフィックメモリ13
上の現在地座標(PX、PY)にカーソルを表示しくス
テップ5IO)、同時に地点選択モードであることをデ
ィスプレイ12の画面上部に表示すべく制御する(ステ
ップ511)。
これらの制御は表示コントローラ15を介して行なわれ
る。続いて再度、カーソルキー240. 24D、24
L、24R,地点キー21、目的地キー22及び経路点
キー23のうちのいずれか1のキー入力があるか否かを
判断しくステップS12〜515)、さらにCLキー2
5又はCRキー26のキー入力があるか否かを判断する
(ステップS16,517)。
カーソルキー入力があれば、どの方向のキー入力である
か否かを判断しくステップ818〜521)、判定した
方向にカーソルを1ドツトだけ移動させ(ステップS2
2〜525)、Lかる後ステップS12に戻る。地点キ
ー入力があればフラグが2″であるか否かを、目的地キ
ー入力があればフラグが“3″であるか否かを、経路点
キー入力があればフラグが“4#であるか否かをそれぞ
れ判断しくステップ826〜328)、フラグが対応す
る数値でなければステップS12に戻る。
フラグが対応する数値である場合の処理については後述
する。また、CLキー入力であれば、フラグが“1”で
あるか否かを判断しくステップ529)、“1″でなけ
れば、カーソル座標の近傍にフラグ(地点、目的地又は
経路点)に応じた地点が存在するか否を判断する(ステ
ップ530)。
そして、フラグに応じた地点が存在すれば、カーソル座
標の近傍のフラグに応じた地点の画像データをグラフィ
ックメモリ13から消去するとともにそのマークを画面
から消去しくステップ531)、しかる後ステップS1
2に戻る。フラグに応じた地点が存在しなければ直接ス
テップS12に戻る。また、ステップS29でフラグが
′1”であると判定した場合の処理については後述する
次に、ステ・ンブS17でCRキー入力であると判定し
た場合には、第3B図において、フラグが“1”〜“4
”のいずれであるかを判断しくステップ532〜535
)、フラグが“1″であれば、カーソルが位置する地点
の座標データ(PX、PY)を現在地データとしてグラ
フィックメモリ13に登録しくステップ536) 、L
かる後ディスプレイ12上からカーソルを消去しくステ
ップ537)、これに代えてグラフィックメモリ13上
の現在地座標に自軍マークを表示しくステップ538)
、同時にフラグを“0”にリセットする(ステップ53
9)。なお、先述したステップS26〜S29において
フラグが対応する数値であると判定した場合には直接ス
テップS37に移行し、上述した処理を実行する。
フラグが2#である場合には、カーソルが位置する地点
(PX、PY)に近い座標データがグラフィックメモリ
13上に存在するか否かを判断しくステップ540)、
存在しない場合には、その旨をディスプレイ12の表示
画面の所定の領域(メニュー面)に表示しくステップ5
41)、続いて地図画面に戻した後(ステップ542)
、第3A図におけるステップS12に戻る。一方、存在
する場合には、その座標データをディスプレイ12のメ
ニュー面に表示しくステップ843)、続いて目的地キ
ー22、経路点キー23及びCLキー25のいずれか1
のキー入力があるか否かを判断する(ステップS44〜
546)。
ここで、目的地キー入力があれば、その座標データが目
的地として既に登録されているか否かを判断しくステッ
プ547)、登録されている場合にはステップS44に
戻り、登録されていない場合にはその座標データを目的
地データとしてグラフィックメモリ13に登録しくステ
ップ548)、続いてその座標データに目的地マークを
表示しくステップ549)、Lかる後ステップS42に
移行する。また、経路点キー入力があれば、その座標デ
ータを経路点データとしてグラフィックメモリ13に登
録しくステップ550)、続いてその座標データに経路
点マークを表示しくステップ551)、Lかる後ステッ
プS42に移行する。
一方、CLキー入力があればそのままステップS42に
移行するが、目的地キー入力でも経路点キー入力でもな
く、さらにCLキー入力でもなけばステップS44に戻
り、いずれか1のキー入力があるまでステップ344〜
S46の処理を繰り返す。
ステップS34でフラグが“3”であると判定した場合
には、目的地が既に登録されているか否かを判断しくス
テップ552)、登録されていればそのまま第3A図に
おけるステップS12に戻り、登録されていなければ、
カーソルが位置する地点の座標データ(PX、PY)を
目的地データとしてグラフィックメモリ13に登録しく
ステップ353)、続いてその座標データに目的地マー
クを表示しくステップ554)、Lかる後ステップS3
7に移行する。また、ステップS35でフラグが“4”
であると判定した場合には、カーソルが位置する地点の
座標データ(PX、PY)を経路点データとしてグラフ
ィックメモリ13に登録しくステップ555)、続いて
その座標データに経路点マークを表示しくステップ55
6)、Lかる後第3A図におけるステップS12に戻る
フラグが“1゛〜″4”のいずれでもないと判定した場
合には、そのまま第3A図におけるステップS12に戻
る。
以上のように、地点キー21、目的地キー22及び経路
点キー23のうちのいずれか1によりキー入力した後、
ディスプレイ12に表示された車両の現在地周辺の地図
上の任意の地点をカーソルキー24U、24D、24L
、24Hによって選択し、しかる後CLキー25又はC
Rキー26にてキー入力するという単純な操作手順によ
り、単なる地点の座標データの消去若しくは登録、目的
地の座標データの消去若しくは登録、或いは経路点の座
標データの消去若しくは登録の各機能を実現できるので
、少ない操作キーで多機能化が図れ、しかも操作も非常
に簡単である。
なお、上記実施例では、地点選択キーとして地点キー2
1、目的地キー22及び経路点キー23の3個のキーを
用いたが、これに限定されるものではなく、その数は任
意である。
発明の詳細 な説明したように、本発明による地点選択装置において
は、複数の地点選択キーのうちのいずれか1のキー入力
後にカーソルキーで設定されたカーソル位置で示される
地点近傍の座標データを、CLキー若しくはCRキーの
キー入力に応答して消去若しくは登録すべく制御する構
成となっており、目的に応じた各地点近傍の座標データ
をメモリから消去したり或いはメモリに登録したりする
各機能を最低限の数の操作キーにて同一の単純な操作手
順で実行できるので、操作キーが少なくて済み、しかも
操作が非常に簡単となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の入力装置における地点選択のための操作キー群
の配列の一例を示す図、第3A図及び第3B図はCPU
によって実行される地点選択の際の処理手順を示すフロ
ーチャートである。 主要部分の符号の説明 4・・・・・・システムコントローラ 9・・・・・・記憶媒体    11・・・・・・表示
装置12・・・・・・ディスプレイ 出願人   パイオニア株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリに座標データとして記憶された地図データに基づ
    いてディスプレイ上に表示された地図上における任意の
    地点を選択し、その地点近傍の座標データの前記メモリ
    からの消去若しくは前記メモリへの登録を行なう地点選
    択装置であって、各々機能が異なる複数の地点選択キー
    と、前記ディスプレイ上に表示されたカーソルの画面上
    下左右の4方向への移動を指令する4個のカーソルキー
    と、前記カーソルが位置する地点近傍の座標データの前
    記メモリからの消去を指令する消去指令キーと、前記カ
    ーソルが位置する地点の座標データの前記メモリへの登
    録を指令する登録指令キーと、前記メモリからの座標デ
    ータの消去及び前記メモリへの座標データの登録の制御
    をなす制御手段とを備え、前記制御手段は、前記複数の
    地点選択キーのうちのいずれか1のキー入力後に前記カ
    ーソルキーで設定されたカーソル位置で示される地点近
    傍の座標データを、前記消去指令キー若しくは前記登録
    指令キーのキー入力に応答して消去若しくは登録すべく
    制御することを特徴とする車載ナビゲーション装置にお
    ける地点選択装置。
JP63158287A 1988-06-27 1988-06-27 車載ナビゲーション装置における地点選択装置 Expired - Lifetime JPH0656542B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158287A JPH0656542B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車載ナビゲーション装置における地点選択装置
DE3909532A DE3909532C2 (de) 1988-06-27 1989-03-22 Ortswählvorrichtung für eine Fahrzeug-Navigationsanlage
US07/727,399 US5124924A (en) 1988-06-27 1991-07-05 Point selecting apparatus for use in an on-board navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158287A JPH0656542B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車載ナビゲーション装置における地点選択装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH027079A true JPH027079A (ja) 1990-01-11
JPH0656542B2 JPH0656542B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=15668299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158287A Expired - Lifetime JPH0656542B2 (ja) 1988-06-27 1988-06-27 車載ナビゲーション装置における地点選択装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5124924A (ja)
JP (1) JPH0656542B2 (ja)
DE (1) DE3909532C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010067461A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび記録媒体
WO2010067460A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび記録媒体
JP2012232630A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Daikyonishikawa Corp 車両用パネル

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4022312A1 (de) * 1990-07-13 1992-01-23 Manfred Laschuetza Vorrichtung fuer kraftfahrzeuge zur erleichterung und ueberpruefung der einhaltung von strassenverkehrsvorschriften
JP2664800B2 (ja) * 1990-09-19 1997-10-22 三菱電機株式会社 車両用ナビゲーション装置
JP2891794B2 (ja) * 1991-04-12 1999-05-17 パイオニア株式会社 車載ナビゲーション装置
DE69324713T2 (de) * 1992-02-18 1999-09-09 Pioneer Electronic Corp Navigationsvorrichtung mit verbesserter Positionsanzeigefunktion
EP0567268B1 (en) * 1992-04-20 1997-10-01 Sumitomo Electric Industries, Limited Vehicle heading detecting apparatus
US5566069A (en) * 1994-03-07 1996-10-15 Monsanto Company Computer network for collecting and analyzing agronomic data
US5699244A (en) * 1994-03-07 1997-12-16 Monsanto Company Hand-held GUI PDA with GPS/DGPS receiver for collecting agronomic and GPS position data
US5682525A (en) 1995-01-11 1997-10-28 Civix Corporation System and methods for remotely accessing a selected group of items of interest from a database
JPH0922251A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
US6175801B1 (en) 1998-06-19 2001-01-16 Magelan Dts, Inc. Navigation system map panning directional indicator
WO1999057519A1 (en) * 1998-05-05 1999-11-11 Magellan Dis, Inc. A navigation system map panning directional indicator
DE19941961B4 (de) * 1999-09-03 2008-10-23 Volkswagen Ag Navigationssystem
DE19944080A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Audi Ag Navigationsvorrichtung
DE19944081A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Audi Ag Navigationsvorrichtung
DE10126421B4 (de) * 2001-05-31 2005-07-14 Caa Ag Fahrzeugrechner-System und Verfahren zur Steuerung eines Cursors für ein Fahrzeugrechner-System
EP1599703B1 (en) * 2003-02-26 2007-03-21 TomTom International B.V. Navigation device with touch screen
US8554475B2 (en) * 2007-10-01 2013-10-08 Mitac International Corporation Static and dynamic contours

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0073618B1 (en) * 1981-08-24 1988-03-02 Nippondenso Co., Ltd. Navigational apparatus for use in automotive vehicles
JPS6024412A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Hitachi Ltd ナビゲ−シヨン装置
JPS60230185A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 三菱電機株式会社 車載ナビゲ−シヨン装置
JPS60239791A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 三菱電機株式会社 車輛ナビゲ−シヨン装置
JPS61205975A (ja) * 1985-03-08 1986-09-12 日産自動車株式会社 車両用ナビゲ−タ装置
JPH0643899B2 (ja) * 1985-03-20 1994-06-08 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPS61216098A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPH0644185B2 (ja) * 1985-04-26 1994-06-08 日本電装株式会社 車両用走行案内装置
US4667561A (en) * 1986-06-10 1987-05-26 Storey David C Manual string lock with adjustable locking action
US4862374A (en) * 1988-05-13 1989-08-29 Ziemann Erich T Navigational plotting system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010067461A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび記録媒体
WO2010067460A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび記録媒体
JPWO2010067460A1 (ja) * 2008-12-12 2012-05-17 パイオニア株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび記録媒体
JP2012232630A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Daikyonishikawa Corp 車両用パネル

Also Published As

Publication number Publication date
DE3909532C2 (de) 1997-02-27
DE3909532A1 (de) 1989-12-28
JPH0656542B2 (ja) 1994-07-27
US5124924A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027079A (ja) 車載ナビゲーション装置における地点選択装置
EP0508787B1 (en) On-board navigation apparatus
EP0822529A1 (en) Information display system with touch panel
EP0508681B1 (en) On-board navigation apparatus
JPH07117420B2 (ja) 車載ナビゲーション装置における道路データ生成方法
JP2758838B2 (ja) 情報表示装置
JPH05313580A (ja) ナビゲーション装置およびこの装置のためのデータ入力制御方法
JP2859005B2 (ja) 地図情報表示装置
JP3402836B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション処理方法
JP4248964B2 (ja) ナビゲーション装置、施設リスト表示方法及びプログラム
JP3060811B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4204332B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3452672B2 (ja) 地図表示制御方法および地図表示装置
JP3791940B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2639799B2 (ja) 走行情報表示装置
JP3024464B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3591577B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3008753B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH05181414A (ja) 地図表示装置
JPH08145702A (ja) 地図表示装置
JP2840011B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3800332B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3195406B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0317799A (ja) ナビゲーション装置
JPH076293A (ja) 地図表示方式およびナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term