JPH0259531B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0259531B2
JPH0259531B2 JP58152543A JP15254383A JPH0259531B2 JP H0259531 B2 JPH0259531 B2 JP H0259531B2 JP 58152543 A JP58152543 A JP 58152543A JP 15254383 A JP15254383 A JP 15254383A JP H0259531 B2 JPH0259531 B2 JP H0259531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
loading
unloading
recording
reel position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58152543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045959A (ja
Inventor
Munehiro Kurahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP58152543A priority Critical patent/JPS6045959A/ja
Publication of JPS6045959A publication Critical patent/JPS6045959A/ja
Publication of JPH0259531B2 publication Critical patent/JPH0259531B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、VTRのような画像情報の磁気記
録再生装置に関し、特につなぎ撮り(編集撮り)
時にアンローデイング及びローデイングをする磁
気記録再生装置に関する。
従来技術 例えばヘリカルスキヤン方式の磁気記録再生装
置においては、ビデオヘツドを装着したドラムに
ビデオテープを巻つけるためにローデイング動作
を、またドラムからビデオテープを離すためにア
ンローデイング動作を行なう。
そして、一般に、ローデイング時には、カセツ
トテープのサプライ(供給)リール及びテイクア
ツプ(巻取り)リールのいずれか一方、例えばテ
イクアツプリールにブレーキをかけて、サプライ
リールからビデオテープを引出してドラムに巻付
け、またアンローデイング時にも同様な動作を行
なうようにして、ローデイング及びアンローデイ
ングを繰返えしてもビデオテープの相対的な位置
があまりずれないようにしている。
そのため、記録終了後、記録が終了した最終ビ
デオトラツクの次のビデオトラツクから記録を開
始するつなぎ撮りをする場合に、アンローデング
及びローデイングを行なつても、比較的正確につ
なぐことが出来る。
ところで、このようにローデイング及びアンロ
ーデイング時にリールにブレーキをかける機構を
設けることは、それだけテープローデイング機構
が複雑になる。
そこで、このようなブレーキ機構を省略して、
ローデイング及びアンローデイング時にサプライ
リール及びテイクアツプリールのいずれにもブレ
ーキをかけない機構にすることが考えられる。
しかしながら、このように2個のリールをフリ
ーにしてローデイング及びアンローデイングをす
ると、ローデイング及びアンローデイングによつ
てビデオテープの位置がずれるため、正確につな
ぎ撮りをすることが出来なくなるという問題が生
じる。
目 的 この発明は上記の点に鑑みてなされたものであ
り、特にローデイング及びアンローデイング時に
2個のリールがフリーになるようにした磁気記録
再生装置であつても、二重記録や画像の抜けを生
ずることなく、正確につなぎ撮りが出来るように
することを目的とする。
構 成 そのため、この発明による磁気記録再生装置
は、第1図に示すように、リール位置記憶手段A
に記憶したアンローデイング開始時のリールの位
置と、リール位置検出手段Bで検出したリールの
現在位置とに基づいて、リール位置補正制御手段
Cがテープ走行駆動機構Dを制御してローデイン
グ終了時の現リール位置をリール位置記憶手段A
に記憶したリール位置に一致させるようにしたも
のである。
実施例 以下、この発明の実施例を添付図面の第2図以
降を参照して説明する。
第2図及び第3図は、この発明を実施した磁気
記録再生装置のテープローデイング機構の異なる
動作状態を示す平面図である。
このテープローデイング機構の動作を簡単に説
明すると、まず第2図に示すように、カセツト1
を装填した直後の状態では、キヤプスタン軸2、
供給側ローデイングアーム3及び巻取り側ローデ
イングアーム4に夫々植設したローデイングポス
ト5及び6、テンシヨンアーム7がカセツト1の
ビデオテープ1Aの内側に収まつている。
この状態でプレイレバー(PLAY)を動作させ
ると、第3図に示すように、ローデイングアーム
3,4が回動してそのローデイングポスト5,6
がビデオテープ1Aを引出しながら各々矢示A,
B方向に移動し、それと同時にテンシヨンアーム
7も矢示C方向に移動する。
このとき、カセツト1の供給側リール1B及び
巻取り側リール1Cは、夫々フリーの状態になつ
ていて、ビデオテープ1Aが引出されることによ
つて回転する。
次に、供給側及び巻取り側インピーダンスロー
ラ8,9と全幅消去ヘツド10が回転ヘツドシリ
ンダ11方向に移動し、供給側及び巻取り側ロツ
クアーム12,13がアームストツパ14,15
にローデイングアーム3,4を夫々ロツクして、
ローデイングが終了し、第3図に示す状態にな
る。
なお、両図中、16は音声消去ヘツド、17は
音声コントロールヘツド、18はピンチローラ、
19はスタートセンサ、20はエンドセンサであ
る。
第4図は、この磁気記録再生装置の制御部の要
部を示すブロツク図である。
同図において、リール回転センサ21は、例え
ば第2図の供給側リール1Bを受けるリール受台
の回転に同動する90゜位相をずらして二重にスリ
ツトを形成したスリツト円板と、このスリツト円
板のスリツトを挟んで対向するフオトセンサとか
らなり、リール1Bの回転に応じて位置パルス
PA,PBを出力する。
なお、このリール回転センサ1は、例えばホー
ルセンサ等で構成してもよい。
記録終了検出回路22は、ストツプ釦等が操作
されて記録が終了したときに、記録終了検出信号
SAを出力する。
つなぎ撮り検出回路23は、録画釦が操作され
てつなぎ撮り開始スイツチが作動したときに、つ
なぎ撮り信号SBを出力する。
制御回路24は、第1図のリール位置記憶手段
A、リール位置検出手段B及びリール位置補正制
御手段Cを兼ねた回路であり、例えばCPU(中央
処理装置)、プログラムメモリ(ROM)、データ
メモリ(RAM)及びI/O(入出力装置)等か
らなるマイクロコンピユータで構成してある。
この制御回路24は、リール回転センサ21か
らの位置パルスPA,PB、記録終了検出回路22
からの記録終了検出信号SA、つなぎ撮り検出回
路23からのつなぎ撮り検出信号SB等を入力し
て、これ等の入力信号ROMに格納したプログラ
ムに基づいて処理し、ドライブ回路25を介して
リール駆動用モータ26を回転駆動する。
次に、このように構成したこの実施例の作用を
第5図及び第6図を参照して説明する。
まず、つなぎ撮り時においては、ストツプ釦を
操作することによつて、記録終了検出回路22か
ら記録終了検出信号SAが制御回路24に入力さ
れると共に、図示しないテープローデイング制御
系によつて、テープローデイング機構を第3図の
状態から第2図の状態に復帰させるアンローデイ
ングが開始される。
そして、アンローデイング終了後、録画釦が操
作されると、つなぎ撮り検出回路23からつなぎ
撮り検出信号SBが制御回路24に入力されると共
に、テープローデイング制御系によつてテープロ
ーデイング機構を第2図に示す状態から第3図に
示す状態にするローデイングが行なわれる。
これ等のアンローデイング及びローデイング時
には、前述したように、カセツト1の供給側リー
ル1B及び巻取り側リール1Cはフリーの状態に
なつて、ビデオテープ1Aの引出し及び収納に伴
つて回転する。
このアンローデイング及びローデイング時の制
御回路24の動作を第5図及び第6図をも参照し
て説明する。
まず、第5図を参照して、制御回路24は記録
終了検出回路22から記録終了検出信号SAが入
力されると、すなわちアンローデイングが開始さ
れると、その時のリール回転センサ21からの位
置パルスPA,PBをカウントする内部カウンタCN
のカウント値を、RAMの所定のアドレスCNEに
セーブする。
その後、制御回路24は、リール回転センサ2
1からの位置パルスPA又はPBが入力されたか否
かをチエツクして、位置パルスPA又はPBが入力
されると、位置パルスPA,PBのいずれが入力さ
れたかをチエツクして、リール1Bの回転方向が
順方向(フオワード方向)か否かを判別する。
この判別の結果、リール1Bの回転方向が順方
向であれば、カウンタCNのカウント値をインク
リメント(+1)する。
これに対して、リール1Bの回転方向が順方向
でなければ、すなわち逆方向(リワインド方向)
であれば、カウンタCNのカウント値をデクリメ
ント(−1)する。
そして、ローデイング終了か否かを判別して、
ローデイングが終了するまで、上述のように位置
パルスPA,PBの入力に応じてカウンタCNをイン
クリメント(+1)又はデクリメント(−1)す
る。
つまり、前述したようにアンローデイングが開
始されてから次にローデイングが指示されてロー
デイングが終了するまでの間に、リール1Bのア
ンローデイング開始時の位置からの回転量をカウ
ントする。
そして、ローデイングが終了すると、つなぎ撮
り検出回路23からのつなぎ撮り信号SBが入力さ
れているか否かを判別する。
この判別の結果、つなぎ撮り信号SBが入力され
ていれば、第6図に示すように、RAMのアドレ
スCNEに格納しているアンローデイング開始時の
カウンタCNのカウント値と、現在のカウンタ
CNのカウント値とが一致している(CNE=CN)
か否かを、すなわちリール1Bがアンローデイン
グ開始時の位置から回転していないか否かを判別
する。
この判別の結果、CNE=CNであれば、リール
1Eはアンローデイング開始時の位置から回転し
ていないので、そのまま記録開始処理に移る。
これに対して、CNE=CNでなければ、リール
1Bがアンローデイング開始時の位置から回転し
ているので、次にCNE<CNか否か、すなわちリ
ール1Bがアンローデイング開始時の位置から順
方向に回転しているか否かを判別する。
この判別の結果、CNE<CNであれば、リール
1Bがアンローデイング開始時の位置から順方向
に回転しているので、リール駆動用モータ26を
駆動制御して、リール1Bを逆方向に回転させ、
位置パルスPA又はPBが入力される毎にカウンタ
CNのカウント値をデクリメント(−1)する。
これに対して、CNE<CNでなければ、リール
1Bがアンローデイング開始時の位置から逆方向
に回転しているので、リール駆動用モータ26を
駆動制御して、リール1Bを順方向に回転させ、
位置パルスPA又はPBが入力される毎にカウンタ
CNのカウント値をインクリメント(+1)す
る。
そして、これ等の処理を、CNE=CNになるま
で、すなわちリール1Bの現位置がRAMのアド
レスCNEに格納したアンローデイング開始時の位
置と一致するまで繰返し実行し、CNE=CNにな
れば、前述したように記録開始処理に移る。
したがつて、前回の記録終了時のビデオテープ
の位置に続く位置から記録が開始される。
このように、この磁気記録再生装置にあつて
は、アンローデイング開始時のリールの位置を記
憶しておき、リールの現在位置を検出して、ロー
デイング終了時にアンローデイング及びローデイ
ングによつて回転した量だけリールを回転させ
て、リールの現在位置をアンローデイング開始時
の位置に一致させる。
それによつて、記録終了時の記録位置の直後の
位置から記録が開始されるので、二重記録や画像
の抜けが生じない。
なお、上記実施例では、ローデイング終了時に
のみリール位置の補正をするようにしたが、アン
ローデイング終了時にもリールの位置を補正する
ようにしてもよい。
また、上記実施例の磁気記録再生装置のように
アンローデイング及びローデイング時に供給側及
び巻取り側のリールをいずれもフリーにしない
で、いずれか一方のリールにブレーキをかけるテ
ープローデイング機構を装着した磁気記録再生装
置においては、ブレーキが確実に働いていれば略
正確につなぎ撮りができるが、ブレーキの働きが
悪くなるとテープの位置がずれて正確につなぎ撮
りが出来なくなる。
そこで、このような磁気記録再生装置にこの発
明を実施すれば、ブレーキの効きが悪くなつたと
きでも正確につなぎ撮りができるようになる。
効 果 以上説明したように、この発明によれば、特に
アンローデイング及びローデイング時に供給側及
び巻取り側のリールがいずれもフリーになるテー
プローデイング機構を装着した磁気記録再生装置
において、つなぎ撮り時にアンローデイング及び
ローデイングをする場合であつても、二重記録や
画像の抜けを生じることなく正確につなぎ撮りを
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の構成を示す機能ブロツク
図、第2図及び第3図は、この発明を実施した磁
気記録再生装置のテープローデイング機構の異な
る動作状態を示す平面図、第4図は、同じく制御
部の一例を示す要部ブロツク図、第5図及び第6
図は、第4図の制御回路の動作の一例を示すフロ
ー図である。 1……カセツト、1A……ビデオテープ、1B
……供給側リール、1C……巻取側リール、5,
6……ローデイングポスト、8,9……インピー
ダンスローラ、11……回転ヘツドシリンダ、2
1……リール回転センサ、22……記録終了検出
回路、23……つなぎ撮り検出回路、24……制
御回路、26……リール駆動用モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 つなぎ撮り時にアンローデイング及びローデ
    イングをする磁気記録再生装置において、アンロ
    ーデイング開始時のビデオテープを装填したリー
    ルの位置を記憶するリール位置記憶手段と、前記
    リールの現在位置を検出するリール位置検出手段
    と、前記リール位置記憶手段に記憶した記憶リー
    ル位置及びリール位置検出手段が検出した現リー
    ル位置に基づいてテープ走行駆動機構を制御して
    ローデイング終了時の現リール位置を前記記憶リ
    ール位置に一致させるリール位置補正制御手段と
    を設けたことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP58152543A 1983-08-23 1983-08-23 磁気記録再生装置 Granted JPS6045959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152543A JPS6045959A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152543A JPS6045959A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045959A JPS6045959A (ja) 1985-03-12
JPH0259531B2 true JPH0259531B2 (ja) 1990-12-12

Family

ID=15542751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58152543A Granted JPS6045959A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045959A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450263A (en) * 1987-08-20 1989-02-27 Sony Corp Magnetic recording device
JPH04328353A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045959A (ja) 1985-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0259531B2 (ja)
JP2643438B2 (ja) 磁気記録再生装置
US5220477A (en) Cassette tape-loading apparatus
JPS5982647A (ja) 磁気録画再生装置の供給リ−ル回転制御装置
JPH0725867Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング装置
JPS5837624B2 (ja) 可動ガイド制御方式
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH041908A (ja) テープ記録再生装置
JP2625792B2 (ja) テープレコーダ
JP2658033B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH079728B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2836095B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3624830B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63191357A (ja) テ−プロ−デング方法
JP2895543B2 (ja) 回転ヘッド方式磁気テープ記録再生装置
JPH051548B2 (ja)
JPH0675315B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダのテ−プ保護装置
JPH02257458A (ja) テープローディング装置
US6771883B2 (en) Device and method for controlling tape travelling speed and medium for recording its control program
JPS60211652A (ja) テンシヨンコントロ−ル装置
JPH087894B2 (ja) 磁気テープ装置におけるテープ端検出方法
JPS6236764A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58100233A (ja) 磁気テ−プ転写装置
JPH03228247A (ja) テープローディング方法
JPH05151653A (ja) 磁気記録再生装置