JPH0254391A - 改札システム - Google Patents

改札システム

Info

Publication number
JPH0254391A
JPH0254391A JP63206010A JP20601088A JPH0254391A JP H0254391 A JPH0254391 A JP H0254391A JP 63206010 A JP63206010 A JP 63206010A JP 20601088 A JP20601088 A JP 20601088A JP H0254391 A JPH0254391 A JP H0254391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket gate
information
commuter pass
pass
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63206010A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Goto
浩一 後藤
Naoyuki Matsuura
松浦 直行
Tadahiro Okura
大倉 忠廣
Keiji Tanaka
啓嗣 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP63206010A priority Critical patent/JPH0254391A/ja
Publication of JPH0254391A publication Critical patent/JPH0254391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は乗車券などを自動的に改札する自動改札システ
ムに関するものである。
〔従来の技術〕
近年、乗車券、定期券などを自動的に改札する自動改札
システムが数多く設置されるようになつた。たとえば駅
における自動改札システムは、改札装置を駅の改札口に
設置し、利用者が乗車区間、有効期・間などが磁気記録
された定期券を改札装置に挿入することにより該定期券
の有効か無効かを判断し改札を行うものである。
しかしながら、上記自動改札システムは利用者がポケッ
トなどから定期券入れを取り出し、さらに定期券入れか
らいちいち定期券を取り出して改札装置に挿入し、改札
装置による有効無効の判定後成敗めて定期券を改札装置
から受は取り定期券入れに入れ、さらにポケットなどに
しまう動作が必要である。
第3図は従来の改札システムを示す図であり、図におい
て、(1)は利用者、(2)は利用者(1)が保有して
いる乗者区間、有効期間などが磁気記録された定期券、
(5)は改札装置、(6)は定期券(2)を改札装置(
5)に挿入する投入口、(3)は定期券(2)を取り込
み搬送しながら磁気情報を読み取る読取装置、(ηは定
期券(2)を利用者(1)が受は取る搬出口、(4)は
読取装置(3)が定期券(2)より読み取った情報を判
断する情報処理装置である。
つぎに動作について説明する。利用者(1)が駅の改札
口を通過しようとするときはポケットなどから定期券入
れを取り出し、さらに定期券入れから定期券(2)を取
り出して改札装置! (5)の投入口(6)に挿入する
。改札装置(5)は定期券(2)が挿入されたことを検
知して定期券(2)を取り込み読取装置! (3)に搬
送する。
読取装置(3)は搬送されてきた定期券(2)に記録さ
れている磁気情報を読み取り、情報処理袋@(4)に読
み取った情報を渡す。情報処理装置(4)は送られてき
た情報を解析して定期券(2)の有効または無効を判定
して、無効であれば定期券を一時保留し無効であること
を利用者(1)などに知らる。また、有効であれば定期
券(2)を搬出口(7)まで搬送する。利用者(1)は
搬出口(7)に搬送された定期券(2)を搬出口(7)
から抜き取ゆ定期券入れに入れ、さらにポケットなどに
しまって改札口を通過する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の改札システムは以上のように操作する必要がある
ため、利用者(1)はポケットなどから定期券入れを取
り出し、さらに定期券(2)ヲ取り出して改札装置(5
)に挿入し、改札口を通過するときに改札装置(5)か
ら定期券(2)を受は取り定期券入れに入れ、さらにポ
ケットなどにしまう必要があり、利用者(1)にとって
はめ九どうな定期券(2)の出し入れをしなくてはなら
ないなどの課題があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、利用者(1)が改札口を通過するとき定期券(
2)をいらいら定期券入れから出さなくとも改札口を通
過できる改札システムを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
乗車区間、有効期間などが書き込まれている情報カード
、該情報カードの前記情報等を授受する読取装置と、こ
の読み取った情報に基づいて該情報カードが有効である
か無効であるかを判断する情報処理装置とを設けた改札
装置とを備え、該情報カードの保持者が改札を通過する
と該情報カードと該読取装置間で前記情報等を授受して
改札するものである、 〔作用〕 この発明における定期券と読取装置との情報の授受は利
用者が改札を通ることにより行われ、利用者は定期券を
改札装置に挿入する必要が無い。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図に従って説明する。第1
図において、Q)は利用者、(2)は利用者(1)保有
している乗車区間、有効期間および情報処理プログラム
などがICメモリに記憶されている定期券、(3)は非
接触で定期券(2)と情報の授受をおこなう読取装置、
(4)は読取装置(3)が定期券(2)より受信した情
報を判断する情報処理装置、(5)は情報処理装置!(
4)の判定結果を利用者(1)などに知らせる改札装置
である。第2図は、定期券(2)、読取装置(3)およ
び情報処理装置(4)の処理動作を示すフローチャート
である。
改札口に設置された読取装置(3)は定期券(2)に対
して記憶している情報を送れという要求を微弱電波に乗
せて常に発信して定期券(2]との交信を可能な状態に
している。利用者(1)が改札口を通過しようとしてこ
のような状態の読取装置(3)に定期(2)を近づけ、
微弱電波の交信可能範囲内に定期券(2)が入ると、定
期券(2)は読取装置(3)に対して記憶している乗車
区間、有効期間などの情報を微弱電波にて送信する。読
取装置(3)は定期券(2)より受信した乗車区間、有
効期間などの情報を情報処理装置(4)に渡す。情報処
理装置(4)は送られてきた情報を解析して定期券(2
)の有効または無効を判定し、その結果を改札装置(5
)に渡す。改札装置(5)は情報処理装置(4)からの
判定情報により定期券(2)の有効または無効の表示を
して利用者(1)などに知らせる。利用者(1)は定期
券(2)が有効であればそのまま改札口を通過すること
ができる。
なお、上記実施例では定期券(2)と読取装ffl (
3)との情報の授受に微弱電波を使用したが、情報の授
受に光を使用しても同様の効果が得られる。
つぎに、この実施例の動作を第2図のフロチャートに従
って説明する。まず、読取機(3)・情報処理装置(4
)側からトリガを送信している状態(St)で旅客が定
期券(2)を所持して改札を行おうとした場合、定期券
(2)側では常時、トリガを受信したか否かを(Sll
)で判定し、未受信時は再圧判定を繰り返し、受信時す
ると(S12)で定期券(2)のCPUが起動準備する
。つづけて、読取機(3)・情報処理装置(4)側から
送信された通信指令(S2)が、定期券(2)側で受信
されたか否かを判定(S13) L、、受信すると(S
14)で定期券内の記憶情報であるカードデータ諸情報
(改札入/出湯、利用区間、有効期間等)を送信する。
つぎに、「データの書換えjについて説明する。
これは定期券(2ンがカードデータを読取機(3)・情
報処理装置(4)へ送信し書換えたデータを再び定期券
(2)が受信するもので、カードデータ(改札入/出湯
、利用区間、有効期間等)の中には改札を通過した際に
書換えをしなければならないデータがある。例えば改札
口入場時であれば、′改札の外にいる、から「改札の内
にいる」という情報に書換える必要がある。出湯時なら
この逆となる。またメモリの記憶量が豊富であることか
ら前回通過した改札口の通過年月日時刻を記憶させた場
合などは改札通過毎にデータの書換えが必要となってく
る。
以下、これをフローチャートで説明する。
カードデータを読取機(3)・情報処理装置(4)側が
受信したか否かを(S3)で判定し、受信しなかったと
きはトリガ送信に笑り順次(Sl)〜(S3)が繰り返
され、受信したときは(S4)でカードデータを上記の
「データの書換え」などの処理し、(S5)で書換指令
を送信して定期券(2)側が受信したか否かを判定しく
515)、受信すると(S16)で書換$備を行い、(
S17)で(S6)から「書換後のデータ送信」を受信
し、(818)で「データの書換え処理」を行う。こノ
処理後(519)で「書換えされたデータ」を送信し、
(S7)で、(S6)のデータと(S19)からのデー
タとを受信すると両者を(S8)で照合し、両者が合致
すると(S9)で終了指令を送信すると共に、改札を通
過することを許可する。(S20)で「終了命令」を受
信すると(S21 )で終了処理をする(初期状態に戻
す)と共に(S22)で「終了処理完了」の信号を送信
し、(SIO)で読取機(3)・情報処理装置(4)側
を初期状態に戻す。
上記の実施例では、読取機(3)・情報処理装置(4)
側が随時トリガ及び通信指令を送信していて、送受信で
きる甲、雄にカードが近づいて来た場合にはじめて通信
を開始したが、他の実施例として逆にカード側より、 
送受信できる距離にカードが来た」という通信を送信し
て、その後読取機(3)・情報処理装置(4)側が送受
信を開始するという手順としてもよい。つまり、カード
が該距離内に近づくまでは読取機(3)・情報処理装置
側では何の送信も行っていない状態とすることができる
また、旅客の改札口通過をあらかじめ設けた光、赤外線
等のセンサによって人の通過を検知して、トリガ信号の
発信を制御するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば定期券等の情報カード
の保持者が改札を通過するのみで情報カードと読取装置
との情報の授受を行うようにしたので、利用者は改札口
を通過するに際して情報カードを情報カード入れなどか
ら取り出したり、しまったりという煩わしい動作をする
必要がなく情報カード入れに入れたまま改札口を通過す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による改札システムをしめ
ず構成図、第2図はこの発明の実施例の処理動作をしめ
ずフローチャート図、第3図は従来の改札システムをし
めず構成図である。 (2)は情報カード、(3)は読取袋は、(4)は情報
処理側L(5)は改札装置。 なお、図中、同一符号は同一 または相当部分をしめす

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乗車区間、有効期間などが書き込まれている情報カード
    、該情報カードの前記情報等を授受する読取装置と、こ
    の読み取つた情報に基づいて該情報カードが有効である
    か無効であるかを判断する情報処理装置とを設けた改札
    装置とを設けた改札装置とを備え、該情報カードの保持
    者が改札を通過すると該情報カードと該読取装置間で前
    記情報等を授受して改札するようにしたことを特徴とす
    る改札システム。
JP63206010A 1988-08-19 1988-08-19 改札システム Pending JPH0254391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206010A JPH0254391A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 改札システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63206010A JPH0254391A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 改札システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0254391A true JPH0254391A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16516414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63206010A Pending JPH0254391A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 改札システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0254391A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461433A (ja) * 1990-06-29 1992-02-27 Toshiba Corp 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142794A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 株式会社東芝 カ−ドチエツク装置
JPS6125288A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 神鋼電機株式会社 自動集改札装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142794A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 株式会社東芝 カ−ドチエツク装置
JPS6125288A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 神鋼電機株式会社 自動集改札装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461433A (ja) * 1990-06-29 1992-02-27 Toshiba Corp 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690229B2 (ja) 非接触icカード
US5877484A (en) Automatic ticket-examining apparatus for collecting wireless tickets
JP2001357362A (ja) 情報記憶媒体処理装置、自動改札機、自動販売機、自動現金預け払い機、情報記憶媒体、情報記憶媒体収納装置、および情報記憶媒体処理システム
JPH0254391A (ja) 改札システム
JP3874588B2 (ja) 非接触券処理装置
JPH04312193A (ja) 非接触パスゲート
JP3151963B2 (ja) 非接触カード兼用の自動精算機
JP3026475B2 (ja) 自動改札装置、自動改札システム、無線通行媒体
JP2943410B2 (ja) 非接触パスゲートシステム
JP3452793B2 (ja) 入出場判定装置
JP3710074B2 (ja) Icカードを利用した自動精算・改札システム
JPH04199488A (ja) 自動入出管理システム
JPH0765210A (ja) 非接触式自動改札システム
JP4266058B2 (ja) 無線式記録媒体処理装置、無線式記録媒体処理システム、自動改札装置、および自動改札システム
JP2885991B2 (ja) 自動改札機
JP2005025320A (ja) 非接触式自動改札機
JP2001155194A (ja) 非接触式自動改札機
JP3475795B2 (ja) 自動改札機
JP3755311B2 (ja) ゲート装置
JP3349827B2 (ja) 自動改札機
JP2001325622A (ja) 非接触券処理装置
JP2641610B2 (ja) 非接触型自動改集札機及び非接触型カード
JPH04199486A (ja) 自動入出管理システム
JPH04256089A (ja) 非接触カード式自動改札装置
JPH06149698A (ja) 非接触式情報記憶媒体及びその質問装置