JPH0461433A - 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機 - Google Patents

携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機

Info

Publication number
JPH0461433A
JPH0461433A JP2171421A JP17142190A JPH0461433A JP H0461433 A JPH0461433 A JP H0461433A JP 2171421 A JP2171421 A JP 2171421A JP 17142190 A JP17142190 A JP 17142190A JP H0461433 A JPH0461433 A JP H0461433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point information
passing
passing point
ticket
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2171421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892111B2 (ja
Inventor
Setsuo Yoshihara
吉原 節夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17142190A priority Critical patent/JP2892111B2/ja
Priority to GB9113029A priority patent/GB2246896B/en
Priority to FR9107976A priority patent/FR2664075A1/fr
Publication of JPH0461433A publication Critical patent/JPH0461433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892111B2 publication Critical patent/JP2892111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/28Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、鉄道等の交通機関において利用され
る携帯可能記憶媒体及び携帯可能記憶媒体処理装置に関
する。
(従来の技術) 多量の旅客を輸送する手段として鉄道等の交通機関が利
用されている。
このような鉄道等の交通機関では、乗客が所持している
乗車券を改札口にて駅員が検査し、場合によっては車内
でも乗務員により検査が行われている。
さらに最近ではマイクロコンピュータ技術、エレクトロ
ニクス技術、メカニズム技術などの発達により乗車券の
情報を磁気記録するシステムが用いられている。
このようなシステムでは乗車券類を、自動券売機等で発
行し、乗降時に、自動改札機にて乗車券類の磁気情報を
読取り、正しい区間の乗車であるか否かが判定されるよ
うになっている。
ところで、このような交通機関では、連続しな02枚の
乗車券類を持ち、このうちの1枚を乗車時に、他方を降
車時に使用するキセル乗車と称される不正乗車があとを
絶たない。
この不正乗車を防ぐため、乗車時の自動改札機にて乗車
券類の磁気情報に乗車したとの乗車情報を書込み、降車
時の自動改札で乗車情報が無い場合には不正とみなすシ
ステムも発明されている。
しかし、このようなシステムでは、すべての駅に自動改
札機を設置しなければ不正を発見することは難しく、ま
たすべての駅に自動改札機を設置したとしても自動改札
機を通らず、有人口(係員の目視により検査を行う改札
口)を通ったと申告されれば不正乗車の判定は難しかっ
た。
このため、乗務員による車内検札を強化する必要かある
が、混雑時などは不可能であり、また乗客にも評判はよ
くなかった。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の検札/改札のシステムでは、す
べての駅に自動改札機を設置しなければ不正を発見する
ことは難しく、またすべての駅に自動改札機を設置した
としても自動改札機を通らず、有人口を通ったと申告さ
れれば不正乗車の判定は難しかった。
本発明は上記問題を解決すべく成されたもので、乗務員
による車内検札を必要とせず、確実に不正乗車を発見て
きる携帯可能記憶媒体及び携帯可能記憶媒体処理装置を
提供することを目的とする。
C発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、 第1の発明は、有効期間を示す有効期間情報と有効区間
を示す有効区間情報を記憶する第1の記憶手段と、乗車
地点を示す乗車地点情報と通過地点を示す通過地点情報
とを無線情報として受信する受信手段と、この受信手段
によって受信される前記乗車地点情報及び通過地点情報
を記憶する第2の記憶手段とを具備したことを特徴とす
る携帯可能記憶媒体であり、 第2の発明は、旅客が通過する所定の通過地点に於いて
この通過地点を示す通過地点情報を無線信号として送信
する通過地点情報送信装置と、この通過地点情報送信装
置から送信される前記無線信号を受信する受信手段と、
この受信手段により受信される前記無線信号の通過地点
情報を記憶する記憶手段とを備えた携帯可能記憶媒体と
を具備したことを特徴とする携帯可能記憶媒体処理装置
であり、 第3の発明は、旅客が通過する所定の通過地点に於いて
この通過地点を示す通過地点情報を無線信号として送信
する通過地点情報送信装置と、有効期間を示す有効期間
情報と有効区間を示す有効区間情報とを記憶する第1の
記憶手段と、乗車地点情報の無線信号と前記通過地点情
報送信装置より送信される前記通過地点情報の無線信号
を受信する受信手段と、この受信手段によって受信され
る前記通過地点情報を記憶する第2の記憶手段と、前記
第1の記憶手段に記憶されている有効期間情報および有
効区間情報と前記第2の記憶手段に記憶されている乗車
地点情報と通過地点情報とを無線信号として送信する送
信手段とを備えた無線乗車券と、この無線乗車券を所持
した旅客が入場する時に乗車地点情報を送信する送信手
段と、前記無線乗車券を所持した旅客か出場する時に前
記無線乗車券から送信される有効期間情報、有効区間情
報、乗車地点情報および通過地点情報を受信する受信手
段と、この受信手段によって受信されたこれら情報に基
づいて旅客の出場の正否を判定する判定手段とを備えた
自動改札装置とを具備したことを特徴とする検札/改札
システムである。
(作 用) この携帯可能記憶媒体及び携帯可能記憶媒体処理装置で
は、通過地点に於いて通過地点情報送信装置から送信さ
れる通過地点情報の無線信号が旅客が所持する携帯可能
記憶媒体によって受信され、この情報が記憶される。
したがってキセル乗車などの不正乗車を防止することが
でき、検札のだめの乗務員は不要となる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の携帯可能記憶媒体及び携帯可能記憶媒
体処理装置を鉄道の検札/改札に適用した場合の検札の
だめの通過駅データ送信機を設置した列車と乗客か所持
する無線カード乗車券を示している。
1は列車内に設けられた通過駅データ送信機を示してお
り、所定の通過駅においてアンテナ2から通過駅に対応
する通過駅データの無線信号を送信し、乗客が所持する
無線カード乗車券3にアクセスしてデータのライトかで
きるようになっている。
第2図は送受信機を組込んだ自動改札機および無線カー
ド乗車券を示している。
4は送受信機を組込んだ自動改札機である。この自動改
札機の上部にはアンテナ5が設けられており、乗客が所
持する無線カード乗車券3にアクセスして通過駅データ
のリード・ライトができるようになっている。
第3図は乗客が所持する無線カード乗車券3の構成を示
すブロック図である。
6は入出力用のアンテナである。そして7はアンテナ6
から入力される電波をディジタル信号に復調するととも
に、搬送波をディジタル信号によって変調してアンテナ
6に供給する変/復調部である。
8は自動改札機4および通過駅データ送信機1とのアク
セスのためのデータを格納するデータメモリである。
そしてこのデータメモリ8と変/復調部7は主制御部9
により制御される。
第4図はデータメモリ8のデータ領域を示す図である。
同図に示すようにデータメモリ8は、乗車駅データを格
納するを示す乗車駅データ領域DAI、通過駅データを
格納するを示す通過駅データ領域DA2、有効期間デー
タを格納する有効期間データ領域DA3、有効区間デー
タを格納する有効区間データ領域DA4に分割されてい
る。
つぎに上述した構成の検札/改札システムの動作につい
て説明する。
自動改札機4の入場の動作 第5図は自動改札機4と無線カード乗車券3のデータ交
換のシーケンスを示す図である。
旅客はまず、乗車駅の改札口で所持している無線カード
乗車券3を自動改札機4に近づける。すると自動改札機
4から送信されている呼出信号CALLにより無線カー
ド乗車券3か交信モードとなる。つぎに無線カード乗車
券3は自動改札機4に応答信号ACKを送信するととも
に、通過駅データ領域DA2をクリアする。
そして自動改札機4が応答信号ACKを受信すると乗車
駅に対応する乗車駅データINが送信される。また無線
カード乗車券3が乗車駅データINを受信すると無線カ
ード乗車券3のデータメモリ8の乗車駅データ領域DA
Iに乗車駅データINが格納される。そして無線カード
乗車券3から再び応答信号ACKが送信され、無線カー
ド乗車券3は受信状態となる。
応答信号ACKが自動改札機によって受信されなかった
場合には、アクセス不良として、再び無線カード乗車券
3とのアクセスを繰返す。信号ACKが自動改札機4に
よって受信された場合には、自動改札機4の入場のシー
ケンスは終了となる。
列車内検札の動作 旅客が乗込んだ列車が所定の駅に達すると、列車内に設
置された通過駅データ送信機1によりアンテナ2から通
過駅に対応する通過駅データTSか送信される。
この通過駅データTSが旅客が所持している無線カード
乗車券3によって受信され内部のデータメモリ8の通過
駅データ領域DA2に書込まれる。
以上で列車内検札の動作を終了する。
自動改札機4の出場の動作 第6図は自動改札機4と無線カード乗車券3のデータ交
換のシーケンスを示す図である。
旅客が目的とする駅に降り、自動改札機4に無線カード
乗車券3を近づけると自動改札機4から送信されている
呼出信号CALLを受信し、無線カード乗車券3は応答
信号ACKを出力する。
応答信号ACKを受信した自動改札機4は無線カード乗
車券3にデータ送信を要求するリクエスト信号REQを
送信する。
リクエスト信号REQを受信した無線カード乗車券3は
データメモリ8に格納されている有効期間データvP1
有効区間データvS1乗車駅データIN、通過駅データ
TSを送信する。
これらのデータに基づき、自動改札機4により旅客がこ
の自動改札機4を通過することの正否が判定される。
正しいと判断された場合には自動改札機4の図示を省略
するゲートが開き、旅客は通過することができる。
正しくないと判断された場合には、自動改札機4のゲー
トは閉まり、旅客は通過することができない。
以上で自動改札機4の出場の動作は終了となる。
つぎに本実施例の検札/改札システムを用いて第7図に
示す鉄道の線路の駅S1から駅s2へ矢印(A)のルー
トを通って行く場合を考える。
この場合、本実施例の検札/改札システムでは、旅客は
無線カード乗車券3のデータメモリ8に駅S3でこの駅
S3に対応する通過駅データが書込まれる。
したがって、旅客が駅S1から駅s4までの乗車券と駅
S5から駅S2までの定期券を所持して駅S1から駅S
2まで乗車する、いわゆるキセル乗車を防止することが
できる。また検札のための乗務員は不要となる。
なお本実施例の検札/改札システムでは列車内の通過駅
データ送信機により通過駅データをそのまま送信してい
たが、鉄道会社別の識別データIDを付加して送信し、
さらに無線カード乗車券3に、あらかじめ識別データI
Dを格納しておき、受信した識別データIDと格納され
ている識別データIDを比較し、一致した場合のみ通過
駅データをデータメモリ8に格納してもよい。
このようにすれば、他の会社の鉄道に用いられる無線カ
ード乗車券に通過駅情報を書込むことが無くなる。
また本実施例の検札/改札システムでは自動改札機4に
入るときに無線カード乗車券3の通過駅データ領域DA
2をクリアしていたが、自動改札機4を出るときに通過
駅データ領域DA2をクリアしても良い。
さらに本実施例の検札/改札システムでは自動改札機と
無線カード乗車券とのアクセスを無線信号により行なっ
ているが、無線カード乗車券に磁気記録面を設け、この
磁気記録面に読み書きすることによりデータを交換して
も良い。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の携帯可能記憶媒体及び携
帯可能記憶媒体処理装置によれば、通過駅の情報が携帯
可能記録媒体に記憶されるため、キセル乗車などの不正
乗車を防止することができ、検札のための乗務員は不要
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の携帯可能記憶媒体及び携帯可能記憶媒
体処理装置を鉄道の検札/改札に適用した場合の検札の
ための通過駅データ送信機を設置した列車と乗客が所持
する無線カード乗車券を示す図、第2図は送受信機を組
込んだ自動改札機および無線カード乗車券を示す図、第
3図は無線カード乗車券の構成を示すブロック図、第4
図は無線カード乗車券のデータメモリのデータ領域を示
す図、第5図は自動改札機と無線カード乗車券のデータ
交換のシーケンスを示す図、第6図は自動改札機4と無
線カード乗車券3のデータ交換のシーケンスを示す図、
第7図は鉄道の線路と駅を模式的に示す図である。 1・・・通過駅データ送信機、3・・・無線カード乗車
券、4・・・自動改札機、7・・・変/復調部、8・・
・データメモリ、9・・・主制御部。 出願人      株式会社 東芝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有効期間を示す有効期間情報と有効区間を示す有
    効区間情報を記憶する第1の記憶手段と、乗車地点を示
    す乗車地点情報と通過地点を示す通過地点情報とを無線
    情報として受信する受信手段と、 この受信手段によって受信される前記乗車地点情報及び
    通過地点情報を記憶する第2の記憶手段と を具備したことを特徴とする携帯可能記憶媒体。
  2. (2)旅客が通過する所定の通過地点に於いてこの通過
    地点を示す通過地点情報を無線信号として送信する通過
    地点情報送信装置と、 この通過地点情報送信装置から送信される前記無線信号
    を受信する受信手段と、この受信手段により受信される
    前記無線信号の通過地点情報を記憶する記憶手段とを備
    えた携帯可能記憶媒体とを具備したことを特徴とする携
    帯可能記憶媒体処理装置。
  3. (3)旅客が通過する所定の通過地点に於いてこの通過
    地点を示す通過地点情報を無線信号として送信する通過
    地点情報送信装置と、 有効期間を示す有効期間情報と有効区間を示す有効区間
    情報とを記憶する第1の記憶手段と、乗車地点情報の無
    線信号と前記通過地点情報送信装置より送信される前記
    通過地点情報の無線信号を受信する受信手段と、この受
    信手段によって受信される前記通過地点情報を記憶する
    第2の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶されてい
    る有効期間情報および有効区間情報と前記第2の記憶手
    段に記憶されている乗車地点情報と通過地点情報とを無
    線信号として送信する送信手段とを備えた無線乗車券と
    、 この無線乗車券を所持した旅客が入場する時に乗車地点
    情報を送信する送信手段と、前記無線乗車券を所持した
    旅客が出場する時に前記無線乗車券から送信される有効
    期間情報、有効区間情報、乗車地点情報および通過地点
    情報を受信する受信手段と、この受信手段によって受信
    されたこれら情報に基づいて旅客の出場の正否を判定す
    る判定手段とを備えた自動改札装置と を具備したことを特徴とする検札/改札システム。
JP17142190A 1990-06-29 1990-06-29 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機 Expired - Fee Related JP2892111B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17142190A JP2892111B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機
GB9113029A GB2246896B (en) 1990-06-29 1991-06-17 A method for processing a ticket in a transfer system
FR9107976A FR2664075A1 (fr) 1990-06-29 1991-06-27 Systeme pour controler des tickets et tickets pour un tel systeme.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17142190A JP2892111B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461433A true JPH0461433A (ja) 1992-02-27
JP2892111B2 JP2892111B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=15922823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17142190A Expired - Fee Related JP2892111B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2892111B2 (ja)
FR (1) FR2664075A1 (ja)
GB (1) GB2246896B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05334593A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Railway Technical Res Inst 経路情報管理装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2267626A (en) * 1992-05-12 1993-12-08 Westinghouse Cubic Limited Ticket
ES2169032T3 (es) * 1992-08-14 2002-07-01 Siemens Ag Dispositivo de procesamiento de datos con procedimiento de funcionamiento y aplicacion preferida para la identificacion de piezas de trabajo.
FR2706056B1 (fr) * 1993-06-04 1995-08-11 Decaux Jean Claude Installation de paiement pour réseau de transport.
FR2736451B1 (fr) * 1995-07-06 1997-09-26 Monetel Lecteur de cartes sans contact a clavier de selection de service
GB9717049D0 (en) * 1997-08-13 1997-10-15 Transmo Limited Improved travel pass/ticket issuing and/or valdiating system
JP3526188B2 (ja) 1997-10-21 2004-05-10 株式会社日立製作所 Icカードを利用したサービス処理方法およびそれに用いるicカード
FR2784209B1 (fr) 1998-10-05 2003-06-20 Cit Alcatel Procede et dispositif de paiement sans contact avec support a microcircuit
JP2000231608A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Ltd 移動体識別装置及びicカード
ATE241181T1 (de) * 1999-04-29 2003-06-15 Cardintell Know How S A Verfahren zur verwaltung von elektronischen fahrkarten und einrichtung zu dessen durchführung
WO2001003082A1 (de) * 1999-07-06 2001-01-11 Gsi Gesellschaft Für Systemtechnik Und Informatik Mbh Mobiltelefon
DE50004188D1 (de) * 1999-09-10 2003-11-27 Siemens Transit Telematic Systems Ag Verfahren und system zur registrierung von billetten
US7143049B2 (en) 1999-09-10 2006-11-28 Siemens Vdo Automotive Ag Method and system for registering tickets
DE19947503A1 (de) * 1999-10-01 2001-04-12 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Betreiben von Lesegeräten für Chipkarten für den öffentlichen Nahverkehr
EP1104919B1 (fr) * 1999-11-30 2006-01-18 EM Microelectronic-Marin SA Protocole de détection de la présence d'individus ou d'objets dans un espace délimité et système de détection destiné à mettre en oeuvre un tel protocole
DE10032093A1 (de) * 2000-07-01 2002-01-17 Trend Network Ag Verfahren und Vorrichtung zum kontaktlosen Erteilen einer Benutzungserlaubnis für Fahrzeuge
JP3468744B2 (ja) * 2000-09-06 2003-11-17 株式会社鷹山 交通料金自動精算システム
EP1220163A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-03 EM Microelectronic-Marin SA Système de détection du passage d'individus ou objets par une entrée-sortie à un espace délimité
EP1235188A1 (de) * 2001-02-21 2002-08-28 Häni- Prolectron AG Verfahren zur Registrierung von Billetten
ATE411577T1 (de) 2001-03-08 2008-10-15 Em Microelectronic Marin Sa System zum erfassen des passierens von personen oder gegenständen durch einen räumlich begrenzten eingang-ausgang
EP1399878B1 (fr) 2001-05-14 2006-09-27 EM Microelectronic-Marin SA Systeme et procede de detection d'individus ou d'objets dans les espaces delimites presentant chacun au moins une entree
EP1258829A1 (fr) * 2001-05-14 2002-11-20 EM Microelectronic-Marin SA Système de détection d'individus ou d'objets dans des espaces délimités présentant une entrée
EP1320080A1 (fr) * 2001-12-13 2003-06-18 EM Microelectronic-Marin SA Système et procédé de détection du passage d'un individu ou d'un objet par une entrée-sortie à un espace délimité
EP1327961A1 (de) * 2002-01-14 2003-07-16 Siemens Transit Telematic Systems AG Verfahren für die Registrierung von Billetten mittels Slotzonen und Containertelegrammen
DE102004058273B4 (de) * 2004-12-02 2017-01-05 Mcity Gmbh Verfahren zur automatisierten Erfassung der Benutzung kostenpflichtiger Transportmittel und zur Abrechnung des Fahrpreises
EP1777659A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-25 Scheidt & Bachmann Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektronisches Endgerät mit integriertem elektronischen Ausweis
DE102006015237C5 (de) * 2006-03-30 2009-06-25 Db Systel Gmbh Verfahren zur Registrierung von Fahrgast-Reisen in Verkehrsmitteln mittels eines Trägermediums für elektronische Tickets
FR2957444B1 (fr) * 2010-03-15 2012-03-09 Citizengate Support de donnees pour le controle d'entites, dispositif et procede de controle d'entites
GB2527499A (en) * 2014-05-29 2015-12-30 Mastercard International Inc Travel data of transport system users
JP7362330B2 (ja) * 2019-07-23 2023-10-17 株式会社日立製作所 チケットシステム及びチケット管理方法
CN113112618A (zh) * 2020-01-10 2021-07-13 北京汇星导航技术有限公司 一种基于智能手机蓝牙的自动检票方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254391A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Railway Technical Res Inst 改札システム
JPH0256093A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Hitachi Maxell Ltd 移動ルート管理システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303904A (en) * 1979-10-12 1981-12-01 Chasek Norman E Universally applicable, in-motion and automatic toll paying system using microwaves
FR2501396B1 (fr) * 1981-03-05 1985-10-11 Dassault Electronique Systeme de controle d'acces, notamment pour le passage de points de peage
EP0170716B1 (en) * 1984-08-08 1990-10-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Information medium
IN165970B (ja) * 1984-10-17 1990-02-17 Int Identification Systems
JPS6226592A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Oki Electric Ind Co Ltd 入出力機能付きトランスポンデイングカ−ド
FR2612669A1 (fr) * 1987-03-20 1988-09-23 Doulton Romm Procede interactif d'echange d'informations entre des usagers et une unite centrale ainsi que le dispositif associe
FR2627610B1 (fr) * 1988-02-22 1991-04-05 Cga Hbs Systeme de peage pour utilisateurs de moyens de transport

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254391A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Railway Technical Res Inst 改札システム
JPH0256093A (ja) * 1988-08-22 1990-02-26 Hitachi Maxell Ltd 移動ルート管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05334593A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Railway Technical Res Inst 経路情報管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892111B2 (ja) 1999-05-17
FR2664075B1 (ja) 1994-08-19
FR2664075A1 (fr) 1992-01-03
GB9113029D0 (en) 1991-08-07
GB2246896A (en) 1992-02-12
GB2246896B (en) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461433A (ja) 携帯可能記録媒体処理システム、携帯可能記録媒体、自動改札機及び通過地点送信機
CN107161178B (zh) 一种悬挂式列车在车辆段内位置的自动追踪系统及方法
JP2003528364A (ja) 切符を登録する方法とシステム
JP2662246B2 (ja) 閉塞制御方法
JP5019412B2 (ja) 乗車管理システム、車載用管理装置、乗車管理方法、そのプログラム及び記録媒体
JP5323366B2 (ja) 車内改札支援方法及び車内改札支援システム
JP6976810B2 (ja) 不正防止システム
JP3329650B2 (ja) 車載用非接触型自動改札機
JPH11238148A (ja) 乗車券改札装置
RU2203822C1 (ru) Система считывания информации с подвижного состава на двухпутном участке железной дороги
JP3699959B2 (ja) 不正乗車防止方法
WO2024057476A1 (ja) 情報処理装置
JP3746082B2 (ja) 不正乗車防止方法
JP4418858B2 (ja) 乗降客管理方法、システムおよび装置
JP3575722B2 (ja) 自動改札方法
JPS6057618B2 (ja) 連絡駅における自動検札方法及び装置
JPS63251881A (ja) 磁気カ−ド定期券用書き込み機能付自動改札機
JPH05334593A (ja) 経路情報管理装置
JP4117887B2 (ja) 座席利用状況管理システム
JP2004265212A (ja) 乗客追跡システム
JP3573342B2 (ja) 精算機および改札機
JPS5878281A (ja) 自動集改札装置
JPH0456677A (ja) 列車番号収集方法
JPS5818669B2 (ja) 自動改札装置
JPH0737132A (ja) 改札システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees