JPH02500688A - 展示ボードを交換しかつ保管するための装置 - Google Patents

展示ボードを交換しかつ保管するための装置

Info

Publication number
JPH02500688A
JPH02500688A JP62505320A JP50532087A JPH02500688A JP H02500688 A JPH02500688 A JP H02500688A JP 62505320 A JP62505320 A JP 62505320A JP 50532087 A JP50532087 A JP 50532087A JP H02500688 A JPH02500688 A JP H02500688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhibition
board
plane
display
boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62505320A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリスコー,デイヴイツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19863632291 external-priority patent/DE3632291A1/de
Priority claimed from DE19873704483 external-priority patent/DE3704483A1/de
Priority claimed from DE19873705107 external-priority patent/DE3705107A1/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02500688A publication Critical patent/JPH02500688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F11/00Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position
    • G09F11/30Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position the display elements being fed one by one from storage place to a display position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 展示ボードを交換しかつ保管するための装置技術分野 本発明は請求項1記載の装置から出発している。
特に広告を目的として多くの場合には大きな展示ボードが見やすい場所に設置さ れる。この場合には展示ボードの上に提供されている情報を変え、一方では注意 を喚起し、他方ではより多くの情報を所定の面に提供できるようl;することが 有利である。
公知技術 連続的に変換可能な広告保持体、例えば陳列棚と陳列板は既に種々異なる装置と して、例えばDRP500558とDBP26+5541により公知である。
しかしながらこれらの装置は一方ではきわめて費用がかかり、他方では多数の展 示ボードを保管するためには不適当である。
発明の説明 これに対して請求項〕に記載した特徴を有する本発明の装置は、装置全体を大規 模に構成することなしに、構成!:応じて個々l二多数の展示ボードを保管でき るという利点を有している。別の利点としては装置がきわめて簡単に製造できか つ確実に働くという点を挙げることができる。
請求項2以下に記載されl;処置によっては請求項1に關示された有利な実施例 が可能である。
特に本発明の別の実施例においては展示平面内で1つの展示ボードを移動させる と展示平面内にある別の展示ボードが保管範囲Jこ移動させられるようJ二なっ ている。これによって特に簡単な形式で展示平面内で展示ボードを搬送すること と、展示平面の1つから保管範囲へかつ保管範囲から展示平面の1つに交換する こととが可能になる。
本発明の有利な1寅施例の特徴は、展示ボードが2つの向き合っt;縁で面取り されており、展示平面内で展示ボードを移動させた場合にこの展示ボードの斜面 が展示平面内にある別の展示ボードの斜面の上を滑動し、別の展示ボードが保管 範囲に移動させられるようになっている。この構成によれば展示ボードを展示平 面から保管範囲へ交換することが別の可動な部分なしで行えるようになる。
本発明の別の構成によれば展示ボードを搬送するために展示ボードにラックが配 置され、該ラックが搬送に際して歯車と噛合わされており、展示ボードが保管範 囲から展示平面へ移行するときに歯車をラックと係合させる手段が設けられてい る。
この構成は同様に簡単な形式で展示ボードを展示平面内で搬送し、展示ボードを 展示平面から保管範囲へ又はその反対へ交換することを可能にする。
本発明の別の構成によれば前記手段は回転円板から構成され、該回転円板の軸は ほぼ展示平面に対して平行に延びている。回転円板はそれぞれ1つの、外周に設 けられt;スリットを儒え、このスリット内に歯車が配置され、展示ボードに配 置されたラックがスリット内に侵入したときに歯車と噛合うようになっている。
本発明の別の構成によれば展示ボードを平面内へもしくは平面から搬送しかつ平 面内で展示ボードを移動させるときに案内するためには、十字形の横断面を有す る回動可能なレールが設けられている。
図面の簡単な説明 本発明の実施例は図面において複数の図をもって示され、以下に説明されている 。
第1図は第1実施例の平面図。
第2図は展示ボードを展示平面内で搬送するI;めの第1の装置を示した図。
第3図は展示ボードを展示平面内で搬送するための第2の装置を示した図。
第4図は第2実施例の正面図と平面図。
第5図は第2寅施例の1部を2方向から見た拡大図。
第6図は別の!l!施例を概略的に示した図。
第7図は第6図の実施例の詳細図。
第8図はレールの詳細図。
第9図は展示ボードの案内部材を示した図。
第10図は本発明による装置の概略図。
図面においては同じ部分は同じ符号で示されている第1図の装置においては6つ の展示ボード1がら6までしか示されていない多数の展示ボードが7レーム71 こ収容されている。展示ボードはそれぞれ上方と下方の縁8,9に板ばね10を 備えている。保管範囲11.12における展示ボードの数が十分に大きいと板ば ねは緊縮される。これによって一方では展示ボードを保管範囲内で搬送すること を可能にし、他方では展示ボードを交換する場合に他方の側で1つの展示ボード が保管範囲から押出される前に1つの展示ボードが保管範囲内に押し込まれるよ うになる。
展示ボードには片側でも両側でもプラカードを貼付することができる。この場合 には有利には展示平面内にある2つの展示ボードの上に貼付されたプラカードは 1つの画像を成している。個々の展示ボードの構成j;応じて本発明の装置は矢 印で示された一方又は両方の方向から見ることができる。展示ボードを可動に支 承するためにはレール13.If 15が設けられている。
展示ボードの交換は第1冥施例では第2図に示された装置で行われる。この装置 は第1図に示された展示平面の中央部の上方と下方とに設けられている。
この場合第2a図は矢印A(第1図)の方向から見た図であり、ローラ23と歯 車26の一部が断面されている。!2b図は第2a図のB−B線に沿った断面図 であるが、この断面は第2a図よりもあとの作動過程のものである。
各展示ボードは上縁に条片20を備え、この条片20は両側にラック21.22 を有し、両端にそれぞれ1つのローラを保持している。これらのローラの内、第 2図には展示ボード6のローラ23と展示ボード1のローラ24が示されている 。保管範囲においてはローラはレール13から16(第1図)を転動する。これ らのレールの内、第2c図にはレール14.15が示されている。
軸25を介して駆動された歯車26はレール14゜15と同じ平面内に位置して いる。別のレール19は端縁を形成し、条片20もしくは展示ボード1から6ま でを展示平面内で案内している。
歯車26は偏心体27を有し、この偏心体27は歯車26のそのつどの角度位置 に応じて前記面から突出している。ローラ23の下側に条片20は突起30゜3 1を有し、該突起30.31は端部32,33において斜めに面取りされている 。したがってそれぞれ駆動された展示ボードは展示平面内にある!j11の展示 ボード1を保管範囲j;押し込む。
保管範囲11.12(第1図)内では種々異なる保管範囲のボードは互いにいく らが離され、1つの展示ボードが保管範囲から展示平面へ又はその反対に動かさ れるときに突起30.31が歯車26の軸25のそばを滑動できるようになって いる。
ラック22と歯1#26とを係合させる!こめには、ローラ23はリング状の溝 34を備え、該溝34には歯車26の偏心体27が係合し、展示ボード6、ひい てはラック22が展示平面内へ移動させられる。歯車26がラック22と係合さ せられたあとで、偏心体27は再びリング状の溝34から外れる。
第3a図は展示ボードを展示平面内で第1図の矢印りで示した方向に搬送する別 の装置を示すものであるが、第3b図は同じ装置を反対側から示している。展示 ボード41.42.43等は上縁にそれぞれ1つのラック51,52.53等を 備えている。4つのスリット61.62,63.64を有する回転円板60は軸 65を中心として回転可能に支承され、スリット内にはそれぞれ直歯とかさ歯と を有する歯車71,72.73.74が存在している。かさ歯を有する歯車は軸 65に支承されたかさ歯車75と噛合う。歯車71から74の支承は回転円板6 0の適当な・孔に導入されたピンを介して行われる。これらのピンの内、図面に はピン76だけが示されている。かさ歯車75は軸65に回転不能に配置されて いるので、軸65はかさ歯車75の駆動軸として役立つ。駆動装置の別の詳細、 特に回転円板の間欠駆動は、当業者にとって容易な手段で行われているので図面 には示していない。
図示の状態で展示平面内にある展示ボード41は回転円板60のスリット61内 に突入しているので、ラック5〕は歯車71と噛合っている。歯車71ががさ歯 車75と軸65とを介して回転させることにより展示ボード51は矢印の方向に 動かされる。
展示ボード41がスリット61をあとにすると、展示ボード42はばね10の力 により展示平面に向がって押される。しかしこの展示ボード42はスリット62 が展示ボード42の上縁に達し、これを受容してはじめて展示平面に侵入するこ とができる。その後でラック52は歯車72と噛合うので展示ボード42は矢印 の方向に動かされる。この過程は連続的に繰返される。
第4図に示された装置は第1図の装置に対して下記の点で相違している。すなわ ち、展示平面の片側にはそれぞればね124.125が設けられ、これらのばね 124.125がボードを展示平面において押し合わせている。
展示ボードを可動に支承するためにはレール13゜14.15.16が設けられ 、これらのレールは展示ボードの対応する溝17に係合する。展示ボードは上方 と下方の縁にそれぞれ2つのピン18を有している。これらのピン18は展示ボ ードの搬送に役立つ。矢印方向に循環するチェーン19には変位及び連行部材1 21.120が配置され、これらの変位及び連行部材121.120の正確な働 きについては第5図と共に説明する。循環するチェーン119の駆動は図示され ていないモータと伝動装置とを用いて歯車12201つを介して行われる。さら にこの場合にはチェーン緊張部材123が設けられている。
展示ボードの交換は、それぞれ1つの変位部材121が展示ボードlもしくは4 を、展示ボード3もしくは6に向き合った縁で押し、それぞれ1つの連行部材1 20が展示ボード3と6を展示ボードlと4の前に移動させることで行われる。
これによって今まで保を範囲にあった別の展示ボードは展示ボード3と6の位置 を占める。この過程を繰返すと展示平面にはそれぞれ2つの新しい展示ボードが 位置することになる。
第5図には第4図の装置の1部が拡大されて示されている。変位部材121が不 必要な形式で展示ボード6のピン18に接触せず、展示ボード6が押し戻されな いようにするlこめにはチェーン119を案内するU字し−ル126は、チェー ンと展示ボード6もしくはピンとの間隔が変位部材12]の最大幅よりも大きく なるように形成されている。展示ボード1のピン18のところではじめて、チェ ーン119と展示ボードとの間の間隔は、変位部材121が展示ボードlを保管 範囲に押し動かし、その間に連行部材120により動かされt;展示ボード6の ためにスペースを与えるのに十分に小さくなる。展示ボードの斜面127,12 8は変位部材121により部分的にしか変位されていない展示ボード1を引続き 変位させるために役立つ。個々のケースでは展示ボードは変位部材121を用い た展示ボードの変位が行われないように構成することもできる。
連行部材120により移動させられた展示ボードが左側の位置Iこ達すると、連 行部材120は展示ボード6のピン18で持上げられ、展示ボードは停止させら れ、チェーン119は連行部材120と共に引続き移動することができるようI :なる。このためには定位値に斜面131を有する部分130が設けられており 、該斜面131の上を連行部材120の付加部132が当接し、連行部材120 がチェーン119と共にこの位置で持上げられるようになっている。この部分1 30は変位部材121への展望を妨げないように破線で示されている。
循環するチェーン1]9には全部で2つの連行部材120と2つの変位部材12 ]が存在しているので、それぞれ1回の循環で2つの展示ボードが搬送される。
したがってチェーン119が1回循環すると展示平面にそれぞれ1つの新しい画 像が現れる。
装置を適当に構成すれば、連行部材と変位部材は斜面を有する1つの構成部材を 組込方向に応じて連行部材としても変位部材としても使用できるように構成して おくこともできる。
第6図の装置においては他の実施例の場合のように、2つの保管範囲201.2 02が設けられ、この保管範囲内で展示ボード203が適当なレール、第6図に はレール204.205だけが概略的に示されているレールにより、それぞれ矢 印206.207の方向に移動可能t;支承されている。
それぞれ3つの展示ボードが平面208,209の1つに位置している。該平面 2o8,209において3つの展示ボードはそれぞれ1つの画像を成している。
この場合には展示ボード203の片側だけに適当な情報が与えられ、シI;がっ て平面208,209の一方だけが展示平面として使用されているか又は展示ボ ードの両側に情報が与えられ、したがって本発明の装置が両側から見えるように なっているかは本発明の各装置の構成に関連する。
展示ボードを保管範囲から展示平面へ又はその反対に搬送するためには、相互に ほぼ同じである装置21O,211,212,213が設けられている。したが って以下においてはすべての装置を代表して装置211だけについて記述する。
装置211の主要な構成部分は、第6図の装置の全長に互って延びるレールであ る。このレールは3つの部分レール221,222゜223から構成されている 。中央の部分レール222は第6図の装置全体を保持するフレーム216と固定 的に結合されており、第6a図に横断面で示した形状を有している。下方に向か って開いた溝225内には展示ボード203の案内部材226が係合している。
保管範囲に隣接する部分レール221,223は第6b図に示した十字形の横断 面を有し、縦軸線を中心として適当な駆動装置227.228で回動可能である 。十字形の横断面の軸!229により形成されたアングル部においてはそれぞれ 展示ボード203の案内fs材226の1つが案内される。十字形の部分レール 221.223が90″回動させられると、保管範囲201からはそれぞれ1つ の展示ボード203が取出されるかもしくは保管範囲に搬送される。
展示ボードをレールに沿って、つまり展示平面内で移動させるためには種々異な る装置を設けておくことができる。しかしこれらの装置の詳細について説明する 前にまず第6図の装置の作用について説明する:この場合には3つの展示ボード 231,232.233が展示平面内にある状態から出発する。新しい画像を示 すためにはまず、展示ボード233を展示平面から保管範囲202へもたらすこ とが必要である。このためには十字形の部分レール223が時計回りに90″回 動させられる。展示平面内のレールによる運動と、保管範囲におけるレールによ る運動とが正確に互いに整合させる必要がないことを可能にする保管範囲内の緩 衝作用を達成するためには、展示ボード203は縁部範囲に第6b図に概略的に 示したばね部材234゜235を備えている。このばね部材に抗して部分レール 223を前述の如く回動させることで展示ボード233が保管範囲202内へ移 動させられる。
次いであとから説明する搬送装置により、展示ボード231と232とが展示平 面209内で移動させられ、展示ボード232がその前に展示ボード233が占 めていた位置にもたらされ、展示ボード231が中央の位置I:達する。
次のステップとしては、別の展示ボード203が保管範囲201から、部分レー ル221と対応する下方の部分レールを回動させることlこより、展示平面にも たらされる。次いで展示ボード232が保管範囲202へ部分レール223の回 動により動かされる。この過程は展示ボード233,232,231が保管範囲 に達し、新しい展示ボードが展示平面に達するまで繰返される。相応jこ多くの 展示ボード203は同時に展示平面208から保管範囲201へかつ保管範囲2 01から展示平面208へ移動させられる。
笑7図には第6図の装置の1部がいくらか詳細に示されている。この場合にはレ ール204が保管範囲内にある展示ボード203を案内している。このために展 示ボード203の案内部材226は適当な切欠きを有している。それぞれ保管範 囲にある展示ボードの内、図面には2つの展示ボード、つまり展示平面208内 にあり、案内部材224でレール210に係合する1つのレールと、回動可能な 部分レール221の回動により保管範囲から展示平面209にもたらされた別の 1つのレールとだけが示されている。案内部材226が回動可能な部分レール2 21のそのつどの角度位置に適合できるようにするためには案内部材226のレ ールに係合する部分は第7図に示されているように弾性的に支承されている。
展示ボード203を展示平面208,209内で移動させるためにはレール21 0.211,212,213(第6図)の縦軸線にスピンドルが配置されている 。このスピンドルは回転可能な部分レールの回転とは無関係に駆動される。
部分レール221が第7図に示されI;ように引続き回動させられる間に、案内 部材226は歯243を備えた上方部分でスピンドル242の範囲に達し、展示 平面209内に移動させられる。この場合に展示ボードが予定された位置に達す ると、スピンドル242の駆U装置が遮断されるか又は案内部材226を適当に 案内することでばね力に抗した運動により、スピンドル242と歯243との間 の連結が切離される。さらに1つの展示ボードが1つの回動可能な部分レールの 回動により、展示平面から保管範囲にもたらされると、自動的に連結の解除が行 われる。
第8図には回動可能なレール221とスピンドル242が示されているのに対し 、第9図には歯243がスピンドル242のねじ山に適合させられている案内部 材226が示されている。符号244で示された個所でスピンドル242と回動 可能なレール221が支承されている。回動可能なレール221の図示されてい ない端部は部分レール222に支承されている。レール221とスピンドル24 2の駆動装置としては第8図t:はそれぞれ1つの伝動装置245.246と電 気モータ247.248が示されている。
必要に応じて、部分レール221と223(第6図)の内、保管範囲内にある展 示ボードの案内部材226に向き合つだ部分だけを回動可能に構成することもで きる。部分レール221と223のその間にある部分は部分レール222と同様 に定置されていてもよい。
はぼ第6図の装置と相応する装置を示した第1O図によっては、展示平面内で展 示ボードを駆動する装置の別の実施例が開示されている。この場合にはチェーン 又は歯付きベルトのような循環する部材が設けられ、この部材が概略的に示した 2つの車輪252.253で案内されている。これらの車輪252,253の一 方はモータ254と伝動装置255とにより駆動される。循環する部材251に は連行体256が固定され、この連行体256は部分レール221の範囲にある 展示ボード203に当接し、これを右へ移動させる。展示ボード203が予定の 位置に達すると、連行体256は適当な斜面257により展示平面から外へ旋回 させられ、循環する部材の次の循環で別の展示ボードが移動させられる。移動が 必要でないときは駆動装置は遮断される。
スピンドルを使った駆動装置も、第10図と関連して説明した駆動装置も展示平 面208,209のそれぞれ1つのレールの範囲又は両方のレールの範囲に設け ることができる。これは必要及び寸法比に応じて行われる。
図示の実施例では保管範囲201,202にある展示ボードはそれぞれ保管範囲 1;押し込まれた展示ボードにより押し動かされる。しかしながらこれは装置内 に所定の最少数の展示ボードが存在していることが前提条件である。しかしなが ら装置を所定数の展示ボードに適合させるためには保管範囲の長さを可変に構成 しておくことができる。このためにはレール204゜205をテレスコープ式に 構成しておくことができる図面においては本発明の装置は展示ボードが展示平面 内で水平に動かされるようl:示されている。しかし本発明の装置は狭幅側を下 にして設置し、展示ボードが展示平面内で垂直に移動するようにすることもでき る。
国際調査報告 □1□””pcTtDt !!7100425 ]国国際調査報 告Eε700425 5Alε523

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.展示ボードを交換しかつ保管する装置であって、2つの保管範囲(10,1 1;201,202)が設けられ、これらの保管範囲(10,11;201,2 02)内に展示ボード(1から6;203)が保管範囲(10,11;201, 202)の面に対して垂直方向に可動に支承されており、保管範囲(10,11 ;201,202)に2つの平面(208,209)が隣接しており、この平面 (208,209)内で展示ボード(1から6;203)が保管範囲(10,1 1;201,202)の間で搬送されるようになっており、 前記平面(208,209)の1つが複数の展示ボード(1から6;203)を 展示するために予定されており、 展示ボード(1から6;203)を前記平面(208,209)へ又は前記平面 (208,209)から搬送しかつ該平面(208,209)内で運動させると きに案内する手段が設けられていることを特徴とする、展示ボードを交換しかつ 保管する装置。
  2. 2.展示ボード(1から6;203)がばね部材(10;34,35)を有し、 二のばね部材(10;34.35)が展示ボードの面に対して垂直に作用してお り、それぞれ1つの保管範囲(11,12;201,202)内に複数の展示ボ ードがあるときに展示ボードを相互に押し離す、請求項1記載の装置。
  3. 3.ばね部材が板ばね(10)から構成されている、請求項1記載の装置。
  4. 4.展示ボード(1から6;41から44)を搬送す.るために、展示ボードに ラック(21,22;51から54)が配置され、これらのラック(21,22 ;51から54)か搬送時に歯車(26;71から74)と噛合い、展示ボード が保管範囲から前記平面に移行する場合に歯車(26;71から74)をラック (21,22;51から54)と噛合させる手段が設けられている、請求項1記 載の装置。
  5. 5.前記手段が偏心体(27)により構成され、該偏心体(27)が展示ボード (1から6)の切欠き(34)内に係合している、請求項4記載の装置。
  6. 6.偏心体(27)が歯車(26)の上に設けられ、該歯車(26)が保管範囲 (11.12)内て展示ボード(1から6)を案内するために役立つレール(1 4,15)の端範囲に配置されており、歯車(26)のそれぞれ1つの回転面が レール(14,15)の表面の延長を成しており、展示ボード(1から6)がレ ール(14,15)の上をローラ(23)で移動可能である、請求項5記載の装 置。
  7. 7.ローラ(23)がそれぞれリング状の溝(34)を有し、この溝(34)が 偏心体のための切欠きとして役立つ、請求項6記載の装置。
  8. 8.偏心体(27)が所定の回転角においてのみ歯車(26)から突出するよう に調節可能である、請求項6記載の装置。
  9. 9.前記手段が回転円板(60)から形成され、回転円板(60)の軸(65) が展示平面に対してほぼ平行に延びており、回転円板(60)が外周から延びる 少なくとも1つのスリット(61から64)を備えており、このスリット(61 から64)内に歯車(71,74)が配置され、展示ボード(41から44)に 配置された1つのラック(51から54)が前記スリット(61から64)内に 侵入したときに歯車(71から74)と噛合させられる、請求項1記載の装置。
  10. 10.回転円板(60)が間欠的に回転可能である、請求項1記載の装置。
  11. 11.スリット(61から64)内に配′置された歯車(71から74)がそれ ぞれ直歯の他にかさ歯を有し、このかさ歯に回転円板(60)と同軸に支承され たかさ歯車が係合している、請求項9記載の装置。
  12. 12.展示平面内でそれぞれ1つの展示ボード(1から6)が移動した場合に展 示平面内にある別の展示ボード(1から6)を保管範囲(11,12)内に移動 させる手段(121;127,128)が設けられている、請求項1記載の装置 。
  13. 13.展示ボード(1から6)が互いに向き合った縁において斜めに面取りされ ており、展示平面内で1つの展示ボード(6)が移動した場合にニの展示ボード の斜面(127)が同様に展示平面内にある別の展示ボード(1)の斜面(12 8)の上に滑動しの別の展示ボード(1)を保管範囲(11)に押し動かす、請 求項12記載の装置。
  14. 14.展示ボード(1から6)がストッパ(18)を備え、このストッパ(18 )が循環するチェーン(119)の上に配置された変位部材(121)と連行部 材(120)と作用的に結合されている、請求項13記載の装置。
  15. 15.ストッパがピン(18)により形成されている、請求項14記載の装置。
  16. 16.循環するチェーン(119)がモそぞれ2つの変位部材(121)と2つ の連行部材(120)とが交互に配置されている、請求項14記載の装置。
  17. 17.変位部材(121)がそれぞれ1つの斜面を有し、該斜面がチェーン(1 19)の長手方向と鋭角を成しており、展示ボードにストッパ(18)が達する と、チェーン(119)とストッパ(18)との間に変位部材(121)が達す るように変位部材(121)が配置されている、請求項14記載の装置。
  18. 18.チェーン(119)の範囲に案内部材(126;130,131)が配置 され、変位及び連行部材(120,121)とストッパ(18)との間の連結と 連結の解除とが行われるようになっている、請求項14記載の装置。
  19. 19.案内部材が少なくとも部分的に案内レール(126)により形成され、こ の案内レール(126)によりチェーン(119)が少なくとも部分的に展示平 面に対して斜めに案内されている、請求項18記載の装置。
  20. 20.案内部材が斜面(130,131)から形成されており、この斜面(13 0,131)が連行部材(120)をストッパ(18)の上へ持上げる、請求項 18記載の装置。
  21. 21.各展示ボード(1から6)のそれぞれ1つの縁(8,9)に2つのストッ パ、特にビンが設けられており、この場合ピン(18)が展示ボードの可視面の 1つの近くに、しかも展示ボードが展示平面内で移動するときに移動方向とは反 対に向いているコーナの近くに配置されている、請求項3記載の装置。
  22. 22.各展示ボードの互いに向き合った2つの縁(8,9)に2つのストッパ、 特にピン(18)が配置されている、請求項1記載の装置。
  23. 23.展示ボードを搬送する手段が十字形の横断面を有する回動可能なレール( 221,223)を有している、請求項1記載の装置。
  24. 24.回動可能なレール(221,223)がそれぞれ搬送しようとする展示ボ ード(203)の互いに向き合った2つの縁と係合している、請求項23記載の 装置。
  25. 25.展示ボード(203)の互いに向き合った2つの縁にほぼ3角形の横断面 を有する案内部材(226)が配置されている、請求項23記載の装置。
  26. 26.案内部材(226)が展示ボード(203)の面に向かって弾性的に構成 されている、請求項25記載の装置。
  27. 27.2つの展示ボードが並べてそれぞれ1つの平面(208,209)に位置 しており、回動可能なレールがそれぞれ相前後して配置された、互いに無関係に 回動可能な2つの部分レール(221,223)に分割されている、請求項23 記載の装置。
  28. 28.平面(208,209)のそれぞれ一方に3つ以上の展示ボード(203 )が位置しており、レールがそれぞれ複数の部分レール(221,222,22 3)に分割されており、外側の部分レール(221,223)が互いに無関係に 回動可能であり、中間の部分レール(222)が回動可能ではない、請求項23 記載の装置。
  29. 29.レール(221,222,223)の縦軸線にスピンドル(242)が配 置され、このスピンドル(242)が展示ボード(203)に設けられた、対応 ずる歯(243)を備えた案内部材(226)と係合している、請求項23記載 の装置。
  30. 30.平面(208,209)内で展示ボード(203)を移動させるために平 面(208,209)あたりそれぞれ1つの連行体(256)が設けられており 、該連行体(256)が直線的に運動可能である、請求項23記載の装置。
  31. 31.保管範囲(10,11;201,202)の長さが可変である、請求項1 記載の装置。
  32. 32.保管範囲で展示ボード(1から6;203)を移動可能に支承するために 、テレスコープ式に構成された別のレールが設けられてしる、請求項31記載の 装置。
JP62505320A 1986-09-23 1987-09-21 展示ボードを交換しかつ保管するための装置 Pending JPH02500688A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863632291 DE3632291A1 (de) 1986-09-23 1986-09-23 Anordnung zum wechseln und aufbewahren von schautafeln
DE3632291.1 1986-09-23
DE19873704483 DE3704483A1 (de) 1986-09-23 1987-02-13 Anordnung zum auswechseln und aufbewahren von schautafeln
DE3704483.4 1987-02-13
DE3705107.5 1987-02-18
DE19873705107 DE3705107A1 (de) 1987-02-18 1987-02-18 Anordnung zum auswechseln und aufbewahren von schautafeln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500688A true JPH02500688A (ja) 1990-03-08

Family

ID=27194872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62505320A Pending JPH02500688A (ja) 1986-09-23 1987-09-21 展示ボードを交換しかつ保管するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4970814A (ja)
EP (1) EP0324750B1 (ja)
JP (1) JPH02500688A (ja)
AT (1) ATE109296T1 (ja)
AU (1) AU617984B2 (ja)
DE (1) DE3750296D1 (ja)
WO (1) WO1988002532A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4001785A1 (de) * 1990-01-23 1991-07-25 Nsm Ag Anzeigeeinrichtung
GB2260012A (en) * 1991-09-30 1993-03-31 Popper Garry Ian Multiple display apparatus
EG21298A (en) * 1996-12-05 2001-07-31 Abu Ela Hassan Mohamed Vertical carrier of exhibition electromechanically working
FR2765378B1 (fr) * 1997-06-30 1999-09-17 Roland Dufour Panneau d'affichage a rack de stockage mobile
WO1999005665A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Alcea Corporation Poster display device
US6836985B2 (en) * 2003-05-22 2005-01-04 Brian Mathew Solar powered display
CN112599043A (zh) * 2020-12-15 2021-04-02 上海准典印务科技有限公司 一种易拉宝用可定位的伸缩支架

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2016748A (en) * 1933-10-04 1935-10-08 Lewyt Arthur Moving sign

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE500558C (de) * 1930-06-23 Alfred Springer Fensterauslagengestell mit beweglichen Auslageplatten
BE361770A (ja) *
US737815A (en) * 1903-06-10 1903-09-01 Leander E Lynde Car-sign.
US1224512A (en) * 1915-03-10 1917-05-01 Dan C Teetor Display apparatus.
GB468947A (en) * 1935-10-15 1937-07-15 Sidney Adolph Horstmann Improvements in and relating to advertising and like devices
DE681722C (de) * 1938-04-03 1939-09-29 Globumat Ges Zur Herstellung U Vorfuehrungsgeraet fuer im Kreislauf gefuehrte Bild- oder Schrifttraeger, insbesondere fuer Reklamezwecke
DE698760C (de) * 1939-01-28 1940-11-16 Globumat Ges Zur Herstellung U Vorfuehrungsgeraet fuer im Kreislauf gefuehrte, in- oder Schrifttraeger
US2779107A (en) * 1950-12-30 1957-01-29 Brace Jeanne Bredeville Informational and display device
FR1055291A (fr) * 1952-04-29 1954-02-17 Appareil à usages publicitaires ou autres applications
FR1090604A (fr) * 1953-09-29 1955-04-01 Perfectionnements apportés aux dispositifs de distribution et de présentation d'objets, notamment aux dispositifs de ce genre du type cyclique
DE2601615A1 (de) * 1976-01-17 1977-07-28 Pfaff Ind Masch Einrichtung zum vorfuehren von gegenstaenden, beispielsweise teppichen
DE3114032C2 (de) * 1981-04-07 1983-04-14 Gerd 8151 Osterwarngau Stückler Teilezuführung für einen Bestückungstisch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2016748A (en) * 1933-10-04 1935-10-08 Lewyt Arthur Moving sign

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988002532A1 (en) 1988-04-07
AU7917487A (en) 1988-04-21
EP0324750B1 (de) 1994-07-27
DE3750296D1 (de) 1994-09-01
US4970814A (en) 1990-11-20
ATE109296T1 (de) 1994-08-15
EP0324750A1 (de) 1989-07-26
AU617984B2 (en) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108726072A (zh) 自动加药系统
JPH02500688A (ja) 展示ボードを交換しかつ保管するための装置
JPH0446842B2 (ja)
GB1598030A (en) Carriage of a mechanized storage apparatus
DE3618384C2 (ja)
US5218583A (en) Apparatus for successively treating optical cards
US3616556A (en) Movable display
CN207023765U (zh) 一种书架导轨装置及具有该导轨装置的书架
DE3801643A1 (de) Muenzbetaetigtes spielgeraet
US2135207A (en) Advertising or display apparatus
US865356A (en) Display-sign.
EP0399546A1 (de) Vorrichtung zur Schaustellung von lichtdurchlässigen Bildern und Plakaten
US4489514A (en) Motorized sign with sliding panels
EP0511984B1 (de) Anzeigeeinrichtung
EP0329600A2 (de) Regalanlage für die Bücher einer Bibliothek
JPH0433187A (ja) 光カード連続処理装置
DE10036715A1 (de) Kunststoffkartenpuffer zur Zwischenpufferung von Kunststoffkarten in Kunststoffkartenverarbeitungsanlagen
DE3624553C1 (en) Display case with a plurality of vertically aligned individual frames
US4576099A (en) Pallet transport apparatus
US4688342A (en) Shuttle display apparatus
US1750642A (en) Display apparatus
DE3506619A1 (de) Warenlageranordnung
US3002305A (en) Advertising device
DE2304056C3 (de) Vorrichtung zur automatischen Vorlage eines aus einer größeren Anzahl ausgewählten Dokumentes auf einen Lesetisch
EP0304501A1 (en) Shuttle display apparatus