JPH0249541A - 蜜柑の甘露煮の製造方法 - Google Patents

蜜柑の甘露煮の製造方法

Info

Publication number
JPH0249541A
JPH0249541A JP63198702A JP19870288A JPH0249541A JP H0249541 A JPH0249541 A JP H0249541A JP 63198702 A JP63198702 A JP 63198702A JP 19870288 A JP19870288 A JP 19870288A JP H0249541 A JPH0249541 A JP H0249541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tangerine orange
boiled
water
mandarin oranges
sugar solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63198702A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuto Ochi
越智 光人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63198702A priority Critical patent/JPH0249541A/ja
Publication of JPH0249541A publication Critical patent/JPH0249541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、蜜柑の甘露煮の製造方法に関する。
詳しくは蜜柑の外皮に複数の切り目を施して熱湯内にて
柔軟処理を行い、次に水晒し処理と圧力処理を行った後
、糖液内にて煮込み、後処理として熱風乾燥を施した蜜
柑の甘露煮の製造方法である。
従来の技術 従来相反をも含む全果を生食しない柑橘類の甘露煮に関
しては、外皮に関するもののみが提、案されている。例
えばママレード、ざぼん漬のようなものである。その製
造方法は一船釣番こは第1に外皮と果肉とを分離し、外
皮の白い内皮をできるだけ除去する。この除去は白い内
皮には苦味成分が多量に含有されているためである。第
2に皮を熱湯番とて短時間でゆがいた後に水切り操作を
行って水分を除去するが、この操作はアク抜きのためで
ある。第3をと外皮に適量の砂糖を振りかけ、適当時間
放置し、砂糖が溶解後弱火で煮つめて製造する。
発明が解決しようと、する課題 従来の果実の甘露煮は極めて狭い範囲に限られており、
柑橘類のうちでも外皮のみの処理が行われ、果肉処理に
ついては何等顧みることなく、廃棄処理するという不経
済なるの問題点があった。
そこで本発明は、相反のみでなく、相反を除去すること
なく、果実全体を外皮番こ切り目を施して熱湯にて煮込
み、次に水晒しを行った後扁平状に圧縮して精液処理等
を行った蜜柑の甘露煮の方法を提供することを目的とし
ている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の蜜柑の甘露煮の製
造方法においては、完熟した蜜柑の外皮lζ所定間隔を
おいて切り目を施して$1に、この蜜柑を短時間水で煮
込み、第2に、煮込んだ蜜柑を取り出して水晒し操作を
行い、第3に、水晒処理をした蜜柑を扁平状に圧力を加
えて水分を排出し、第4番と、砂糖液内に投入して煮込
む。第5に、精液で煮込んだ扁平状蜜柑を熱風乾燥等の
各工程を経て製造するものである。
作用 上記のような手段を用いて製造する甘露煮において、完
熟した蜜柑■の外皮に複数の切り目■を施すとアクが出
易く、又圧縮したときにみだりに℃の温度で30分程度
煮込むと蜜柑そのものが柔かくなって、弾力性もできて
甘露煮の製造を円滑に行うことができる。次番と水晒し
を一昼夜行うことによって、苦味成分を排除することが
できる。
蜜柑を水中に浸漬することは、蜜柑の果汁、果皮の苦味
成分であるナリンギン(C27H8□o4)を、カビ(
菌類)の生産する配糖体分解酵素ナリギナーゼにより′
り0水分解するためである。すなわち蜜柑を水中に適当
時間浸漬し、配糖体ナリンギン(c2□H8204)を
配糖体分解酵素、ナリンギナーゼの配糖体分解作用によ
り、加水分解し、ナリンゲニンと糖に分解する。できた
ナリンゲニンは水に不溶性であるので、蜜柑の果汁、果
皮の苦味は除かれる。
次に丸味のある上記蜜柑に対し圧力を加えると水分及苦
味ないしアク成分等が切り目から排出されて扁平状(第
2図)の蜜柑を形成する。次に砂糖液例えば水31に対
し砂糖3#を添加した糖液内に扁平状蜜柑を投入して2
時間程度煮込むことにより前記蜜柑の切り目より糖液が
内外組織内に浸透耐着する。そして糖液の耐着した蜜柑
を80℃程度の熱風で20時間〜23時間乾燥すること
により第3図に示すような外皮に複数の切り目のある扁
平状蜜柑の甘露煮ができる 実施例 実施例について図面を参照して説明すると、第1図〜第
3図において、完熟した蜜柑■の外皮に果肉に達する程
度の切り目■を縦方向に所定間隔をおいて切り込み、こ
れを水にて30分程度煮込んで柔かくする。次に、煮込
んだ蜜柑を取り出して水晒操作を一昼夜行う。次に水晒
し蜜柑を圧力機にかけて第2図に示すように扁平状番と
なる程度の圧力をかけて内部の水分その他の苦味成分及
びアク成分等を切り目或は外皮より排出して糖液の浸透
を容易にする。次に扁平状蜜柑を砂糖液内に投入して煮
込むことにより精液を外皮及び果肉等に浸透する。次に
熱風乾燥により水分を蒸発させることにより扁平状の蜜
柑の甘露煮を製造することができる。
発明の効果 本発明は、以上説明したように完熟した蜜柑の外皮に複
数の切り目を縦方向に施すことにより、蜜柑を煮込み、
及び水晒し、或は圧力操作を加えた場合に、切り目以外
の外皮が破裂することなく、蜜柑の原形を保持するは勿
論水分及び苦味ないしアク成分等その他糖液が切り目か
らの吸排作用番こより扁平状蜜柑の甘露煮を容易にうろ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明蜜柑の甘露煮の工程における形状の変化を
示す図であって、第1図は本発明における蜜柑の切り目
を施した状態を示す説明図、第2図は本発明において蜜
柑を圧縮した状態を示す間第3図は本発明の工程におい
て仕上りの扁平状蜜柑の甘露煮を示す説明図である。 1・・−蜜柑  2・−・−・切り目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 完熟した蜜柑の表皮に所定間隔をおいて複数の切り目を
    縦方向に設けて所定時間水で煮込んで水晒しを行った後
    、その水晒し蜜柑に圧力を加えて扁平状に形成すること
    により水分を排除し、次にこれを砂糖液内に投入して煮
    込み、糖液を蜜柑の内外組織内に浸潤させ、さらに熱風
    乾燥を施すことを特徴とする蜜柑の甘露煮の製造方法
JP63198702A 1988-08-09 1988-08-09 蜜柑の甘露煮の製造方法 Pending JPH0249541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198702A JPH0249541A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 蜜柑の甘露煮の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198702A JPH0249541A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 蜜柑の甘露煮の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0249541A true JPH0249541A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16395605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63198702A Pending JPH0249541A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 蜜柑の甘露煮の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249541A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104666A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 カゴメ株式会社 加工トマト、乾燥トマト及びこれらの製造方法
WO2010098333A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 クラシエフーズ株式会社 乾燥カット柑橘系果実及びその製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104666A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 カゴメ株式会社 加工トマト、乾燥トマト及びこれらの製造方法
US8431173B2 (en) 2008-02-19 2013-04-30 Kagome Co., Ltd. Processed tomatoes, dry tomatoes and method of producing the same
WO2010098333A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 クラシエフーズ株式会社 乾燥カット柑橘系果実及びその製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0697937B2 (ja) 糖果の製造方法および乾燥糖果の製造方法
KR101657488B1 (ko) 홍삼정과를 함유한 사탕의 제조방법 및 이에 따라 제조된 홍삼정과 사탕
JPH0249541A (ja) 蜜柑の甘露煮の製造方法
CN107518141A (zh) 一种橙皮蜜柚果脯及其制备方法
RU96121115A (ru) Способ получения пектина из корзинок подсолнечника
JP2518674B2 (ja) 糖液含浸果実の製造方法
JPS6078536A (ja) 多糖生果実の製造法
US1507328A (en) Food product and method of production
US3658554A (en) Method of making confectioned mushrooms
KR102003614B1 (ko) 인삼 또는 홍삼을 함유한 꿀의 제조방법
CN112334013A (zh) 复原性及保存性良好的干球茎类的制备方法以及通过这种方法制成的干球茎类
KR870001615B1 (ko) 은행잎, 감잎 및 솔잎을 주재로한 건강식품의 제조방법
JPS6247508B2 (ja)
CN101683170A (zh) 一种花生粉的制作方法
JPH04158760A (ja) スナック食品とその製造方法
CN104286339A (zh) 一种蜜桃片的制作方法
JPH06181692A (ja) 竹の子砂糖漬菓子の製造法
CN103250809A (zh) 一种含橄榄的菠萝味素鸡的制作方法
KR102317235B1 (ko) 단호박 말랭이 제조방법
CN109221581A (zh) 一种香甜青柚雕花蜜饯的生产方法
CN1061325A (zh) 一种果蔬蜜饯真空蜜炼工艺
TWI678974B (zh) 可食用植物精煉漿之製法
JPS5825413B2 (ja) 梅実食品の製造方法
CN116350718A (zh) 一种风味天麻片及其制备方法
US2124895A (en) Method of preparing pineapple