JPH0245823A - 印字方式 - Google Patents

印字方式

Info

Publication number
JPH0245823A
JPH0245823A JP63196095A JP19609588A JPH0245823A JP H0245823 A JPH0245823 A JP H0245823A JP 63196095 A JP63196095 A JP 63196095A JP 19609588 A JP19609588 A JP 19609588A JP H0245823 A JPH0245823 A JP H0245823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file information
printer
output buffer
size
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63196095A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinori Aoki
通則 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63196095A priority Critical patent/JPH0245823A/ja
Publication of JPH0245823A publication Critical patent/JPH0245823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、プリンタバッファを介してプリンタにファイ
ル情報を転送して印字する印字方式に関する。
[従来の技術] 例えば、パーソナルコンピュータシステムなどにおいて
、プリンタに文字情報を印字させる印字処理プログラム
のなかには、−度システムにより起動されるとメインメ
モリ内に常駐するものがある。
このように常駐型の印字処理プログラムは、それ以降、
起動されるたびに最初に起動された条件で作動し、指定
されたファイル情報をプリンタにより記録出力させる。
また、一般に、プリンタの動作速度は、パーソナルコン
ピュータシステムに使用されているCPU(中央処理装
置)の動作速度に比べて非常に遅く、したがって、パー
ソナルコンピュータシステムでファイル情報を印字する
とき要する時間が非常に長くかかる。
近年、このような印字処理に要する時間を短縮するため
に、プリンタとパーソナルコンピュータシステムとの間
にプリンタバッファを備え、印字するファイル情報を一
旦このプリンタバッファに転送し、プリンタバッファか
らプリンタに対して記録情報を転送するような装置が実
用されている。
この装置を用いると、パーソナルコンピュータシステム
からプリンタへのデータ転送が、プリンタバッファに対
して行なわれるので、データ転送速度が非常に速くなり
、それによって、印字処理に要するパーソナルコンピュ
ータシステムの時間を大幅に短縮できる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、パーソナルコンピュータシステムで取り扱う
ファイル情報は、通常、それぞれの大きさが相違する。
一方、上述した印字処理プログラムは、最初に起動され
たときに設定されたパラメータを変更できないため、例
えば、記憶装置(例えば、磁気ディスク装置)より読み
出したファイル情報を、プリンタバッファに転送する前
に一時的に記憶する出力バッファのサイズなどは、常に
同じである。
そのために、従来、起動時に設定した出力バッファサイ
ズよりも大きいサイズのファイル情報を印字するときに
、記憶装置に対するアクセス回数が増大し、結果的に印
字処理に要する時間が長くなるという不都合を生じてい
た。
そこで、本発明は、このような従来技術の課題を解決し
、印字処理時間を短縮できる印字方式を提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明では、プリンタバッファに転送するファイル情報
を一時的に蓄積する出カバソファの大きさを可変にする
とともに、1つのファイル情報の印字を終了するとその
時点で処理を終了するようにしたものである。
[作用コ したがって、印字するファイル情報のサイズに応じて出
力バッファの大きさを変更できるので。
ファイル情報が記憶されている記憶装置のアクセス回数
を減少でき、それによって、印字処理に要する時間を短
縮することができる。
[実施例] 以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例にかかるパーソナルコンピ
ュータシステムを示している。
同図において、CPU (中央処理装置)lは、このパ
ーソナルコンピュータシステムの各種処理を実行するた
めのものであり、ROM (リード・オンリ・メモリ)
2は、CPUIがこのパーソナルコンピュータシステム
を起動するときの処理プログラムや各種定数などを記憶
するためのものであり、RAM (ランダム・アクセス
・メモリ)3は、CPUIのワークエリア(システムメ
モリ)を構成するものである。また、CPUIは、プリ
ントコマンドが操作入力されたときには、RAM3に出
力バッファを構成する。
コンソール装置4は、このパーソナルコンピュータシス
テムを操作するための各種情報を入力するキーボード装
置5、および、パーソナルコンピュータシステムからの
各種表示情報を表示するためのCRT装置6からなる。
プリンタ装置7は、文字情報を記録出力するためのもの
であり、プリンタバッファ8は、プリンタ装置7に記録
出力させる記録データを一時的に記憶するためのもので
ある。
磁気ディスク装置9は、 CPUIが実行する処理プロ
グラムやアプリケーションプログラム、および、それら
のプログラムにより形成されたファイル情報などを記憶
するものである。
これらのCPU1. ROM2、RAM3、コンソール
装置4、プリンタバッファ8、および、磁気ディスク装
置9は、システムバス10に接続されており、このシス
テムバス10を介して、相互に必要な情報をやりとりし
ている。
以上の構成で、キーボード装置5がら、例えば、[PP
P file−A / [3−10K ]というコマン
ド実行を指令する文字列が入力されると1文字列ppp
であられされるコマンドプログラム、すなわち、印字処
理プログラムが起動され、磁気ディスク装置9に記憶さ
れているファイル名file−Aのファイル情報がプリ
ンタ7より記録出力される。また、このとき、出力バッ
ファとしてIOKバイト(K=1024)が確保される
。なお、このパラメータ8[=(バッファサイズ)]は
省略することができ、省略時に設定されるサイズは、例
えば、512バイトである。
また、コマンドプログラムの起動処理および終了処理は
、このパーソナルコンピュータシステムの基本ソフトウ
ェアの一部により行なわれる。
第2図は、この印字処理プログラムの実行時におけるパ
ーソナルコンピュータシステムの機能ブロック図を示す
。また、そのときの処理の流れを第3図に示す。
第2図において、入力手段11は、キーボード装置5か
らの操作入力情報をシステム制御手段12に入力するた
めのものであり、出力手段13は、システム制御手段1
2からオペレータに応答される表示情報をCRT装w6
に出力するためのものである。
システム制御手段12は、この場合には、印字処理プロ
グラムを実行するものであり、CPU1. ROM2、
RAM3、および、磁気ディスク装置9より読み出した
処理プログラムにより実現される。
出力バッファ14は、磁気ディスク装置9より読み出し
たファイル情報をプリンタバッファ8に転送する前に一
時的に記憶するためのものであり、RAM3に形成され
る。また、との出力バッファ14のサイズは、コマンド
実行が入力された時点でパラメータBで指定されたサイ
ズに設定される。
したがって、オペレータがキーボード装置5より入力し
た文字列は、入力手段11を介してシステム制御手段1
2に入力され、システム制御手段12は、その入力した
文字列を出力手段13を介してCRT装置6に表示する
そして、キーボード装置5より、上述した文字列[pp
p file−A / B=10にコが操作入力される
と、印字処理プログラムが起動され、それにより、シス
テム制御手段12は、まず、RAM3に設定する出力バ
ッファ14のサイズをIOKバイトに設定した状態で、
磁気ディスク装置9に記憶されているファイル名fil
e−Aのファイル情報をオープンする(処理101;第
3図参照)。
次に、そのオープンしたファイル情報を先頭からIOK
バイトずつ読み出して出力バッファ14に記憶しく処理
102)、その出力バッファ14に記憶したファイル情
報をプリンタバッファ8のサイズ単位に転送して、プリ
ンタ7に記録出力させる(処理103)。
そして、出力バッファ14に記憶したファイル情報のプ
リンタバッファ8への転送を終了すると、ファイル情報
の全てのデータの記録出力を終了するまで、この処理1
02,103を繰返し行なう(判断104のNoループ
)。
そして、ファイル情報の記録出力を終了し、判断104
の結果がYESになると、システム制御手段12は、印
字処理プログラムの実行に必要なRAM3のワークエリ
ア(出力バッファ14を含む)を解放しく処理1os)
、この印字処理プログラムの実行を終了する。
このようにして、本実施例では、印字処理プログラムは
システムメモリに常駐せず、起動時に出力バッファ14
のサイズを指定することができる。
それにより、印字処理プログラムを起動するとき、印字
させるファイル情報のサイズに対応して出力バッファ1
4のサイズを設定できるので、ファイル情報を記憶して
いる磁気ディスク装置9のアクセス回数を減少できる。
通常、ファイル情報の印字に要する時間は、磁気ディス
ク装置9のアクセス時間、磁気ディスク装置9から出力
バッファ14へのデータ転送時間。
および、出力バッファ14からプリンタバッファ8への
データ転送時間の総和になる。したがって、本実施例の
ように、磁気ディスク装置9のアクセス回数が減少する
と、そのアクセスに要する時間を短縮できるので、結果
的にファイル情報の記録出力に要する時間を短縮できる
また、本実施例の印字処理プログラムは、システムメモ
リに常駐しないので、他のアプリケーションプログラム
が利用できるシステムメモリのサイズを減少することが
ない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、プリンタバッフ
ァに転送するファイル情報を一時的に蓄積する出力バッ
ファの大きさを可変にするとともに、1つのファイル情
報の印字を終了するとその時点で処理を終了するように
したので、印字するファイル情報のサイズに応じて出力
バッファの大きさを変更でき、それにより、ファイル情
報が記憶されている記憶装置のアクセス回数を減少でき
るので、結果的に印字処理に要する時間を短縮すること
ができるという効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるパーソナルコンピュ
ータシステムの構成例を示すブロック図、第2図は印字
処理プログラムの実行時におけるパーソナルコンピュー
タシステムの機能ブロック図、第3図は印字処理プログ
ラムの概略を示すフローチャートである。 1・・・CPU (中央処理装置)、2・・・ROM 
(リード・オンリ・メモリ)、3・・RAM(ランダム
・アクセス・メモ1月、7・・・プリンタ装置、8・・
・プリンタバッファ、9・・・磁気ディスク装置、12
・・・システム制御手段、14・・・出力バッファ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め記憶装置に記憶されているファイル情報を読み出し
    てプリンタバッファに一時記憶させ、そのプリンタバッ
    ファの記憶内容をプリンタより記録出力させる印字方式
    において、上記記憶装置から読み出したファイル情報を
    一時的に記憶する出力バッファ手段と、この出力バッフ
    ァ手段の大きさを変更する変更手段を備え、上記ファイ
    ル情報の大きさに応じて上記出力バッファ手段の大きさ
    を変更可能にするとともに、1つのファイル情報の印字
    終了すると印字処理を終了することを特徴とする印字方
    式。
JP63196095A 1988-08-08 1988-08-08 印字方式 Pending JPH0245823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196095A JPH0245823A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 印字方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196095A JPH0245823A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 印字方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245823A true JPH0245823A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16352132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63196095A Pending JPH0245823A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 印字方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100509462B1 (ko) * 1997-09-24 2005-11-28 삼성전자주식회사 프린터자체디스크드라이브를사용한데이터출력방법및장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100509462B1 (ko) * 1997-09-24 2005-11-28 삼성전자주식회사 프린터자체디스크드라이브를사용한데이터출력방법및장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02235156A (ja) 情報処理装置
JPH0245823A (ja) 印字方式
JPS6148741B2 (ja)
JPH07182230A (ja) メモリカード
JP3030962B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JP3168845B2 (ja) ディジタル信号処理装置
JP2830239B2 (ja) 入力表示制御装置
JP3403424B2 (ja) データファイルシステム
JP2932478B2 (ja) プリンタの状態表示装置
JPH02257282A (ja) 作表処理装置
JPH0231265A (ja) Dma制御装置
JPS6318770B2 (ja)
JPH01321540A (ja) インタフェース回路
JPH01205338A (ja) 命令制御方式
JPH0449459A (ja) Dma転送方法
JPH06110506A (ja) プログラマブルコントローラのコメント記憶方法
JPH0561668B2 (ja)
JPS6142290B2 (ja)
JPH0667982A (ja) アドレス変換方式
JPS60204026A (ja) 漢字デ−タ表示方式
JPH03161828A (ja) プリンタ制御装置
JPH04181420A (ja) 指定データセットのデータ入出力方式
JPH05189011A (ja) プログラミング装置
JPH0520254A (ja) プリンタ
JPH04235666A (ja) 文書作成装置