JPH0520254A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH0520254A
JPH0520254A JP3198846A JP19884691A JPH0520254A JP H0520254 A JPH0520254 A JP H0520254A JP 3198846 A JP3198846 A JP 3198846A JP 19884691 A JP19884691 A JP 19884691A JP H0520254 A JPH0520254 A JP H0520254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
register
font
address
address data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3198846A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shibata
浩一 柴田
Yusuke Morikawa
祐輔 森川
Ikuhiro Oomi
育洋 大美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP3198846A priority Critical patent/JPH0520254A/ja
Publication of JPH0520254A publication Critical patent/JPH0520254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ソフトウェアによるCPUに対する負担を軽減
し、プリンタの処理能力を向上させる。 【構成】レジスタ7は、レジスタ6にストアされている
スタートアドレスデータが入力されてから画像データ単
位を1つ転送するごとにアドレスデータを1ずつインク
リメントして出力する。そして、レジスタ11にストア
されている画像データ単位の数だけのアドレスデータの
出力が終了すれば、そのアドレスデータの出力が終了し
たラインの先頭のアドレスデータにレジスタ8にストア
されているスキップ値を加算して出力することによっ
て、レジスタ12にストアされているラインの数の分の
アドレスデータの出力を行う。DMA2は出力されたア
ドレスデータに従ってRAM4にフォントデータをRO
M3からDMA転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタに関するもので
ある。更に詳しくは、フォントデータをビットマップメ
モリに書き込む際の制御方式に特徴を有するプリンタに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザープリンタ等においては、フォン
トデータをビットマップメモリに転送する際、CPU(C
entral Processing Unit)によって、フォントデータが
EPROM等のフォントメモリから読み出され、ビット
マップメモリに書き込まれる。ここで、ビットマップメ
モリとは、1ビットが1ドットに対応して画像情報が記
録されるメモリ領域において、仮想的な1ページ又はそ
の一部が形成されるメモリをいう。
【0003】例えば、図2(a)に示すようにROM内に
格納された24バイトのフォントデータFTDは、図2
(b)に示すようにビットマップメモリへ展開され、幅
(W)3バイト×高さ(H)8ラインの領域で1つのフォン
トFTが形成される。従来より、この作業は、ソフトウ
ェア及びそれに従って転送制御を行うCPUによって行
われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記フォントデータの
書き込み作業は量の多い単純作業である。それにもかか
わらず、従来より、このような作業にCPUが直接関わ
っていたため、CPUに負担がかかりプリンタ全体の処
理能力(パフォーマンス)が低下してしまうといった問題
があった。
【0005】そこで、このような問題点を解決すべく、
本発明ではCPUにかかる負担が小さいプリンタを提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明のプリンタは、フォントデータを所定の画像デ
ータ単位ごとにフォントメモリからビットマップメモリ
に転送するプリンタであって、前記ビットマップメモリ
上の1ラインの前記画像データ単位の数をストアする第
1レジスタと,前記ビットマップメモリ上の前記画像デ
ータ単位から成るラインの数をストアする第2レジスタ
と,前記フォントデータのビットマップメモリ上のスタ
ートアドレスデータをストアする第3レジスタと,前記
フォントデータのビットマップメモリ上でのスキップ値
をストアする第4レジスタと,前記第3レジスタにスト
アされているスタートアドレスデータが入力されてから
前記画像データ単位を1つ転送するごとにアドレスデー
タを1ずつインクリメントして出力し、前記第1レジス
タにストアされている画像データ単位の数だけのアドレ
スデータの出力が終了すれば、該アドレスデータの出力
が終了したラインの先頭のアドレスデータに前記第4レ
ジスタにストアされているスキップ値を加算して出力す
ることによって、前記第2レジスタにストアされている
ラインの数の分のアドレスデータの出力を行う第5レジ
スタと,該第5レジスタから出力されたアドレスデータ
によって指定されたビットマップメモリ上のアドレスに
フォントデータをフォントメモリからDMA(Direct Me
mory Access)転送するDMAコントローラ(DMAControll
er,以下「DMA」という)と,を設けたことを特徴と
している。
【0007】
【作用】このような構成によれば、転送しようとするフ
ォントを構成する1ラインの画像データの数及びライン
数,スタートアドレスデータ並びにスキップ値が第1〜
第4レジスタにセットされた後、DMAは第5レジスタ
から出力されるアドレスデータに従って、所定の画像デ
ータ単位ごとにフォントデータをビットマップメモリに
転送する。従って、CPUによる制御は必要とされな
い。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。フォントデータのDMA転送を行うためには、ビ
ットマップメモリー内のディスティネーションに関する
次のような情報が必要である。
【0009】第1に、フォントの幅データが必要であ
る。フォントの幅データは、ビットマップメモリ上に形
成されるフォントFTの1ラインの画像データ単位の総
数である。図2(a)に示すROM上のフォントデータF
TDの場合、図2(b)に示すようにビットマップメモリ
上に形成されたフォントFTの幅は3バイトに設定され
ている。
【0010】第2に、フォントの高さデータが必要であ
る。フォントの高さデータは、ビットマップメモリ上の
所定数の画像データ単位から成るラインの総数である。
図2(a)に示すフォントデータの場合、図2(b)に示すよ
うにフォントFTの高さHは8ラインに設定されてい
る。
【0011】第3に、スタートアドレスデータが必要で
ある。これは、ビットマップメモリのどこからフォント
データを書き込むかを示すものであり、RAMスタート
アドレス設定レジスタ6(図1)にストアされる。
【0012】第4に、スキップ値(第nライン目と第n
+1ライン目との差(但しnは自然数))が必要になる。
図2(b)に示すように、フォントデータは所定の画像デ
ータ単位ずつ(本実施例では1バイトずつ)転送され、次
のラインにアドレスを変更する場合、ビットマップメモ
リの1ラインの大きさと対応する分(x)だけアドレスを
増やす必要があるからである。例えば、同図(b)に示す
フォントデータのスタートアドレス(「1」のアドレス)
が100番地とすると、次のラインの先頭「4」のアド
レスは、(100+x)番地となる。
【0013】尚、前記フォントFTの高さH及びフォン
トFTの幅Wについては、前記ROM中に予めストアし
ておけばよいが、スタートアドレスデータ及びスキップ
値は、出力する用紙のサイズ等に応じて変化させる必要
がある。具体的には、ソフトウェアからのデータや用紙
がセットされるトレイからのデータが用いられる。
【0014】図1のブロック図に示す各ブロックについ
て説明する。アドレスデコーダ5は、メモリマップに割
り付けられた通り、各デバイスを選択する。例えば、R
AM領域を示すようなアドレスデータがアドレスバスを
通してCPU1から与えられたら、RAM4を選択す
る。ROMアドレスカウンタ9は、転送しようとしてい
るフォントデータの格納されているROM3の番地(ア
ドレス)を示す。このアドレスは、1バイト転送ごと
に、次のアドレスにカウントアップされる。
【0015】RAMスタートアドレス設定レジスタ6
は、フォントデータFTDの転送先のRAM4における
最初の先頭アドレス(図2(b)に示すA1に対応する)を
設定する。スキップ値設定レジスタ8では、ビットマッ
プ(RAM4)上で、スキップするべき値(図2(b)中の
x)が設定される。目的アドレス生成レジスタ7は、フ
ォントデータを1バイト転送するごとにアドレスデータ
を1ずつインクリメントし、1ライン分のフォントデー
タの転送が終了すれば、スキップ値設定レジスタ8にス
トアされたスキップ値を1つ前のラインの先頭のアドレ
スデータに加算していく。
【0016】RAM4上におけるフォントFTの幅Wを
設定するフォント幅設定レジスタ11は、ROM3から
読み込まれたフォントの幅データ(1ラインのバイト数)
をストアする。所定のフォントの幅データが転送された
ら、DMA2に対して「1ライン転送終了」の命令を出
す。RAM4上におけるフォントFTの高さHを設定す
るフォント高さ設定レジスタ12は、ROM3から読み
込まれたフォントの高さデータ(ライン数)をストアす
る。所定のライン数の転送が終了したら、DMA2に対
して「データ転送終了」命令を出す。
【0017】CPU1は、まず転送しようとするフォン
トFTについて、ディスティネーションのスタートアド
レス(図2(b)の「1」のアドレス)をRAMスタートア
ドレス設定レジスタ6にストアする。次に、フォントの
幅データ,フォントの高さデータ及びスキップ値をフォ
ント幅設定レジスタ11,フォント高さ設定レジスタ1
2及びスキップ値設定レジスタ8にそれぞれセットす
る。アドレスについては、前記目的アドレス生成レジス
タ7によって設定される。DMA2は、ROM3からフ
ォントデータを読み出して、目的アドレス生成レジスタ
7からの出力アドレスに従って、ビットマップメモリで
あるRAM4に必要な幅,高さだけフォントデータを転
送する。
【0018】DMA2は次のように動作する。先ずCP
U1のバス権を得る。通常、データバスやアドレスバス
はCPU1により支配されている。そこで、転送を行う
という信号をDMA2から送ってやることにより、CP
U1に前記データバス等の制御を放棄させて、バス権を
得るのである。そして、ROM3,RAM4に対して、
アクセス可能なようにコントロール信号を出す。ROM
アドレスカウンタ9等を使って、ROM3のデータをR
AM4のビットマップメモリに転送する。図2(b)に示
すように1つのフォント(24バイト)に関して転送が終
了したら、CPU1へバス権を返す。
【0019】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、フォ
ントデータを所定の画像データ単位ごとにフォントメモ
リからビットマップメモリに転送するプリンタであっ
て、前記ビットマップメモリ上の1ラインの前記画像デ
ータ単位の数をストアする第1レジスタと,前記ビット
マップメモリ上の前記画像データ単位から成るラインの
数をストアする第2レジスタと,前記フォントデータの
ビットマップメモリ上のスタートアドレスデータをスト
アする第3レジスタと,前記フォントデータのビットマ
ップメモリ上でのスキップ値をストアする第4レジスタ
と,前記第3レジスタにストアされているスタートアド
レスデータが入力されてから前記画像データ単位を1つ
転送するごとにアドレスデータを1ずつインクリメント
して出力し、前記第1レジスタにストアされている画像
データ単位の数だけのアドレスデータの出力が終了すれ
ば、該アドレスデータの出力が終了したラインの先頭の
アドレスデータに前記第4レジスタにストアされている
スキップ値を加算して出力することによって、前記第2
レジスタにストアされているラインの数の分のアドレス
データの出力を行う第5レジスタと,該第5レジスタか
ら出力されたアドレスデータによって指定されたビット
マップメモリ上のアドレスにフォントデータをフォント
メモリからDMA転送するDMAと,を設けた構成とし
ているので、CPUにかかる負担が小さいプリンタを実
現することができる。その結果、CPUのパワーをでき
る限り大きく保つことが可能になるので、プリンタ全体
の処理能力が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図。
【図2】本発明の実施例及び従来例において、ROM内
のフォントデータの格納状態とビットマップメモリにフ
ォントデータが展開された状態を示す模式図。
【符号の説明】
1 …CPU 2 …DMA 3 …ROM 4 …RAM 5 …アドレスデコーダ 6 …RAMスタートアドレス設定レジスタ 7 …目的アドレス生成レジスタ 8 …スキップ値設定レジスタ 9 …ROMアドレスカウンタ 11 …フォント幅設定レジスタ 12 …フォント高さ設定レジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】フォントデータを所定の画像データ単位ご
    とにフォントメモリからビットマップメモリに転送する
    プリンタであって、 前記ビットマップメモリ上の1ラインの前記画像データ
    単位の数をストアする第1レジスタと, 前記ビットマップメモリ上の前記画像データ単位から成
    るラインの数をストアする第2レジスタと, 前記フォントデータのビットマップメモリ上のスタート
    アドレスデータをストアする第3レジスタと, 前記フォントデータのビットマップメモリ上でのスキッ
    プ値をストアする第4レジスタと, 前記第3レジスタにストアされているスタートアドレス
    データが入力されてから前記画像データ単位を1つ転送
    するごとにアドレスデータを1ずつインクリメントして
    出力し、前記第1レジスタにストアされている画像デー
    タ単位の数だけのアドレスデータの出力が終了すれば、
    該アドレスデータの出力が終了したラインの先頭のアド
    レスデータに前記第4レジスタにストアされているスキ
    ップ値を加算して出力することによって、前記第2レジ
    スタにストアされているラインの数の分のアドレスデー
    タの出力を行う第5レジスタと, 該第5レジスタから出力されたアドレスデータによって
    指定されたビットマップメモリ上のアドレスにフォント
    データをフォントメモリからDMA転送するDMAと,
    を設けたことを特徴とするプリンタ。
JP3198846A 1991-07-11 1991-07-11 プリンタ Pending JPH0520254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198846A JPH0520254A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198846A JPH0520254A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520254A true JPH0520254A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16397888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198846A Pending JPH0520254A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343399A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Katsuyoshi Ueda 成型可能なグルテン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343399A (ja) * 1993-06-11 1994-12-20 Katsuyoshi Ueda 成型可能なグルテン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0520254A (ja) プリンタ
JP2001154910A (ja) メモリアクセスシステム
JP3079956B2 (ja) プリンタ
JPS62173526A (ja) ペ−ジバツフア制御方式
JPH0474740B2 (ja)
JP3131918B2 (ja) メモリ装置
JPH03114856A (ja) プリンタデータ管理方式
JPH0533913B2 (ja)
JPS61158384A (ja) 文字処理装置
JPH0516452A (ja) プリンタ
JP2550493B2 (ja) 入出力制御装置
JPH06214939A (ja) Dmaコントローラ
JP3264316B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JPS61149365A (ja) デ−タ制御装置
JPS62133520A (ja) ペ−ジプリンタ
JPH0483674A (ja) データ出力装置
JPS63144496A (ja) 記憶装置の書込み制御方式
JPH08230284A (ja) 画像出力装置の再出力方法
JPH066548A (ja) 頁メモリのアクセス制御装置
JPS60140421A (ja) 出力制御装置
JP2000132498A (ja) Dma転送制御装置
JPH05134970A (ja) データ転送制御装置
JPH0520178A (ja) データ転送制御装置
JPH02153763A (ja) 画像入出力システム
JPH03133672A (ja) 画像形成装置