JPS63144496A - 記憶装置の書込み制御方式 - Google Patents

記憶装置の書込み制御方式

Info

Publication number
JPS63144496A
JPS63144496A JP61290950A JP29095086A JPS63144496A JP S63144496 A JPS63144496 A JP S63144496A JP 61290950 A JP61290950 A JP 61290950A JP 29095086 A JP29095086 A JP 29095086A JP S63144496 A JPS63144496 A JP S63144496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
address
data
flag
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61290950A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Sakata
裕司 阪田
Fumio Tabata
文夫 田畑
Hidenori Sekiguchi
英紀 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61290950A priority Critical patent/JPS63144496A/ja
Publication of JPS63144496A publication Critical patent/JPS63144496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 この発明は、記憶装置(P−ROM)のデータ書込みに
長時間を要するのを短縮するために、書込み不要のアド
レスにフラグを付けて、このフラグ付きのアドレスに対
する書込みを行わないようにして処理時間の短縮を図っ
たものである。
〔産業上の利用分野〕
この発明は記憶装置の書込み制御方式に係り、特に電気
的な書込み可能な読出し専用メモリ (以後P−ROM
と記す)の書込み制御方式に関するものである。
マイクロコンピュータ等に大容量で低価格であるという
ことから記憶装置としてP−ROMが盛んに用いられて
いる。このP−ROMは回路設計当座その容量を規定す
るすることが困難であるために、プログラムメモリ用に
大容量のr’−ROMを用いる。このP−ROMにデー
タを書込みを行うと、読み出しより長い時間を必要とす
る。一方、大容量のP−ROMを用いてプログラムを格
納す葛と、未使用の部分が生ずることがあるが、書込み
動作としては未使用部分にも書込み操作を必要としてい
た。従って、書込み不要のデータの書込みを省略し書込
みを高速化できる記憶装置の書込み制御方式が要望され
ている。
〔従来の技術〕
従来の記憶装置の書込み制御は、外部例えばパソコン等
から送られて来たデータがバッファ記憶装置(以後バッ
ファメモリと記す)に一時保持され、この保持されたデ
ータをP−ROMに書込むと、この書込まれたP−RO
Mのデータとバッファメモリのデータとを比較して、書
込まれたデータの正誤を検出している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したように、従来の記憶装置の書込み制御は、P−
ROMに書込まれたデータの正誤を比較検出する必要か
ら、P−ROMとバッファメモリとの内容を同一として
いる。従って、記憶すべきプログラムがP−ROMの記
憶容量より小さい場合でも、書込みの不要であるアドレ
ス領域まで書込みを行い書込み処理に長い時間を要する
と云う問題があった。
この発明は、従来の状況から書込み処理が短時間で行え
高速化の図れる記憶装置の書込み制御方式を提供するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
書込み不要のフラグを付けたデータをバッファメモリに
格納し、書込み制御部がこのフラグの状態を検出して当
該アドレスのデータをP−ROMに書込まないように構
成しである。
〔作用〕
P−ROMにデータを書込みする際に、書込み制御部が
バッファメモリのフラグよって該当するアドレスの書込
みを中止して、次のアドレスの書込みを行い処理の高速
化を図る。
〔実施例〕
第1図は本発明による記憶装置の書込み制御方式の一実
施例を示すブロック図である。バッファメモリ1にはア
ドレスに対応して、データとこのデータの書込み要否を
示すフラグビットが設けである。
バッファメモリ1に保持されたデータをP−ROM2に
格納する場合には、書込み制御部3がアドレス発生部4
のアドレスに基づいて、バララフアメモリ1の該当する
アドレスのデータとフラグとをP−ROM 2に転送を
開始する。
書込み制御部3はP−ROM 2に書込みを許可する許
可信号を出力する機能をもっており、この機能はフラグ
が書込み不要を示す時に、バッファメモリlからP−R
OM 2へのデータの転送を不許可にする。例えば、書
込み要の時にフラグを論理“1゜とし、書込み不要の時
に論理“0° とする。ダイオード3−1によって論理
“Ooの時P−RO1’l 2に書込み許可信号を与え
ず、アドレス発生部4に即座に次のアドレスを要求する
第2図を用いて書込み制御部3の動作を説明する。書込
み制御部3はバッファメモリ1からアドレス発生部4の
指示するアドレスのデータとフラグを取り込む。(a)
に示す状態である。この時のフラグの状態が書込み要の
状態(Noで示す状態)の時に(bl、P−ROM 2
ヘデータを書込み(C)、書込みが全部終了するまで繰
り返し書込みを行う(d)。
若し書込み不要(YESの場合)であると(b)、デー
タの書込みを行わず、アドレス発生部4のアドレス更新
に基づいて、書込み終了まで繰り返す(di。
アドレス発生部4は書込み不要及び書込みによってアド
レスを更新する。
従って、不要のデータはP−ROMに書込まれず、その
分書込み時間の短縮を図れる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、この発明によれば不要
のデータの書込み回数が減少し記憶装置を高速化する上
できわめて有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記憶装置の書込み制御方式の一実
施例を示すブロック図、 第2図は本発明の書込み制御を説明するためのフローチ
ャートである。 図において、1はバッファメモリ、2はP−ROM、3
は書込み制御部、4はアドレス発生部を示す。 シト屓釜g月1m)ろと乙イ」1乏21【つ1rシ!み
宥り(7ソrKつ−犬3キ4り共零す)“Q・、77m 第1図 、杢廃θH−客し腔j権pt=を明7まためn70−チ
ャート第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  バッファ記憶装置(1)からデータを転送して記憶装
    置(2)に該データの書込みを行うシステムにおいて、 前記データの各アドレス毎に書込み不要のフラグを付し
    て前記バッファ記憶装置(1)に格納し、当該フラグの
    状態に応じて対応するアドレスへの書込みを行わないこ
    とを特徴とする記憶装置の書込み制御方式。
JP61290950A 1986-12-05 1986-12-05 記憶装置の書込み制御方式 Pending JPS63144496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61290950A JPS63144496A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 記憶装置の書込み制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61290950A JPS63144496A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 記憶装置の書込み制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144496A true JPS63144496A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17762581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61290950A Pending JPS63144496A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 記憶装置の書込み制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63144496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132365A1 (ja) * 2005-06-10 2006-12-14 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology メモリコントローラ、情報処理システム及びリードアクセス方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132365A1 (ja) * 2005-06-10 2006-12-14 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology メモリコントローラ、情報処理システム及びリードアクセス方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6376034A (ja) 多重アドレス空間制御方式
US4764896A (en) Microprocessor assisted memory to memory move apparatus
JPS63144496A (ja) 記憶装置の書込み制御方式
WO1988002514A1 (en) Method and device to execute two instruction sequences in an order determined in advance
JP3238390B2 (ja) バッファ記憶装置
JPH01195552A (ja) メモリアクセス制御方式
JP3131918B2 (ja) メモリ装置
US4658376A (en) Magnetic bubble file system
JPS6391756A (ja) 記憶装置の部分書き込み命令処理方式
KR940006823B1 (ko) 메모리 라이트 보호회로
JPH01226051A (ja) メモリ制御装置
JPH064469A (ja) 入出力装置制御方式
JPH01219930A (ja) 間接アドレス方式の割り込み制御回路装置
JPS63155346A (ja) Ramチエツク方式
JPH0512120A (ja) データキヤツシユ制御方式
JPH05265942A (ja) Dma制御部におけるデータ入出力方法
JPH03113654A (ja) キャッシュメモリ内蔵集積回路装置
JPH05289931A (ja) 情報処理装置
JPH01177151A (ja) 情報処理システム
JPH0381854A (ja) メモリアクセス方式
JPH02133854A (ja) 転送可否メモリにアクセス可能なdmaコントローラ
JPH0667982A (ja) アドレス変換方式
JPS62242239A (ja) デ−タ転送方式
JPH0516452A (ja) プリンタ
JPH05257698A (ja) 電子計算機