JPH01195552A - メモリアクセス制御方式 - Google Patents

メモリアクセス制御方式

Info

Publication number
JPH01195552A
JPH01195552A JP1999188A JP1999188A JPH01195552A JP H01195552 A JPH01195552 A JP H01195552A JP 1999188 A JP1999188 A JP 1999188A JP 1999188 A JP1999188 A JP 1999188A JP H01195552 A JPH01195552 A JP H01195552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
access
memory
control
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999188A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Fukuda
実 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP1999188A priority Critical patent/JPH01195552A/ja
Publication of JPH01195552A publication Critical patent/JPH01195552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、高速でメモリへのアクセスを行なうメモリ
アクセス制御方式に関するものである。
[従来の技術] 従来上り、ダイナミックRAMへのアクセスの高速化を
はかる手段として、キャッシュメモリ(主記憶装置に格
納されているプログラムやデータの一部を一時的に保持
する高速記憶装置)を設けてダイナミックRAMの先読
みを行う方法がある。
これにより、ダイナミックRAMに記憶されているイン
ストラクション(命令)の読み込みの高速化が可能とな
る。
[発明が解決しようとする課題] 上記キャッシュメモリを用いてダイナミックRAMの先
読みを行なう従来の方法においては、このキャッシュメ
モリのためのメモリ容量が必要であり、また、キャッシ
ュメモリに読み込むときに命令判定が必要となるが、イ
ンストラクシシン7エッチまたはグイ方ミックRAMの
データの読み出しの高速化は図れる。しかしながら、書
き込みについては、直接アクセスするので何ら高速化さ
れない。
本発明は上記従来の欠点を解消するためになされたもの
で、ダイナミックRAMへのアクセスを高速に行うこと
のできるメモリアクセス制御方式を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明では上記課題を解決するために、メモリへのアド
レスを選択するセレクタと、メモリへの1回前のアクセ
ス時の上位アドレスを記憶する記憶手段と、この記憶さ
れた上位アドレスとメモリへの現行のアクセスの上位ア
ドレスとを比較する比較手段と、この比較手段による結
果に応じてメモリに対する制御信号を制御する制御信号
制御手段と、前記記憶手段および前記比較手段からの結
果に応じて、中央処理装置へのウェイト信号を制御する
ウェイト制御手段とを設けた。
[作用] 上記構成において、記憶手段により、メモリへの1回前
のアクセス時のアドレスが記憶され、この記憶されたア
ドレスとメモリへの現在のアクセスのアトビスとが比較
手段により比較される。この比較された2つのアドレス
(ダイナミックRAMの場合は上位アドレス)が一致し
ていなければ、制御イ3号制御手段から出されるメモリ
に対する制御信号は通常の形式で出されるが、前記2者
の7ドレスが一致していれば制御信号制御手段から出さ
れる制御信号は一部だけ出されるため、その分だけこの
制御信号が出されてからメモリが動作するまでの立ち上
げ時間が無くなり、前記アドレスが一致しなかった場合
よりもアクセス時間が短縮される。また、この制御信号
制御手段とセレクタによりメモリのアドレスが指定され
る。、また、ウェイト制御手段は前記記憶手段と比較手
段からの信号に応じて中央処理装置へのウェイト信号を
制御する信号を発生させる。
[実施例J 以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図を参照して説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示すメモリアクセス制御方
式のシステムブロック図であり、本実施例ではメモリと
してダイナミックRAMを用いた場合を示している。f
t52図および第3図はダイナミックRAMへのアクセ
スを示すタイムチャートである。第1図において、1は
中央処理装fW(CPU)で、この中央処理装置(以後
、CPUという)1とダイナミックRAM2とのデータ
の授受はデータバス3により行われる。CPUIがダイ
ナミックRAM2のアドレスを指定するときには上位ア
ドレスバス4お上り下位アドレスバス5が用いられる。
この上位アドレスバス4と下位アドレスバス5の信号は
マルチプレクサ(セレクタ)7により、一つの通信路を
介してダイナミックRAM2に送られる。また、上位ア
ドレスバス4の情報は状態検出部(すなわち、ダイナミ
ックRAM2への1回前のアクセス時の7ドレスを記憶
する記憶手段)8に記憶され、この状態検出部8の記憶
された内容と上位アドレスバス4の内容とが比較器(比
較手段)9により比較され、その結果がRAS−CAS
制御部(制御信号制御手段)10に送られる。
このRAS−CAS制御部10(RASは列アドレスス
トローブ、CASは行アドレスストローブを意味する)
はダイナミックRAM2の行アドレス<RA)と列アド
レス(OA)とを指定する信号を発生させるきっかけを
与える信号(ストロ−143号)を制御する。制御バス
6はcpuiの動イヤ状態を前記RAS−CAS制御部
10や状態検出部8に知らせるために用いられる。また
、状態検出部8と比較器9の結果からウェイト発生部(
ウェイト制御手段)11の動作を決定し、このウェイト
発生部11によりCPU 1のウェイト(動作待ち)を
制御する。
次に、上記構成の本実施例の動作を説明する。
まず、CPU 1がら制御バス6上に制御信号が出され
て状態検出部8とRASφCAS制御部1()にCPU
 1の状態が知らされる。次にCr’ U 1がダイナ
ミックRAM2に記憶されている情報を読み出すか若し
くはそこに書き込むために必要なそのダイナミックRA
M2のアドレス信号が、上位アドレスバス4と下位アド
レスバス5上に2進コードの形で出され、マルチプレク
サ7にそれぞれ送られる。このマルチプレクサ7から前
記上位と下位のそれぞれの7ドレス信号は単一の信号線
でダイナミックRAM2に伝送される。−力、前記上位
アドレスバス4と下位アドレスバス5のそれぞれの信号
は状態検出81S8お上り比較器9にも伝送され、この
上位アドレスバス4の内容は、この状態検出部8に記憶
される。また、前記マルチプレクサ7から出された、ダ
イナミックRAM2のアドレスを指定するアドレス信号
を制御する信号が、行(RAS)と列(CA S )に
ついてそれぞれ前記RAS−CAS?1ilI御部10
から出されて、ダイナミンクFくΔM2の記憶領域中の
アドレスが指定される。このときのRAS−C7〜S制
御部1()の制御は犬のように行なわれる。前記比較器
9に送られた上位アドレスと前記状態検出部8に記憶さ
れた前回のアクセス時の上位アドレスとが比較器9で比
較され、それが一致していなければ、通常通り、第2図
のタイムチャートに示すようにRAS−CAS1i′1
1111g10がらRA倍信号CA倍信号をそれぞれ制
御するRASとCASとが出される。
逆に、それぞれの上位アドレスが一致していれば、つま
り記ff1li域の行(ro…)が前回のアクセスと同
じであれば、RASはロウレベルを保持し、CASのみ
が出されてCA倍信号下位アドレス信号)に上り列(c
o!uton)のみが指定される。すなわち、第3図の
タイムチャートから明らかなように、RASが出されて
後、時間TI(ns)後にCASが出されるが、このR
ASが出ないので、アクセス時間がRASを出す場合に
比べてT、(ns)だけ短縮される。さらに、その指定
されたアドレスの記憶域の内容がデータバス3上に出さ
れ、cpuiに伝送される。また、状態検出部8と比較
器9の状態がウェイト発生部11に知らされ、このウェ
イト発生部11からCPU 1のウェイトを制御する信
号が出される。
第4図はメモリとしてスタティックRA Mを用いたメ
モリアクセス制御方式の一実施例を示すシステムブロッ
ク図、fjSS図は従来のスタティックRAMへのアク
セスを示すタイムチャート、f:JJ6図はスタティッ
クRAMに本実施例が適用された場合のタイムチャート
である。第4図において、第1図と同一要素には同一番
号を付しており、12はスタティックRA Mである。
本実施例の構成はf51図のダイナミックRAMを用い
た場合とほぼ同じであるが、上位アドレスバス4と下位
アドレスバス5の代わりにアドレスバス13を、RAS
・CAS制御部10の代わりにアドレス信号制御部(制
御イボ号制御手段)14を設けている。動作も第1図の
場合とほぼ同じであるが、比較器9で比較されるのは上
位と下位を合わせた全体のアドレス(アドレスバス13
が用いられる)で、前回のアクセス時のアドレスと一致
していなければ、アドレスバス13をスタティックRA
M12のアドレスとするようにマルチプレクサ7を動作
させる。
アドレスが一致していれば、前回のアドレスを出力する
ようにマルチプレクサ7を動作させる。すなわち、アド
レスが一致しているときは第5図およびfjSo図のタ
イムチャートから明らかなように、データを確定するた
めのr不信号またはWR倍信号お上びC8信号の発生時
からの遅延時開T2(+13)だけアクセス時間が短縮
されることになる。
このように、スタティックRAM1.2のアクセスにお
いては、前回のアクセス時の上位・下位アドレスと一致
した場合、つまり、アドレスが前回のアクセスと全く同
じ場合のみアクセス時間が短縮されるが、これは特に、
グラフィック画面制御等において、スタティックRAM
のデータを読んですぐ同じ場所に書き込むような場合に
効果的である。
[発明の効果1 以上説明したように本発明によれば、メモリへのアドレ
スを選択するセレクタと、メモリへの1回前のアクセス
時のアドレスを記憶する記憶手段と、この記S!された
アドレスとメモリへの現在のアクセスのアドレスとを比
較する比較手段と、メモリに対する制御信号を制御する
制御信号制御手段と、中火処理装置へのウェイト信号を
制御するウェイト制御手段とを設けたので、1回前のア
クセス時の7ドレスと現在のアクセスのアドレスとが一
致した場合には、アクセス時間を短縮することができ、
比較的簡単な構成でメモリへのアクセスの高速化が可能
となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すダイナミックRAMを
用いたメモリアクセス制御方式のシステムブロック図、
第2図は従来のダイナミックRAMへのアクセスを示す
タイムチャート、tjS3図はダイナミックRAMのア
クセス時間が短縮された場合を示すタイムチャート、t
Jf14図は本発明の他の一実施例を示すスタティック
RAMを用いたメモ1772七ス制御方式のシステムブ
ロック図、第5図は従来のスタティックRAMへのアク
セスを示すタイムチャート、第6図はスタティックRA
Mのアクセス時間が短縮された場合を示すタイムチャー
トである。 1・・・中央処理装置(c p u )、2・・・ダイ
ナミックRAM、    3・・・データバス、4・・
・上位アドレスバス、  5・・・下位アドレスバス、
6・・・制御パス、  7・・・マルチプレクサ(セレ
クタ)、8・・・状態検出部、         9・
・・比較器、10・・・RAS−CAS制御部、 11・・・ウェイト発生部、 12・・・スタティックRAM、13・・・アドレスバ
ス、14・・・アドレス信号制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリへのアドレスを選択するセレクタと、メモリへの
    1回前のアクセス時のアドレスを記憶する記憶手段と、
    この記憶されたアドレスとメモリへの現在のアクセスの
    アドレスとを比較する比較手段と、この比較手段による
    結果に応じてメモリに対する制御信号を制御する制御信
    号制御手段と、前記記憶手段および前記比較手段からの
    結果に応じて、中央処理装置へのウェイト信号を制御す
    るウェイト制御手段とを有することを特徴とするメモリ
    アクセス制御方式。
JP1999188A 1988-01-30 1988-01-30 メモリアクセス制御方式 Pending JPH01195552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999188A JPH01195552A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 メモリアクセス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999188A JPH01195552A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 メモリアクセス制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195552A true JPH01195552A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12014635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999188A Pending JPH01195552A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 メモリアクセス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195552A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159676A (en) * 1988-12-05 1992-10-27 Micron Technology, Inc. Semi-smart DRAM controller IC to provide a pseudo-cache mode of operation using standard page mode draws
JPH08202617A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Nec Corp メモリインターフェース回路およびマイクロプロセッサ システム
JPH0916468A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nec Corp メモリアクセス方式
JP2005182832A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Micronas Gmbh メモリアクセスを制御するための方法および装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159676A (en) * 1988-12-05 1992-10-27 Micron Technology, Inc. Semi-smart DRAM controller IC to provide a pseudo-cache mode of operation using standard page mode draws
JPH08202617A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Nec Corp メモリインターフェース回路およびマイクロプロセッサ システム
JPH0916468A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nec Corp メモリアクセス方式
JP2005182832A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Micronas Gmbh メモリアクセスを制御するための方法および装置
US7747832B2 (en) 2003-12-22 2010-06-29 Micronas Gmbh Method for controlling a memory access

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226147A (en) Semiconductor memory device for simple cache system
US4471429A (en) Apparatus for cache clearing
JP3289661B2 (ja) キャッシュメモリシステム
US5249284A (en) Method and system for maintaining data coherency between main and cache memories
JPS61195441A (ja) 自動更新する単純化キヤツシユ
JPH04233050A (ja) キャッシュメモリ交換プロトコル
JP3066753B2 (ja) 記憶制御装置
JPH01195552A (ja) メモリアクセス制御方式
JP2000222226A (ja) アクセス制御装置及びアクセス方法
US4964037A (en) Memory addressing arrangement
KR20050122503A (ko) 명령어 스케줄링을 수행하는 메모리 제어장치 및 방법
KR920010446A (ko) 고속 페이지 모드 선택을 위한 방법 및 장치
JPH10143428A (ja) 省電力用のメモリ制御システムおよびメモリ制御回路
JPH04253242A (ja) コンピューターメモリオープンページバイアス法とその装置
JPS5924428B2 (ja) 表示装置
JPH0561769A (ja) メモリ・アクセス方法
JPH0469750A (ja) メモリ制御方式
JPS6232832B2 (ja)
JPS58201157A (ja) バンクメモリの制御回路
JPH06274415A (ja) 共有メモリシステム
JPH0743668B2 (ja) アクセス制御装置
JPS6336346A (ja) バンク切替回路
JPS5924427B2 (ja) 表示装置
JPH02188856A (ja) メモリアクセス回路
JPS63259746A (ja) バンクメモリ間のデ−タ転送方式