JPS58201157A - バンクメモリの制御回路 - Google Patents

バンクメモリの制御回路

Info

Publication number
JPS58201157A
JPS58201157A JP8310782A JP8310782A JPS58201157A JP S58201157 A JPS58201157 A JP S58201157A JP 8310782 A JP8310782 A JP 8310782A JP 8310782 A JP8310782 A JP 8310782A JP S58201157 A JPS58201157 A JP S58201157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
bus
memory
register
dma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310782A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Sakurai
彰人 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8310782A priority Critical patent/JPS58201157A/ja
Publication of JPS58201157A publication Critical patent/JPS58201157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数のメモリバンクとダイレクトメモリアク
セスを行うDMA装置とを有する電子計算機システムに
おけるバンクメモリの制御回路に関する@ 一般に、電子計算機システムにおいて、中央処理装置が
直接アドレス指定できるアドレス幅を変更せずにメモリ
領域を変更するためには、同一アドレスをもつメモリを
複数個設け、これらをメモリバンクとし、実際にアクセ
スされるメモリアドレスはバンク切換レジスタの内容と
中央処理装置(以下、CPUという)が出力するアドレ
スとの両者によって決定される方法が用いられている。
従来、このようなバンクメモリを用いる電子計算機シス
テムにおいて、ダイレクトメモリ、アクセス(以下、D
MAという)をサポートする方法には、DMA装置がD
MAを行う時にバンク番号を出力する方法と、DMAに
よってデータの転送が可能なバンクを唯一つに固定する
方法とがとられてきた。
前者を用いると、DMA装置のバスインタフェイスが、
バンクメモリを採用する場合としない場合とで異なるも
のとなるため、既製の電子計算機システムへ増設を行う
場合、インタフェイス回路をすべて製造設置し直さなけ
ればならず、またバス配線もし直さなければならない欠
点がある。
後者を用いると、−個のメモリバンクをDMAの対象と
するため、DMA装置が多い場合、メモリ容量の不足を
きたす恐れがある一方、他のメモリバンクで動作してい
るプログラムがDMAを行うためには、当該プログラム
が動作しているメモリバンクとDMA対象メモリバンク
の間でデータ転送をしなければならないため、オーバヘ
ッド時間が増大するという欠点がある・ 本発明の目的は、各DMA装置にメモリバンク選択を行
う回路を設けることなく、任意のバンクに対してDMA
を行うことが可能なバンクメモリの制御回路を提供する
ことである。
本発明は、各DMA装置がDMAによってアクセスすべ
きメモリバンクのバンク番号を記憶するバンク番号レジ
スタと、DMAサイクルの検出及びDM’A装置の識別
を行い該当DMA装置に対応するバンク番号レジスタを
選択する回路とを、DMA装置の外部に設けたものであ
る。
この2回路により、各DMA装置毎にバンク選択を行う
回路を設ける必要はなくなり、またDMA装置のデータ
転送先として任意のメモリバンクを用いることができる
ようになる。
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図において、レジスタファイル1には、各DMA装
置毎に設けられ対応するDMA装置のメモリアクセス時
に用いられるレジスタ1−1〜1−9と、CP、Uがメ
モリアクセスを行う時に用いられるレジスタ1−0とが
ある。レジスタファイル1の出力バス13には選択され
るべきメモリバンクのバンク番号が出力される。デコー
ダ6はアドレスバス8上の最上位ビット10が”1”の
時のみ選択され、バス13上に出力されているバンク番
号をデコードし、バンクメモリ2中の対応するメモリバ
ンクを選択する。アドレスバス8上の最上位ビット10
が“0゛の時は第0バンク選択線11により常にメモリ
バンク2−0が選択される。従ってアドレスバス8が1
6ビツト幅である場合、共通に選択されるバンクのアド
レスは(0000)16から(7FFF)tsであり、
複数のバンクが割当てられるアドレスFi(8000)
taから(F F F、F)01までである。
CPU18によるレジスタファイル1への書込み読出し
はレジスタファイル制御回路3で行われる。この間マル
チプレクサ5はレジスタファイル制御回路3の出力バス
14の信号を選択して出力バス16へ送出する。バスサ
イクル解析回路4はデータバス7、アドレスバス8、及
びバス制御線9を監視し、DMA装置からのメモリアク
セス時に当該DMA装置に対応するレジスタのレジスタ
番号をバス15に出力するとともに、選択線17によっ
てマルチプレクサ5を切換え、バス16上に当該レジス
タ番号を出力する。
第1図、菓2図において、CP、Ui8がメモリ2にア
クセスする時は、使用するメモリバンクのバンク番号を
あらかじめレジスタファイル書込ノくス12によってレ
ジスタ1−0に書込んでおく。
レジスタファイル制御回路3は、CPUからのアクセス
に対しては常にレジスタ1−0を用いてノ(ンク選択を
行う。
CPUがDMA装置19にDMAの起動をかける前に、
当該D M A装置19に対応するレジスタ1−1に使
用するバンク番号を書き込む。
DMAのためのバス専有要求がDMA装置19より発生
した場合、CPU18によるバス専有認可が出力される
迄の間に、バスサイクル解析回路4はバス専有が認可さ
れたDMA装置を識別し、その装置に対応するレジスタ
1−1′t−選択するような信号をバス15に出力する
とともに、マルチプレクサ5を切換え、実際のメモリア
クセスのためのバンク番号がバス15に出力されるよう
にする。DMAサイクル終了後は、再びアルチプレクサ
5を切換えてレジスタファイル制御回路5の出力バス1
4の信号がバス16に現れるようにする。
本実施例では、CPUによるメモリアクセスの場合であ
ってもDMA装置によるメモリアクセスの場合であって
も、アドレス最上位ビットが”0゜のアドレスはすべて
メモリバンク2−0に対応するO 以上詳述したように、本発明によれば、各DMA装置に
メモリバンク制御のためのインタフェイス回路を設けな
くても、任意のメモリバンクへのDMAが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第2図は本発明の一実施例を示す図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数のメモリバンクと1個以上のDMA装置を有す
    る電子計算機システムにおいて、各DMA装置に対応し
    て設けられ中央処理装置から読み書き可能な複数のバン
    ク番号レジスタを有するレジスタファイルと、DMA装
    置及び中央処理装置がアクセスすべきバンク番号を上記
    レジスタファイルの中の該当レジスタに読み書き可能に
    制御するレジスタファイル制御回路と、中央処理装置に
    接続されるバス及びバス制御線を監視してDMAサイク
    ルを検出した時ダイレクトメモリアクセスを行なう装置
    番号を識別し、当該DMA装置によってアクセスされる
    メモリのバンク番号を記憶しているバンク番号レジスタ
    を選択する信号を出力し、中央処理装置のメモリサイク
    ルを検出した時は中央処理装置がアクセスすべきメモリ
    のバンク番号を記憶しているバンク番号レジスタを選択
    する信号を出力するバスアクセス解析回路とを有するこ
    と全特徴とするバンクメモリの制御回路。
JP8310782A 1982-05-19 1982-05-19 バンクメモリの制御回路 Pending JPS58201157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310782A JPS58201157A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 バンクメモリの制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310782A JPS58201157A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 バンクメモリの制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58201157A true JPS58201157A (ja) 1983-11-22

Family

ID=13792973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310782A Pending JPS58201157A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 バンクメモリの制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58201157A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134662A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Tokyo Juki Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ応用機器
JPS6155772A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Fujitsu Ltd Dma制御方式
JPS62217769A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Canon Inc メモリ制御回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134662A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Tokyo Juki Ind Co Ltd マイクロコンピユ−タ応用機器
JPS6155772A (ja) * 1984-08-27 1986-03-20 Fujitsu Ltd Dma制御方式
JPS62217769A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Canon Inc メモリ制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000299B1 (ko) 캐쉬장치
JP3987577B2 (ja) システム管理モード情報を他の情報と共にキャッシュに入れる方法および装置
US20070255872A1 (en) Bus system and semiconductor integrated circuit
JPH0345407B2 (ja)
JPS59213084A (ja) バッファ記憶装置のアクセス制御方式
KR860002759A (ko) 디맨드-페이지 메모리를 갖고 있는 디지탈 데이타 프로세싱 시스템용 억세스 검증장치
EP0026648A2 (en) Digital data transfer apparatus
US5557622A (en) Method and apparatus for parity generation
KR102658600B1 (ko) 디바이스를 디버깅할 때 메타데이터에 액세스하기 위한 장치 및 방법
US4964037A (en) Memory addressing arrangement
JPS58201157A (ja) バンクメモリの制御回路
JP2502406B2 (ja) 記憶制御方式およびデ―タ処理装置
JPH01195552A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH0743668B2 (ja) アクセス制御装置
JP2595753B2 (ja) キャッシュメモリの無効化方式
JPS59121455A (ja) プレフイクシング方式
JP2954988B2 (ja) 情報処理装置
JPS59139199A (ja) 記憶保護方式
JPS6336346A (ja) バンク切替回路
JPS61267149A (ja) デ−タ処理装置
JPH0548498B2 (ja)
JPH10207825A (ja) データ転送装置
JPH0293841A (ja) メモリ制御方式
JPH0431136B2 (ja)
JPS6040115B2 (ja) バブルメモリのバンクスイツチ方式