JPH0245480B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245480B2
JPH0245480B2 JP57181572A JP18157282A JPH0245480B2 JP H0245480 B2 JPH0245480 B2 JP H0245480B2 JP 57181572 A JP57181572 A JP 57181572A JP 18157282 A JP18157282 A JP 18157282A JP H0245480 B2 JPH0245480 B2 JP H0245480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer box
reinforcing frame
hanging rod
wall
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57181572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969100A (ja
Inventor
Yoshio Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57181572A priority Critical patent/JPS5969100A/ja
Publication of JPS5969100A publication Critical patent/JPS5969100A/ja
Publication of JPH0245480B2 publication Critical patent/JPH0245480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は外箱の補強構造を改良した洗濯機に関
する。
〔発明の技術的背景〕
例えば脱水兼用洗濯機では、鋼板を上面を開放
した矩形筒状に折曲形成し、上面開口部の四隅部
に、槽を吊持する吊り棒の支持部を備えた略三角
板状の補強板を溶接により固着して外箱を構成し
ていた。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記構成では、外箱の隅部を補
強し且つ吊り棒を支持するための補強板は各隅部
毎に要して部品点数が多く、しかもそれらを逐一
溶接により固着しなくてはならないため製造性に
劣るという問題があつた。
〔発明の目的〕
そこで、本発明の目的は、外箱の補強及び吊り
棒の支持を同時に図りつつ、部品点数を削減し得
ると共に製造性を向上できる洗濯機を提供するに
ある。
〔発明の概要〕
本発明は、上面を開放した外箱と、この外箱の
上端周縁部に沿つて装着された外箱補強枠と、こ
の外箱補強枠の上面に配設され洗濯物出入口を有
するカバーとを具備するものであつて、外箱補強
枠を、外箱の上端部の内側に嵌合する内壁部と、
手掛け部を一体に有し内壁部の外周側に位置して
外箱の上端部の外側に嵌合する外壁部と、槽を吊
持する吊り棒の上端部を貫通状態で支持しその吊
り棒の貫通部分を囲む立上り壁部を備える支持部
とを一体に有して構成したところに特徴を有す
る。
〔発明の実施例〕
以下本発明の第1実施例につき第1図乃至第4
図を参照して説明する。1は外箱で、これは例え
ば予め塗装処理が施された鋼板いわゆる化粧鋼板
製であつて、上下両面及び背面中間部を開放した
略矩形筒状に折曲形成されており、その背面開放
部の上面には連結板2をかしめ等により固着して
いる。そして、この外箱1の上端各側縁部には内
方へ延出するフランジ部3を折曲により形成し、
且つ各フランジ部3の両端部には化粧鋼板を矩形
筒状に折曲する際に邪魔にならないように切欠部
3aを形成している。4はプラスチツク製の外箱
補強枠で、これは外箱1の上端周縁部に沿つて全
体として略矩形枠状に形成されており、詳細に
は、外箱1のフランジ部3に上方から宛がわれた
四隅部に略三角板状の支持板部5を備えた枠主体
部6とこの枠主体部6の内側には略全周にわたつ
て下方に延びるように内壁部7が突設され、ま
た、外側には前記内壁部7の外周側に位置して全
周にわたつて下方に延びるように外壁部8が突設
されている。9は後述する吊り棒を受けるための
支持部であり、これは外箱補強枠4の各支持板部
5に一体に形成したもので、該支持板部5の略中
央を陥没させて半球状凹部10を形成すると共に
この半球状凹部10の底部に透孔11を形成し、
且つ半球状凹部10の開放上縁部に立上り壁部た
る環状壁12を突設して成る。13は一対の手掛
部で、これは外箱補強枠4の左右両側部に位置す
る外壁部8に一体に突設して成る。而して、斬様
に構成した外箱補強枠4は、その外壁部8を外箱
1上端部の外周側に且つ内壁部7を外箱1のフラ
ンジ部3の内周側に嵌合し、もつて外箱1のフラ
ンジ部3を内外両側から挾むようにして外箱1の
上端周縁に装着され、ねじ14により、フランジ
部3に固定されている。15は周知の弾性吊持機
構を構成する4本の吊り棒で、これの上端部には
半球状の滑動体16を夫々装着しており、この滑
動体16を前記外箱補強枠4の支持部9の半球状
凹部10収納した状態で前記透孔11を貫通さ
せ、外箱1内に垂下状態に配設している。またこ
のとき、前記環状壁12が吊り棒15の上端部の
貫通部分を囲んでいる。17は槽たる水受槽であ
り、これは内部に回転槽18を回転可能に配設す
ると共に外底部にこの回転槽18を駆動するため
の周知の駆動機構19を取着しており、周壁部下
部を前記吊り棒15の下端部に弾性的に連結して
外箱1内に弾性吊持されている。20は外周囲に
垂下壁部20aを有する略矩形状のカバーであ
り、これの上面略中央には矩形凹部21を形成
し、この矩形凹部21内に略円形の洗濯物出入口
22を形成している。23は洗濯物出入口22を
開閉するための蓋、24はカバー20の後部に一
体に立設した操作箱であり、操作箱24にはタイ
マ装置25等を配設している。そして、カバー2
0はその垂下壁部20aを外箱補強枠4の枠主体
部6の上面に全体として矩形状を成すように間欠
的に列設した位置決めリブ26の外周側に嵌合
し、ねじ27により該位置決めリブ26に固定さ
れている。
さて、上記構成の脱水兼用洗濯機によれば、次
の効果を奏する。
(イ) 外箱1は平坦な化粧鋼板からまずフランジ部
3を折曲形成した後矩形筒状に折曲形成され、
しかもその折曲成形の際に邪魔にならないよう
外箱の各フランジ部3の両端には切欠部3aを
形成せざるを得ず従つて各フランジ部3間は切
り離されて外箱1単体では外力に対して弱く、
例えば横方向の力を受けると外箱1は菱形状に
容易に変形を起こすものである。しかし、外箱
補強枠4の装着により、各フランジ部3が外箱
補強枠4の内外両壁部7,8により挾まれて外
箱1の上端周縁部が外箱補強枠4の矩形形状に
定形保持されるから、外力が作用したとしても
外箱1が変形を起こすことを確実に防止するこ
とができる。また、特に、支持部9において吊
り棒15を介して水受槽17及び駆動機構19
等を吊り下げ状に支持するため、この支持部9
に内側向きの引張り力が作用することになる
が、支持部9と一体の外壁部8が外箱1の上端
部外周に被さつているから、その内側向きの引
張り力に対する十分な強度を得ることができ
る。これにより、従来外箱の補強のために四隅
部に夫々溶接していた4枚の補強板が不要とな
つて部品点数を削減でき、また溶接工程を無く
し得るので製造性を大幅に向上させることがで
きる。しかも、このように吊り棒の支持部を備
えていた従来の補強板を無くしても、外箱補強
枠4には吊り棒15を受ける支持部9を一体に
形成したから、吊り棒15の支持部を別に設け
る必要がない。
(ロ) また、従来のように外箱に補強板を溶接する
ものでは、外箱を予め塗装処理を施した化粧鋼
板製とすると、溶接の際に塗膜が剥離したり溶
接強度が不足したりする問題があるので外箱を
化粧鋼板製とすることが困難で、実際には未塗
装の鋼板を用いて外箱を形成し、補強板の溶接
後に脱脂処理、塗装処理、焼付処理及び乾燥処
理といつた実に面倒な作業を行なつて外箱及び
補強板に塗装を施していたのが実情である。こ
れに対し、本実施例では前述のように溶接工程
を省略し得るので、外箱1を化粧鋼板製とする
ことができ、これにて外箱1の塗装工程を省略
でき、製造性の一層の向上を図ることが可能で
ある。
(ハ) また、特に本実施例のように外箱補強枠4の
内壁部7をフランジ部3の全周にわたつて設け
るようにすれば、フランジ部3が内方に撓み変
形することを防止できるから、外箱1の側面部
に局部的な押圧力が作用したとしても変形を防
止でき、所謂外箱1のべこつきをも防止し得
る。
(ニ) 更に、外箱補強枠4には手掛部13を一体に
形成したから、この手掛部13に手を掛けて洗
濯機の運搬作業を能率的に行ない得ることは勿
論のこと、ねじ14を螺脱した後に手掛部13
に手を掛けて持ち上げることにより、水受槽1
7及び駆動機構19等を外箱1から抜き出すこ
とができるので、修理点検時に頗る好都合であ
る。
(ホ) 加えて、外箱補強枠4には位置決めリブ26
の外側にカバー20の垂下壁部20aを嵌合す
る構成としたから、カバー20の取付時に外箱
補強枠4に対する位置決めを簡単になし得て組
立作業性を向上させることができ、更には取付
け後におけるカバー20のずれ動きも確実に防
止できる。
(ヘ) そして、支持部9に環状壁12を設けたの
で、半球状凹部10内に例えば回転槽18から
跳ねた水が浸入することを極力防止でき、ひい
ては吊り棒15の防錆効果を得ることができ
る。
次に、第5図乃至第6図は本発明の第2実施例
を示すもので、前記第1実施例との相違は、外箱
補強枠4の内壁部27を四隅部においてのみ外箱
1のフランジ部3の内周側に沿うよう突設し、こ
の内壁部27及び外壁部8をフランジ部3の内外
両側に嵌合して外箱補強枠4を外箱1の上端周縁
部に装着しても、四隅部の内外両壁部27,28
によりフランジ部3を挾むようにして四隅を定形
保持できるから、外箱1の補強を十分に図ること
ができる。
また、第7図に示す第3実施例では前記第1実
施例と異なりカバー20と操作箱24とを別体に
形成し、第8図に示す第4実施例ではカバー20
の垂下壁部20aの内側に位置決め突部28を下
向きに突設すると共に、外箱補強枠4の枠主体部
6にこの位置決め突部28に係合する受け凹部2
9を形成したところにあり、このような第7図及
び第8図の如く構成しても第1実施例と同様の効
果を奏することは勿論である。
尚、前記各実施例では、外箱1を化粧鋼板製と
したが、本発明はこれに限らず、外箱1は未塗装
の鋼板により形成してその後塗装を施すようにし
てもよく、この場合でも従来の補強板がない単純
な角筒状の形態で塗装を施すことができるから、
塗装作業が容易である。その他本発明は上記し且
つ図面に示す実施例に限定されるものではなく、
その要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施
することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上述べたように、外箱補強枠により
外箱を定形保持し得て外箱の補強を図り得ると共
に吊り棒の支持も合せて図り得、もつて補強板を
外箱の各隅部に溶接するということを不要ならし
め得、これにて部品点数の削減及び製造性の向上
を図ることができ、しかも外箱補強枠に手掛け部
を一体に設けたことにより槽を容易に外箱から抜
き出すことができ、さらには立上り壁部により吊
り棒の防錆効果も得ることができる洗濯機を提供
し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の第1実施例を示
し、第1図は全体の縦断側面図、第2図は背方か
らの部分斜視図、第3図は要部の分解斜視図、第
4図は第2図−線に沿う部分拡大縦断面図、
第5図及び第6図は夫々第2実施例を示す要部の
横断面図及び斜視図、第7図は第3実施例を示す
分解斜視図、第8図は第4実施例を示す第4図相
当図である。 図中、1は外箱、4は外箱補強枠、7及び27
は内壁部、8は外壁部、9は支持部、13は手掛
部、15は吊り棒、17は水受槽(槽)、20は
カバー、22は洗濯物出入口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上面を開放した外箱と、この外箱の上端周縁
    部に沿つて装着された外箱補強枠と、この外箱補
    強枠の上面に配設され洗濯物出入口を有するカバ
    ーとを具備するものであつて、前記外箱補強枠
    は、前記外箱の上端部の内側に嵌合する内壁部
    と、手掛け部を一体に有し前記内壁部の外周側に
    位置して前記外箱の上端部の外側に嵌合する外壁
    部と、槽を吊持する吊り棒の上端部を貫通状態で
    支持しその吊り棒の貫通部分を囲む立上り壁部を
    備える支持部とを一体に有することを特徴とする
    洗濯機。
JP57181572A 1982-10-15 1982-10-15 洗濯機 Granted JPS5969100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181572A JPS5969100A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181572A JPS5969100A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969100A JPS5969100A (ja) 1984-04-19
JPH0245480B2 true JPH0245480B2 (ja) 1990-10-09

Family

ID=16103142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181572A Granted JPS5969100A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969100A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103710944B (zh) * 2012-09-29 2017-05-03 青岛海尔洗衣机有限公司 洗衣机箱体把手以及设置该把手的洗衣机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617117A (en) * 1979-07-20 1981-02-18 Masaaki Hirota Manufacture of irregular diameter tube

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617117A (en) * 1979-07-20 1981-02-18 Masaaki Hirota Manufacture of irregular diameter tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969100A (ja) 1984-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870003482Y1 (ko) 세 탁 기
KR870000113B1 (ko) 세 탁 기
JPH0245480B2 (ja)
JPS6312875Y2 (ja)
JPH0240945Y2 (ja)
JP2002018190A (ja) 洗濯機
JPH051481U (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS62144Y2 (ja)
JPH0731569Y2 (ja) 電気機器収納用箱
JPS5920199A (ja) 洗濯機
JPS5910608Y2 (ja) 試料セル
JPH03156222A (ja) 空気調和機のねじカバー装置
JP3010992U (ja) ドラム缶の被覆蓋
JPH07592Y2 (ja) 床点検口の取手
JPS6224681Y2 (ja)
JPS58118795A (ja) 洗濯機
JPS58118793A (ja) 洗濯機
JPS58121993A (ja) 洗濯機
JPH02650Y2 (ja)
JPS5844312Y2 (ja) 扉装置
JPS6135198Y2 (ja)
JPS6234230Y2 (ja)
JP2512681B2 (ja) 天井点検口に対する天井パネル取り付け構造
JPS5855135U (ja) 床点検口用蓋
JPH0751490A (ja) 洗濯機の脱水槽