JPH0245414A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JPH0245414A
JPH0245414A JP19732888A JP19732888A JPH0245414A JP H0245414 A JPH0245414 A JP H0245414A JP 19732888 A JP19732888 A JP 19732888A JP 19732888 A JP19732888 A JP 19732888A JP H0245414 A JPH0245414 A JP H0245414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mutanase
polyoxyethylene
mouth
composition
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19732888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Otsuki
秀彦 大槻
Sayuri Tanii
谷井 小百合
Akiko Ozawa
小沢 聡子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP19732888A priority Critical patent/JPH0245414A/ja
Publication of JPH0245414A publication Critical patent/JPH0245414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、口腔用組成物、さらに詳しくは、歯牙う蝕子
防用の薬効剤であろムタナーゼを安定に配合した練歯磨
、潤製歯磨、液状歯磨、洗口剤、パスタ、義歯洗浄剤の
ごとき口腔用組成物に関する。
従来の技術 従来から、歯牙う蝕の発生機序の1つとして、う蝕原因
菌であるストレプトコッカス・ミュータンスがショ糖か
らα−1,3−ゲルコンド結合を有する水不溶性、粘着
性のグルカン(ムタン)を産生し、歯牙表面に強固に付
着し、そこで乳酸を産生じて歯牙を脱灰することが挙げ
られている(臨床と細菌1巻24頁■974年)。ムタ
ナーゼはこのストレプトコッカス・ミュータンスの産生
ずるグルカンのα−1,3−グルコシド結合を分解する
酵素であり、その作用を利用し、該グルカンを分解し、
ストレプトコッカス・ミュータンスの歯牙表面への付着
を阻止し、これにより、う蝕を予防することが試みられ
ている(ジャーナル・オブ・デンタル・リサーチ、51
巻、補遺、394頁、1972年)。また、ムタナーゼ
を歯磨などに配合することら提案されており(特公昭5
55006号)、ムタナーゼが歯牙う蝕の予防に有効で
あることが認められている。
発明が解決しようとする課題 しかし、ムタナーゼは水分や、界面活性剤の存在下や、
pHの変化に対して不安定で、その酵素活性を失いやす
く、一方、例えば、界面活性剤は一般に可溶化剤、発泡
剤、分散剤および/または洗浄剤として口腔用組成物に
おいて必須の成分であるところから、ムタナーゼを口腔
用組成物中に安定に配合することは、なかなか困難であ
った。
このような状況の中、特開昭59−152314号や特
開昭59−152315号では、N−アシルサルコシン
塩単独または、N−アシルサルコシン塩とショ糖脂肪酸
エステルの併用により、ムタナーゼを安定配合すること
が提案されている。しかしながら、N−アシルサルコシ
ン塩は、配合量によっては、口腔粘膜の剥離を引き起し
、歯磨剤への配合量は0.5%以下に限定され、その使
用は非常に限定されたものとなる。従って、ムタナーゼ
の安定化を図り、かつ、安全性、発泡性等を加味した、
口腔用組成物は、未だ、見当らないのが現状である。
このような事情にかんがみ、本発明者らはムタナーゼを
安定に配合するとともに、発泡性や安定性に優れた口腔
用組成物を得るべく鋭意研究を重ねた。その結果、界面
活性剤として、アルキル硫酸塩と、特定のノニオン界面
活性剤を併用することにより、ムタナーゼの安定化が図
れることを見出し、本発明を完成するに至った。
課題を解決する手段 本発明は、ムタナーゼを含有する口腔用組成物において
、界面活性剤としてアルキル硫酸塩および特定のノニオ
ン活性剤を配合したことを特徴とする口腔用組成物を提
供するものである。、本発明によれば、口腔用組成物に
配合したムタナーゼが長期間充分な酵素活性を維持し、
すぐれた歯牙う蝕の予防効果を発揮させることができる
用いるアルキル硫酸塩は式: %式% [式中、Rはアルキル基、Mは塩を形成するカチオンを
意味する] で示され、溶解性や他成分の分散能からRで表されるア
ルキル基としては炭素数12〜+8のものが好ましく、
また、Mで表わされるカチオンとしては入手の容易性か
ら、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、トリエタノ
ールアミンが好ましい。
かかるアルキル硫酸塩の代表例としては、ラウリル硫酸
ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、ラウリル硫酸トリ
エタノールアミン、ラウリル硫酸アンモニウム、ミリス
チル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウム、ステアリ
ル硫酸ナトリウムが挙げられる。通常、アルキル硫酸塩
はムタナーゼの配合量に対して0.[倍〜2000倍量
配合することが好ましく、組成物全量に対しては系の安
定性等を考慮し0.005〜2.5重量%の割合で配合
されることが好ましい。
用いるノニオン活性剤としては、エチレンオキサイドの
付加モル数5〜60、脂肪酸の炭素数12〜18のポリ
オキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、エチレンオ
キサイドの付加モル数5〜20、脂肪酸の炭素数8〜1
8のポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、エ
チレンオキサイドの付加モル数2〜50、アルキルの炭
素数12〜22のポリオキシエチレンアルキルエーテル
、エチレンオキサイドの付加モル数1〜100のポリオ
キシエチレンラノリン誘導体、エチレンオキサイドの付
加モル数1〜50のポリオキシエチレンノニルフェニル
ホルムアルデヒド縮合物、酸化エチレン平均重合度19
0〜260、酸化プロピレン平均重合度50〜70のポ
リオキシエチレン、ポリオキシプロピレンブロック共重
合体、エチレンオキサイドの付加モル数5〜30.脂肪
酸の炭素数12〜18のポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステル、エチレンオキサイドの付加モル数5〜
100のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エチレンオ
キサイドの付加モル数3〜60のポリオキシエチレンヒ
マシ油、エチレンオキサイドの付加モル数l〜60、脂
肪酸の炭素数12〜18のポリエチレングリコール脂肪
酸エステルが挙げられる。通常、これらノニオン活性剤
はムタナーゼに対して0.2倍〜4000倍の範囲で配
合することが好ましく、組成物全量に対して系の安定性
を考慮しo、o i〜5重量%の割合で配合される。ま
た、アニオン、ノニオンの活性剤総量も、組成物全量に
対して5%以下とすることが望ましい。
ムタナーゼはα−1,3−グルコシド結合加水分解活性
を有するものであれば、起源の如何を問わずに使用でき
、通常入手しうるしのとして、例えば、トリコデルマ・
ハルジアヌムOMZ779、タラトスボリウム・レジネ
QM7998、ストレプトマイセス・ヴエレンシス、ア
スペルギルス・ニドランス、フラボバクテリウム・ニス
・ビーシュードモナス・ニス・ピーのごときムタナーゼ
産生菌を通常の栄養源を含む培地またはこれにさらに、
α−1,3−グルカンを添加した培地で培養したもの、
あるいはムタナーゼ産生菌を遺伝子操作し、それを培養
して得られたムタナーゼ含有培養液の上清を、塩析法、
吸着法、溶媒分画法などで分別して得られたものなどが
挙げられる。
般に、ムタナーゼは産生菌の種類により若干性質が変化
するが、通常至適pHは酸性側であること、ムタンを分
解し、還元糖を遊離させて可溶化させる作用を有するこ
とが特徴として挙げられる。本発明においては、通常、
組成物全体に対して!000〜100万単位/gのムタ
ナーゼを0.001〜10重壜%配合することにより、
所望のう蝕予防効果が得られる。なお、ムタナーゼl単
位は、0.1M酢酸緩衝液(1)H5,7)中、40°
Cでムタンを分解して、1分間当り、グルコース換算で
1μMの還元糖を遊離させる酵素量として定義される。
本発明の口腔用組成物は常法に従って練歯磨、潤製歯磨
、液状歯磨、洗口剤、パスタ、義歯洗浄剤などの通常の
網形にすることができ、他の成分は、特に限定するもの
ではなく、ムタナーゼの安定性を損なわない限り、通常
、この種の組成物に用いられるいずれのものでも使用で
きる。例えば、練歯磨の場合であれば、研磨剤、粘結剤
、湿潤剤、甘味剤、香料、防腐剤、他の薬効剤が適宜配
合される。
次にアルキル硫酸塩とノニオン活性剤併用時のムタナー
ゼ安定化効果を試験した結果を示す。
試験l ムタナーゼI 7B(6500単位/g)を0.1M酢
酸緩衝液(pH5、7)500m12に溶解して酵素液
とした。この酵素液10mCに第1表に示す各種の界面
活性剤の溶液10mcを添加し、混合した。この混合液
を25℃にて3時間、水浴中に放置した後、混合液中の
酵素活性を測定した。かかる酵素活性は、該酵素により
遊離した還元糖をソモギー・ネルラン法にて定量するこ
とにより行った。界面活性剤の無添加の反応系における
初期のムタナーゼ活性を100%とした場合の界面活性
剤添加反応系におけるムタナーゼ活性の相対比率を第1
表に示す。
第1表に示すごとく、ムタナーゼとラウリル硫酸ナトリ
ウムの比率が1/150、ムタナーゼと各種ノニオン活
性剤との比率が1/150すなわち、ラウリル硫酸ナト
リウムとノニオン活性剤をl=1の割合で混合し、ムタ
ナーゼとともに放置すると、ムタナーゼの安定性は、ノ
ニオン活性剤のうち、とりわけポリオキシエチレンソル
ビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンラノリン誘導体、
ポリオキシエチレンノニルフェニルホルムアルデヒド縮
合物、ポリエチレンポリプロピレンブロック共重合体、
ポリオキンエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオ
キシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンヒマン
油、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル等を用いた時に特異的に向
上することが認められた。
試験2 アルキル硫酸塩のアルキル鎖長が異なったもの、および
ノニオン活性剤の中で安定性の良かったボリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン
脂肪酸エステルを用い、アニオン活性剤とノニオン活性
剤の比率および、酵素とアニオン活性剤、ノニオン活性
剤の比率を変えて、第1表におけると同様に検討を行な
った。結果を第2表に示す。
第2表の結果より、アルキル硫酸塩のアルキル鎖長をか
えても、また、塩の部分を変えても、ムタナーゼの安定
化効果は変わらなかった。また、アルキル硫酸塩とノニ
オン活性剤の比率をかえて検討した結果、アルキル硫酸
塩とノニオン活性剤との比率が5:1未満(アルキル硫
酸塩が減る方向)であれば、ムタナーゼの安定化が認め
られ、それ以上アルキル硫酸塩が増すと、ムタナーゼ活
性は阻害される。さらにアルキル硫酸塩およびノニオン
活性剤のムタナーゼに対する配合割合は、アルキル硫酸
塩およびノニオン活性剤の各々の対酵素との配合割合が
酵素/アルキル硫酸塩=1/2000、酵素/ノニオン
活性剤=l/4000より低い場合にムタナーゼの安定
化がはかられる。
実施例 次に、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 つぎの処方により、常法に従って練歯磨を製造した。
成分 第2リン酸カルシウム ソルビトール カルボキシメチルセルロース ナトリウム ラウリル硫酸ナトリウム ポリオキシエチレンソルビタン 脂肪酸エステル (POE・20、脂肪酸の炭素数18)サッカリンナト
リウム 香料 カゼイン ムタナーゼ(1万里位/g) 水 重量% 45、O 25,0 1,0 1,0 1,0 0,2 1,0 0,5 0,1 残 計 too、o% 実施例2 次の処方により、 た。
成分 常法に従って練歯磨を製造し 重量% 第2リン酸カルシウム 40.0 グリセリン カラギーナン ラウリル硫酸ナトリウム ポリオキシエチレンアルキル エーテル (POE=9、アルキルの炭素数12)サッカリンナト
リウム ムタナーゼ(100万単位/g) 水 20.0 1.0 1.5 0.9 0.2 o、oot 残 実施例3 次の処方により、 を製造した。
成分 グリセリン サッカリンナトリウム エタノール 香料 カゼイン加水分解物 セチル硫酸ナトリウム 常法に従ってマウスウォッシュ 計 100.0% 重量% l 5.0 0.03 3.0 0.3 0.5 0.2 ポリオキシエチレン硬化ヒマン油 0.8 (POE=60) ムタナーゼ(1000単位/g) 1.0 計   100.0% 実施例4 っぎの処方により、 製造した。
成分 過酸化ナトリウム 酒石酸 トリポリリン酸ナトリウム 乳糖 ラウリル硫酸ナトリウム ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (POE・50) ステアリン酸マグネシウム ムタナーゼ(10万単位/g) 常法に従って義歯洗浄剤を 重量% 30.0 30.0 4.0 34.78 0.2 0.02 計   100.0% 発明の効果 本発明によれば、アルキル硫酸塩と特定のノニオン界面
活性剤を組み合わせることにより、薬効剤として配合す
るムタナーゼが著しく安定化される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ムタナーゼを含有する口腔用組成物において、界
    面活性剤として、アルキル硫酸塩とノニオン界面活性剤
    とを併用することを特徴とする口腔用組成物。
JP19732888A 1988-08-08 1988-08-08 口腔用組成物 Pending JPH0245414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19732888A JPH0245414A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19732888A JPH0245414A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245414A true JPH0245414A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16372639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19732888A Pending JPH0245414A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0245414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134027A (ja) * 1990-09-25 1992-05-07 Nisshin:Kk 入歯用洗浄剤組成物
JP2010248235A (ja) * 1998-04-30 2010-11-04 Kyowa Ltd 義歯洗浄剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856836A (ja) * 1971-11-15 1973-08-09
JPS5058243A (ja) * 1973-09-25 1975-05-21
JPS59152317A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Sunstar Inc 口腔用組成物
JPS60130509A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Lion Corp 口腔用組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4856836A (ja) * 1971-11-15 1973-08-09
JPS5058243A (ja) * 1973-09-25 1975-05-21
JPS59152317A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 Sunstar Inc 口腔用組成物
JPS60130509A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Lion Corp 口腔用組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134027A (ja) * 1990-09-25 1992-05-07 Nisshin:Kk 入歯用洗浄剤組成物
JP2010248235A (ja) * 1998-04-30 2010-11-04 Kyowa Ltd 義歯洗浄剤
JP2013253082A (ja) * 1998-04-30 2013-12-19 Kyowa Ltd 義歯洗浄剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7220404B2 (en) Enzyme containing oral composition having enhanced stability
FR2518883A1 (fr) Composition pour traitement buccal contenant une enzyme dextranase
JP2007145740A (ja) 歯磨剤組成物
EP0394470B1 (en) Composition for oral cavity
JP3783096B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0245414A (ja) 口腔用組成物
JPH0925221A (ja) 舌苔除去剤
JP2612909B2 (ja) 口腔用組成物
JP2848679B2 (ja) 口腔用組成物
JP2005041787A (ja) 歯磨剤組成物
JP2688070B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0717839A (ja) 口腔用組成物
JPH0245413A (ja) 口腔用組成物
JPH0377168B2 (ja)
JP2610444B2 (ja) 口腔用組成物
JP3496279B2 (ja) 口腔用組成物
JP2718449B2 (ja) 口腔用組成物
JP3353950B2 (ja) リゾチーム配合口腔用組成物
JPS63211217A (ja) 口腔用組成物
JPS643165B2 (ja)
JPH0245412A (ja) 口腔用洗浄剤
JPH10245328A (ja) 粉状歯磨組成物
JPH0136802B2 (ja)
JPH03218308A (ja) 口腔用組成物
JPH1135438A (ja) 口腔用組成物