JPH0244044Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244044Y2
JPH0244044Y2 JP16828885U JP16828885U JPH0244044Y2 JP H0244044 Y2 JPH0244044 Y2 JP H0244044Y2 JP 16828885 U JP16828885 U JP 16828885U JP 16828885 U JP16828885 U JP 16828885U JP H0244044 Y2 JPH0244044 Y2 JP H0244044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
chamber
passage
diaphragm
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16828885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6276276U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16828885U priority Critical patent/JPH0244044Y2/ja
Publication of JPS6276276U publication Critical patent/JPS6276276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244044Y2 publication Critical patent/JPH0244044Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は機関へ燃料を供給、制御する気化器に
関するもので、特に気化器本体の側部に配置した
ダイヤフラムにて燃料制御室と大気室とに区分
し、燃料制御室にダイヤフラムの移動に応じてバ
ルブシートを開閉するバルブを配置するとともに
燃料室には吸気道に連通する噴孔を開口したダイ
ヤフラム式気化器に関するものであり、特に気化
器本体を貫通する吸気道が上下方向に配置された
ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器に関す
る。
[従来の技術] かかるダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
は燃料源内の燃料が燃料ポンプにて燃料流路、バ
ルブシートを介して燃料制御室へ供給されるもの
であり、一方、燃料制御室内には機関の運転によ
つて発生せる吸気道負圧が噴孔を介して導入され
るもので、この燃料制御室内の吸気道負圧がダイ
ヤフラムに作用し、ダイヤフラムが側方へ移動す
ることによつて、この移動と同期的にバルブがバ
ルブシートを開放して燃料流路内の燃料を燃料制
御室内へ流入させ、もつて噴孔より吸気道内へ燃
料を吸出させたものである。
そしてかかるダウンドラフト型ダイヤフラム式
気化器は燃料制御室内に格別に液面を形成しない
ことより傾斜運転を重視する機関に多用されるも
のである。
[考案が解決しようとする問題点] かかるダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
によると、燃料ポンプ内に発生する気泡及び燃料
流路が機関雰囲気温度の上昇によつて発生する気
泡、がバルブシート10を介して燃料制御室内に
流入すると、この気泡は噴孔を介して吸気道内へ
吸入されるもので混合気濃度を一時的にせよ薄め
たり、あるいは燃料の出方に均一性を欠いたりす
るものであり、これによると、特に燃料流量の少
い機関アイドリング運転時においては混合気濃度
変化に対する寄与率が高く機関の性能不良を招く
ことがあり、実用に好ましいものでなかつた。
さらにまた燃料流路が機関雰囲気温度の上昇に
よつて加熱された場合においては、燃料流路から
バルブシートを介して燃料制御室内へ供給される
燃料の吐出圧力が上昇するもので、これによると
バルブに対する開弁圧力が増大して無用にバルブ
を開放して不要の燃料を燃料制御室内へ供給す
る。
従つて噴孔より増量された燃料が吸気道内へ供
給され、混合気が過濃となつて機関運転不良を招
来する場合があつた。
[問題点を解決するための手段] 本考案になるダウンドラフト型ダイヤフラム式
気化器は前記不具合点に鑑みなされたもので、次
の如き構造としたものである。すなわち、吸気道
の長手軸心方向に沿う上下方向の密閉された縦長
の燃料室を形成し、該燃料室の下部にバルブシー
トへ連らなる燃料流出路を開口し、その上部に燃
料源に連らなる燃料流入路を開口し、さらにその
上部で且つ燃料室の最上部より下方内部にリーク
ジエツトを備えた燃料リーク路を開口するととも
に燃料リーク路の燃料室への開口より上部の燃料
室にエアーダンパー室を形成したものであり、燃
料流入路より燃料室内に流入する空気を含んだ燃
料は、その空気部分が燃料と分離し、空気はその
上方へ上昇し、燃料リーク路より燃料源へ戻され
る。一方エアーダンパー室には密閉室なるがゆえ
に空気が貯溜されるので、燃料流入路より燃料室
内へ供給される燃料の上部はエアーダンパー作用
を受け、燃料の脈動圧力及び異常圧の発生時にお
いて圧力及び脈動を減圧、整圧し得るものであ
る。
[実施例] 以下、本考案になるダウンドラフト型ダイヤフ
ラム式気化器の一実施例を図によつて説明する。
1は内部を上下方向X−Xに吸気道2が貫通した
気化器本体1であつてその側部の凹部1Aにはダ
イヤフラム3が配置され、このダイヤフラム3と
前記凹部1Aとによつて燃料制御室4が形成され
ダイヤフラム3とそれをおおうカバー5とによつ
て大気室6とが区分される。燃料制御室4内には
アーム7が軸8にて回動自在に配置され、その一
端部はダイヤフラム3に係止され、他端部にはバ
ルブ9が係止される。
又前記バルブ9は燃料制御室4に開口するバル
ブシート10に対応して配置される。又アーム7
にはバルブ9をバルブシート10へ押圧するスプ
リング11が縮設される。従つて機関の停止時に
おいてバルブ9はバルブシート10を閉塞保持す
るものである。12は吸気道2に開口する噴孔で
あつてチエツクバルブ13、制御ジエツト14を
介して燃料制御室4に連絡される。なお、15は
吸気道2を開閉する絞り弁であつて、気化器本体
1に回動自在に軸支される絞り弁軸16に軸支さ
れる。
以上は従来公知のダウンドラフト型ダイヤフラ
ム式気化器であつて、本考案になるダウンドラフ
ト型ダイヤフラム式気化器は前記目的達成のため
に次に構成を付加する。
すなわち、20は吸気道2の長手軸心X−Xに
沿う上下方向の密閉された縦長の燃料室であり、
より具体的には気化器本体1の成形時に上下より
一体的に鋳抜き、その後上部を閉塞プラグ21に
て閉塞して燃料室20を形成する。
そして、この燃料室20の下部にはバルブシー
ト10に連らなる燃料流出路22が開口し、その
燃料流出路22の上方に燃料源23から連らなる
燃料流入路24が開口し、さらにその上部で且つ
燃料室20の最上部より下方に、内部にリークジ
エツト25を配置した燃料リーク路26が開口す
る。
また燃料リーク路26のリークジエツト25が
燃料室20へ開口するがその開口部より上部の燃
料室20にはエアーダンパー室27が形成され
る。
尚28は燃料流入路24内に配置した燃料ポン
プで一般的には機関の脈動圧力によつて駆動され
る。
次にその昨用について説明する。
まず、機関の始動に際してのクランキング動作
においては、燃料源23内の燃料は燃料ポンプ2
8の駆動によつて燃料流入路24を介してバルブ
シート10へ供給される。一方機関のクランキン
グ動作によると、吸気道2内に生起する吸気道圧
力は噴孔12を介して燃料制御室4内に導入され
るものであり、ダイヤフラム3はこの圧力を受け
て第2図においてスプリング11のバネ力に抗し
て下方へ移動しアーム7に対し反時計方向の回動
力を付与してバルブシート10よりバルブ9を離
反させ、もつてバルブシート10を開放状態に保
持するものである。これによつて燃料源23内の
燃料は、燃料流入路24−燃料室20−燃料流出
路22−バルブシート10を介して燃料制御室4
内へ供給されるものである。この燃料制御室4内
への燃料の供給量は機関の運転状態に応じて変化
する吸気道負圧がダイヤフラム3に作用すること
によつて、吸気道負圧が大なる時(高速運転状
態)はダイヤフラム3の移動量が増加してバルブ
9によつてバルブシート10を大開口し、一方吸
気道負圧が小なる時(低速運転状態)はダイヤフ
ラム3の移動量が減少してバルブシート10を小
開口とし、常に機関の運転状態に最適の燃料量が
燃料制御室4内へ供給制御されるものである。
そして、本考案になるダウンドラフト型ダイヤ
フラム式気化器によると、燃料源23より燃料ポ
ンプ28を介して燃料流入路24を介して燃料室
20内に供給された燃料は燃料制御室4に供給さ
れて吸気道2内へ吸出される燃料より大流量の燃
料が供給されるもので、燃料流出路22からバル
ブシート10へその開口量に応じた必要な燃料が
供給され、一方あまつた燃料は燃料流入路24よ
り上部の燃料室20に開口する燃料リーク路26
のリークジエツト25を介して燃料源23へ戻る
ものである。この時燃料流入路24の下方位置に
燃料流出路22を開口し、上方位置に燃料リーク
路26を開口したので、燃料流入路24より燃料
室20内に供給された燃料中に含まれる空気は燃
料室20内で分離され、空気は燃料室20内を上
方に移動し、その燃料室20の上部に空気が貯溜
されてエアーダンパー室27が形成され、次いで
エアーダンパー室27が一定以上に貯溜されると
それ以上の空気はリークジエツト25を介して燃
料と共に燃料室20外へ排出されるものである。
従つて燃料中に含まれる空気は燃料室20内で
完全に分離されるので燃料制御室4内へ供給され
ることがなく、機関の運転性を阻害することがな
く円滑なる性能維持ができる。
さらにまた燃料室20の上部にエアーダンパー
室27が形成されるので燃料ポンプ28よりの脈
動圧力がこのダンパー作業によつて完全に整圧さ
れるので燃料ポンプの脈動圧力及び燃料流入路2
4の温度上昇に伴なう燃料圧力の上昇時において
も該圧力を制御できるので、燃料制御室4内には
所望の適当なる燃料圧力を保有する燃料が供給で
きるものである。
[考案の効果] 以上の如く、本考案になるダウンドラフト型ダ
イヤフラム式気化器によると、吸気道の長手軸心
方向に沿う上下方向の密閉された燃料室を形成
し、該燃料室の下部にバルブシートへ連らなる燃
料流出路を開口し、その上部に燃料源に連らなる
燃料流入路を開口し、さらにその上部で且つ燃料
室の最上部より下方内部にリークジエツトを備え
た燃料リーク路を開口するとともに燃料リーク路
の燃料室への開口より上部の燃料室にエアーダン
パー室を形成したので、 燃料中に含まれる空気は上部の燃料リーク通
路から外部へ排出され、一方燃料は下部の燃料
流出路よりバルブシートへ供給されるので燃料
制御室へ空気が供給されることがなく、機関の
運転性を向上させることができる。
また燃料室の上部にエアーダンパー室を形成
したので燃料ポンプの脈動圧力、機関雰囲気濃
度の上昇に伴なう燃料流入路中の圧力上昇等の
圧力変化に対してダンパー作用を与えることが
できたので、燃料制御室に対する圧力変動を小
とできるので燃料制御性を向上させることがで
きたものであり、これらによると、著しい実用
的効果を奏し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案になるダウンドラフト型ダイヤフラ
ム式気化器の一実施例を示すものであり、第1図
は縦断面図、第2図は第1図中の−線での横
断面図である。 2……吸気道、4……燃料制御室、5……大気
室、10……バルブシート、20……燃料室、2
2……燃料流出路、24……燃料流入路、26…
…燃料リーク路、27……エヤーダンパー室であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下方向に吸気道2が貫通した気化器本体1の
    側部に配置したダイヤフラム3にて燃料制御室4
    と大気室5とに区分し、燃料制御室4にはダイヤ
    フラム3の移動に応じて燃料流出路22の端部に
    配置したバルブシート10を開閉するバルブ9を
    配置するとともに燃料制御室4には吸気道2に開
    口する噴孔を開口したダウンドラフト型ダイヤフ
    ラム式気化器において、吸気道2の長手軸心X−
    X方向に沿う上下方向の密閉された縦長の燃料室
    20を形成し、該燃料室20の下部にバルブシー
    ト10へ連らなる燃料流出路22を開口し、その
    上部に燃料源23に連らなる燃料流入路24を開
    口し、さらにその上部で且つ燃料室の最上部より
    下方内部にリークジエツト25を備えた燃料リー
    ク路26を開口するとともに燃料リーク路26の
    燃料室20への開口より上部の燃料室20にエア
    ーダンパー室27を形成してなるダウンドラフト
    型ダイヤフラム式気化器。
JP16828885U 1985-10-31 1985-10-31 Expired JPH0244044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16828885U JPH0244044Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16828885U JPH0244044Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6276276U JPS6276276U (ja) 1987-05-15
JPH0244044Y2 true JPH0244044Y2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=31101026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16828885U Expired JPH0244044Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244044Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6276276U (ja) 1987-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244044Y2 (ja)
US4394331A (en) Carburetor
JP2580790Y2 (ja) ダイヤフラム型気化器
JP2001090612A (ja) ロータリ絞り弁式気化器
JPS61255256A (ja) 膜式気化器
JP2000027706A (ja) 膜型気化器の加速装置
JPS5852348Y2 (ja) 車両減速時の空燃比制御装置
JPH09112347A (ja) 可変ベンチュリ型気化器のスタータ装置
JPH0318685Y2 (ja)
JP3275193B2 (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
JPH0442512Y2 (ja)
JPS6341549Y2 (ja)
JPS6133244Y2 (ja)
JPH01163447A (ja) 気化器の始動装置
JPS6325361A (ja) 内燃機関における燃料供給装置
JPS6021483Y2 (ja) 気化器の始動装置
JPH0245497Y2 (ja)
JP2528924B2 (ja) 車両用エンジンの気化器
JPH0648139Y2 (ja) ダイヤフラム式気化器の始動燃料供給装置
JP3680369B2 (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPH01117975A (ja) 気化器の始動装置
JPH048752U (ja)
JP2511006Y2 (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器
JPH04113767U (ja) ダウンドラフト型ダイヤフラム式気化器における低速燃料装置
JPH0118839Y2 (ja)