JPH0241905A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0241905A
JPH0241905A JP63191881A JP19188188A JPH0241905A JP H0241905 A JPH0241905 A JP H0241905A JP 63191881 A JP63191881 A JP 63191881A JP 19188188 A JP19188188 A JP 19188188A JP H0241905 A JPH0241905 A JP H0241905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tire
tread
portions
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63191881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3061276B2 (ja
Inventor
Tetsuhiro Fukumoto
福本 哲宏
Atsushi Yamahira
篤 山平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP63191881A priority Critical patent/JP3061276B2/ja
Priority to US07/385,145 priority patent/US5012847A/en
Publication of JPH0241905A publication Critical patent/JPH0241905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061276B2 publication Critical patent/JP3061276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0381Blind or isolated grooves
    • B60C2011/0383Blind or isolated grooves at the centre of the tread
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/01Pebble ejectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/03Slits in threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ウェットグリップ性能を低下させることなく
石嗜みを軽減しうる空気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
重車両、乗用車両等に用いられる空気入りタイヤは、一
般に、排水性、耐摩耗性及び操縦安定性等の観点からト
レッド部に、タイヤ周方向にのびるジグザグ状又はスト
レート状の縦溝が配される。
しかしこの種のタイヤにあっては、砕石などの散在する
駐車場等への乗り入れ及び悪路等での走行に際し、該縦
溝に石嗜みが生じやすく、しかも該縦溝は通常一定巾で
形成されるため、その束縛が強い、従って、−旦石噛み
が発生した場合には、石が放出されにくく、溝底の亀裂
損傷、タイヤ内部でのゴム、ベルト破壊等を招来するこ
ととなる。
一方、この対策として、従来、縦溝の溝巾を広くしたり
又溝底に突起部を設け、石嗜みの抑制あるいは石を縦溝
から蘭脱しやすいように形成することが試みられている
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし前者のものにあっては、耐摩耗性を低下させると
いう問題点があり、又後者のものにあっては、摩耗の進
行に伴い排水性が低下し、ウエッI・グリップ性能が減
少するという欠点がある。
本発明は、特に石嗜みの発生しやすいトレッド中央部分
に、溝巾が繰り返し変化する所定パターンの縦溝を形成
することを基本として、ウェットグリップ性能を損ねる
ことなく石噛みを軽減でき、前記問題点を解決しうる空
気入りタイヤの提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために本発明の空気入りタイヤは、
タイヤのトレッド部に、該トレッド部を円周方向に周回
しかつタイヤ赤道面からの溝中心の距離hがタイヤ赤道
面とタイヤトレッド面端縁との間の距離Hの2/3倍以
下の範囲内に位置する略直線状の縦溝を設けるとともに
、該縦溝は、縦溝を挾む溝壁間のタイヤ軸方向の距離で
ある溝巾がタイヤ円周方向に変化する変化部を繰り返す
ことにより形成される。
なお前記変化部には、巾狭部にサイピング又は小凹部を
その溝壁に設けることができ、又変化部の拡巾部を挟む
溝壁の一方を、タイヤ赤道面に対して平行に形成するの
が走行安定性のために好ましい。
〔作用〕
このように構成する空気入りタイヤは、タイヤ接地、非
接地時に生ずるトレッドゴムの圧縮、復元の繰り返し変
形と、タイヤ転勤に伴う遠心力とに起因した石のタイヤ
蹴り出し側への位置ずれ移動を利用するものであり、蹴
り出し側に向かって拡巾する拡巾部に噛込む石はそのま
ま、又蹴り出し側に向かって縮小する拡巾部に噛込む石
は一旦巾狭部を通過した後拡中する拡巾部から容易に離
脱することができ、石噛みの持続によって生ずるタイヤ
破壊を防止しうる。
なおこのような縦溝を石噛みが最も発生しやすいトレッ
ド中央部分、即ちタイヤ赤道面とトレンド面端縁との間
の距離Hの273以下の領域内に形成することによりそ
の効果を最も効率的に発揮しうる。
又巾狭部の一方又は双方の溝壁にサイピング又は小凹部
を設け、ゴム剛性を低下させることにより、巾狭部での
石の通過を確実化しうる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の空気入りタイヤ(以下タイヤという)
の一実施例のトレッド部を示す部分平面図、第2図は第
1図のA−A線断面図である。
図においてタイヤ1は、トレッド部Tに、タイV円周方
向にのびる3本の略直線状の縦溝61、C2、G3を設
けたりブタイブのトレッドパターンを有し、中の縦溝G
lは、その溝中心をタイヤ赤道面CO、hに位置して、
文例の縦溝G2、G3は、タイヤ赤道面COから各溝中
心までの距Mh2、h3が夫々タイヤ赤道面COとトレ
ッド端縁Eとの間の距離Hの2/3倍以下の領域範囲内
の位置に形成されている。なお縦溝G1−G3は夫々一
定深さを有する均一な溝底を有しかつ本例では距離h2
、h3は等しく形成されている。
又前記端縁Eには、細溝状のショルダー溝2がタイヤ軸
方向に沿って小間隔dを隔てて形成され、放熱効果を高
め、タイヤの延命化を計るとともにトレッド端部の剛性
を低減し肩落摩耗等の偏摩耗を軽減する。又前記縦溝G
1〜G3により区分されるセンターリブL1、ショルダ
ー溝ブL2には、夫々タイヤ軸方向と平行もしくは浅い
角度を有する細溝状の横溝3が1¥il記小間隔dの整
数倍の適宜のピッチ間隔Pを隔てて設けられ、排水性を
高めウェットグリップ性能を向上している。なお該ピッ
チ間隔Pは、横溝3のエアボンピング音、インバクティ
ング音等に起因するノイズパターンを広い周波数帯域に
分散し、騒音を軽減するため、夫々間隔を異ならせて形
成することが好ましい。
又前記縦溝G1〜G3は、夫々溝壁5A、5B間のタイ
ヤ軸方向の距離である溝中Wがタイヤ円周方向に変化す
る変化部6を、前記ピッチ間隔Pで繰り返すことにより
形成される。
前記変化部6には、本例では一方の溝壁5Aに、横溝3
aとの交差部からタイヤ赤道面に対して平行にのびる直
行部13Aと、該直行部13Aから前記横溝3aと隣り
合う横溝3bに向かって溝巾Wが拡巾する方向に傾斜す
る傾斜部15Aとが形成され、又他方の溝壁5Bには、
前記直行部13Aと向かい合う位置に前記傾斜部15A
と同構成の傾斜部15Bが、又前記傾斜部15Aと向か
い合う位置には、前記直行部13Aと同構成の直行部1
3Bが夫々設けられている。
従って変化部6は、前記直行部13A及び13Bと、傾
斜部15A及び15Bとが交わる交点QA、QB間にお
いて巾狭部10を形成するとともに、該巾狭部10両側
には、前記直行部13Aと傾斜部15Bとで挟む拡巾部
11及び直行部13Bと傾斜部15Aとで挟む拡巾部1
2が夫々形成される。なお各拡巾部lL12の形成長さ
16.17は前記ピッチ間隔Pの1/3以上、1/2以
下に設定することが好ましい。
ここで変化部6における溝巾Wの変化量は、前記巾狭部
10の最小溝巾W1と拡巾部11.12両端の最大溝巾
W2との比W2/Wlが前記ピッチ間隔Pの0.015
倍以上かつ0.035倍以下であることが好ましい、な
お0.015倍未満の場合、溝巾Wの変化量が不十分と
なり石の離脱効果を低減し、又0.035倍を超える場
合、溝巾Wの変化量が大きすぎ、タイヤの蹴り出し方向
Fに向かって縮巾する例えば拡巾部12内で噛込む石が
その内部で挟圧束縛され、前記巾狭部lOの通過を困難
とする。
又前記巾狭部10には、一方及び又は他方の溝壁5A、
5Bにサイピング7又は小凹部9が形成され、該巾狭部
10の剛性を低減し、ゴムの動きを柔軟にすることによ
り、蹴り出し側Fに向かって縮巾する例えば拡巾部12
内に噛込む石の該巾狭部10の通過を容易かつ61実化
する。又本例では、縦溝G1に設ける巾狭部10の双方
の溝壁5A、5Bには小凹部9が、又縦溝G2、G3に
設ける巾狭部10のタイヤ赤道面側に向く一方の溝壁5
A2.5B3には小凹部9が、又端縁E側を向く他方の
溝壁5B2.5A3にはサイピング7が夫々形成される
。なお前記サイピング7及び小凹部9の長さ11,12
2は夫々前記ピッチ間隔Pの0.2倍以下に、又小凹部
9の回申W3は前記ピッチ間隔Pの0.4倍以下に設定
することが好ましい 前記長さ11.12が夫々0.2倍をこえると該サイピ
ング7及び小凹部9に起因する偏摩耗が発生しやすくな
り、又回申W3が0.4倍をこえると該小凹部9内で石
を束縛し、巾狭部10での通過を妨げる。
なお本例では前記直行部13A、13Bに同様のサイピ
ング20が適宜形成され溝壁5A、5Bの剛性を低下す
ることにより噴石の蹴り出し側Fへの移動を促進しうる
このように縦溝Gは、巾狭部10の両側に円周方向に拡
巾する拡巾部11.12を具えた変化部6の繰り返しに
より形成されているため、蹴り出し方向Fに拡巾する例
えば拡巾部11に石噛みが生じた場合には、トレッドゴ
ムの圧縮、復元の繰り返し変形及びタイヤ転勤による遠
心力によって噴石を容易に拡巾部11から離脱しうる。
又蹴り出し方向Fに縮巾する例えば拡巾部12に石嗜み
が生じた場合には、前記繰り返し変形及び遠心力によっ
て噴石が蹴り出し側へ位置ずれ移動しかつ巾狭部10を
通過することにより隣接する拡巾部11から離脱しつる
。なお巾狭部loに設けるサイピング7又は小凹部9に
より石の巾狭部1oでの通過を容易かつ確実化できる。
さらに変化部6に直行部13A、13Bを具えることに
より直進走行の安定性を高めることができる。
又第3図に本発明のタイヤの他の実施例を示す。
図においてタイヤ1は、トレッド部Tに変化部6の繰り
返しにより形成される本発明の2本の縦溝Gl、G2を
具えるとともにその外側には溝巾を一定とする直線状の
縦溝21.21が形成される。
又変化部6の幅狭部1oには、一方の溝壁5Aにサイピ
ング7が、又他方の溝壁5Bに小凹部9を設けている。
〔具体例〕
第3図に示すトレッドパターンを有するタイヤを実施別
品として試作し、砂利敷の駐車場内を速度20kn/h
でかつ30mの距離を走行させた後の石噛み個数を、タ
イヤ4分の1周の範囲で多数回測定するとともに、該測
定の平均値を第5図に示す、又前記実施別品と同構成を
なしかつ縦溝G1、G2のみ溝巾一定の縦溝で形成した
従来タイヤを比較別品として用い、同様の走行テストを
行うとともにその測定結果を実施別品と比較した。
第5図に示すように、本発明の縦溝を有する実施別品に
おける石噛み個数が比較別品に比して大巾に低減してい
ることがわかる。
〔発明の効果〕
叙上のごとく本発明の空気入りタイヤは、縦溝を溝11
1が円周方向に変化する変化部の繰り返しによって形成
しているため、ウェットグリップ性能を低下させること
がなく、しかも石がトレッドゴムの繰り返し変形及び遠
心力によって蹴り出し側へ位置ずれ移動することにより
縦溝から容易に離脱することができる。又巾狭部にサイ
ピング又は小凹部を形成することにより石の巾狭部での
通過をより容易にかつ確実化することができ、離脱効果
をさらに高めうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図はその
A−A線断面図、第3図は変化部を拡大して示す部分拡
大図、第4図は本発明の他の実施例を示す平面図、第5
図は実施別品と比較例比較例との石噛み個数を示す線図
である。 5A、5B・・−溝壁、   6・・・変化部、7−・
−サイピング、 9−小凹部、  10・・−巾狭部、
11、工2・・・拡巾部、  13A、  13B、−
直行部、G1、G2、G3−縦溝、   T−・−トレ
ッド部、W・−溝巾。 特許出願人      住友ゴム工業株式会社代理人 
弁理士    苗  村     正第2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タイヤのトレッド部に、該トレッド部を円周方向に
    周回しかつタイヤ赤道面からの溝中心の距離hがタイヤ
    赤道面とタイヤトレッド面端縁との間の距離Hの2/3
    倍以下の範囲内に位置する略直線状の縦溝を設けるとと
    もに、該縦溝は、縦溝を挟む溝壁間のタイヤ軸方向の距
    離である溝巾がタイヤ円周方向に変化する変化部を繰り
    返すことにより形成されてなるトレッドパターンの空気
    入りタイヤ。 2 前記変化部は、巾狭部の両側に円周方向に拡巾する
    拡巾部を具えかつ前記巾狭部にサイピング又は小凹部を
    一方又は双方の溝壁に設けたことを特徴とする請求項1
    記載の空気入りタイヤ。 3 前記拡巾部を挟む溝壁のうち一方の溝壁は、タイヤ
    赤道面に対して平行な直行部を具えたことを特徴とする
    請求項2記載の空気入りタイヤ。
JP63191881A 1988-07-29 1988-07-29 空気入りタイヤ Expired - Lifetime JP3061276B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191881A JP3061276B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 空気入りタイヤ
US07/385,145 US5012847A (en) 1988-07-29 1989-07-26 Pneumatic tire having tread pattern with reduced stone biting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191881A JP3061276B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241905A true JPH0241905A (ja) 1990-02-13
JP3061276B2 JP3061276B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=16282014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63191881A Expired - Lifetime JP3061276B2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 空気入りタイヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5012847A (ja)
JP (1) JP3061276B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240513A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2006315475A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2011507754A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤトレッドからの物体の排除機構
JP2018154189A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
JP2018176881A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5154216A (en) * 1990-01-05 1992-10-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Radial tire for heavy duty vehicles
EP0598567B1 (en) * 1992-11-13 1997-01-15 Sumitomo Rubber Industries Limited Radial tyre
US5580404A (en) * 1993-08-30 1996-12-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread including tie bars and sipes
US5361816A (en) * 1993-08-30 1994-11-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread for pneumatic tire and tire comprising such a tread
USD379785S (en) * 1995-08-02 1997-06-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread and buttress
USD383423S (en) * 1996-02-15 1997-09-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD387715S (en) * 1996-12-09 1997-12-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD413844S (en) * 1998-07-20 1999-09-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD426499S (en) * 1999-04-16 2000-06-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD421943S (en) * 1999-05-05 2000-03-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD427952S (en) * 1999-07-28 2000-07-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
USD425830S (en) * 1999-08-17 2000-05-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire tread
WO2003059654A1 (fr) * 2002-01-16 2003-07-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneu super-resistant
JP5798579B2 (ja) * 2013-02-06 2015-10-21 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
JP5715655B2 (ja) * 2013-03-22 2015-05-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5781566B2 (ja) * 2013-07-10 2015-09-24 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5635170B1 (ja) * 2013-10-23 2014-12-03 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
WO2015100435A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire tread having a flexible gate apparatus
JP5920532B2 (ja) * 2014-05-01 2016-05-18 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6393208B2 (ja) * 2015-02-16 2018-09-19 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP3176006B1 (en) * 2015-11-24 2018-06-20 Sumitomo Rubber Industries Limited Tire

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122255A (en) * 1974-08-16 1976-02-21 Eko Kk Toketsuboshisochio naizo saseta suidojaguchi
JPS598562A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Tokai T R W Kk パワ−アシスト量可変設定器を備えたパワ−ステアリング装置
JPS61157405A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2808867A (en) * 1953-10-26 1957-10-08 Armstrong Rubber Co Noiseless tire tread construction
US3847698A (en) * 1969-05-05 1974-11-12 Dunlop Ltd Pneumatic tires
US3674076A (en) * 1970-06-08 1972-07-04 Gen Tire & Rubber Co Pneumatic tire tread design
US4484610A (en) * 1982-09-17 1984-11-27 The Firestone Tire & Rubber Company Heavy duty pneumatic tire tread
US4690189A (en) * 1986-01-29 1987-09-01 The Goodyear Tire & Rubber Company All-season pneumatic tire with chamfered tread blocks
US4807679A (en) * 1987-06-11 1989-02-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire tread having sipes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122255A (en) * 1974-08-16 1976-02-21 Eko Kk Toketsuboshisochio naizo saseta suidojaguchi
JPS598562A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Tokai T R W Kk パワ−アシスト量可変設定器を備えたパワ−ステアリング装置
JPS61157405A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240513A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2006315475A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP4626386B2 (ja) * 2005-05-11 2011-02-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2011507754A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤトレッドからの物体の排除機構
JP2018154189A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
JP2018176881A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3061276B2 (ja) 2000-07-10
US5012847A (en) 1991-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241905A (ja) 空気入りタイヤ
US6116309A (en) Tread for a tire including five rib parts
US8496036B2 (en) Pneumatic tire with tread having center rib, curved oblique grooves and connecting groove portions
JP5513406B2 (ja) タイヤトレッドからの物体の排除機構
US7836927B2 (en) Tire tread provided with incisions
JP4968895B2 (ja) 悪路走行用空気入りタイヤ
JP4377649B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3391538B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP3180160B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP2003118322A (ja) 空気入りタイヤ
KR100212337B1 (ko) 타이어 트레드
CN112996672B (zh) 具有胎肩花纹条刀槽花纹布置的重型卡车轮胎
JP4262817B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01215603A (ja) 空気入りタイヤのトレッドパターン
JPS62241712A (ja) スタッドレス空気入りタイヤ
JP2001063316A (ja) 空気入りタイヤ
JP4381869B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002356105A (ja) 空気入りタイヤ
JP4441009B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06320914A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3113343B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2601527B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3559060B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS62286805A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
US20200114695A1 (en) Tire tread sidewall features

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9