JPH0240306A - 虫及びダニ類の駆除剤 - Google Patents

虫及びダニ類の駆除剤

Info

Publication number
JPH0240306A
JPH0240306A JP1148531A JP14853189A JPH0240306A JP H0240306 A JPH0240306 A JP H0240306A JP 1148531 A JP1148531 A JP 1148531A JP 14853189 A JP14853189 A JP 14853189A JP H0240306 A JPH0240306 A JP H0240306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkenyl
formula
alkynyl
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1148531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2744645B2 (ja
Inventor
Bernd W Krueger
ベルント‐ビーラント・クリユーガー
Klaus Sasse
クラウス・サツセ
Winfried Lunkenheimer
ビンフリート・ルンケンハイマー
Franz P Hoever
フランツ‐ペーター・ヘーフアー
Guenther Nentwig
ギユンター・ネントビツヒ
Wolfgang Behrenz
ボルフガング・ベーレンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0240306A publication Critical patent/JPH0240306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2744645B2 publication Critical patent/JP2744645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • A01N37/46N-acyl derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/46Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/47Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/45Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • C07C233/52Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/10Insect repellent

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は虫(1nsects)及びダニ(mites)
を撃退(repulse)する薬剤として、一部公知の
アシル化されたα−アミノ酸エステル誘導体の用途に関
する。
虫及びダニを部数する薬剤(部数剤)は、これらを誘引
する表面、例えば動物及び人間の皮ふに、かかる薬剤で
あらかじめ処置した場合、接触並びに刺す及び吸うまた
はかむ有害なまたは不愉快な節足動物を防除する目的を
有する。
多くの活性化合物が部数剤としてすでに示唆されている
[例えばケイ・エイチ・ビイヒエル(K。
H、B 1jchel)、植物保護剤及び有害生物防除
剤の化学(Chemie der P flanzen
schutz−und S cbadlingsbek
ampfungsmittel) 、第1巻、487頁
以下、編集者二アール・ベグシー(R、Wegler)
、スプリンガー・フエアラーク・ベルリン、ハイデルベ
ルク、ニューヨーク(S pringer V erl
agBerlin、 Heidelberg、 New
 York)、1970参照1゜ N−ジエチル−3−メチル−ベンズアミド(DEET)
、ジメチルフタレート及び2−エチル−ヘキサン−1,
3−ジオール、特にこの中でDEETが実際にかなり重
要である、は実際によく知られており、しばしば用いら
れている[例えばアール・ケイ・コツヒエル(R、K 
、 K ocher)、アール・ニス・デイキジット(
R、S、 D 1xit)、シー・アイ・ソマヤ(C,
l 、 Somaya) ;インディアン・ジャーナル
・オブ・メデイシナル・リサーチ(I ndian J
 、 Med、 Res、)62.1(1974)参照
1゜ 公知の部数剤の顕著な欠点は、ある場合には比較的短い
(数時間のみ)不十分なその持続作用である。
下記式(1)に定義した化合物のあるものは公知である
[例えばEP−OP (ヨーロッパ特許出願公開明細書
)第136.615号及び同第221.502号参照1
゜ しかしながら、今日まで、虫−及びダニー駆散剤につい
ては何にも知られていない。
一部公知の式(1) 式中、R1は水素を表わすか、或いは随時置換されてい
てもよいアルキル、アルケニルまたはアルキニル基を表
わし、 R2及びR5は同一もしくは相異なるものであり、随時
置換されていてもよいアルキル、アルケニルまたはアル
キニル基を表わし、R3及びR4は水素を表わすか、随
時置換されていてもよいアルキル、アラルキルまたはア
リールを表わすか、或いはこれらが結合した原子と一緒
になって、随時置換されていてもよい単環式環を形成す
る、 のアシル化されたσ−アミノ酸エステル誘導体は強い虫
−及びダニー駆散作用を有することが見い出された。
部数作用は従来公知の部数剤よりもかなり良好である。
かくして、本発明における活性化合物は当該分野におい
て価値あるものである。
かくして、本発明は虫及びダニを撃退するための一般式
(Dのアシル化されたσ−アミノ酸エステル誘導体の用
途に関する。
更に本発明は、少なくとも1種の一般式(I)のアシル
化されたa−アミノ酸エステル誘導体を含む虫−及びダ
ニー駆散剤に関する。
少なくとも1種の式(I)の誘導体を含む本発明におけ
る薬剤はまた虫を撃退する薬剤を更に含むことができる
。これらの薬剤には実際に全ての普通の部数剤が含まれ
る[例えばに、 H,BtichelChemie d
er P flanzenschutz−und S 
chadliBsbekampfungsmiLtal
、第1巻、487頁以下、編集者: R、Wegler
、 Springer Verlag Berlin。
Heidelberg、 New Yorkll 97
0参照]。
部数剤配合物の場合、部数剤カルボキシアミド、1.3
−アルカンジオール 共に一般式(1)のアシル化されたα−アミノ酸エステ
ルを用いることが好ましい。個々に挙げ得る物質は次の
ものである二Nージエチルー3ーメチルーベンズアミド
(DHET)、2−エチル−1、3−ヘキサンジオール
[ルットゲルス( R utgers) 6 1 2]
及びジメチル7タレート。
−形式(1)は本発明に従って用いるアシル化されたσ
ーアミノ酸エステル誘導体の特徴を示す。
好ましくは、式(I)に示した基は次の意味を何する。
基R1及びR′における随時置換されていてもよいアル
キル基は直鎖状または分枝鎖状であり、炭素原子1〜1
2個、好ましくは1−10個、殊に1〜5個を含む。挙
げ得る例はメチル、エチル、n−若しくはイソプロピル
n−イソ−及びt−ブチル並びにn−ペンチルである。
随時置換されていてもよいアルケニルは好ましくは炭素
原子2〜10個、殊に2〜7個を有する直鎖状または分
枝鎖状アルケニルを表わす。挙げ得る例は随時置換され
ていてもよいエチニル、ブロア’−1−エニル、フロー
1/−2−エニル、フトl−エニル、ブドー2−エニル
及びブドー3−エニルである。
基R3及びR4は、これらが結合した原子と共に、3〜
7員の飽和した環を形成することができ、該環は1〜2
個、好ましくは1個のアルキル基、殊にメチルで置換さ
れていてもよい。
随時置換されていてもよいアルキニル基は、好ましくは
炭素原子2〜8個、殊に2〜5個を有する直鎖状または
分枝鎖状アルキニルを表わす。挙げ得る例は随時置換さ
れていてもよいエチニル、2−プロピニル、2−ブチニ
ル、3−ブチニル及びl−メチル−2−プロピニルであ
る。
随時置換されていてもよい基R1及びR6は同一もしく
は相異なる置換基1fiまたはそれ以上、好ましくは1
〜3個、殊に1個または2個をもつことができる。挙げ
得る置換基は次のものである:好ましくは炭素原子1−
to個、殊に1〜6frAを有するアルキル、例えばメ
チル、エチル、n−及びイソプロピル、n−、イソ−及
びt−ブチル。
好ましくは部数剤として用いられる一般式(I)の化合
物は R1が水素、(CI−C,O)−アルキル、(C2−C
,O)−アルケニルまt;は(Cr−Cto)アルキニ
ルを表わし、 R2及びR5が同一もしくは相異なるものであり、(0
1〜Cl0)−アルキル、(Cx−Cto)アルケニル
または(CZ〜C+o)−アルキニルを表わし、そして R3及びR′が水素、(C+〜l:to)−アルキルを
表わすか、アリールまたはアラルキルを表わし、この各
々は随時アリール部分に1〜3個の同一もしくは相異な
る置換基で置換されていてもよく、そしてアリール部分
に炭素原子6〜lO個及び適当ならば、アルキル部分に
炭素原子1〜4個を有し、各々の場合に適当なアリール
置換基は、各々直鎖状または分枝鎖状(C+〜C4)−
アルキル、(C+〜C4)−ハロゲノアルキル、(C+
〜C6)−ハロゲノアルコキシ及び(01〜C4)−ハ
ロゲノアルキルチオであり、或いはR3及びR4は、こ
れらが結合した原子と一緒になって、炭素原子3〜7個
を有するシクロアルキルを表わす 化合物である。
異に好ましくは部数として用いられる一般式(1)の化
合物は、 R1か水素、(CI−CS)−アルキル、(C。
〜C5)−アルケニルまたは(CX〜CS)アルキニル
を表わし、 R2が(CI−C5)−アルキル、(C,〜C5)−ア
ルケニルまたは(C2〜C3)−アルキニルを表わし、 R3及びR′が水素、(CI−Cs)−アルキルを表わ
すか、フェニルまたは、適当ならばアルキル部分に炭素
原子1個または2個を有するフェニルアルキルを表わし
、該基の各々は随時1〜3個の同一もしくは相異なる置
換基で置換されていてもよく、各々の場合に適当なフェ
ニル置換基はフッ素、塩素、臭素、(C+〜CZ)−ア
ルキル、(C+〜CZ)−ハロゲノアルキル、(CI−
02)−ハロゲノアルコキシ、(01〜C2)−ハロゲ
ノアルキルチオであり、或いはR3及びR4は、これら
が結合した原子と一緒になって、炭素原子3〜6個をを
するシクロアルキルを表わし、そして R5が(C、−Cto)−アルキル、(Cz−Cs)−
アルケニルまたは(CS−C5)−アルキニルを表わす 化合物である。
殊に極めて好ましい式(1)の化合物は、R1が水素、
(C+〜C5)−アルキル、(C!〜C5)−アルケニ
ルまたは(C2〜ci)アルキニルを表わし、 R2が(CI−Cs)−アルキル、(C2〜C,)−ア
ルケニルまたは(CZ〜C5)−アルキニルを表わし、 R3及びR4が水素または(C,〜C5)−アルキルを
表わすか、フェニル、ベンジルまたはフェネチルを表わ
し、該基の各々はフェニル部分に随時1〜3個の同一も
しくは相異なる置換基で置換されていてもよく、各々の
場合に適当な置換基はフッ素、塩素、臭素、メチル、エ
チル、トリフルオロメチル、トルフルオロメトキシ、ト
リフルオロメチルチオであり、或いはR3及びR4は、
これらが結合した原子と一緒になって、シクロプロピル
、シクロペンチルまたはンクロヘキシルを表わし、そし
て R5が(C,〜(:+o)−アルキル、(CX〜C6)
アルケニルまたは(C2〜C3)−アルキニルを表わす 化合物である。
更に、殊に極めて好ましくは、用いられる式(Hの化合
物は、 R1が水素、(C1〜C5)−アルキルまたは(C2〜
C5)−アルケニルを表わし、R2か(C+〜C5)−
アルキルまたは(C,〜C5)−アルキルを表わし、 R1及びR4が水素、(C□〜C5)−アルキル或いは
これらが結合した原子と一緒になって、シクロプロピル
を表わし、そして R5が(C+〜Cs)〜アルキルまたは(C2〜C5)
−アルケニルを表わす 化合物である。
本発明に従って使用する式(I)の化合物の例として、
N−アセチル−2−ブチルアミノ酢酸ブチル及びN−ブ
ドー2−エニルーホルムアミドーシクロプロパンカルポ
ン酸エチルを挙げることができる。
そのすぐれた虫−及びダニー駆散作用のために、上記め
化合物が殊に極めて好ましい。
すでに述べた例及び製造実施例に示した化合物に加えて
、次の化合物を挙げることができる。
−形式 %式% : C0(CH5)C,H,HH CH(CL)Czl(s   HH CH3−CH2CIh C0,HH Cl(2CH=CH,HH CH。
−CaHe CH(CHx)C2Hs n−C,H。
n−C,H。
本発明に従って用いるアシル化されたσ−アミノ酸エス
テルのあるものは公知であり、そして/またはそれ自体
公知の方法によって製造することができる[EP−O5
(ヨーロッパ特許出願公開明細書)第136.615号
及びDE−O3(ドイツ国特許出願公開明細書)第3,
539.307号参照1゜ 従って、式(I)の化合物は、 (A)式(II) R3R4 H2N ” −C−0−R’        (n )
式中、R3、R′及びR6は上記の意味を有する、 の置換されたアミノ−カルボン酸エステルヲ、該化合物
それ自体公知であるか、或いは公知の方法によって製造
することができる[EP−O3(ヨーロッパ特許出願公
開明細書)第5,782号、同第25.141号及びセ
サレ・フエリイ(CesareFerri) 、有機合
成における反応(Reakt 1onender or
ganischen 5ynLhese)、446〜4
51頁、1978、ゲオルグ・チーメ・7エアラーク・
シュタットガルト(Georg Thieme Ver
lag SLuttgart)参照]、適当ならび酸受
容体、例えばトリエチルアミンまたは炭酸カリウムの存
在下において、そして適当ならば貴借財、例えばトルエ
ン、CH。
C1□、テトラヒドロフランまたはアセトニトリルを用
いて、−40℃乃至110°C間の温度で、それ自体公
知の式(III) II        (III ) R’−C−CI 式中、R1は式(I)に示した意味を有する、のアシル
クロライドと最初に反応させ、次に第二工程において、
反応生成物を、適当ならば式式中、R1、R3、R1及
びR6は上記の意味を有する、 の中間体を単離した後、適当ならば酸受容体例えばトリ
エチルアミンもしくは炭酸カリウムまたは水素化ナトリ
ウムの如き塩基の存在下において、適当ならば希釈剤例
えばトルエン、テトラヒドロフランまたはアセトニトリ
ルを用いて、0°C乃至110°C間の温度で式 %式%() 式中、R2は上記の意味を有し、そしてXは塩素、臭素
またはヨウ素、好ましくは臭素またはヨウ素を表わす、 のハライドと反応させた場合に得られるか、或い式(1
)の化合物は、 (B)式 %式%() 式中、R5は上記の意味を有し、そしてXは塩素、臭素
またはヨウ素、好ましくは臭素またはヨウ素を表わす、 のα−ハロゲノカルボン酸エステルを、適当ならは酸受
容体、例えはトリエチルアミンもしくは炭酸カリウムま
j:は水素化ナトリウムの如き塩基の存在下において、
適当ならば希釈剤、例えばトルエン、テトラヒドロフラ
ンまたはアセトニトリルを用いて、好ましくは0℃乃至
10℃間の温度で式 %式%() 式中、R2は上記の意味を有する、 のアミンと反応させ(例えばCe5are Ferri
、 Reaktionen der Organisc
hen 5ynthese、  506−509頁、1
978、Georg Thieme Verlag S
tuttgart、参照)、次に第二工程において、反
応生成物を、適当ならば式 式中、R2R3、R4及びR6は上記の意味を有する、 の中間体を単離した後、適当ならば酸受容体、例えば1
−リエチルアミンまたは炭酸カリウムの存在下において
、そして適当ならば希釈剤、例えばトルエン、CH2C
l□、テトラヒドロフランまたはアセトニトリルを用い
て、−40℃乃至+10°C間の温度で、それ自体公知
の式 %式%) 式中、R1は式(1)に示した意味を有する、のアシル
ハライドと反応させた場合に得られる。
方法(A)及び(B)における処理は普通の方法によっ
て、例えば水、塩化メチレンまたはトルエンを用いて希
釈した反応混合物から生成物を抽出し、有機相を水で洗
浄し、乾燥及び蒸留またはいわゆる[初期蒸留J  (
”1ncipient distilling”) 、
即ち、生成物から最後の揮発性成分を除去するために、
適度な昇温下にて減圧下で比較的長期間加熱することに
よって行われる。
更に、精製をシリカゲル上で、例えば溶離剤としてヘキ
サン:アセトン=7:3を用いて、クロマトグラフィー
によって行うことができる。
屈折率、融点、Rf値または沸点が化合物を同定するた
めに役立つ。
方法(A)及び(B)に使用する式(I[I)、(V)
、(■)及び(■)の化合物は一般に有機化学において
公知の化合物である。
一般式(I)の部数剤の作用は長期間持続性である。
かくして、本化合物を有害または不愉快な吸血する及び
かむ虫及びダニを撃退するために有利に用いることがで
きる。
吸血鬼に次のものが含まれる:普通の双翅類の吸血手長
中(common gnar)  [例えばヤブカ種(
Aedes)、イエカ種(Cu 1ex)及びりマダラ
力種(Anopbeles)]、ガ吸血小昆虫(mot
h gna(s)(7レポトミイ(Phlebotom
i)]、かむ小昆虫[ヌマカ種(Cul 1coide
s)]、スナバエ[シムリウム種(Simuliums
pecies)]、かむハエ[例えばサンバエ(Sto
moxyscalcitrans)]、ツェツェバエ(
Glossina種)1、ウマバエ[ブユ種(Taba
nus)、ケモノジラミ種(Haema[opota)
及びメクラアブ種(Chrysops)]、イエバエ[
例えばMusca domestica及びヒフイエバ
エ(Fannia canicularis月、ニクバ
エ(例えばSarcophagacarnaria)、
ハエウジ症を起こすハエ[例えばボウシュウサンキンバ
エ(Luclia cuprina)、クリソミャ・ク
リソミガ(Chrysomyia chloropyg
a)、ウシヒフバエ(Hypoderma bovis
)、ヒポデルマ、リネアタム(Hypoderma L
ineatum)、デルマトヒア・ホミニス(Derm
atobia hominis)、ヒツジバエ(Oes
trus ovis)、ラムバエ(Gasteroph
ilus ir+testinaliS)、コリオミア
・ホミノポラツクス(Coh l iomy iaho
minovorax)]、半翅虫[例えばナンキンムシ
(Cimex 1ectularius)、ロドニウス
・プロリクス(Rhodnius prolixus)
、トリアトマ幸インフェスタンス(Triatoma 
1nfestans)、シラミ[例えばヒトギラミ(P
ediculus humanus)、ブタジラミ(l
laematopinussuis)、ダマリナ・オリ
ス(Damalina oris)]、シラミバエ[例
えはヒツジシラミバエ(Melaphagus 。
rinus)]、ノミ[例えばヒトノミ(Pulex 
1rritans)、ネコノミ(Cthenocepa
lides canis)、インド不゛ヅミノミ(Xe
nopsylla cheopis)]及びスナノミ[
例えばデルマドフィルス・ぺ不トランス(Dermav
ophilus penetrans)]。
かむ虫は本質的に次のものである:アブラムシ[例えば
゛チャバ不ブキブリ(Blattella germa
nica)、ワモンゴキブリ(Periplaneva
 americana)、コlくイ、ゴキブリ(Bla
tta orientalis)、スペラ・スペレクテ
イリウム(Supella supellectili
um)]、カブトム・ン[例えばコクゾウムシ(SiL
ophilus granarius)、チャイロコメ
ゴミムシダマシ(Tenebrio mo!1tor)
、デルメステス・ラルタリウム(Dermes tes
lardar 1us)、ステゴビウム・バニセウム(
Stegobiumpaniceum)、アノビウム中
ブンタクタム(Anobium puntactum)
、ヒロトルツベス0バジュラス(Hylotrupes
 bajulus)]、シロアリ[例えばレテイキュリ
テルメエス―ルシフングス(Re t icu I i
 termesIucifugus)]及びアリ[例え
ばラシウス・ニゲル(Lasius niger)]。
ダニにはマダニ[例えばカヅキダニ(Orn i th
odorus moubata)、イヌダニ(Ixod
es ricinus)、ブーフィルス管ミクロプルス
(Boophilus m1croplus)、アンプ
リオ? −ヘブレウム(Amblyomma hebr
eum)]及び狭い意味でのダニ(例えばヒゼンダニ(
Sarcoprres 5cabiei)、ニワトリダ
ニ(Dermanyssus gallinae)]が
含まれる。
未希釈または好ましくは希釈して使用し得る本発明にお
ける活性化合物を部数剤に対する普通の調製物に変える
ことができる。本化合物を化粧剤にJ’iける全て普通
の施用形態において、例えば、溶液、乳液、ゲル、軟膏
、ペースト、クリーム、粉剤、ステイク、スプレーかん
によるスプレーまたはエアロゾルの形態で用いることが
でさる。
非化粧分野において使用するために、本活性化合物を粒
剤、油をベースとしたスプレーまたは徐放性調製物に配
合することができる。
調製物は公知の方法において、本発明における活性化合
物を溶媒(例えばキシレン、クロロベンゼン、パラフィ
ン、メタノ−ル、エタノール、イソ7’ロバノール、水
)、担体(例えばカオリン、クレイ、タルク、チョーク
、高分散性シリカ、シリケート)、乳化剤(例えばポリ
オキシエチレン−脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
−脂肪族アルコールエーテル、アルキルスルホネート、
アリールスルホネート)及び分散剤(例えばリグニン−
スルファイト廃液、メチルセルロース)と混合または希
釈することによって製造される。
調製物として、本発明における活性化合物を相互にまた
は他の公知の活性化合物(例えばひやけとめ)との混合
物と混合することができる。一般に、調製物は活性化合
物0.1乃至95重量%間、好ましくは0.5乃至90
%間を含有する。
吸血虫またはダニに対して保護するために、本発明にお
ける活性化合物を人間または動物の皮ふに塗布するか、
或いは衣服または他の物を本化合物で処理する。
また本発明における活性化合物は透浸剤、例えば織物、
衣服、包装物質に対する添加物として、そしてみかき剤
、洗浄剤及び窓洗浄剤に対する添加物として適当である
本発明における活性化合物の下記の調製物実施例及び用
途は本発明を更に説明するものである。
調製物実施例! 皮ふに施用するためのロー7ヨンの形態における部数剤
を、本発明における活性化合物30部、芳香剤1.5部
及びインプロパツール68.5部を混することによって
調製した。インプロパツールをエタノールにと−)で代
えることができる。
調製物実施例2 皮ふに噴霧するためのエアロゾルの形態における部数剤
を、本発明における活性化合物の1種30部、芳香剤1
.5部及びインプロパツール68.5部からなる活性化
合物溶液50%と7リゲンII/12(=噴射基剤とし
てハロゲン化した炭化水素)50%とを配合し、スプレ
ーがん調製物として製造しl;。
調製物実施例3 他のスプレーは本発明における活性化合物の1種20部
、芳香1部、インプロパツール79部からなる活性化合
物溶液40%及びプロパン/ブタン(比15:85)6
0%からなることかでさた。
個々の調製物を製造実施例NO,6及び35の化合物を
用し・て、調製物実施例1,2及び3に従って製造しt
;。
生物学作用に対する次の実施例は、従来の化合物(ジエ
チルトルアミド−DEET)と比較して、本発明におけ
る物質がすぐれていることを示すものである。
実施例A モルモットにおける部数剤試験 試験動物:エジプトヤブカ(Aedes aegypt
i)試験動物数:約5.000匹 溶媒:エタノール(99,8%) 活性化合物3重量部を溶媒100容量部に採り入れt二
背を50cm2の面積にそったモルモットを、力がそっ
た部分にのみ近づけるように、狭いかご(箱)に固定し
た。この部分を活性化合物溶液0−4 mQで処置し、
溶媒を蒸発させ、モルモット子箱を、砂糖水のみを与え
た両性の試験動物を含む60X60X60cmの大きさ
のかごに移した。
モルモットを10分間監視し、さした力の数を記録した
。次にモルモットを取り出し、試験を1時間後にくり返
し行った。実験を最大9時間または作用が止まるまで行
った。
この試験において、例えば次の製造実施例の化合物は、
従来の化合物(ジエチルトルアミド−DEET)と比較
して、すぐれた作用を示した。
その結果を第A表に示す。
費 (公知) 第A表 製造実施例 実施例1 N−ブチルアミノ酢酸2−メチルプロピル4.7′J(
0,025モル)及びトリエチルアミン10mffをテ
[・ラヒドロフランloOm12に溶解し、この混合物
に20°Cでアセチルクロライド5mQを加えた。混合
物を20°Cで8°時間乾燥し、塩化メチレン/水を用
いて抽出し、乾燥し、そして回転蒸発機にかけた。シリ
カゲル上で濾過した後(溶離剤=ヘキサン:アセトン−
7: 3) 、屈折率nぢ−1,4490のN−アセチ
ル−N−ブチルアミノ酢酸2−メチルプロピル5.31
理論量の約92%)が得られた。
実施例2 ルボン酸エチル149 (0,02モル)をテトラヒド
ロフラン50m<2に溶解し、水素化ナトリウム(パラ
フィン中80%’)0.722 (0,024モル)を
加えた。混合物を8時間還流させ、次にはげしく撹拌さ
れたこの溶液に20°Cでn−ブチルブロマイド3.3
.9  (0,024モル)を加えた。
混合物を還流温度に2時間加熱し、冷迎し、反応混合物
に塩化アンモニウム溶液50mQを加えた。
反応混合物を塩化メチレンで抽出し、硫酸マグネシウム
を用いて乾燥し、回転蒸発機にかけ、そして蒸留した。
沸点117℃/lミリバールのN−アセチルN−ブチル
−1−アミノ−シクロプロパン−1カルボン酸エチル1
.31理論量の29%)が得られた。
下記の第1表に示した製造実施例の化合物を製造実施例
1及び2と同様にして合成した。
アセチルアミノ シクロプロパン 1−カ 実施例 C,H。
C,H。
C,H。
C,HI 4HI C=H* 第1表 R′ C2H。
C,H,−i tHq CH=CH2HS CH。
CH2C)l(CJs)2 物理データ ng =1.4500 n賀=1.4405 nH−1,4506 nU=1.4515 np =1.4555 C,l(。
C1Hs C,H。
CH。
HI CH3 H CH,H H H −(CH2)S− (CH2)S− −CH,−CH,− −C)l 2−CH、− −CH,−CH,− −CH,−CH。
−CH2−CH,− −CH2−CH,− −CH,−CH。
CHzCH<lh C,H。
C,H。
C,H。
2H5 C,H。
C,H。
C,H。
C,H。
3Hy C,H。
C,−H,−1 CJ++ nH=1.4625 J =1.4507 n旨=1.4502 1・1.4514 n[=1.4854 ng=1.4811 nf =1.4507 ntr =1.4522 nt=1.4502 J =1.4510 nW =1.4475 nぢ=1.4481 C,H。
C,H。
CH=H2CH(CHs)z CH。
niJ =1.4481 CH=CH2CH(CH3)2 nf =1−4509
8   H CH。
−CH2−CH2 C2)16 C,H,−t n付=1.4478 CH(CH3)! −CH2−CH2 C2)1゜ 9HI9 b、p、105−110℃7 0.2ミリバール CH2−CH=CH2 −C1(2−CH2 C2H1 n’d =I 、4702 C,H目 −CH2−CH2 2H5 n’d =1.4496 ブチルアミ 220M0.27モル) をアセ トニトリル100m<1に溶解し、ブロモ酢酸2−メチ
ルプロピル7.1  (0,04モル)を20°Cで加
えた。混合物を20°Cで2時間撹拌し、回転蒸発機に
かけ、残渣を塩化メチレン/水に採り入れ、有機相を乾
燥し、回転蒸発機にかけ、残渣をシリカゲル上で濾過し
た(溶離剤;ヘキサン:アセトン−7:3)。N−ブチ
ルアミノ酢酸2−メチルプロピル5.3.7  (理論
量の71%)が得られた。
ブロモ酢酸2−メチル−プロピル ブロモアセチルブロマイド41’l(0,2モル)をテ
トラヒドロフラン400mQに溶解し、テトラヒドロフ
ラン20m12に溶解したトリエチルアミン361II
Q及びsec、−ブタノール157の混合物を20°C
で加えた。混合物を20°Cで8時間撹拌し、水/塩化
メチレンを用いて抽出した。乾燥し、回転蒸発機にかけ
、そして蒸留した後、ブロモ酢酸2−メチル−プロピル
13.’ll(理論量の36%)が得られた。
l−アセチルアミノ−シクロプロパンカルボン酸エチル ■−アミノーシクロプロパンカルポン酸塩酸塩96 、
L9 (0,7モル)をエタノール700m12に溶解
し、塩化水素を通しながら還流させた。2.5時間後、
混合物を冷却し、回転蒸発機にかけ、残渣を水に採り入
れ、炭酸水素ナトリウムを用いてp[(8〜9にし、混
合物を塩化メチレンで抽出した。有機相を乾燥し、回転
蒸発機にかけ、そして蒸留した。
融点33°C10,3ミリバールの1−アミノーンクロ
プロパンカルボン酸エチル39.?  C理論量の43
%)が得られた。
この化合物3.92をトリエチルアミン6 mQ及びテ
トラヒドロ7ラン50m(+と混合し、アセチルクロラ
イド3.2m12を20°Cで加えた。混合物を20°
Cで8時間撹拌し、塩化メチレン/水を用いて抽出し、
有機相を乾燥し、回転蒸発機にかけ、残渣を球−管装置
を用いて蒸留した。
沸点150°O10,2ミリバールの1−アセチルアミ
ノ−シクロプロパンカルボン酸エチル4、+2(理論量
の80%)が得られた。
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1、−形成(1) 式中、R1は水素を表わすか、或いは随時置換されてい
てもよいアルキル、アルケニルまたはアルキニル基を表
わし、 R2及びR6は同一もしくは相異なるものであり、随時
置換されていてもよいアルキル、アルケニルまたはアル
キニル基を表わし、R3及びR6は水素を表わすか、随
時置換されていてもよいアルキル、アラルキルまたはア
リールを表わすか、或いはこれらが結合した原子と一緒
になって、随時置換されていてもよい単環式環を形成す
る、 の少なくとも1種のアシル化されたa−アミノ酸エステ
ル誘導体を含有することからなる虫(1nseC1)及
びダニ(mite)の撃退剤。
2、R1が水素、(C+〜C1゜)−アルキル、(C2
〜C,。)−アルケニルまたは(C,〜Coo)アルキ
ニルを表わし、 R2及びR5か同一もしくは相異なるものであり、(C
+〜Cto)−アルキル、(C2〜Cl0)アルケニル
または(C2〜C+o)−アルキニルを表わし、そして R3及びR4が水素、(C,〜C1゜)−アルキルを表
わすか、アリールまたはアラルキルを表わし、この各々
は随時アリール部分に1〜3個の同一もしくは相異なる
置換基で置換されていてもよく、そしてアリール部分に
炭素原子6〜10個及び適当ならば、アルキル部分に炭
素原子1〜4WAを有し、各々の場合に適当なアリール
置換基は、ハロゲン、各々直鎖状または分枝鎖状(C1
〜C4)−アルキル、(c +” c−)−ハロゲノア
ルキル、(C+〜C4)−ハロゲノアルコキシ及び(C
1〜C4)ハロゲノアルキルチオであり、或いはR3及
びR1は、これらが結合した原子と一緒になって、炭素
原子3〜7個を有するシクロアルキルを表わす 上記1に記載の式(I)の虫及びダニの撃退剤。
3、R’が水素、(cI−c、)−アルキル、(c z
〜cs)−アルケニルまたは(C2〜C5)−アルキニ
ルを表わし、 R2が(01〜c5)−アルキル、(Cx〜Cs)−ア
ルケニルまたは(C2〜C5)−アルキニルを表わし、 R3及びR4が水素、(01〜c、)−アルキルを表わ
すか、フェニルまたは、適当ならばアルキル部分に炭素
原子1個または2個を有するフェニルアルキルを表わし
、該基の各々は随時1〜3個の同一もしくは相異なる置
換基で置換されていてもよく、各々の場合に適当なフェ
ニル置換基はフッ素、塩素、臭素、(C+〜C2)  
7 ルキシ、(08〜c2)−ハロゲノアルキル、(C
+〜c2)−ハロゲノアルコキシ、(C,〜c2)−ハ
ロゲノアルキルチオであり、或いはR3及びR4は、こ
れらが結合した原子と一緒になって、炭素原子3〜6個
を有するシクロアルキルを表わし、そしり、或(1はR
3及びR′は、これらが結合したて R5が(C,〜C+o)−アルキル、(CZ〜CS)ア
ルケニルまたは(CZ〜C5)−アルキニルを表わす 上記1に記載の式(I ) (7)を虫及びダニの撃退
剤。
4、R1が水素、(C+−Ca)−アルキル、(CZ〜
C5)−アルケニルまたは(C2〜C6)−アルキニル
を表わし、 R2が(C,〜C5)−アルキル、(C,〜C,)アル
ケニルまたは(CZ〜C5)−アルキニルを表わし、 R3及びR4が水素または(C+〜C5)−アルキルを
表わすか、フェニル、ベンジルまたはフェネチルを表わ
し、該基の各々はフェニル部分に随時1〜3個の同一も
しくは相異なる置換基で置換されていてもよく、各々の
場合に適当な置換基はフッ素、塩素、臭素、メチル、エ
チル、トリフルオロメチル、トルフルオロメトキシ、ト
リフルオロメチルチオであ原子と一緒になって、シクロ
プロピル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを表わ
し、そして R5が(C+〜C1゜)−アルキル、(CX〜CS)ア
ルケニルまたは(C2〜C5)−アルキニルを表わす 上記lに記載の式(1)の虫及びダニの撃退剤。
5、R’が水素、(C+〜C5)−アルキルまたは(C
2〜C5)−アルケニルを表わし、R2が(C,〜C5
)−アルキルまたは(C2〜C5)−アルケニルを表わ
し、 R1及びR4が水素、(C+〜C5)−アルキル或いは
これらが結合した原子と一緒になって、シクロプロピル
を表わし、そして R5が(C,〜aS)−アルキル CS)−アルケニルを表わす 上記Iに記載の式(1)の虫及びダニの撃退剤。
6、上記1に記載の一般式(I)のアシル化されたα−
アミノ酸エステル誘導体を用いる虫及びダニの撃退方法
7、虫及びダニを撃退するための上記lに記載の一般式
(1)のアシル化されたα−アミノ酸エステル誘導体の
使用。
8、上記lに記載の一般式(I)のアシル化されたα−
アミノ酸エステル誘導体を伸展剤及び/または表面活性
剤と混合することからなる虫及びダニの撃退剤の製造方
法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、R^1は水素を表わすか、或いは随時置換されて
    いてもよいアルキル、アルケニルまたはアルキニル基を
    表わし、 R^2及びR^5は同一もしくは相異なるものであり、
    随時置換されていてもよいアルキル、アルケニルまたは
    アルキニル基を表わし、 R^3及びR^4は水素を表わすか、随時置換されてい
    てもよいアルキル、アラルキルまたはアリールを表わす
    か、或いはこれらが結合した原子と一緒になつて、随時
    置換されていてもよい単環式環を形成する、 の少なくとも1種のアシル化されたα−アミノ酸エステ
    ル誘導体を含有することを特徴とする虫及びダニの撃退
    剤。 2、特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアシ
    ル化されたα−アミノ酸エステル誘導体を用いることを
    特徴とする虫及びダニの撃退方法。 3、特許請求の範囲第1項記載の一般式( I )のアシ
    ル化されたα−アミノ酸エステル誘導体を伸展剤及び/
    または表面活性剤と混合することを特徴とする虫及びダ
    ニの撃退剤の製造方法。
JP1148531A 1988-06-16 1989-06-13 虫及びダニ類の駆除剤 Expired - Fee Related JP2744645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3820528A DE3820528A1 (de) 1988-06-16 1988-06-16 Mittel zur insekten- und milbenabwehr
DE3820528.9 1988-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240306A true JPH0240306A (ja) 1990-02-09
JP2744645B2 JP2744645B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=6356691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148531A Expired - Fee Related JP2744645B2 (ja) 1988-06-16 1989-06-13 虫及びダニ類の駆除剤

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4965286A (ja)
EP (1) EP0346709B1 (ja)
JP (1) JP2744645B2 (ja)
KR (1) KR0157299B1 (ja)
AT (1) ATE82463T1 (ja)
AU (1) AU622452B2 (ja)
BR (1) BR8902882A (ja)
CA (1) CA1324952C (ja)
DE (2) DE3820528A1 (ja)
DK (1) DK295989A (ja)
ES (1) ES2052811T3 (ja)
FI (1) FI92639C (ja)
GR (1) GR3006489T3 (ja)
IL (1) IL90593A0 (ja)
NO (1) NO174273C (ja)
NZ (1) NZ229513A (ja)
PH (1) PH26785A (ja)
ZA (1) ZA894552B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04152866A (ja) * 1990-10-18 1992-05-26 Frontier Eng:Kk 練り製品の加熱装置における電流制御装置
JPH04287668A (ja) * 1991-03-18 1992-10-13 Frontier Eng:Kk 練り製品の加熱装置における通電制御装置
JPH04136094U (ja) * 1991-04-22 1992-12-17 株式会社フロンテイアエンジニアリング 練り製品の温度検出装置
US10070639B2 (en) 2011-03-18 2018-09-11 Ecolab Usa Inc. Heat system for killing pests

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE226937T1 (de) * 1990-12-26 2002-11-15 Basf Ag 2-aryl-5-(trifluoromethyl)-2-pyrrolinderivate und verfahren zur herstellung von 2-aryl-1- (alkoxymethyl)-4-halo-5-(trifluoromethyl)- pyrrolen mit insektizider wirkung
US5672731A (en) * 1994-05-20 1997-09-30 Air Products And Chemicals, Inc. N-vinylformamide/alkyl acrylate Michael adducts
US5463110A (en) * 1994-05-20 1995-10-31 Air Products And Chemicals, Inc. Michael adducts of N-vinylformamide and acrylic and methacrylic esters
DE19642957A1 (de) * 1996-10-17 1998-04-23 Merck Patent Gmbh Reinigungsmittel
US6548469B2 (en) 1996-10-17 2003-04-15 Merck Patent Gmbh Cleaning compositions
US5874097A (en) 1997-12-11 1999-02-23 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Compositions and methods for detecting and killing termites
DE10032880A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-17 Bayer Ag Anthelmintika zur Verhinderung von parasitären Infektionen bei Mensch und Tier IV
DE20115729U1 (de) 2001-09-25 2001-12-20 Stubna, Eduard, 80634 München Detergentmittel mit repelent wirkenden chemischen Substanzen
CN101250138B (zh) * 2008-04-08 2011-06-08 湖南科技大学 具有杀虫及杀菌活性的苄氧甲酰基氨基酸芳基酯
CN102020592B (zh) * 2010-11-26 2012-12-26 湖南科技大学 具有杀菌活性的氨基甲酸脲甲基取代芳基酯

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4127672A (en) * 1972-09-21 1978-11-28 Beiersdorf Aktiengesellschaft Insect repellants
US4554017A (en) * 1978-06-03 1985-11-19 Bayer Aktiengesellschaft Method and compositions for regulating plant growth using cycloalkane-carboxylic acid compounds
FR2468402B2 (fr) * 1978-11-13 1983-11-04 Elf Aquitaine Microemulsions aqueuses de substances organiques
DE2936038A1 (de) * 1979-09-06 1981-03-26 Bayer Ag, 51373 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 1-aminocyclopropan-carbonsaeure und deren derivaten
DE3335514A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-18 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1-methylamino-cyclopropan-1-carbonsaeure-derivate
US4565653A (en) * 1984-03-30 1986-01-21 Pfizer Inc. Acyltripeptide immunostimulants
IL76842A0 (en) * 1984-12-28 1986-02-28 Monsanto Co Novel n-acyl-n-isopropyl-glycine derivatives
DE3539307A1 (de) * 1985-11-06 1987-05-07 Bayer Ag Substituierte 1-amino-cyclopropancarbonsaeurederivate
JPS62222104A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 小型角度検出器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04152866A (ja) * 1990-10-18 1992-05-26 Frontier Eng:Kk 練り製品の加熱装置における電流制御装置
JPH0579304B2 (ja) * 1990-10-18 1993-11-02 Frontier Eng Kk
JPH04287668A (ja) * 1991-03-18 1992-10-13 Frontier Eng:Kk 練り製品の加熱装置における通電制御装置
JPH0757171B2 (ja) * 1991-03-18 1995-06-21 株式会社フロンティアエンジニアリング 練り製品の加熱装置における通電制御装置
JPH04136094U (ja) * 1991-04-22 1992-12-17 株式会社フロンテイアエンジニアリング 練り製品の温度検出装置
US10070639B2 (en) 2011-03-18 2018-09-11 Ecolab Usa Inc. Heat system for killing pests
US11013226B2 (en) 2011-03-18 2021-05-25 Ecolab Usa Inc. Heat system for killing pests
US11737445B2 (en) 2011-03-18 2023-08-29 Ecolab Usa Inc. Heat system for killing pests

Also Published As

Publication number Publication date
CA1324952C (en) 1993-12-07
NO174273C (no) 1994-04-13
GR3006489T3 (ja) 1993-06-21
US4965286A (en) 1990-10-23
KR910000603A (ko) 1991-01-29
FI92639C (fi) 1994-12-27
NZ229513A (en) 1990-12-21
NO174273B (no) 1994-01-03
ZA894552B (en) 1990-03-28
EP0346709A3 (de) 1991-07-31
DK295989D0 (da) 1989-06-15
AU622452B2 (en) 1992-04-09
FI892914A0 (fi) 1989-06-14
NO892338L (no) 1989-12-18
DK295989A (da) 1989-12-17
DE3820528A1 (de) 1989-12-21
ATE82463T1 (de) 1992-12-15
ES2052811T3 (es) 1994-07-16
EP0346709A2 (de) 1989-12-20
AU3613489A (en) 1989-12-21
BR8902882A (pt) 1990-03-20
KR0157299B1 (ko) 1998-12-01
PH26785A (en) 1992-10-13
JP2744645B2 (ja) 1998-04-28
IL90593A0 (en) 1990-01-18
DE58902739D1 (de) 1992-12-24
FI892914A (fi) 1989-12-17
FI92639B (fi) 1994-09-15
NO892338D0 (no) 1989-06-07
EP0346709B1 (de) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0240306A (ja) 虫及びダニ類の駆除剤
JP2605099B2 (ja) 昆虫及びダニの忌避剤
EP0111105B1 (en) Unsaturated aromatic amides as pesticides
JP2637758B2 (ja) 昆虫及びダニ駆散剤
JPH04235978A (ja) モルホリノ尿素誘導体
EP1515610A1 (en) Insect repellents
DE60006544T2 (de) Tetrahydropyridine und ihre verwendung als pestizide
US3513182A (en) Bicyclic-substituted sulfamides
KR890002164B1 (ko) 티올카바메이트의 제조방법
RU2055476C1 (ru) Инсектоакарицидная композиция
DE2406786A1 (de) 1,2,4-oxadiazol- und -thiadiazolester und selbige enthaltende mittel
DE2744385A1 (de) Arylhydrazonderivate, verfahren zu ihrer herstellung und biocide mittel, enthaltend diese verbindungen
KR100324454B1 (ko) 곤충 퇴치 제제
KR20090086557A (ko) 거울상이성질체-강화 알파-,오메가-아미노 알코올 유도체, 그의 제조 및 곤충- 및 진드기-퇴치제로서의 용도
DE2604282C3 (de) Acetale, Verfahren zu ihrer Herstellung und Schädlingsbekämpfungsmittel
EP0225011A1 (en) Pesticidal (1'-naphthyloxy)-alkene (or -alkadiene)-carboxylic-acid amides
JPH05271170A (ja) アミド化合物並びにそれを用いた害虫忌避剤及び害虫駆除剤
JP3098665B2 (ja) 有害生物忌避剤
FI90765C (fi) Asyloidut , -aminoalkoholijohdannaiset ja menetelmä niiden valmistamiseksi
DE1768041C3 (de) ß-Alkoxyacrylsaureamide und deren Verwendung zur Bekämpfung von Insekten und Akariden
KR101873051B1 (ko) α,ω-아미노 알콜 거울상이성질체의 상승작용적 활성 혼합물, 그의 제조 방법, 및 곤충 및 진드기 기피 제제에서의 그의 용도
JPH0940643A (ja) シアノアルキル−ヘテロ環式化合物及び殺虫剤
JPH0285234A (ja) 2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸のエステル
CH601991A5 (en) Alkenyl- and alkenynyl-alkoxy diphenyl ether derivs

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees