JPH0237626B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237626B2
JPH0237626B2 JP59046045A JP4604584A JPH0237626B2 JP H0237626 B2 JPH0237626 B2 JP H0237626B2 JP 59046045 A JP59046045 A JP 59046045A JP 4604584 A JP4604584 A JP 4604584A JP H0237626 B2 JPH0237626 B2 JP H0237626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
disk
cartridge holder
shutter
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59046045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191468A (ja
Inventor
Kazuhiko Shiroyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP59046045A priority Critical patent/JPS60191468A/ja
Publication of JPS60191468A publication Critical patent/JPS60191468A/ja
Publication of JPH0237626B2 publication Critical patent/JPH0237626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、マイクロフロツピーデイスク又はこ
れに類似の磁気デイスクカートリツジ等を使用し
て信号の記録又は再生を行うための磁気デイスク
装置に関する。
従来技術 剛性を有するケースに直径86mmの磁気デイスク
を収納した磁気デイスクカートリツジ(マイクロ
フロツピーデイスク)は既に知られている。この
磁気デイスクカートリツジは、磁気デイスクと、
これを覆うケースと、ケースに設けられたヘツド
挿入用開口を覆うシヤツタとから成り、シヤツタ
を開放してヘツドをデイスクに接触させるように
構成されている。
ところで、シヤツタの開閉機構を、デイスクカ
ートリツジの着脱に連動するように構成すること
が装置の簡略化のために望ましい。このため、従
来のシヤツタ開閉機構は、カートリツジをエジエ
クトする方向にバネで偏倚されており、このバネ
に抗してカートリツジを挿入することにより、シ
ヤツタを開放するように構成されている。ところ
が、カートリツジのエジエクト時に、磁気ヘツド
がデイスクから十分に離間しない内に、上記バネ
の働きでカートリツジがエジエクト方向に変位
し、シヤツタの閉成動作が生じ、この結果、シヤ
ツタが磁気ヘツドに当り、磁気ヘツドが破損する
ことがあつた。
発明の目的 そこで、本発明の目的は、上述の如き問題の生
じない磁気デイスク装置を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するための本発明、磁気デイス
クと、少なくともデイスク回転用開口と磁気ヘツ
ド挿入用開口とを有して前記デイスクを覆うケー
スと、前記磁気ヘツド挿入用開口を選択的に覆う
ように前記ケースに装着されたシヤツタとから成
る磁気デイスクカートリツジ使用して情報の記録
又は再生を行うための装置であり、前記カートリ
ツジの前記デイスクに係合する回転体を有して前
記デイスクを回転させるデイスク回転機構と、前
記回転体の軸方向に直交する方向から前記カート
リツジを挿入するように形成され、且つ前記デイ
スクを前記回転体に対して非係合状態に保つ非係
合位置と前記デイスクを前記回転体に対して係合
させる係合位置とをとるように構成されたカート
リツジホルダと、前記デイスクに接触して情報の
変換を行うための磁気ヘツドと、前記カートリツ
ジホルダを前記非係合位置から前記係合位置まで
移動させ且つエジエクト操作によつて前記係合位
置から前記非係合位置まで移動させる例えば実施
例のスライド体27のようなカートリツジホルダ
移動機構と、前記カートリツジホルダを前記係合
位置に移動させる方向の偏倚力を前記カートリツ
ジホルダ移動機構に与えるバネと、前記カートリ
ツジホルダが前記非係合位置に保たれるように前
記カートリツジホルダ移動機構を前記バネの偏倚
力に抗して係止し且つ前記カートリツジの前記カ
ートリツジホルダに対する挿入に応動して前記係
止が解除されて前記カートリツジホルダが前記係
合位置となるように前記カートリツジ移動機構が
変位することを許すように構成された係止機構
と、前記カートリツジホルダに対する前記カート
リツジの位置の変化に応じて前記シヤツタを開閉
操作するシヤツタ開閉機構と、前記カートリツジ
ホルダに対する前記カートリツジの挿入に応じた
前記シヤツタ開閉機構の変位方向に逆らう方向の
偏倚力を前記シヤツタ開閉機構に与えるバネと、
前記カートリツジのエジエクト時に、前記カート
リツジホルダ移動機構が前記カートリツジホルダ
をほぼ前記非係合位置まで移動させるまでは前記
シヤツタ開閉機構のシヤツタ開放方向への移動を
阻止するように前記カートリツジホルダ移動機構
と前記シヤツタ開閉機構とを関連づけている例え
ば実施例の係止ピン41と係合ピン46と係合孔
48とを含む機構のようなシヤツタ閉成阻止機構
と、少なくとも記録又は再生時に前記磁気ヘツド
を記録再生可能状態に前記デイスクに接触させる
ためのヘツドロード機構と、を有していることを
特徴とする磁気デイスク装置に係わるものであ
る。
発明の作用効果 上記発明によれば、シヤツタ開閉機構がシヤツ
タを閉成する方向にバネで偏倚されていても、シ
ヤツタ閉成阻止機構が設けられているため、磁気
ヘツドがデイスクから十分に離間する前にシヤツ
タが閉まるおそれがない。従つて、シヤツタが磁
気ヘツドに当つて磁気ヘツドが損傷することが防
止される。
実施例 次に、第1図〜第17図を参照して本発明の実
施例に係わる磁気デイスク装置について述べる。
この装置で使用する一般にマイクロフロツピーデ
イスクと呼ばれている磁気デイスクカートリツジ
1は、第1図〜第4図に示す如く、直径86mmの磁
気デイスク2を剛性を有する合成樹脂ケース3に
収容することにより構成されている。ケース3の
表面4と裏面5との両方にヘツド挿入用開口6,
7が設けられ、非使用時にはこの開口6,7はス
ライド式のシヤツタ8によつて閉じられている。
シヤツタ8はケース3内に設けられたバネ(図示
せず)によつて第1図で右方向(閉じる方向)に
偏倚されており、使用時にはこの偏倚力に抗して
シヤツタ8を左に移動させる。このシヤツタ8の
側面を押圧することによつて開放操作を行うため
に、ケース3の先端部に凹部9が設けられてい
る。この実施例のデイスクカートリツジ1の磁気
デイスク2は磁気シート部分2aとこの中央に装
着された金属円板2bとから成る。磁気デイスク
2はハブとクランパとで挟持して回転させるもの
ではないので、ケース3の裏面5にのみ回転駆動
用の開口10が設けられ、ここから金属円板2b
が露出されている。この金属円板2bにはスピン
ドル挿入用孔2cと駆動ピン挿入用孔2dとが設
けられている。
第5図〜第11図はデイスクカートリツジ1を
使用してデータを記録又は再生する磁気デイスク
装置のカートリツジ未挿入状態を示し、第12図
及び第13図はカートリツジ挿入中の状態を示
し、第14図〜第17図はカートリツジの装填終
了状態を示す。この磁気デイスク装置は、第6図
に示す如く、一方(下側)の磁気ヘツド11と、
これに対向配置された他方(上側)の磁気ヘツド
12とを有し、一方の磁気ヘツド11をデイスク
2の一方の面に接触させて記録又は再生をなし、
他方の磁気ヘツド12をデイスク2の他方の面に
接触させて記録又は再生をなす。第8図に示す如
く一方の磁気ヘツド11は下側のキヤリツジ13
に固定的に装着され、他方の磁気ヘツド12はヘ
ツド支持アーム14に装着されている。ヘツド支
持アーム14は、板バネ15によつてキヤリツジ
13に取り付けられ、この板バネ15とアーム1
4を押圧するコイルバネ15aとによつて磁気ヘ
ツド12をデイスク2に接触させる方向に偏倚さ
れている。なお、ヘツドキヤリツジ13は、ステ
ツピングモータと回転運動−直線運動変換機構と
から成る第9図のヘツド駆動機構13aによつて
デイスク2の半径方向に移動することが出来るよ
うに配設されている。
デイスク回転機構は、第6図に示すデイスク回
転用モータ16とこれに結合されたデイスク回転
用の回転体17とから成る。回転体17はデイス
ク2の金属円板2bに係合し、デイスク2を支持
して回転するものであり、第5図に示す如くスピ
ンドル17aと、金属円板2bを吸着するための
磁石17bと、駆動ピン17cとから成る。スピ
ンドル17aは、第2図に示す金属円板2bに設
けられた孔2cに挿入され、駆動ピン17cは孔
2dに挿入される。
第5図では下から上に向つて挿挿入され、第9
図では右から左に向つて挿入されるデイスクカー
トリツジ1を保持して、デイスク2の回転体17
に対する非係合位置(非回転位置)から係合位置
(回転位置)まで案内するために、カートリツジ
ホルダ18が設けられている。このカートリツジ
ホルダ18は第11図から最も明らかな如く、カ
ートリツジ1の裏面5側を支持する基部19と、
ここから垂直に立上つている一対の側面部20,
21と、カートリツジ1の表面4を抑えるように
設けられた弾性を有する一対の抑え板22a,2
2bと、ストツパ面23aと、ヘツド支持アーム
係合部23bとから成る。一対の側面部20,2
1にはガイドピン24,25がそれぞれ2本づつ
植設され、これが第10図に示す支持板26のガ
イド孔26aに挿入されている。ガイド孔26a
は第10図で上下方向即ち第5図の回転体17の
軸方向に延びているので、ホルダ18をこの方向
に案内する。56はホルダ18の上限ストツパで
ある。
ホルダ18を回転体17の軸方向に移動させる
ためのカートリツジホルダ移動機構は、スライド
体27によつて構成されている。第8図から明ら
かな如く、このスライド体27は、ホルダ18と
同様に金属板をコ字状に折り曲げたものであり、
ホルダ18の基部に平行な中央の底面部28と、
ここから垂直に立上つてホルダ18の側面部2
0,21に平行に配置された一対の側面部29,
30とから成る。このスライド体27の底面部2
8にはデイスクカートリツジ1を挿入する方向に
延びる複数の長孔31が設けられ、第9図に示す
固定基板32に植設されたガイドピン33が挿入
されている。このスライド体27はこのガイドピ
ン33にガイドされてカートリツジ1の挿入方向
に摺動する。スライド体27とホルダ18とを一
定の関係を有するように係合させるために、スラ
イド体27の側面部29に第9図に示す如く2つ
の傾斜溝34が設けられ、ホルダ18の側面部2
0から突出するピン24が傾斜溝34に係合す
る。従つて、第9図でスライド体27が右に摺動
すれば、傾斜溝34の縁によつてピン24が下方
に押圧され、ピン24と共にホルダ18が第9図
の位置から第17図の位置に移動する。なお、も
う一方の側面部30にも同様な溝が設けられてお
り、ここにピン25が係合する。第8図に示すバ
ネ35,36は、スライド体27を、第8図の下
方に偏倚するものである。即ち、このバネ35,
36は、ホルダ18をデイスク係合位置(回転位
置)に移動させる方向の力をスライド体27を介
してホルダ18に与えるものである。
ホルダ18が非係合位置(非回転位置)に保た
れるようにスライド体27をバネ35,36に抗
して係止するための係止機構は、第5図及び第1
1図に示す如く、係止レバー37と、係止解除摺
動板38と、スライド体27に設けられた係止凹
部39とを主要の構成要素として有する。係止レ
バー37はホルダ18に植設された軸40に回動
自在に取り付けられ、一端近傍に係止ピン41を
有し、他端近傍に係合孔42を有する。また、ホ
ルダ18と係止レバー37の一端との間に設けら
れたバネ43によつて係止レバー37には第5図
で反時計方向の偏倚力が付与されている。スライ
ド体27の係止凹部39は第5図で上下方向(カ
ートリツジ挿入方向)に伸びる面44からくぼん
だ状態に設けられている。係止レバー37は第5
図で反時計方向に偏倚されているので、ピン41
と凹部39の係合は安定的に保持される。係止解
除摺動板38は、カートリツジ1の挿入時の直線
運動を係止レバー37の回転運動に変換する機能
を有する。この摺動板38はホルダ18に設けら
れた案内部45に案内された第5図で上下方向
(カートリツジ挿入方向)に摺動する。この摺動
板38の端面38aは、カートリツジ1を挿入し
た時にカートリツジ1の一側面によつて押圧され
る位置に配置されている。従つて、カートリツジ
1の挿入運動に追従して摺動板38は移動する。
この摺動板38には係合ピン46が植設され、こ
れが係止レバー37の係合孔42に挿入され、更
に、エジエクト兼シヤツタ開閉レバー47の係合
孔48に挿入されている。もし、ピン46にシヤ
ツタ開閉レバー47が関係づけられていないと仮
定すれば、摺動板38の第5図上方への摺動に追
従して係止レバー37が時計方向に回動し、スラ
イド体27の凹部39から係止ピン41が抜け出
て、スライド体27の係止が解除され、シヤツタ
8の開放前に、スライド体27は第8図に示すバ
ネ35,36の力で第8図下方に変位する。しか
し、実際には、シヤツタ開閉レバー47の係合孔
48にピン46が挿入されているため、係止レバ
ー37と開閉レバー47とは相互に関係づけら
れ、独立に移動することが制限される。
エジエクト機能も有するシヤツタ開閉レバー4
7はホルダ18に植設された軸49に回動自在に
支持され、その一端にシヤツタ開閉用ピン50を
有している。開閉レバー47とホルダ18との間
にはバネ51が設けられているので、開閉レバー
47は常に第5図で反時計方向(カートリツジエ
ジエクト方向)の偏倚力を受けている。
ヘツド11,12をデイスク2に対してデータ
変換可能に接触させ、且つデイスク2から離間さ
せるためのヘツドロード機構は、バネ15,15
aでヘツドロード方向に偏倚されているアーム1
4と、このアーム14をホルダ18の上下動に応
じて変位させるためにアーム14に設けられた突
出部14a及びホルダ18に設けられた係合部2
3bとから成る。第5図及び第9図及び第18図
に示す如くホルダ18が高い位置(デイスク非係
合位置)にある時には、ホルダ18の係合部23
bによつてアーム14が持ち上げられ、上側のヘ
ツド12がカートリツジ1の挿入路から外れてい
る。しかし、ホルダ18が、第16図及び第17
図に示す。低い位置(デイスク係合位置)にある
時には、ホルダ18及び係合部23bの降下に追
従してアーム14も回動し、ヘツド12はデイス
ク2に当接する。
第5図に示す如く、本装置は、制動機構52を
有している。この制動機構52は、緩衝動作をさ
せるためのものであり、スライド体27にラツク
53を設け、ここにピニオン54を噛合させ、ピ
ニオン54にオイルダンパ55を結合することに
より構成されている。
次に、本装置の動作を説明する。ホルダ18に
対して、第1図〜第3図に示すカートリツジ1
を、回転体17の軸方向に直交する方向、即ち第
9図において左方向に挿入する。ホルダ18に
は、第11図に示す如く、抑え板22,23が設
けられているので、ホルダ基部19と抑え板2
2,23との間に制限された状態でカートリツジ
1が前進し、まず、カートリツジ1のケース3の
先端がシヤツタ開閉レバー47のピン50に係合
し、ピン50が凹部9に入り込む。カートリツジ
1の挿入を継続すると、レバー47が第5図で時
計方向に回動し、第12図に示す如くピン50が
シヤツタ8を左方向に押圧し、シヤツタ8は最終
的に第14図に示すように開放され、シヤツタ8
の開口8aとケース3の開口6とが一致し、磁気
デイスク2が露出する。
ところで、カートリツジ1を第12図に示す如
く途中まで挿入した状態では、シヤツタ開閉レバ
ー47が時計方向に回動しても、係止レバー37
及び摺動板38が従動しない。このため、係止ピ
ン41がスライド体27の係止凹部39から抜け
出ることはない。カートリツジ1が第12図の位
置まで挿入されると、摺動板38の端面38aに
カートリツジ1の側面が当り、カートリツジ1を
更に挿入すると、カートリツジ1の前進に追従し
て摺動板38も前進する。この結果、ピン46に
よつて係止レバー37が第12図で時計方向に回
動し、係止ピン41が凹部39から抜け出る方向
に変位する。カートリツジ1が最終位置まで挿入
されると、係止ピン41が凹部39から抜け出
る。この結果、スライド体27の移動の制限が解
除されるため、スライド体27は第8図に示され
ているバネ35,36の力で第14図で下方、第
9図で右方向に移動する。なお、係止ピン41に
よる係止の解除はピン50によるシヤツタ8の開
放終了後に行われるように構成されている。
スライド体27は、ホルダ移動機構として設け
られたものであり、スライド体27が変位すれ
ば、これに従動してホルダ18が第9図の非係合
位置から第17図の係合位置に移動する。なお、
ホルダ18の降下は、スライド体27の側面部2
9,30に設けられた傾斜溝34とホルダ18の
側面部20,21のピン24,25との係合によ
り、達成される。ホルダ18が第17図に示す位
置に降下すると、カートリツジ1内のデイスク2
のハブ2bが回転体17に装着される。この時、
駆動ピン17cが孔2dに一致しない場合がある
が、この実施例では、カートリツジ1の挿入の完
了に同期してモータ16を付勢し、回転体17を
回転させるので、短時間の内に駆動ピン17cが
孔2dに入り込み、回転体17とデイスク2との
完全な係合が成立する。
上述の如く、ホルダ18が、第9図の位置から
第17図の位置に移動すると、これに追従してヘ
ツド支持アーム係合部23bも変位し、ヘツドア
ーム14がバネ15,15aの力で第17図に示
すヘツドロード位置まで時計方向に回動し、ヘツ
ド11,12は記録再生可能なロード状態とな
る。この際、カートリツジ1のシヤツタ8が完全
に開放された後にヘツド12が降下するので、ヘ
ツド12がシヤツタ8に当ることはない。
カートリツジ1を取り出す時には、スライド体
27に設けられているエジエクト操作部27aを
第17図で左方向に押圧する。スライド体27を
バネ35,36に抗して押圧すると、係止ピン4
1とスライド体27との位置関係が変化し、ピン
41は第12図に示す如く凹部39に入り込む。
ピン41が凹部39に入り込むまでスライド体2
7を押し込むと、スライド体27に追従してホル
ダ18は第17図の位置から第9図の位置に移動
し、同時にヘツド支持アーム14も第17図のロ
ード位置から第9図のアンロード位置に移動し、
ヘツド12はデイスク2から十分に離れる。とこ
ろで、係止ピン41が凹部39に入り込むまで
は、係止レバー37の回動が制限されている。こ
のため、スライド体27の移動及びホルダ18の
上昇にも拘らず、係止レバー37、摺動板38、
及びシヤツタ開閉レバー47は実質的に静止状態
にあり、シヤツタ8が閉じる方向に変位すること
が阻止されている。しかる後、係止ピン41が凹
部39に入り込むと、係止レバー37が第12図
に示す如くバネ43の力で反時計方向に回動し、
シヤツタ開閉レバー47の回動阻止が解除され、
シヤツタ開閉レバー47はバネ51の力で反時計
方向に回動し、第5図の位置に戻る。この結果、
開閉レバー47のピン50によるシヤツタ8の制
限が解除され、シヤツタ8はカートリツジ1に内
蔵されているバネによつて第1図の閉位置に戻
る。シヤツタ開閉レバー47は、バネ51によつ
て第12図で反時計方向に付勢され、ピン50は
カートリツジ1の側面を押圧しているので、カー
トリツジ1はシヤツタ開閉レバー47の反時計方
向の回動に追従して第12図に示す如く下方に押
し下され、エジエクト状態となる。このため、シ
ヤツタ開閉レバー47はエジエクトレバーの働き
も有していることになる。
上述から明らかな如く本実施例の装置は次の利
点を有する。
(A) カートリツジ1をエジエクトする際に、ホル
ダ18が第9図に示す位置まで上昇し、これに
追従してヘツド11,12がデイスク2から十
分に離れる前には、シヤツタ開閉レバー47の
係合孔48と摺動板38のピン46と係止レバ
ー37との相互関係で、シヤツタ開閉レバー4
7の回動が阻止されている。このため、ヘツド
11,12がデイスク2から十分に離れる前に
シヤツタ8が閉じる動作が生じてヘツド11,
12にシヤツタ8が当ることが防止される。
(B) 第11図から明らかな如く、ホルダ18に、
シヤツタ開閉レバー47、摺動板38、及び係
止レバー37、バネ43,51を設けたので、
組立及び修理の際の分解が容易になる。
(C) ホルダ18にヘツド支持アーム係合部23b
を設けたので、ホルダ18の上下動作に追従し
てアーム14を回動動させることが可能であ
り、アーム14を変位させる機構が簡略化され
ている。
(D) 摺動板38の一本のピン46を係止レバー3
7とシヤツタ開閉レバー47との両方に関係づ
けたので、シヤツタ閉成阻止機構が簡略化され
ている。
変形例 本発明は上述の実施例に限定されるものではな
く、例えば、次のような変形が可能なものであ
る。
(a) カートリツジ1の代りに、直径76mmの磁気デ
イスクをケースに収容し、デイスクの中央に合
成樹脂のハブを設ける形式のマイクロフロツピ
ーデイスクを使用する装置にも適用可能であ
る。なお、この場合には、磁気デイスクのハブ
を回転台又はスピンドルとこれに対向するクラ
ンパとで挾持して回転駆動する。
(b) エジエクト兼シヤツタ開閉レバー47の係合
孔48を、孔を有さないカム面としてもよい。
(c) 実施例ではホルダ18に追従させてヘツド支
持アーム14を変位させているが、スライド体
27の直線運動に追従してアーム14を回動さ
せるようにしてもよい。
(d) ヘツド11,12のいずれか一方のみを設け
る場合にも適用可能である。なお、この場合に
は、デイスク2の一方の面にヘツドを配し、他
方の面にパツドを配し、ヘツドとパツドでデイ
スク2を挾持するようになす。
(e) スライド体27及びホルダ18の変位に追従
して、ヘツド12又はこれに代るパツドをデイ
スク2に接触させる位置まで移動させず、デイ
スク近傍位置まで移動させるようにしてもよ
い。この場合は、ヘツドロード用プランジヤソ
レノイドを設け、記録再生時にヘツドロード状
態とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わるデイスクカー
トリツジの平面図、第2図は第1図のカートリツ
ジの底面図、第3図は第1図のカートリツジの正
面図、第4図は第1図のカートリツジのシヤツタ
を開放した状態を示す平面図、第5図は本発明の
実施例に係わる磁気デイスク装置を示す平面図、
第6図は第5図の装置の正面図、第7図は第5図
のヘツド部分を示す側面図、第8図は第5図のス
ライド体を示す平面図、第9図は第5図の装置の
−線断面図、第10図は第5図の装置の左側
面図、第11図は第5図の装置のホルダ及びこれ
に関係する部分を示す斜視図、第12図はカート
リツジの挿入又は離脱が中途の状態の磁気デイス
ク装置を示す平面図、第13図は第12図の装置
の正面図、第14図はカートリツジの装填が完了
した状態の磁気デイスク装置を示す平面図、第1
5図は第14図の装置の正面図、第16図は第1
4図の状態におけるスライド体と係止ピン41と
の関係を示す一部切欠き平面図、第17図は第1
4図の装置の−線断面図である。第18
図はヘツド支持アーム14とカートリツジホルダ
との関係を示す斜視図である。 1…デイスクカートリツジ、2…磁気デイス
ク、11,12…磁気ヘツド、14…ヘツド支持
アーム、16…モータ、17…回転体、18…カ
ートリツジホルダ、23b…ヘツド支持アーム係
合部、27…スライド体(ホルダ移動機構)、2
7a…エジエクト操作部、34…傾斜溝、35,
36…バネ、37…係止レバー、38…係止解除
摺動板、41…係止ピン、42…係合孔、43…
バネ、46…係合ピン、47…シヤツタ開閉レバ
ー、48…係合孔、50…シヤツタ開閉用ピン、
51…バネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気デイスクと、少なくともデイスク回転用
    開口と磁気ヘツド挿入用開口とを有して前記デイ
    スクを覆うケースと、前記磁気ヘツド挿入用開口
    を選択的に覆うように前記ケースに装着されたシ
    ヤツタとから成る磁気デイスクカートリツジを使
    用して情報の記録又は再生を行うための装置であ
    り、 前記カートリツジの前記デイスクに係合する回
    転体を有して前記デイスクを回転させるデイスク
    回転機構と、 前記回転体の軸方向に直交する方向から前記カ
    ートリツジを挿入するように形成され、且つ前記
    デイスクを前記回転体に対して非係合状態に保つ
    非係合位置と前記デイスクを前記回転体に対して
    係合させる係合位置とをとるように構成されたカ
    ートリツジホルダと、 前記デイスクに接触して情報の変換を行うため
    の磁気ヘツドと、 前記カートリツジホルダを前記非係合位置から
    前記係合位置まで移動させ且つエジエクト操作に
    よつて前記係合位置から前記非係合位置まで移動
    させるカートリツジホルダ移動機構と、 前記カートリツジホルダを前記係合位置に移動
    させる方向の偏倚力を前記カートリツジホルダ移
    動機構に与えるバネと、 前記カートリツジホルダが前記非係合位置に保
    たれるように前記カートリツジホルダ移動機構を
    前記バネの偏倚力に抗して係止し且つ前記カート
    リツジの前記カートリツジホルダに対する挿入に
    応動して前記係止が解除されて前記カートリツジ
    ホルダが前記係合位置となるように前記カートリ
    ツジ移動機構が変位することを許すように構成さ
    れた係止機構と、 前記カートリツジホルダに対する前記カートリ
    ツジの位置の変化に応じて前記シヤツタを開閉操
    作するシヤツタ開閉機構と、 前記カートリツジホルダに対する前記カートリ
    ツジの挿入に応じた前記シヤツタ開閉機構の変位
    方向に逆らう方向の偏倚力を前記シヤツタ開閉機
    構に与えるバネと、 前記カートリツジのエジエクト時に、前記カー
    トリツジホルダ移動機構が前記カートリツジホル
    ダをほぼ前記非係合位置まで移動させるまでは前
    記シヤツタ開閉機構のシヤツタ開放方向への移動
    を阻止するように前記カートリツジホルダ移動機
    構と前記シヤツタ開閉機構とを関連づけているシ
    ヤツタ閉成阻止機構と、 少なくとも記録又は再生時に前記磁気ヘツドを
    記録再生可能状態に前記デイスクに接触させるた
    めのヘツドロツド機構と、 を有していることを特徴とする磁気デイスク装
    置。 2 前記ヘツドロード機構は、前記カートリツジ
    ホルダに連動して前記磁気ヘツドを前記デイスク
    に接触させる機構である特許請求の範囲第1項記
    載の磁気デイスク装置。
JP59046045A 1984-03-09 1984-03-09 磁気デイスク装置 Granted JPS60191468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59046045A JPS60191468A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59046045A JPS60191468A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気デイスク装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1342092A Division JPH02223060A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 デイスク装置
JP1342091A Division JPH02223059A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191468A JPS60191468A (ja) 1985-09-28
JPH0237626B2 true JPH0237626B2 (ja) 1990-08-27

Family

ID=12736055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59046045A Granted JPS60191468A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810300A (ja) * 1994-07-01 1996-01-16 Onsen Kogyo Kk 温水噴射式マッサージ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113353U (ja) * 1984-06-22 1986-01-25 ブラザー工業株式会社 フロツピ−デイスク装置
JPH02223060A (ja) * 1989-12-29 1990-09-05 Teac Corp デイスク装置
JP2559228Y2 (ja) * 1992-08-21 1998-01-14 アルプス電気株式会社 ディスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810300A (ja) * 1994-07-01 1996-01-16 Onsen Kogyo Kk 温水噴射式マッサージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60191468A (ja) 1985-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215893Y2 (ja)
JPH0158586B2 (ja)
CA1265243A (en) Recording and/or reproducing apparatus for flexible magnetic disks
JPS5935112B2 (ja) 可撓性デスク駆動装置
JPH0237626B2 (ja)
US4679106A (en) Spring loaded ejector for disc cartridge
JPH01159861A (ja) デイスクカートリツジのローデイング装置
JP3726800B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPS6316810B2 (ja)
JPH0216447Y2 (ja)
JPH0621079Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH0320925Y2 (ja)
JPH0433586Y2 (ja)
JPH0237028B2 (ja)
JP3049742B2 (ja) ディスク装置
JP3553774B2 (ja) カートリッジイジェクト装置
JP2508582B2 (ja) ディスクカセット装着装置
JPH0124791Y2 (ja)
JPH0320924Y2 (ja)
JPH0142843Y2 (ja)
JP2539243Y2 (ja) 磁気ディスク記録再生装置のディスク排出機構
JP3783679B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2553578B2 (ja) デイスク駆動装置
JP2779230B2 (ja) ケース装着・排出機構
JPH0563856B2 (ja)