JPH0320924Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320924Y2
JPH0320924Y2 JP10332285U JP10332285U JPH0320924Y2 JP H0320924 Y2 JPH0320924 Y2 JP H0320924Y2 JP 10332285 U JP10332285 U JP 10332285U JP 10332285 U JP10332285 U JP 10332285U JP H0320924 Y2 JPH0320924 Y2 JP H0320924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
shutter
case
head
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10332285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211259U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10332285U priority Critical patent/JPH0320924Y2/ja
Publication of JPS6211259U publication Critical patent/JPS6211259U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320924Y2 publication Critical patent/JPH0320924Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、フレキシブル磁気デイスクカートリ
ツジ(フロツピーデイスク)を使用して信号の記
録又は再生を行う磁気デイスク駆動装置に関し、
更に詳細には、変形が生じているデイスクカート
リツジであつても使用することが出来る磁気デイ
スク駆動装置に関する。
〔従来の技術〕
磁気ヘツド挿入開口を選択的に覆うシヤツタを
有する一般にマイクロプロツピーデイスクと呼ば
れている磁気デイスクカートリツジ及びその駆動
装置は、例えば特開昭57−36473号公報で公知で
ある。この磁気デイスクカートリツジのケースに
は位置決め用の凹部が設けられており、ここに駆
動装置側のピンが挿入される。従つて、ケースの
厚さ方向及び面が延びる方向の位置決めが達成さ
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のカートリツジの位置決め手段
は、ケースの周辺近傍に設けられているのみであ
る。従つて、カートリツジのケースの中央部分が
ふくらむように変形した場合、又はシヤツタがケ
ースから離間する方向に変形した場合において、
これを補正することが出来ない、シヤツタのケー
スから離間する方向への変形量が多い場合には、
シヤツタに設けられている窓を介して磁気ヘツド
をデイスクに向つて挿入する時に、シヤツタがヘ
ツド支持アームに当り、磁気ヘツドの記録再生位
置への移動が阻止される。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の如き問題点を解決するための本考案の磁
気デイスク駆動装置は、カートリツジの厚さ方向
におけるシヤツタの位置を決める部分を有する。
この位置を決める部分は、ケースの表面側と裏面
側との両方に設けられている。
〔作用〕
上述の如くシヤツタの位置決め部分を設ける
と、シヤツタがケースから離間するように変形し
ていたとしても、位置決め部分によつて変形が補
正される。従つて、シヤツタが磁気ヘツドを妨害
する様な問題が発生しなくなる。
〔実施例〕
次に、図面を参照して本考案の実施例に係わる
磁気デイスク駆動装置について述べる。この装置
で使用する一般にマイクロフロツピーデイスクと
呼ばれている磁気デイスクカートリツジ1は、第
9図〜第11図に示す如く、直径86mmの磁気デイ
スク2を剛性を有する合成樹脂ケース3に収容す
ることにより構成されている。ケース3の表面4
と裏面5との両方にヘツド挿入用開口6,7が設
けられ、非使用時にはこの開口6,7はスライド
式の金属シヤツタ8によつて閉じられている。な
お、片面型の場合には、開口6,7の一方にのみ
ヘツドが挿入され、他方にパツドが挿入される。
シヤツタ8は表面4から裏面5にまたがるように
コ字状に形成され、第11図に示す如く裏面5に
設けられた溝71に係合片72で係合し、ケース
3の一側面3aに沿つて摺動する。シヤツタ8を
第10図で右方向(閉じる方向)に偏倚するため
のケース3内に捩りバネ70が収容され、このバ
ネ70の一端がシヤツタ8の突片73を押圧して
いる。シヤツタ8を偏倚バネ70に抗して第10
図で左方向に押圧することを容易にするために、
ケース3の一側面3aに凹部9が設けられてい
る。磁気デイスク2は磁気シート部分2aとこの
中央に装着された金属性のハブ2bとから成る。
ケース3の裏面5の開口10から露出しているハ
ブ2bにはスピンドル挿入用孔2cと位置決め及
び駆動用ピン挿入用孔2dとが設けられている。
ケース3の裏面5には第11図に示す如く位置決
め用の2つの凹部74,75が設けられている。
シヤツタ8は表裏にそれぞれ窓8a,8bを有す
る。これ等の窓8a,8bは、シヤツタ8を開放
した時にケースの開口6,7と一致する。
上述のデイスクカートリツジ1を使用して信号
を記録/再生する磁気デイスク駆動装置は第1図
及び第2図に示す如く、一方(下側)の磁気ヘツ
ド11と、これに対向配置された他方(上側)の
磁気ヘツド12とを有し、一方の磁気ヘツド11
をデイスク2の一方の面に接触させて記録又は再
生をなし、他方の磁気ヘツド12をデイスク2の
他方の面に接触させて記録又は再生をなす。一方
の磁気ヘツド11はキヤリツジ13に固定的に支
持され、他方の磁気ヘツド12はヘツド支持アー
ム14に支持されている。ヘツド支持アーム14
は、板バネ15から成るバネヒンジによつてキヤ
リツジ13に回動自在に取り付けられ、この板バ
ネ15と捩りバネ15aとによつて磁気ヘツド1
2をデイスク2に接触させる方向の偏倚力を受け
ている。ヘツドキヤリツジ13は、ステツピング
モータ13aと回転運動−直線運動変換するリー
ドスクリユウ13bとガイド棒13cとから成る
ベツド移動機構によつてデイスク2の半径方向に
送られる。
デイスク回転機構は、デイスク回転用モータ1
6とこれに結合されたデイスク回転用の回転台1
7とから成る。回転台17はデイスク2の金属バ
ブ2bに係合し、デイスク2を支持して回転する
ものであり、スピンドル17aと、金属円板2b
を吸着するための磁石17bと、駆動ピン17c
とから成る。スピンドル17aは、第11図に示
す金属円板2bに設けられた孔2cに挿入され、
駆動ピン17cは孔2dに挿入される。
第1図で下から上に向つて挿入され、第4図で
は右から左に向つて挿入されるデイスクカートリ
ツジ1を保持して、デイスク2の回転台17に対
する非係合位置(非回転位置)から係合位置(回
転位置)まで案内するために、カートリツジホル
ダ18が設けられている。このカートリツジホル
ダ18はカートリツジ1の裏面3b側を支持する
基部19と、ここから垂直に立上つている一対の
側面部20,21と、カートリツジ1の表面3a
側の高さ位置を決めるための上面板22と、カー
トリツジ1の挿入位置を決めるストツパ面23a
と、ヘツド支持アーム係合部23bと、本考案に
従つて設けられているシヤツタ位置決め部分23
cとから成る。一対の側面部20,21にはガイ
ドピン24,25がそれぞれ2本づつ植設され、
これが第5図に示す如く、シヤシー又は容器と呼
ぶことが出来る支持基体26のガイド孔26aに
挿入されている。ガイド孔26aは第5図で上下
方向即ち第1図の回転台17の軸方向に延びてい
るので、ホルダ18をこの方向に案内する。
ホルダ18を回転体17の軸方向に移動させる
ためのカートリツジホルダ移動機構は、スライド
体27によつて構成されている。第3図から明ら
かな如く、このスライド体27は、ホルダ18と
同様に金属板をコ字状に折り曲げたものであり、
ホルダ18の基部に平行な中央の底面部28と、
ここから垂直に立上つてホルダ18の側面部2
0,21に平行に配置された一対の側面部29,
30とから成る。このスライド体27の底面部2
8にはデイスクカートリツジ1を挿入する方向に
延びる複数の長孔31が設けられ、第4図に示す
基体底部32に植設されたガイドピン33a,3
3b,33c,33dが挿入されている。このス
ライド体27はこのガイドピン33a〜33dに
ガイドされてカートリツジ1の挿入方向に摺動す
る。スライド体27とホルダ18とを一定の関係
を有するように係合させるために、スライド体2
7の側面部29に第4図に示す如く2つの傾斜溝
34が設けられ、ホルダ18の側面部20から突
出するピン24が傾斜溝34に係合する。従つ
て、第4図でスライド体27が右に摺動すれば、
傾斜溝34の縁によつてピン24が下方に押圧さ
れ、ピン24と共にホルダ18が第4図の位置か
ら第6図の位置に移動する。なお、もう一方の側
面部30にも同様な溝が設けられており、ここに
ピン25が係合する。第3図に示すバネ35,3
6は、スライド体27を、下方に偏倚するもので
ある。即ち、このバネ35,36は、ホルダ18
をデイスク係合位置(回転位置)に移動させる方
向の力をスライド体27を介してホルダ18に与
えるものである。
ホルダ18が非係合位置(非回転位置)に保た
れるようにスライド体27をバネ35,36に抗
して係止するための係止機構は、第1図に示す如
く、係止レバー37と、係止解除摺動板38と、
第3図に示すスライド体27に設けられた係止凹
部39とを主要の構成要素として有する。係止レ
バー37はホルダ18に植設された軸40に回動
自在に取り付けられ、一端近傍に係止ピン41を
有し、他端近傍に係合孔42を有する。また、ホ
ルダ18と係止レバー37の一端との間に設けら
れたバネ43によつて係止レバー37には第1図
で反時計回り方向の偏倚力が付与されている。ス
ライド体27の係止凹部39は第1図で上下方向
(カートリツジ挿入方向)に伸びる面44からく
ぼんだ状態に設けられている。係止レバー37は
第1図で反時計回り方向に偏倚されているので、
ピン41と凹部39の係合は安定的に保持され
る。係止解除摺動板38は、カートリツジ1の挿
入時の直線運動を係止レバー37の回転運動に変
換する機能を有する。この摺動板38はホルダ1
8に設けられた案内部45に案内されて第1図で
上下方向(カートリツジ挿入方向)に摺動する。
この摺動板38の端面38aは、カートリツジ1
を挿入した時にカートリツジ1の一側面によつて
押圧される位置に配置されている。従つて、カー
トリツジ1の挿入運動に追従して摺動板38は移
動する。この摺動板38には係合ピン46が植設
され、これが係止レバー37の係合孔42に挿入
され、更に、エジエクト兼シヤツタ開閉レバー4
7の係合孔48に挿入されている。もし、ピン4
6にシヤツタ開閉レバー47が関係づけられてい
ないと仮定すれば、摺動板38の第1図上方への
摺動に追従して係止レバー37が時計回り方向に
回動し、スライド体27の凹部39から係止ピン
41が抜け出て、スライド体27の係止が解除さ
れ、シヤツタ8の開放前に、スライド体27は第
3図に示すバネ35,36の力で第3図下方に変
位する。しかし、実際には、シヤツタ開閉レバー
47の係合孔48にピン46が挿入されているた
め、係止レバー37と開閉レバー447とは相互
に関係づけられ、独立に移動することが制限され
る。
エジエクト機能も有するシヤツタ開閉レバー4
7はホルダ18に植設された軸49に回動自在に
支持された回動体であり、その一端にシヤツタ開
閉用ピン50を有している。開閉レバー47とホ
ルダ18との間にはバネ51が設けられているの
で、開閉レバー47に常に第1図で反時計回り方
向(カートリツジエジエクト方向)の偏倚力を受
けている。
ヘツド11,12をデイスク2に対してデータ
変換可能に接触させ、且つデイスク2から離間さ
せるためのヘツドロード機構は、バネ15a,1
5でヘツドロード方向に偏倚されているアーム1
4と、このアーム14をホルダ18の上下動に応
じて変位させるためにアーム14に設けられた突
出部14a及びホルダ18に設けられた係合部2
3bとから成る。第4図に示す如くホルダ18が
高い位置(デイスク非係合位置)にある時には、
ホルダ18の係合部23bによつてアーム14が
持ち上げられ、上側のヘツド12がカートリツジ
1の挿入路から外れている。しかし、ホルダ18
が、第6図に示す低い位置(デイスク係合位置)
にある時には、ホルダ18及び係合部23bの降
下に追従してアーム14も回動し、ヘツド12は
デイスク2に当接する。
本考案に係わるシヤツタ位置決め部分23c
は、第1図及び第7図から明なかな如く、ホルダ
18を構成する金属板をコ字状に折り曲げること
によつて形成され、ヘツド支持アーム14に並行
に延びている。この位置決め部分23cの先端に
は弾性変形可能なスポンジから成るシヤツタ損傷
防止用パツド52が貼り付けられている。パツド
52を備えた位置決め部分23cはシヤツタ8の
寸法の公差に基づく位置変化は許すように形成さ
れている。第4図、第6図及び第7図に示すピン
53はシヤツタ8の裏面の位置決め部分であり、
シヤツタ8の寸法の公差を許容してこの裏面位置
を制限する。従つて、このピン53はガイドピン
33aによるカートリツジ1の制限高さと同等又
はこれよりも僅かに低く設定されている。パツド
52とピン53とは互いに対向し、コ字状シヤツ
タ8の先端近傍を制限するように配設されてい
る。即ち、第9図でヘツド挿入用開口8aと同一
方向に延びているシヤツタの半分よりも下側にパ
ツド52が当る。
パッド52を有するシヤツタ位置決め部分23
c及びピン53を設けると、コ字状シヤツタ8が
第8図に示す如く先端で広がるように変形したも
のであつても、カートリツジ1を装填することに
より、シヤツタ8の表面がパッド52で押えら
れ、裏面がピン53で制限されるため、これ等で
制限された以上に広がることはない。このため、
ヘツド11,12を窓8a,8bと開口6,7と
を通してデイスク2に接触させる際に、シヤツタ
8が邪魔にならない。
もし、本考案に基づく位置決め部分23c及び
ピン53を設けない場合において、シヤツタ8が
第2図で鎖線で示すように変形していると、シヤ
ツタ8にアーム14が当り、アーム14のヘツド
ローデイング方向への回動が制限され、ヘツド1
2のデイスク2に対する接触不良が生じる。な
お、位置決め部分23c及びピン53は、ケース
3がふくらむように変形することに基づくシヤツ
タ8の変位も補正する。
(第12図〜第15図の説明) 次に、第12図〜第15図に示す本考案の別の
実施例の磁気デイスク装置について述べる。但
し、基本的構成は、第1図〜第11図で説明した
ものと実質的に同一であるので、本考案が適用さ
れている部分のみを説明する。
この実施例でも、シヤツタ8の裏面位置を決め
る部分としてのピン53は、第1図と同様に固定
配置されている。一方、シヤツタ8の裏面位置を
決める部分61は、ホルダ18に一体に設けられ
ず、ヘツド支持アーム14の位置制御レバー60
の延長部とされている。レバー60は軸62に回
動自在に支持され、カートリツジ11の挿入に応
動するホルダ18の降下とスライド体27の移動
に応答して第12図及び第13図の位置から第1
4図及び第15図の位置に移動する。このため、
カートリツジ1の未装填の状態では、位置決め部
分61は第13図に示す如く上方に位置し、カー
トリツジ1の挿入を許す。この時、レバー60は
ヘツド支持アーム14を上方位置に保持してい
る。カートリツジ1を挿入すると、ホルダ18が
第13図の位置から第15図の位置に下り、スラ
イド体27が第12図の位置から第14図の位置
に移るため、レバー60が第15図の位置に回動
し、ヘツド支持アーム14が下ると共に、シヤツ
タ位置決め部分61も下り、シヤツタ8の裏面側
位置が制限される。
本考案は上述の実施例に限定されるものでな
く、変形可能なものである。例えば、シヤツタ裏
面側の位置決めピン53を専用に設ける代りに、
第1図のキヤリツジ13のガイド棒13cを固定
するネジの頭を利用してシヤツタ8の表面側高さ
位置を制限するようにしてもよい。
〔考案の効果〕
上述から明らかな如く、本考案によれば、シヤ
ツタがふくらむような変形があつても、カートリ
ツジを装填することにより、補正されるので、ヘ
ツドのデイスクへの接触をシヤツタが妨害しなく
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係わる磁気デイスク
駆動装置を示す平面図、第2図は第1図の装置の
ヘツド部分の側面図、第3図は第1図のスライド
体の平面図、第4図は第1図の−線に相当す
る部分の断面図、第5図は第1図の左側面図、第
6図は第4図のホルダが降下した状態を示す断面
図、第7図は第1図の−線の一部を拡大して
示す断面図、第8図はシヤツタの変形を示すカー
トリツジの一部側面図、第9図はシヤツタを開放
した状態のカートリツジを示す平面図、第10図
はシヤツタを閉じた状態のカートリツジを示す平
面図、第11図はカートリツジの底面図、第12
図は別の実施例の磁気デイスク駆動装置を示す平
面図、第13図は第12図の装置の一部を示す正
面図、第14図はカートリツジ装填状態の第12
図の磁気デイスク駆動装置を示す平面図、第15
図は第14図の一部を示す正面図である。 1……カートリツジ、3……ケース、8……シ
ヤツタ、11,12……磁気ヘツド、14……ヘ
ツド支持アーム、18……カートリツジホルダ、
23c……シヤツタ位置決め部分、52……パツ
ド、53……ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケース3に磁気デイスク2が収容され、前記ケ
    ース3の表面及び裏面に前記デイスク2に磁気ヘ
    ツドを接触させるための一対のヘツド挿入用開口
    6,7が設けられ、前記ケース3の裏面に前記デ
    イスクの中央のハブ2bを露出させるための開口
    10が設けられ、且つ前記ヘツド挿入用開口6,
    7を選択的に覆うシヤツタ8が設けられ、前記シ
    ヤツタ8は前記ケース3の一側面に沿つて直線的
    に摺動するように前記ケース3に係合され且つ前
    記ケース3の表面から裏面にまたがるようにコ字
    状に形成され、且つこのシヤツタ8にはヘツド挿
    入用窓8a,8bが設けられている磁気デイスク
    カートリツジ1を使用して情報信号の記録又は再
    生を行う装置であり、 前記デイスク2のハブ2bに係合する回転台1
    7を有して前記デイスク2を回転させるデイスク
    回転機構と、 前記デイスク2に前記ヘツド挿入用開口6,7
    及び前記窓8a,8bを介して接触して信号を記
    録又は再生する第1及び第2の磁気ヘツド11,
    12と、 前記第1の磁気ヘツド11と前記第2の磁気ヘ
    ツド12との間に前記デイスク2を挿入すること
    を可能にするために、前記第2の磁気ヘツド12
    を移動自在に支持するヘツド支持機構と、 前記第1及び第2の磁気ヘツド11,12を前
    記デイスク2の半径方向に移動する機構と を備えた磁気デイスク駆動装置において、 前記カートリツジ1の装填状態における前記カ
    ートリツジ1の厚さ方向の前記シヤツタ8の表面
    側位置を決める部分23c,61と前記シヤツタ
    8の前記ケース3の裏面側部分の位置を決める部
    分53とを設けたことを特徴とする磁気デイスク
    駆動装置。
JP10332285U 1985-07-05 1985-07-05 Expired JPH0320924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332285U JPH0320924Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10332285U JPH0320924Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211259U JPS6211259U (ja) 1987-01-23
JPH0320924Y2 true JPH0320924Y2 (ja) 1991-05-07

Family

ID=30975771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10332285U Expired JPH0320924Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320924Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211259U (ja) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215893Y2 (ja)
JPH0158586B2 (ja)
US4745500A (en) Disk drive for cartridge disks
CA1265243A (en) Recording and/or reproducing apparatus for flexible magnetic disks
JPS61292261A (ja) カ−トリツジ取扱装置
JPH0320924Y2 (ja)
JPS6215895Y2 (ja)
US5323371A (en) Disk storage in which direction of inserting disk is approximately orthogonal to direction of seeking by head
JPH0142848Y2 (ja)
JPS6316810B2 (ja)
JPH0240622Y2 (ja)
JPH0621079Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH0142843Y2 (ja)
JPH0237626B2 (ja)
JPH0216447Y2 (ja)
JPH0142845Y2 (ja)
JPH0320925Y2 (ja)
JPH0237028B2 (ja)
JP2548087Y2 (ja) ディスク駆動装置
JP2006323928A5 (ja)
JPS641864B2 (ja)
JP3733855B2 (ja) 記録媒体装着装置
JP3358540B2 (ja) ディスク装置
JP3551500B2 (ja) ディスク装置
JP2996698B2 (ja) ディスク装置