JPH023717Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH023717Y2 JPH023717Y2 JP1983094342U JP9434283U JPH023717Y2 JP H023717 Y2 JPH023717 Y2 JP H023717Y2 JP 1983094342 U JP1983094342 U JP 1983094342U JP 9434283 U JP9434283 U JP 9434283U JP H023717 Y2 JPH023717 Y2 JP H023717Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaping
- lifting
- state
- machine
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、本機に対する刈取部の駆動昇降機構
を上昇状態、下降状態ならびに昇降中立状態とに
切替え可能な昇降操作レバーが前記の昇降中立状
態に弾性的に付勢された状態で設けられている刈
取機の刈取部昇降操作装置に関する。
を上昇状態、下降状態ならびに昇降中立状態とに
切替え可能な昇降操作レバーが前記の昇降中立状
態に弾性的に付勢された状態で設けられている刈
取機の刈取部昇降操作装置に関する。
この種の従来装置では、刈取部の手動刈高さ制
御を前記昇降操作レバーのインチング操作にて簡
便、的確に行なうことができるものの、圃場端部
での機体旋回開始時には、刈取部が畦等に衝突し
ない対地高さ位置に上昇するまで前記昇降操作レ
バーを弾性付勢力に坑して上昇状態に保持し、ま
た、旋回終了時においては、刈取部が所定の刈高
さ位置に下降するまで前記昇降操作レバーを弾性
付勢力に坑して下降状態に保持する要があるた
め、刈取クラツチ操作やサイドクラツチ操作等の
種々の操作を行なう要のある機体旋回時に占める
刈取部の昇降操作時間が長くなり、その結果、旋
回時間が長くなるばかりでなく操作が煩雑にな
り、とかく誤操作を招き易い欠点があつた。 本
考案は、上述の従来欠点を改善する点に目的を有
する。
御を前記昇降操作レバーのインチング操作にて簡
便、的確に行なうことができるものの、圃場端部
での機体旋回開始時には、刈取部が畦等に衝突し
ない対地高さ位置に上昇するまで前記昇降操作レ
バーを弾性付勢力に坑して上昇状態に保持し、ま
た、旋回終了時においては、刈取部が所定の刈高
さ位置に下降するまで前記昇降操作レバーを弾性
付勢力に坑して下降状態に保持する要があるた
め、刈取クラツチ操作やサイドクラツチ操作等の
種々の操作を行なう要のある機体旋回時に占める
刈取部の昇降操作時間が長くなり、その結果、旋
回時間が長くなるばかりでなく操作が煩雑にな
り、とかく誤操作を招き易い欠点があつた。 本
考案は、上述の従来欠点を改善する点に目的を有
する。
かかる目的を達成するためになされた本考案に
よる刈取機の刈取部昇降操作装置の特徴構成は、
前記駆動昇降機構を上昇状態、下降状態ならびに
昇降中立状態に切替え自在な昇降操作スイツチ
が、前記昇降操作レバーに設けられている点にあ
る。
よる刈取機の刈取部昇降操作装置の特徴構成は、
前記駆動昇降機構を上昇状態、下降状態ならびに
昇降中立状態に切替え自在な昇降操作スイツチ
が、前記昇降操作レバーに設けられている点にあ
る。
上記特徴構成による作用及び効果は次の通りで
ある。
ある。
刈取作業途中での手動刈高さ制御を前記昇降操
作レバーのインチング操作にて簡便、的確に行な
うことができるようにし乍らも、圃場端部での機
体旋回開始時又は終了時においては、前記昇降操
作レバーに設けられた操作力の小さな昇降操作ス
イツチを操作することにより、刈取部を所定の高
さ位置まで上昇又は下降させることができる。つ
まり、中立状態に付勢されているが故に大きな操
作力を要する前記昇降操作レバーに比べて、小さ
な操作力にて操作できる昇降操作スイツチを用い
て、機体旋回時における刈取部の昇降操作を可及
的に簡便に行うことが可能になる。
作レバーのインチング操作にて簡便、的確に行な
うことができるようにし乍らも、圃場端部での機
体旋回開始時又は終了時においては、前記昇降操
作レバーに設けられた操作力の小さな昇降操作ス
イツチを操作することにより、刈取部を所定の高
さ位置まで上昇又は下降させることができる。つ
まり、中立状態に付勢されているが故に大きな操
作力を要する前記昇降操作レバーに比べて、小さ
な操作力にて操作できる昇降操作スイツチを用い
て、機体旋回時における刈取部の昇降操作を可及
的に簡便に行うことが可能になる。
さらには、昇降操作スイツチを昇降操作レバー
に設けているから、刈取部の昇降操作用の操作具
が集中配備されることになり、作業者にとつて分
り易く、誤操作を回避できる。
に設けているから、刈取部の昇降操作用の操作具
が集中配備されることになり、作業者にとつて分
り易く、誤操作を回避できる。
従つて、刈取作業途中でのインチング操作及び
機体旋回時における大きなストロークでの昇降操
作のいずれをも、良好に行わせることができる刈
取機の刈取部昇降操作装置を得るに至つた。
機体旋回時における大きなストロークでの昇降操
作のいずれをも、良好に行わせることができる刈
取機の刈取部昇降操作装置を得るに至つた。
以下、本考案構成の実施例を図面に基づいて説
明する。
明する。
第1図、第2図で示すように、左右一対のクロ
ーラ走行装置1,1及び脱穀装置2を備えた本機
Aの前部に、複数条の植立穀稈を引起して刈取つ
たのちこれを前記脱穀装置2に搬送供給する刈取
部Bを駆動昇降自在に連設して、コンバインを構
成している。
ーラ走行装置1,1及び脱穀装置2を備えた本機
Aの前部に、複数条の植立穀稈を引起して刈取つ
たのちこれを前記脱穀装置2に搬送供給する刈取
部Bを駆動昇降自在に連設して、コンバインを構
成している。
前記刈取部Bの駆動昇降機構3を構成するに、
前記刈取部Bの昇降フレーム4と本機Aの機体フ
レーム5との間に腰折れリンク6及び油圧シリン
ダ7を介在するとともに、本機A側の操縦ボツク
ス8には、前記油圧シリンダ7の制御バルブ9を
上昇状態と下降状態ならびに昇降中立状態とに切
替自在で、かつ、前記の昇降中立状態に弾性的に
復帰付勢された昇降操作レバー10を設けてい
る。
前記刈取部Bの昇降フレーム4と本機Aの機体フ
レーム5との間に腰折れリンク6及び油圧シリン
ダ7を介在するとともに、本機A側の操縦ボツク
ス8には、前記油圧シリンダ7の制御バルブ9を
上昇状態と下降状態ならびに昇降中立状態とに切
替自在で、かつ、前記の昇降中立状態に弾性的に
復帰付勢された昇降操作レバー10を設けてい
る。
また、第2図、第3図でも示すように、クロー
ラ走行装置1,1への伝動系の途中で、かつ、走
行ミツシヨンケース11内に左右のサイドクラツ
チ12A,12Bを設け、これら両サイドクラツ
チ12A,12Bを各別に入切作動可能な油圧シ
リンダ13A,13Bを前記走行ミツシヨンケー
ス11に取付けるとともに、前記両油圧シリンダ
13A,13Bの伸縮作動を司る電磁式制御バル
ブ14の左旋回用ソレノイド14a及び右旋回用
ソレノイド14bに対する手動操向操作スイツチ
15を設けている。
ラ走行装置1,1への伝動系の途中で、かつ、走
行ミツシヨンケース11内に左右のサイドクラツ
チ12A,12Bを設け、これら両サイドクラツ
チ12A,12Bを各別に入切作動可能な油圧シ
リンダ13A,13Bを前記走行ミツシヨンケー
ス11に取付けるとともに、前記両油圧シリンダ
13A,13Bの伸縮作動を司る電磁式制御バル
ブ14の左旋回用ソレノイド14a及び右旋回用
ソレノイド14bに対する手動操向操作スイツチ
15を設けている。
前記刈取部Bの構成部材で、引起し装置16…
への穀稈導入経路R…を形成する分草デバイダ1
7…のうち、中央に位置する分草デバイダ17の
支持枠18に、導入植立穀稈との接当に伴なう後
方への揺動により、植立穀稈に対する刈取部Bの
左右方向での偏位量を検出する条刈時用のセンサ
ー19,19を設けるとともに、最末刈地側に位
置するデバイダ支持杆18には、地面に向けて超
音波を間欠的に発射する発信器20a及び地面か
らの反射波を受ける受信器20aを備えた刈高さ
センサー20を取付け、かつ、前記両センサー1
9,20の検出信号及び刈高さ設定器21の設定
信号を制御装置22に入力している。
への穀稈導入経路R…を形成する分草デバイダ1
7…のうち、中央に位置する分草デバイダ17の
支持枠18に、導入植立穀稈との接当に伴なう後
方への揺動により、植立穀稈に対する刈取部Bの
左右方向での偏位量を検出する条刈時用のセンサ
ー19,19を設けるとともに、最末刈地側に位
置するデバイダ支持杆18には、地面に向けて超
音波を間欠的に発射する発信器20a及び地面か
らの反射波を受ける受信器20aを備えた刈高さ
センサー20を取付け、かつ、前記両センサー1
9,20の検出信号及び刈高さ設定器21の設定
信号を制御装置22に入力している。
前記制御装置22は、前記条刈センサー19,
19の検出結果に基づいて、導入穀稈が条刈セン
サー19,19間の直進走行領域内に位置するよ
うに、言換えれば、機体が植立穀稈条に沿つて追
従走行するように、前記制御バルブ14の左旋回
用ソレノイド14a及び右旋回用ソレノイド14
bを間欠的に通電励磁して機体を右又は左に自動
操向制御する機能と、前記刈取高さセンサー20
の検出結果に基づいて、検出刈高さが設定刈高さ
となるように、前記制御バルブ9をソレノイド2
3にて作動制御する機能とを備えている。
19の検出結果に基づいて、導入穀稈が条刈セン
サー19,19間の直進走行領域内に位置するよ
うに、言換えれば、機体が植立穀稈条に沿つて追
従走行するように、前記制御バルブ14の左旋回
用ソレノイド14a及び右旋回用ソレノイド14
bを間欠的に通電励磁して機体を右又は左に自動
操向制御する機能と、前記刈取高さセンサー20
の検出結果に基づいて、検出刈高さが設定刈高さ
となるように、前記制御バルブ9をソレノイド2
3にて作動制御する機能とを備えている。
而して、第4図で示すように、前記昇降操作レ
バー10の握り部10a中間に、前記制御装置2
2及びソレノイド23を介して制御バルブ9を上
昇状態と下降状態ならびに昇降中立状態に切替え
自在なスイツチ24を付設するとともに、前記握
り部10aの頂部には、前記手動操向操作スイツ
チ15を設けている。
バー10の握り部10a中間に、前記制御装置2
2及びソレノイド23を介して制御バルブ9を上
昇状態と下降状態ならびに昇降中立状態に切替え
自在なスイツチ24を付設するとともに、前記握
り部10aの頂部には、前記手動操向操作スイツ
チ15を設けている。
また、前記条刈センサー19,19に基づく自
動操向制御状態と前記手動操向操作スイツチ15
による手動操向制御状態に切替え可能なスイツチ
25及び、前記刈高さセンサー20に基づく自動
刈高さ制御状態と前記昇降操作レバー10又は昇
降操作スイツチ24による手動刈高さ制御状態と
に切替え可能なスイツチ26を設けている。
動操向制御状態と前記手動操向操作スイツチ15
による手動操向制御状態に切替え可能なスイツチ
25及び、前記刈高さセンサー20に基づく自動
刈高さ制御状態と前記昇降操作レバー10又は昇
降操作スイツチ24による手動刈高さ制御状態と
に切替え可能なスイツチ26を設けている。
図面は本考案に係る刈取機の刈取部昇降操作装
置の実施例を示し、第1図はコンバイン前部の側
面図、第2図は要部の平面図、第3図は昇降及び
操向制御系統図、第4図は操作レバーの拡大図で
ある。 A……本機、B……刈取部、3……駆動昇降機
構、10……昇降操作レバー、10a……握り
部、24……昇降操作スイツチ。
置の実施例を示し、第1図はコンバイン前部の側
面図、第2図は要部の平面図、第3図は昇降及び
操向制御系統図、第4図は操作レバーの拡大図で
ある。 A……本機、B……刈取部、3……駆動昇降機
構、10……昇降操作レバー、10a……握り
部、24……昇降操作スイツチ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 本機Aに対する刈取部Bの駆動昇降機構3を
上昇状態、下降状態ならびに昇降中立状態とに
切替え可能な昇降操作レバー10が、前記の昇
降中立状態に弾性的に付勢された状態で設けら
れている刈取機の刈取部昇降操作装置におい
て、前記駆動昇降機構3を上昇状態、下降状態
ならびに昇降中立状態に切替え自在な昇降操作
スイツチ24が、前記昇降操作レバー10に設
けられている刈取機の刈取部昇降操作装置。 2 前記昇降操作スイツチ24が前記操作レバー
10の握り部10a又はその近くに付設されて
いる実用新案登録請求の範囲第1項に記載の刈
取機の刈取部昇降操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9434283U JPS601225U (ja) | 1983-06-20 | 1983-06-20 | 刈取機の刈取部昇降操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9434283U JPS601225U (ja) | 1983-06-20 | 1983-06-20 | 刈取機の刈取部昇降操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS601225U JPS601225U (ja) | 1985-01-08 |
JPH023717Y2 true JPH023717Y2 (ja) | 1990-01-29 |
Family
ID=30225868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9434283U Granted JPS601225U (ja) | 1983-06-20 | 1983-06-20 | 刈取機の刈取部昇降操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS601225U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4499368B2 (ja) * | 2003-03-18 | 2010-07-07 | ヤンマー株式会社 | コンバイン |
JP4805973B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2011-11-02 | 株式会社クボタ | 刈取収穫機の刈取部昇降構造 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812573U (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-26 | 株式会社日立製作所 | マンコンベアの照明装置 |
-
1983
- 1983-06-20 JP JP9434283U patent/JPS601225U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5812573U (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-26 | 株式会社日立製作所 | マンコンベアの照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS601225U (ja) | 1985-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH023717Y2 (ja) | ||
JPH0411163B2 (ja) | ||
JP3236574B2 (ja) | 乗用作業機 | |
KR0137521B1 (ko) | 예취작업기의 승강장치 | |
JP3020809B2 (ja) | 作業機の昇降装置 | |
JP3883337B2 (ja) | 水田作業機 | |
JPS6119612Y2 (ja) | ||
JP3203129B2 (ja) | 刈取作業機の昇降装置 | |
JP3096575B2 (ja) | 作業機の昇降装置 | |
JPH0226261Y2 (ja) | ||
JP3807880B2 (ja) | 水田作業機 | |
JPH0525385Y2 (ja) | ||
JPS5853941Y2 (ja) | 刈取機 | |
JPS627065Y2 (ja) | ||
JP2855657B2 (ja) | コンバインの操向制御装置 | |
JPS6227053Y2 (ja) | ||
JP3200514B2 (ja) | 刈取作業機の昇降装置 | |
JPS5926Y2 (ja) | 自動制御装置付き刈取収穫機 | |
JPS645845B2 (ja) | ||
JPH0432900Y2 (ja) | ||
JPS6112172Y2 (ja) | ||
JPH0130986Y2 (ja) | ||
JPH0750885Y2 (ja) | 移動収穫機における自動方向制御装置 | |
JPH0130988Y2 (ja) | ||
JPH0418343Y2 (ja) |