JPS5926Y2 - 自動制御装置付き刈取収穫機 - Google Patents

自動制御装置付き刈取収穫機

Info

Publication number
JPS5926Y2
JPS5926Y2 JP4214277U JP4214277U JPS5926Y2 JP S5926 Y2 JPS5926 Y2 JP S5926Y2 JP 4214277 U JP4214277 U JP 4214277U JP 4214277 U JP4214277 U JP 4214277U JP S5926 Y2 JPS5926 Y2 JP S5926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
control device
height
ground
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4214277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53137029U (ja
Inventor
博 岸田
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP4214277U priority Critical patent/JPS5926Y2/ja
Publication of JPS53137029U publication Critical patent/JPS53137029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926Y2 publication Critical patent/JPS5926Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、進行に伴い刈取部に導入されてくる植立茎稈
に対する機体の横方向位置偏差を検出し、この検出結果
に基づいて茎稈に対する機体の進行方向を修正すべく作
動する油圧式の操向制御装置と、前記刈取部の対地高さ
を検出し、この検出結果に基づいて刈取部を昇降させて
一定対地高さ範囲内に維持する油圧式の刈高さ調節装置
とを装備している自動制御装置付き刈取収穫機に関する
この種のコンバインでは、機体を植立茎稈に追従させて
自動的に走行させることができ、又、刈取部の対地高さ
を一定範囲内に維持して刈高さの一定化を図ることがで
きるものとなっている。
本考案は、前記同装置を1つの油圧ポンプを用いて駆動
させて、全体構造の低廉化を図らんとするものであって
、胃性した自動制御装置付き刈取収穫機において、前記
同装置を1つの油圧ポンプに接続するとともに、前記同
装置の優先駆動順位を任意に切換える機構を設けである
ことを特徴とする。
すなわち、1つの油圧ポンプにて操向制御装置と刈高さ
調節装置とを駆動するが故に、これら同装置の夫々に対
応して別個の油圧ポンプを設けるに較べて全体構造の低
廉化を図り得るのであり、しかも、1つのポンプを用い
なが−ら同装置の優先駆動順位を任意に切換え得るから
、種々の作業条件に応じて優先駆動順位を選択すること
によって、全体性能の低下をきたすことなく所期の目的
を達し得る。
つまり、圃場面に凹凸が多く存在する場合には、凸部と
刈取部との接当を確実に回避すべく刈高制御を優先させ
、又、植立茎稈が不均一に存在している等の場合には、
操向制御が遅れて刈残しを生じることがないように操向
制御を優先させることになり、もって、全体構造の低廉
化を図ることを満足させながら所要の制御も作業条件に
応じて適確に行なえるようになった。
以下本考案の実施態様を例示図に基づいて詳述する。
第1図は、左右一対のクローラ走行装置1a、1b上に
脱穀装置2等が搭載されてなる本機の前部に、刈取部A
が連結装備されてなるコンバインを示す。
前記刈取部Aは、前部引起し装置3にて複数条の植立茎
稈を引起し、刈取装置4にて株元端を刈取った後、第2
図に示す如く、補助搬送装置5にて刈取茎稈を横一側方
に搬送しながら合流し、且つ、合流茎稈を株元側よりも
穂先側を機体内方側に偏位させた傾斜姿勢に支持し、引
続き穂先係止搬送装置6aと株元挟持搬送装置6bとか
らなる縦搬送部で後方へ向けて搬送し、且つ、搬送終端
部で横倒れ姿勢に変更した後、茎稈株元部を脱穀装置2
のフィードチェーン7に受渡すべく構成されている。
又、このコンバインは、刈取部Aの対地高さを一定範囲
内に維持して、刈高さを一定範囲内に維持させるべく以
下に述べる刈高さ調節装置が装備されている。
すなわち、前記刈取部Aは、本機に上下揺動自在に枢支
連結された昇降フレーム8を介して支持されるとともに
、前記昇降フレーム8と本機との間に介在された油圧シ
リンダ9が、電磁式3位置切換弁■1(第4図参照)の
切換にて伸縮作動されるべく構成されており、もって、
シリンダ9の強制伸長状態において強制的に持上げられ
、シリンダ9の自由伸縮状態において自重下降させられ
、更に、シリンダ9の固定ロック状態において所望の位
置に固定保持されるべく構成されている。
一方、前記刈取部Aには、横軸心周りに回動自在な接地
センサー10が装備されるとともに、刈取部Aの対地高
さが変化するに伴い揺動するセンサー10に接当押圧さ
れる一対のスイッチS1.S2が装備されている。
これらスイッチS1.S2は、前記切換弁■1のスプー
ルを位置変更させるソレノイド部に接続されており、刈
取部Aの対地高さが所望位置範囲より高くなるに伴いス
イッチS1が接当操作されると前記油圧シリンダ9が自
由伸縮状態となり、又、刈取部Aの対地高さが所望位置
範囲より低くなるに伴いスイッチS2が接当操作される
と前記油圧シリンダ9が伸長作動し、更に、刈取部Aの
対地高さが所望高さ範囲内にあると両スイッチS、、S
2とも非操作状態に保持され、前記シリンダ9が固定ロ
ックされるように構成されている。
従って、圃場面に凹凸が存在する等により刈取部Aの対
地高さが変化すると、これを接地センサー10がその揺
動変位により検出し、その検出値が一定以上増減すると
前述の如く油圧シリンダ9が制御されて刈取部Aが昇降
されることになり、もって、一定対地高さ範囲内に自動
的に維持される。
又、このコンバインは、植立茎稈に追従させながら自動
的に走行させるべく以下に述べる油圧式の操向制御装置
が装備されている。
すなわち、第3図に示す如く、前記引起し装置3の横−
側部に沿って形成される茎稈導入経路Bの一側部には、
導入植立茎稈に対する機体の横方向位置偏差を検出する
機構としての揺動センサー11が設けられている。
このセンサー11は、前記径路Bを横切る突出姿勢に弾
性付勢されるとともに、茎稈との接当により後退揺動す
べく構成されるものであって、前記突出姿勢において茎
稈が径路他側部がわ(左がわ)に偏位していることを検
出し、最大揺動姿勢において茎稈が径路−側部がわ(右
がわ)に偏位していることを検出し、更に、例示するよ
うに突出姿勢と最大揺動姿勢との間において略適正位置
に位置していることを検出すべく構成され、且つ、突出
姿勢において常開型スイッチS3及びT1を閉成操作し
、最大揺動姿勢において常開型のスイッチS4及びT2
を閉成操作すべく構成されている。
一方、前記クローラ走行装置1a、lbは、塔載エンジ
ンE(第1図参照)と連動されたミッションケース(図
示せず)から伝達される出力にて駆動されるとともに、
ミッションケース内に装備された左右一対の操向クラッ
チブレーキ(図示せず)が、一対と油圧シリンダ12a
、12b(第4図参照)の択一的な伸展作動により択一
的に操作されるに伴い、択一的な駆動状態が現出され、
もって、機体の操向を行なうように構成されている。
そして、前記揺動センサー11の検出により前記スイッ
チS3又はS4が操作されると、前記油圧シリンダ12
a又は12bの作動を制御する電磁式切換弁V2のソ
レノイド部へ通電されるべく構成されており、もって、
スイッチS3又はS4が操作されるに伴い機体を植立茎
稈に追従させるように自動的に操向制御が行なわれる。
又、前記油圧式の刈高さ調節装置と前記油圧式の操向制
御装置は、第4図に示す如く、1つの油圧ポンプPにて
駆動されるものであり、且つ、作業条件に応じて両装置
の優先駆動順位を任意に切換えるべく、以下に述べる切
換機構が装備されている。
すなわち、ポンプPと前記切換弁V1.■2との間には
、圧油を前記切換弁■1のみに供給する第1状態と、切
換弁V2のみに供給する第2状態とに切換えられる電磁
式2位置切換弁V3が配備されている。
この切換弁■3は、前記第1状態側へ弾性付勢されると
ともに、手動操作式の切換スイッチUを開成操作した状
態において、前記揺動センサー11にて前記常開型スイ
ッチT1もしくはT2か゛閉成されるに伴いソレノイド
部へ通電されて、第2状態側に切換えられるべく構成さ
れている。
又、前記刈高さ調節装置の切換弁■1が中立状態並びに
下降制御状態にあると、ポンプPからの圧油を操作方向
制御装置の切換弁■2へ送り込むように構成されている
以上の構成によると、切換スイッチUを、開成操作する
か、例示する如く開成操作するかによって、刈高調節装
置と操向制御装置との優先駆動順位が切換えられること
になる。
つまり、切換スイッチUを開成操作しておくと、圧油は
常に刈高調節装置の切換弁■1へ一旦供給されることと
なり、もって、刈高調節装置の優先駆動が行なわれる。
尚、下降制御時には圧油を必要としないため、操向制御
装置へ圧油が供給される。
又、切換スイッチUを開成操作しておくと、通常時には
刈高調節装置への切換弁V1へ圧油が供給されるものの
、操向制御が行なわれるべく前記スイッチS1もしくは
S2が閉成されるとこれと同時に前記スイッチT1もし
くはT2が閉成されて、前記切換弁V3が第2状態側へ
切換えられることになっており、もって、操向制御装置
の優先駆動が行なわれる。
尚、同装置の優先駆動順位を切換えるには、その他種々
の構成が考えられるものであり、以何なる構造を用いて
もよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る自動制御装置付き刈取収穫機の実施
の態様を例示し、第1図はコンバインの側面図、第2図
は刈取部の概略側面図、第3図は揺動センサー装着部を
示す平面図、第4図は操作回路図である。 A・・・・・・刈取部、P・・・・・・ポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 進行に伴い刈取部Aに導入されてくる植立茎稈に対する
    機体の横方向位置偏差を検出し、この検出結果に基づい
    て茎稈に対する機体の進行方向を修正すべく作動する油
    圧式の操向制御装置と、前記刈取部Aの対地高さを検出
    し、この検出結果に基づいて刈取部Aを昇降させて一定
    対地高さ範囲内に維持する油圧式の刈高さ調節装置とを
    装備している自動制御装置付き刈取収穫機において、前
    記同装置を1つの油圧ポンプPに接続するとともに、前
    記同装置の優先駆動順位を任意に切換える機構を設けで
    あることを特徴とする自動制御装置付き刈取収穫機。
JP4214277U 1977-04-04 1977-04-04 自動制御装置付き刈取収穫機 Expired JPS5926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4214277U JPS5926Y2 (ja) 1977-04-04 1977-04-04 自動制御装置付き刈取収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4214277U JPS5926Y2 (ja) 1977-04-04 1977-04-04 自動制御装置付き刈取収穫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53137029U JPS53137029U (ja) 1978-10-30
JPS5926Y2 true JPS5926Y2 (ja) 1984-01-05

Family

ID=28914075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4214277U Expired JPS5926Y2 (ja) 1977-04-04 1977-04-04 自動制御装置付き刈取収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53137029U (ja) 1978-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926Y2 (ja) 自動制御装置付き刈取収穫機
JPS627065Y2 (ja)
JPS598510Y2 (ja) コンバインの制御用油圧回路
JPS5947578B2 (ja) 刈取収穫機
JPS6117447B2 (ja)
JPS5951966B2 (ja) 移動収穫機における作業高さ自動制御装置
JP2884656B2 (ja) 移動農機等の車高制御装置
JPH023717Y2 (ja)
JPS5854779B2 (ja) 自動制御装置付きコンバイン
JP3096575B2 (ja) 作業機の昇降装置
JP2897279B2 (ja) コンバインのローリング制御装置
JPS597402B2 (ja) コンバインの制御用油圧回路
JPH06907Y2 (ja) 全稈投入型コンパイン
JPH0711561Y2 (ja) コンバインの姿勢制御装置
JP3203129B2 (ja) 刈取作業機の昇降装置
JPH0214333Y2 (ja)
JPH11225528A (ja) コンバインの油圧制御装置
JPS5841798Y2 (ja) 刈高制御用センサ−付刈取機
JPS583457Y2 (ja) 刈取機における刈取部昇降装置
JPS588015Y2 (ja) コンバインにおける自動刈高さ制御機構
JPH077708Y2 (ja) コンバインの機体水平姿勢保持装置
JPS6119612Y2 (ja)
JPH0514732Y2 (ja)
JP3251247B2 (ja) コンバインの姿勢制御装置
JP2566001B2 (ja) 刈取装置付作業車の角度制御装置