JPH02370B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH02370B2 JPH02370B2 JP8001782A JP8001782A JPH02370B2 JP H02370 B2 JPH02370 B2 JP H02370B2 JP 8001782 A JP8001782 A JP 8001782A JP 8001782 A JP8001782 A JP 8001782A JP H02370 B2 JPH02370 B2 JP H02370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- weight
- red phosphorus
- flame
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 15
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 14
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 12
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- -1 hydrogen halides Chemical class 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGUJJOYLOCXENZ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[4-(oxiran-2-ylmethoxy)phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 DGUJJOYLOCXENZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N bisphenol F diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COC(C=C1)=CC=C1CC(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 XUCHXOAWJMEFLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical class C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000006735 epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000007096 poisonous effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、テレビ受像機のフライバツクトラン
ス等の難燃性高電圧部品に使用されるエポキシ樹
脂組成物で、特に耐湿性、誘電特性の改良された
難燃性エポキシ樹脂組成物に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 フライバツクトランス等には通常ハロゲン化有
機化合物、三酸化アンチモンなどの難燃剤で難燃
化したエポキシ樹脂が用いられている。しかしハ
ロゲン化有機化合物は燃焼時ハロゲン化水素を主
成分とする毒ガスを多量に発生しかつ黒煙が多量
に発生する。使用するハロゲン化難燃剤の多くは
公害発生の要素を含んだものが多く、使用や生産
が限定されつつある。またそれらは高価でありし
かも必要混入量が比較的多く、製品コスト高にな
る。三酸化アンチモンも人体に有害なため取扱い
に問題がある。 電子部品の難燃性の要求はますます強くなりつ
つあり、難燃性かつ非ハロゲン系で無毒、無公害
の電子部品用難燃化樹脂組成物の開発という従来
にない新しい非常に強い要求が出てきた。 上記要求に対処してなされたものが赤リンや水
和アルミナを混入して難燃化する方法である。即
ちエポキシ樹脂に(i)赤リンを単独に使用するもの
(ii)表面処理した赤リンを単独使用するもの(iii)赤リ
ンに水和アルミナを併用する方法(iv)表面処理した
赤リンに水和アルミナを併用するものが知られて
いる。上記(i)の組成物では赤リンの混練時に発火
し、火災や爆発の危険があるという欠点を有して
いる。その上赤リンを単独で使用してUL規格94
で94V−0に合格するためには赤リンを多量に混
入しなければならないため組成物が高価となる。
また赤リンの比重が大きいため均一なものが得ら
れにくい。更に赤リン特有の着色があり自由な着
色ができない等の欠点を有している。上記(ii)の組
成物は表面処理をした赤リンを使用しているので
混練時の発火する危険や、自由な着色ができない
という欠点はなくなるがこれ以外の(i)の欠点は依
然として解消されない。上記(iii)の組成物は赤リン
の単独使用より赤リンを減少させることができ、
混練時発火せる安全で赤リンが沈降しないという
ように上記(i)(ii)の欠点が改善されている。しかし
赤リンと水和アルミナの添加量を増すと組成物の
初期粘度が上昇し、コイルに含浸しなくなり又ポ
ツトライフも短かくなる欠点を有している。上記
(iv)の組成物は最もバランスのとれた組成物である
が耐湿特性や電気特性主として誘電特性に劣ると
いう欠点を有している。 〔発明の目的〕 本発明は上記のような欠点に鑑みてなされたも
ので、耐湿性、電気特性主として誘電気特性に優
れた難燃性エポキシ樹脂組成物を得ることを目的
としている。 〔発明の概要〕 上記目的を達成するために本発明者らは、鋭意
研究を進めた結果、表面処理した赤リンおよび水
和アルミナの添加量を減少させ、シリカ粉末を配
合すれば良いことを見出した。即ち、エポキシ樹
脂100重量部に対し、表面処理した赤リン粉末8
〜20重量部と、水和アルミナ30〜120重量部と、
シリカ粉末30〜120重量部と、酸無水物系硬化剤
とからなることを特徴とする難燃性エポキシ樹脂
組成物である。 本発明に使用されるエポキシ樹脂としては、ビ
スフエノールAジグリシジルエーテル、ビスフエ
ノールFジグリシジルエーテル、フタル酸、テレ
フタル酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロ
フタル酸の如きポリカルボン酸のポリグリシジル
エステル、およびシクロヘキセン誘導体のエポキ
シ化により得られるポリエポキシドたとえば
(3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシル)
メチルエステルが使用できる。この場合、必要に
応じて液状モノエポキサイド、ジエポキサイド、
トリエポキサイドなどの希釈剤を用いて粘度を下
げることも可能である。 次に本発明で用する表面処理した赤リン粉末
は、燐化学(株)の商品名「ノーバレツト」および日
本化学工業(株)の商品名「CP−A15」などがあり、
有機化合物および無機化合物を表面コートした赤
リン粉末を使用することができる。 水和アルミナは化学式Al2O3・3H2Oで示され
る粉末であり、シリカ粉末はSiO2で示される粉
末であり、両者共市販されている各種類のものが
使用できる。 硬化剤としては、酸無水物系が最適で常温で液
状のものが使用される。通常酸無水物硬化剤を用
いる場合の反応促進剤としてイミダゾール系化合
物、3級アミン化合物を用いることができる。 表面処理した赤リン粉末と水和アルミナ粉末と
シリカ粉末の配合量は、エポキシ樹脂100重量部
に対して前記の範囲の割合が良い。前記範囲外で
あると作業性、難燃性、電気特性、耐湿性の点で
不十分となりいずれも好ましくない。 本発明の難燃性エポキシ樹脂組成物は、他の無
機質充填剤、消泡剤、着色剤等を添加配合するこ
とも可能である。 〔発明の効果〕 以上の記載から明らかなように本発明のエポキ
シ樹脂組成物は、表面処理した赤リン粉末と水和
アルミナを比較的減少させかつ、シリカ粉末を加
えたことによつて耐湿性、電気特性に優れ、これ
らの特性が重要視される高電圧部品の樹脂組成物
として適していることがわかつた。 〔発明の実施例〕 以下本発明を実施例により説明する。 実施例 1 第1表に示す通り、ビスフエノールAグリシジ
ルエーテル90重量部、モノエポキサイド系エポキ
シ樹脂10重量部、表面処理赤リン粉末12重量部、
水和アルミナ90重量部、シリカ粉末60重量部、シ
ランカツプリング剤1重量部を混合し、しかる後
に硬化剤としてメチルテトラヒドロ無水フタル酸
80重量部、促進剤としてベンジルジメチルアミン
1重量部を加えて混合して難燃性エポキシ樹脂組
成物を得た。これをあらかじめ脱泡し105℃で10
時間加熱硬化させた。このようにして得られた硬
化物について難燃性、誘電特性、煮沸吸水率を測
定したところ、夫々V−0、(3.88、4.03)、(0.8
%、0.8%)、0.16%であつた。これを第1表に示
した。 実施例2〜4および比較例1〜2 実施例1と同様に第1表の配合により樹脂組成
物を得、その後、硬化物の特性を測定し第1表に
示した。 【表】
ス等の難燃性高電圧部品に使用されるエポキシ樹
脂組成物で、特に耐湿性、誘電特性の改良された
難燃性エポキシ樹脂組成物に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 フライバツクトランス等には通常ハロゲン化有
機化合物、三酸化アンチモンなどの難燃剤で難燃
化したエポキシ樹脂が用いられている。しかしハ
ロゲン化有機化合物は燃焼時ハロゲン化水素を主
成分とする毒ガスを多量に発生しかつ黒煙が多量
に発生する。使用するハロゲン化難燃剤の多くは
公害発生の要素を含んだものが多く、使用や生産
が限定されつつある。またそれらは高価でありし
かも必要混入量が比較的多く、製品コスト高にな
る。三酸化アンチモンも人体に有害なため取扱い
に問題がある。 電子部品の難燃性の要求はますます強くなりつ
つあり、難燃性かつ非ハロゲン系で無毒、無公害
の電子部品用難燃化樹脂組成物の開発という従来
にない新しい非常に強い要求が出てきた。 上記要求に対処してなされたものが赤リンや水
和アルミナを混入して難燃化する方法である。即
ちエポキシ樹脂に(i)赤リンを単独に使用するもの
(ii)表面処理した赤リンを単独使用するもの(iii)赤リ
ンに水和アルミナを併用する方法(iv)表面処理した
赤リンに水和アルミナを併用するものが知られて
いる。上記(i)の組成物では赤リンの混練時に発火
し、火災や爆発の危険があるという欠点を有して
いる。その上赤リンを単独で使用してUL規格94
で94V−0に合格するためには赤リンを多量に混
入しなければならないため組成物が高価となる。
また赤リンの比重が大きいため均一なものが得ら
れにくい。更に赤リン特有の着色があり自由な着
色ができない等の欠点を有している。上記(ii)の組
成物は表面処理をした赤リンを使用しているので
混練時の発火する危険や、自由な着色ができない
という欠点はなくなるがこれ以外の(i)の欠点は依
然として解消されない。上記(iii)の組成物は赤リン
の単独使用より赤リンを減少させることができ、
混練時発火せる安全で赤リンが沈降しないという
ように上記(i)(ii)の欠点が改善されている。しかし
赤リンと水和アルミナの添加量を増すと組成物の
初期粘度が上昇し、コイルに含浸しなくなり又ポ
ツトライフも短かくなる欠点を有している。上記
(iv)の組成物は最もバランスのとれた組成物である
が耐湿特性や電気特性主として誘電特性に劣ると
いう欠点を有している。 〔発明の目的〕 本発明は上記のような欠点に鑑みてなされたも
ので、耐湿性、電気特性主として誘電気特性に優
れた難燃性エポキシ樹脂組成物を得ることを目的
としている。 〔発明の概要〕 上記目的を達成するために本発明者らは、鋭意
研究を進めた結果、表面処理した赤リンおよび水
和アルミナの添加量を減少させ、シリカ粉末を配
合すれば良いことを見出した。即ち、エポキシ樹
脂100重量部に対し、表面処理した赤リン粉末8
〜20重量部と、水和アルミナ30〜120重量部と、
シリカ粉末30〜120重量部と、酸無水物系硬化剤
とからなることを特徴とする難燃性エポキシ樹脂
組成物である。 本発明に使用されるエポキシ樹脂としては、ビ
スフエノールAジグリシジルエーテル、ビスフエ
ノールFジグリシジルエーテル、フタル酸、テレ
フタル酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロ
フタル酸の如きポリカルボン酸のポリグリシジル
エステル、およびシクロヘキセン誘導体のエポキ
シ化により得られるポリエポキシドたとえば
(3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシル)
メチルエステルが使用できる。この場合、必要に
応じて液状モノエポキサイド、ジエポキサイド、
トリエポキサイドなどの希釈剤を用いて粘度を下
げることも可能である。 次に本発明で用する表面処理した赤リン粉末
は、燐化学(株)の商品名「ノーバレツト」および日
本化学工業(株)の商品名「CP−A15」などがあり、
有機化合物および無機化合物を表面コートした赤
リン粉末を使用することができる。 水和アルミナは化学式Al2O3・3H2Oで示され
る粉末であり、シリカ粉末はSiO2で示される粉
末であり、両者共市販されている各種類のものが
使用できる。 硬化剤としては、酸無水物系が最適で常温で液
状のものが使用される。通常酸無水物硬化剤を用
いる場合の反応促進剤としてイミダゾール系化合
物、3級アミン化合物を用いることができる。 表面処理した赤リン粉末と水和アルミナ粉末と
シリカ粉末の配合量は、エポキシ樹脂100重量部
に対して前記の範囲の割合が良い。前記範囲外で
あると作業性、難燃性、電気特性、耐湿性の点で
不十分となりいずれも好ましくない。 本発明の難燃性エポキシ樹脂組成物は、他の無
機質充填剤、消泡剤、着色剤等を添加配合するこ
とも可能である。 〔発明の効果〕 以上の記載から明らかなように本発明のエポキ
シ樹脂組成物は、表面処理した赤リン粉末と水和
アルミナを比較的減少させかつ、シリカ粉末を加
えたことによつて耐湿性、電気特性に優れ、これ
らの特性が重要視される高電圧部品の樹脂組成物
として適していることがわかつた。 〔発明の実施例〕 以下本発明を実施例により説明する。 実施例 1 第1表に示す通り、ビスフエノールAグリシジ
ルエーテル90重量部、モノエポキサイド系エポキ
シ樹脂10重量部、表面処理赤リン粉末12重量部、
水和アルミナ90重量部、シリカ粉末60重量部、シ
ランカツプリング剤1重量部を混合し、しかる後
に硬化剤としてメチルテトラヒドロ無水フタル酸
80重量部、促進剤としてベンジルジメチルアミン
1重量部を加えて混合して難燃性エポキシ樹脂組
成物を得た。これをあらかじめ脱泡し105℃で10
時間加熱硬化させた。このようにして得られた硬
化物について難燃性、誘電特性、煮沸吸水率を測
定したところ、夫々V−0、(3.88、4.03)、(0.8
%、0.8%)、0.16%であつた。これを第1表に示
した。 実施例2〜4および比較例1〜2 実施例1と同様に第1表の配合により樹脂組成
物を得、その後、硬化物の特性を測定し第1表に
示した。 【表】
Claims (1)
- 1 エポキシ樹脂100重量部に対し、表面処理し
た赤リン粉末8〜20重量部と、水和アルミナ30〜
120重量部と、シリカ粉末30〜120重量部と、酸無
水物系硬化剤とからなることを特徴とする難燃性
エポキシ樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8001782A JPS58198521A (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8001782A JPS58198521A (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58198521A JPS58198521A (ja) | 1983-11-18 |
JPH02370B2 true JPH02370B2 (ja) | 1990-01-08 |
Family
ID=13706532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8001782A Granted JPS58198521A (ja) | 1982-05-14 | 1982-05-14 | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58198521A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5998123A (ja) * | 1982-11-26 | 1984-06-06 | Sanyurejin Kk | 難燃性エポキシ樹脂組成物 |
JPS61152746A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-11 | Nippon Chem Ind Co Ltd:The | 難燃性樹脂組成物 |
DE50208447D1 (de) * | 2002-05-29 | 2006-11-23 | Nippon Chemical Ind | Phosphorhaltiges epoxidharz, phosphorhaltiges epoxidharz enthaltende zusammensetzung, herstellungsverfahren dafür und dichtungsmasse und laminat, jeweils dieses enthaltend oder damit hergestellt |
-
1982
- 1982-05-14 JP JP8001782A patent/JPS58198521A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58198521A (ja) | 1983-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4145369A (en) | Flame-retardant epoxy resin compositions | |
JP2000510497A (ja) | エポキシ樹脂注型用組成物 | |
CN111500234A (zh) | 一种阻燃性环氧树脂无卤灌封料及其制备方法 | |
JP2711917B2 (ja) | 臭素化エポキシ化合物及び半導体封止用難燃化エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0384025A (ja) | 耐炎性被覆用注型用樹脂 | |
JPH02370B2 (ja) | ||
US5112888A (en) | Epoxy resin composition containing long chain aliphatic diacids and/or diphenylol derivatives | |
JPH1060096A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000191953A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料 | |
KR950004724B1 (ko) | 액상 에폭시 수지 조성물 | |
JP2001002960A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料 | |
JP2789002B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000336305A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料 | |
JP2511691B2 (ja) | エポキシ樹脂硬化剤組成物並びにエポキシ樹脂組成物 | |
JPH10292090A (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2004292765A (ja) | レーザー印字用難燃性エポキシ樹脂粉体塗料 | |
KR20030056495A (ko) | 몰드변압기용 에폭시 수지 조성물 및 그의 제조방법 | |
JPH1060229A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
JP3336304B2 (ja) | 注型用難燃性エポキシ樹脂組成物およびコイル注型物 | |
JP2000191952A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料 | |
JPH02151625A (ja) | 可撓性樹脂組成物 | |
JPH08231829A (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物 | |
JP3647485B2 (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS61276850A (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
JPH10231412A (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物 |