JPH0234582B2 - Chiizusunatsukunoseizohoho - Google Patents

Chiizusunatsukunoseizohoho

Info

Publication number
JPH0234582B2
JPH0234582B2 JP19031788A JP19031788A JPH0234582B2 JP H0234582 B2 JPH0234582 B2 JP H0234582B2 JP 19031788 A JP19031788 A JP 19031788A JP 19031788 A JP19031788 A JP 19031788A JP H0234582 B2 JPH0234582 B2 JP H0234582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cheese
temperature
vacuum
maintaining
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19031788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239849A (ja
Inventor
Masanori Tsuro
Wakako Benno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19031788A priority Critical patent/JPH0234582B2/ja
Publication of JPH0239849A publication Critical patent/JPH0239849A/ja
Publication of JPH0234582B2 publication Critical patent/JPH0234582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、チーズを主原料とするスナツクの製
造方法に関する。
従来技術と問題点 ヨーロツパでは、デイナーの後、パーテイーの
際などに必ずチーズを楽しむという風習があり、
ロマンチツクな食品とされている。我国でも、チ
ーズは、ミネラル成分、蛋白質などを多く含む食
品として多用されるようになつた。
それらのチーズは、しつとりした重厚な食感で
あつて、からつとした軽快な食感のものでなかつ
た。そのため、チーズは、しつとりした重厚な食
感を呈する乳製品という観念を有する者が多く居
る。
そこで、従来、固形チーズを真空乾燥したり
(特開昭54―76862号)、凍結乾燥したり(特開昭
61―135542号)して、今迄のしつとりした重厚な
食感とは異なつた乾燥チーズを製造する方法が知
られている。
しかし乍ら、このような方法で製造した乾燥チ
ーズは、依然としてある程度ソフトな物性を呈し
ており、今迄のチーズに対する観念を打破するに
は至らず、軽快な食感のスナツク食品としては不
向きであつた。
本発明は、上記事情に鑑みてなしたもので、チ
ーズはしつとりした重厚な食感を呈する食品とい
う観念を打破し、今迄全く見ることのできなかつ
たからつとしている軽快な食感のチーズスナツク
を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明がなした手段
は、含水率40%以上60以下の固形チーズを加熱し
て溶融チーズをつくる第1工程と、その溶融チー
ズを20℃以上30℃以下の加工温度に維持しながら
ステイツク状に成形する第2工程と、該ステイツ
ク状加工品をマイクロ波真空乾燥手段により一定
の真空度と温度とに維持しながら乾燥せしめると
いうことである。
作 用 ステイツク状加工品は、乾燥によつて発泡し、
同時にからつとカリカリした軽快な食感を呈す
る。
実施例 第1工程:含水率が40%以上で60%以下の固形
チーズを50℃位に加熱して溶融チーズをつくる。
実験を繰返した結果、含水率と撹拌のかげんと
が不適正だと後記の第3工程で崩形することが判
明し(含水率と撹拌のかげんとが不適正だと、溶
融チーズの成分が分離して崩形の原因になると考
えられる)、かつ最も好ましい含水率が45%位で
あることが判明した。同時に加熱温度も50℃を大
きく超過すると好ましくないことが判明した。こ
のような事情から、主原料とするチーズは、含水
率45%位の固チーズ(たとえば、プロセスチー
ズ)が好ましく、加工温度は50℃位が好ましい。
この第1工程で各種の添加を適量添加混合する
ことが可能である。使用可能な添加物としては、
食用水産物(たとえば、海そう類の砕片、魚介類
の砕片、その他の砕片)、野菜類(たとえば、ほ
うれん草、じやがいも、ちそなどの砕片、その他
の砕片)、穀物、豆類、(たとえば、とうもろこ
し、ごま、落花生などの砕片、その他の砕片)、
香辛料(たとえば、とうがらし粉、カレー粉、そ
の他の香辛料)、木の実、コーヒー、ココアなど
の砕片が考えられる。
第2工程:溶融チーズを20℃〜30℃の加工温度
に維持しながらカツテイング機に入れ、幅5mm
位、厚さ3mm位、長さ8cm位のステイツク状にカ
ツトするこの第2工程の温度も、実験の結果、20
℃以下或いは30℃以上のいずれもカツトしにく
く、適温は25℃位であつた。
第3工程:ステイツク状加工品をマイクロ波真
空乾燥手段により、真空度70cm/Hg、温度40℃
以下に維持しながら30分位乾燥する。上記乾燥手
段は、周知の食品真空乾燥装置(尾張旭市北山町
所在の旭物産株式会社製、マイクロ波出力
30Kw、周波数2,450MHz)を用い、真空度70
cm/Hg、温温度35℃〜38℃に維持しながら30分
間位低温乾燥して実験したところ、ステイツク状
加工品が崩形することなく発泡し、からつとし
た、カリカリした加工品が得られ、製品とするに
十分であつた。この製品が得られたと同時に真空
度を上げれば、温度も上昇し、好ましい乾燥条件
とならず、真空度を一定に保たなければ、味、発
泡形態を損なうことが判明した。
また、前記ステイツク状加工品を熱風乾燥或い
はフリーズドライ乾燥してみたところ、発泡する
に至らず、発泡した乾燥チーズを得られなかつ
た。
このことから、ステイツク状加工品は、マイク
ロ波の照射、真空雰囲気などの条件を一定に管理
しながら、一定温度による低温乾燥することによ
つて、所定の形状を保持しつつ発泡し、からつと
した、カリカリした製品になるものと考えられ
る。
発明の効果 本発明は、叙上のように構成したから、今迄全
く見られなかつた。からつとした、かつカリカリ
した食感を呈すると同時に発泡した軽快な食感の
乾燥チーズが得られる。そして、加工手段は、各
工程ごとに機械加工が可能なので、流れ作業で能
率よく製造しえる。
よつて、子供のおやつ、おつまみなどとして手
軽に賞味しえるチーズスナツクを提供しえる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 含水率40%以上60%以下の固形チーズを加熱
    して溶融チーズをつくる第1工程と、その溶融チ
    ーズを20℃以上30℃以下の加工温度に維持しなが
    らステツキ状に成形する第2工程と、該ステツキ
    状加工品をマイクロ波真空乾燥手段により一定の
    真空度と温度とに維持しながら乾燥せしめる第3
    工程とからなるチーズスナツクの製造方法。
JP19031788A 1988-07-28 1988-07-28 Chiizusunatsukunoseizohoho Expired - Lifetime JPH0234582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19031788A JPH0234582B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 Chiizusunatsukunoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19031788A JPH0234582B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 Chiizusunatsukunoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239849A JPH0239849A (ja) 1990-02-08
JPH0234582B2 true JPH0234582B2 (ja) 1990-08-03

Family

ID=16256161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19031788A Expired - Lifetime JPH0234582B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 Chiizusunatsukunoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234582B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2055202T3 (es) * 1990-03-24 1994-08-16 Nestle Sa Procedimiento de deshidratacion de un producto a base de materias grasas.
US5795613A (en) * 1995-01-17 1998-08-18 Specialty Cheese Company, Inc. Dried cheese pieces of nonmelting cheese and process of making the same
FR2750015B1 (fr) * 1996-06-20 1998-09-04 Bel Fromageries Procede de fabrication d'un produit fromager
KR100636365B1 (ko) * 2003-05-02 2006-10-19 한국식품연구원 코코아 치즈 및 이의 제조방법
EP1614355B1 (en) * 2004-07-09 2006-09-27 Luigi Prestini Method for preparing a crumbly dairy product with expanded structure
JP6224131B2 (ja) * 2013-12-27 2017-11-01 太陽化学株式会社 乾燥チーズ加工品
JP6553896B2 (ja) * 2015-03-05 2019-07-31 日清食品ホールディングス株式会社 乾燥チーズおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239849A (ja) 1990-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5866192A (en) Process for producing edible material from soybeans
JPS61271952A (ja) カゼインをベ−スとするパフ化製品の製造法
JPH0461616B2 (ja)
JPH0234582B2 (ja) Chiizusunatsukunoseizohoho
JPS6012013B2 (ja) 食品の製造法
US4978552A (en) Starch containing
US3870804A (en) Preparation of fried parboiled rice and the resulting product
JPH0378086B2 (ja)
CH641015A5 (fr) Produit pouvant etre grille, frit ou roti a base de chair hachee.
WO2021236853A1 (en) Puffed cheese product and method
US3700467A (en) Mushroom puffs
JP2002521013A (ja) 改良されたクイック−クック用脱水野菜
EP0694262B1 (en) Fibrous konjak and method of manufacturing the same
JPS6044900B2 (ja) 油揚類の製造法
JPH01171461A (ja) 鶏皮加工食品とその製造方法
JPS62201552A (ja) スナツク豆腐の製造方法
JP3152888B2 (ja) 大豆蛋白膨化食品およびその製造法
JPS61271946A (ja) 野菜、果物類等の乾燥成型品の製造方法
JP2918592B2 (ja) 湯葉入り豆腐及びその製造法
JP2911411B2 (ja) 加工鱧及びその製造方法
JP3012061B2 (ja) 即席卵とじ
JPS6054661A (ja) フィッシュ・チップスの製造法
JP2799643B2 (ja) 嗜好食品の製造方法
JPH04158754A (ja) 大豆加工食品の製造方法
JPS5831896B2 (ja) 膨化チ−ズの製造方法