JPH0234223Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234223Y2
JPH0234223Y2 JP1988014184U JP1418488U JPH0234223Y2 JP H0234223 Y2 JPH0234223 Y2 JP H0234223Y2 JP 1988014184 U JP1988014184 U JP 1988014184U JP 1418488 U JP1418488 U JP 1418488U JP H0234223 Y2 JPH0234223 Y2 JP H0234223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
water
foreign matter
softening point
oxygen absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988014184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6417980U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988014184U priority Critical patent/JPH0234223Y2/ja
Publication of JPS6417980U publication Critical patent/JPS6417980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234223Y2 publication Critical patent/JPH0234223Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は微細孔を有する耐水性シートを用いた
脱酸素剤包装体に関する。
〔従来の技術〕
近来ポリオレフイン樹脂を加工した微細孔を有
する耐水性シートの開発が盛んに進められてい
る。このシートは紙のように大きな通気性を有
し、かつ良好な耐水性があるため、脱酸素剤の包
装袋としての利用が期待される。
ところが、この微細孔を有する耐水性シート
は、素材がポリエチレン、ポリプロピレン等のポ
リオレフイン単体であるためシートの外側からの
加熱圧着する通常の包装機械を用いた場合にはヒ
ートバーあるいはヒートロールにシートが融着す
るためヒートシートすることが不可能であり、イ
ンパルスシーラーのような特殊なシーラーを必要
とした。しかもこのような特殊なシーラーを用い
た場合は従来のような高速充填包装は不可能であ
り、大幅な能率の低下をもたらすものであつた。
また、これらの微細孔を有する耐水性シートの殆
どは包材強度が弱く、脱酸素剤を包装するのに充
分な高通気性を有しながら、包材強度が不足する
ために実用に供することができないものが大部分
であつた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案の課題は、上記の状況に鑑み、微細孔を
有する耐水性シートを脱酸素剤包装体に用いる際
における該耐水性シートの上記した欠点を克服
し、従来から用いられている機械をそのまま用い
ても脱酸素剤の高速充填を可能にするとともに、
包材を補強し充分な強度をもたせることである。
〔課題を解決するための手段〕
前記の課題を解決するための手段は、 (a) ポリエチレンもしくはポリプロピレン樹脂か
らなり、フイルムの冷間延伸、異物を含有する
フイルムの延伸、異物を含有するフイルムから
の異物抽出、異物を含有するフイルムからの抽
出後の延伸、フイルムへの電子線照射、不織布
の積層もしくは繊維の束の交錯分散後の熱プレ
スによつて得られ、孔径が0.01〜50μでありか
つ最大細孔径2μ以下の微細孔を有し、ガーレ
ー式透気度が0.01〜10000sec/100mlであり、
かつ常圧で水を通さないシートAと、 (b) 前記シートAより軟化点が高いシートB1と
前記シートAより軟化点が低いシートB2とを
予め貼り合わせたものに孔を開けてなる通気性
シートBとを、 前記シートAが前記通気性シートBを形成する
シートB2面と対向するようにして、 熱圧着により貼り合わせてなる包装材料を脱酸
素剤の包装材料の全部または一部として用い、シ
ートAを内側にして脱酸素剤を包装し、シールし
たことである。
なお、上記解決手段におけるシートA(以下、
「シートA」を「耐水性シートA」ということが
ある。)は、微細孔を有するものであり、その孔
径は0.01〜50μ、最大細孔径は2μ以下である。こ
の耐水性シートAの透気度はガーレー式透気度で
0.01〜10000sec/100mlの範囲、好ましくは1〜
1000sec/100mlの範囲である。そして、この耐
水性シートAは常圧で水を通さないものである。
この耐水性シートAを形成する素材はポリエチ
レンもしくはポリプロピレン樹脂からなるもので
ある。そして、この耐水性シートAは、フイルム
の冷間延伸、異物を含有するフイルムの延伸、異
物を含有するフイルムからの異物抽出、異物を含
有するフイルムからの抽出後の延伸、フイルムへ
の電子線照射、不織布の積層もしくは繊維の束の
交錯分散後の熱プレスによつて得られる。
好適に使用される耐水性シートAの市販品の具
体例としては、たとえばジユラガード(米国、セ
ラニーズ社製)、FP−2(三菱化成工業(株)製)、
NOP(日本石油化学(株)製)、セルポアNW01(積水
化学工業(株)製)、タイベツク(米国、デユポン社
製)等が挙げられる。
前記解決手段における通気性シートBは、前記
耐水性シートAより軟化点が高いシートB1と前
記耐水性シートAより軟化点が低いB2とを予め
貼り合わせたものに孔を開けて通気性を持たせた
ものである。シートBとしては、たとえば前記耐
水性シートの軟化点より低い軟化点を有するプラ
スチツク製フイルムと前記耐水性シートの軟化点
より高い軟化点を有するプラスチツク製フイルム
とを貼り合わせたものに多数の小孔を設けた材料
が用いられる。
そして、前記耐水性シートAと通気性シートB
との貼り合わせに際しては、通気性シートBの低
軟化点側(B2側)と前記耐水性シートAとが対
向するようにして熱圧着により貼り合わせる。
前記解決手段において、耐水性シートAと通気
性シートBとを貼りあわせてなる包装材料は、脱
酸素剤の包装材料の全部または一部として用いる
ことができるが、全部が好ましい。
また、耐水性シートAと通気性シートBとを貼
り合わせた包装材料を用いて脱酸素剤包装体を形
成するには、該包装材料の耐水性シートA面を内
側にして脱酸素剤を内部に収容するように包装
し、包装材料の周縁開口部をシールする手段が採
用される。
〔作用〕
本考案の脱酸素剤包装体は以下のように作用す
る。
本考案の脱酸素剤包装体は前記の解決手段をと
つたものであるため、微細孔を有する耐水性シー
トAの長所を生かし、通気性が阻害されることな
く好適に脱酸素でき、かつヒーターの温度設定に
より、通常のヒートシーラーを用いての高速充填
を可能にする。また包材の強度が大となり、脱酸
素剤包装体が破れることはない。
〔実施例〕
第1図および第2図は本考案の脱酸素剤包装体
の一例の断面図を示したものである。
第1図は微細孔を有する耐水性シート2と通気
性シート3とを貼り合わせた包装材料を、脱酸素
剤包装体の包装材料の全部に用いた例である。
第2図は微細孔を有する耐水性シート2と通気
性シート3とを貼り合わせた包装材料を、脱酸素
剤包装体の包装材料の一部に用いた例である。
第1図および第2図において通気性シート3と
しては、耐水性シート2より軟化点の高いプラス
チツクフイルムと耐水性シート2より軟化点の低
いプラスチツクフイルムとからなるラミネートシ
ートに多数の小孔を設けて通気性を付与したもの
が例示される。
第3図は本考案の脱酸素剤包装体に用いられる
包装材料の断面図を示したものである。耐水性シ
ート2を内側にして脱酸素剤を包装するものであ
る。この包装材料は、耐水性シート2よりも軟化
点の高いシート5と、耐水性シート2よりも軟化
点の低いシート6とを予め貼り合わせたものに孔
を開け通気性を持たせた(通気性シート3とし
た)後、該通気性シート3と耐水性シート2とを
熱圧着により貼り合わせて得られる。なお、シー
ト5の材料としては、その軟化点が耐水性シート
2の軟化点より高いプラスチツクフイルム等、シ
ート6の材料としては、その軟化点が耐水性シー
ト2の軟化点より低いプラスチツクフイルム等を
用いることができる。また、通気性シート3と耐
水性シート2との貼り合わせは、たとえば微細孔
を有する耐水性シート2の軟化点以下、耐水性シ
ート2よりも軟化点の低いシート6の軟化点以上
の温度で、耐水性シート2と通気性シート3の低
軟化点面とを熱接着等により貼り合わせる方法が
採用され、耐水性シート2の特長を損なうことな
く外側から加熱可能な材料としたものである。こ
の包装材料は製袋時、耐水性シート2の軟化点以
上、シート5の軟化点以下の温度にヒーターの温
度を設定すれば機械によるヒートシールが可能で
ある。
図中、1は脱酸素剤、4は他の包装材料を表
す。
〔考案の効果〕
本考案の脱酸素剤包装体は以下のような特有の
作用を奏する。
本考案の脱酸素剤包装体は耐水性に優れ、通気
性が阻害されることなく好適に脱酸素でき、かつ
通常のヒートシーラーを用いての高速充填が可能
である。また包材の強度が大となり、脱酸素剤包
装体の破袋を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は本考案の脱酸素剤包装体の一態様
の断面図、第3図は本考案の脱酸素剤包装体に用
いられる微細孔を有する耐水性シート2を貼り合
わせた包装材料の一態様の断面図を示したもので
ある。 図中、1は脱酸素剤、2は微細孔を有する耐水
性シート、3は通気性シート、4は他の包装材
料、5は耐水性シート2よりも軟化点の高いシー
ト、6は耐水性シート2よりも軟化点の低いシー
ト、7は通気性シートに設けた孔を、それぞれ表
す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (a) ポリエチレンもしくはポリプロピレン樹脂か
    らなり、フイルムの冷間延伸、異物を含有する
    フイルムの延伸、異物を含有するフイルムから
    の異物抽出、異物を含有するフイルムからの抽
    出後の延伸、フイルムへの電子線照射、不織布
    の積層もしくは繊維の束の交錯分散後の熱プレ
    スによつて得られ、孔径が0.01〜50μでありか
    つ最大細孔径2μ以下の微細孔を有し、ガーレ
    ー式透気度が0.01〜10000sec/100mlであり、
    かつ常圧で水を通さないシートAと、 (b) 前記シートAより軟化点が高いシートB1と
    前記シートAより軟化点が低いシートB2とを
    予め貼り合わせたものに孔を開けてなる通気性
    シートBとを、 前記シートAが前記通気性シートBを形成する
    シートB2面と対向するようにして、 熱圧着により貼り合わせてなる包装材料を脱酸
    素剤の包装材料の全部または一部として用い、シ
    ートAを内側にして脱酸素剤を包装し、シールし
    てなる脱酸素剤包装体。
JP1988014184U 1988-02-06 1988-02-06 Expired JPH0234223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988014184U JPH0234223Y2 (ja) 1988-02-06 1988-02-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988014184U JPH0234223Y2 (ja) 1988-02-06 1988-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6417980U JPS6417980U (ja) 1989-01-30
JPH0234223Y2 true JPH0234223Y2 (ja) 1990-09-13

Family

ID=31225152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988014184U Expired JPH0234223Y2 (ja) 1988-02-06 1988-02-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234223Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351096A (en) * 1976-10-18 1978-05-10 Fujishima Daishiro Packing material of adjusted air permeability
JPS5922048U (ja) * 1982-08-03 1984-02-10 豊田鉄工株式会社 パ−キングブレ−キペダルの減速装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417743Y2 (ja) * 1974-07-15 1979-07-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351096A (en) * 1976-10-18 1978-05-10 Fujishima Daishiro Packing material of adjusted air permeability
JPS5922048U (ja) * 1982-08-03 1984-02-10 豊田鉄工株式会社 パ−キングブレ−キペダルの減速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6417980U (ja) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100372662B1 (ko) 건조제용기
JPS6330223B2 (ja)
JPS6254705B2 (ja)
AU701618B2 (en) Desiccant container
KR850001957B1 (ko) 산소흡수제 포장체
JPH0234223Y2 (ja)
JPH0225623Y2 (ja)
JPS5922048Y2 (ja) 脱酸素剤包装体
JPS6311102Y2 (ja)
JPS6310273Y2 (ja)
JPH0219406Y2 (ja)
JPS6254704B2 (ja)
JPS62895Y2 (ja)
JPS6336814A (ja) 脱酸素剤包装体
JP3913554B2 (ja) 包装シート、アルコール蒸散剤用包装袋および食品用包装袋
JPS6239099B2 (ja)
JP2003054622A (ja) 吸湿性材料用包装シートおよび吸湿性材料用包装袋
JPH061359A (ja) 通気性包装袋及びその製造方法
JPH038427Y2 (ja)
JPH03303B2 (ja)
JP2532078Y2 (ja) 包装体
JPH02265545A (ja) 発熱性保温袋用包材
JPS6340755B2 (ja)
JPH0471837A (ja) 通気性複合シート
JPH0519171U (ja) 食品包装体