JPH0232963B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232963B2
JPH0232963B2 JP56034971A JP3497181A JPH0232963B2 JP H0232963 B2 JPH0232963 B2 JP H0232963B2 JP 56034971 A JP56034971 A JP 56034971A JP 3497181 A JP3497181 A JP 3497181A JP H0232963 B2 JPH0232963 B2 JP H0232963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
blade
arm
bladder
loading device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56034971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57148638A (en
Inventor
Tohachiro Sakon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP56034971A priority Critical patent/JPS57148638A/ja
Publication of JPS57148638A publication Critical patent/JPS57148638A/ja
Publication of JPH0232963B2 publication Critical patent/JPH0232963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • B29D2030/0022Handling green tyres, e.g. transferring or storing between tyre manufacturing steps

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大型タイヤローカバーの加硫機への移
送および加硫機内ブラダーへの被着に使用するロ
ーデイング装置に関し、詳しくのべると、タイヤ
を支持するための先端が外方にやや湾曲せる羽根
複数個を回転可能な板体に摺動自在に嵌合せるタ
イヤ用ローデイング装置において、前記羽根の内
壁にタイヤ引きはずし手段を備えたタイヤ支持用
アームを支持するとともに該支持位置近傍の羽根
自体に透孔を設け、この透孔から前記タイヤ支持
用アームを出没せしめてタイヤローカバーを支持
および引きはずすようにしたローデイング装置に
関するものである。
従来、スタンデイングポストタイプ加硫機に使
用するローデイング装置(いわゆるバーチカルロ
ーダー)における大型タイヤローカバーの支持は
第1図のようにローデイング装置Aの回転可能な
板体1に先端3をほぼL字状に外方に曲げた羽根
2を複数本矢印方向に摺動(即ち開閉)自在に嵌
合し、この羽根2を上下用シリンダー(図示せ
ず)の作動によつて下降せしめ、生タイヤ受台5
上のタイヤローカバーBの内方に羽根2の先端3
を入れると同時に羽根2を隔開して夫々の羽根2
の先端3によつてタイヤローカバーBのビード部
4を支持すると、上下用シリンダー(図示せず)
を作動して上昇せしめたのち、これを旋回用シリ
ンダー(図示せず)にて加硫機C上に旋回せし
め、次いで上下用シリンダーの作動によつてタイ
ヤローカバーBを加硫機内のブラダー6に被着す
る直前で作業員がボタン操作で板体を回転させて
羽根2を縮閉してタイヤローカバーBを落下さ
せ、ブラダーに被着せしめる方法を行なつてい
る。
このように先端3をほぼL字型に曲げた羽根2
を用いるならば、200〜500Kgもの重量の大きいタ
イヤローカバーを装填作業中に抜け落ちる危険が
なく安全対策上は万全であるが、このような羽根
を用いると、支持したタイヤローカバーをブラダ
ーの所定の位置に安定よく被着してから羽根を抜
きとることが不可能であり、(第2図)このため
上述したように下金型上にセツトされたブラダー
にタイヤローカバーが入る手前に作業員がボタン
操作によつて羽根を閉じタイヤローカバーをブラ
ダーに落下被着させなければならない。
従つて、タイヤローカバーをセンタリング良く
ブラダーに対し位置づけることが難しく、いちい
ち手作業でその位置を正すことが必要である。
このようなことから工程自動化の大きな弊害と
なつているのである。
本発明者は重量の大きな例えばトラツク、バ
ス、建設車両等に用いるタイヤの加硫機内ブラダ
ーへの移送およびブラダーへの被着における上記
のような欠点を解消すべく検討の結果、本発明に
至つたものである。
即ち、本発明は先端がやや外方に湾曲した羽根
を用い、タイヤローカバーの支持およびブラダー
への被着時に羽根の容易な引きはずしを可能とす
ることを目的として、第3図乃至第5図のような
タイヤ支持用アームと該アームの引きはずし手段
を前記羽根の内壁に連接して取付けたローデイン
グ装置(以下ローダーという)を提供するもので
ある。
以下本発明の実施例を添化図面に基づいて説明
する。
まず第3図において、11はタイヤローカバ
ー、12は先端部13が外方へやや湾曲している
羽根であり、この羽根12はその垂直部にタイヤ
支持用アーム14が出没できる透孔15を有して
いる。Dは羽根12の垂直部の内壁に連接して設
けたアダプターであり、タイヤ支持用アーム14
は先端が羽根先端とは逆方向にややカーブしてい
る引きはずし手段、即ち引きはずしバー16と一
体構造としてアダプターに枢支されており、その
枢支部の外周にスプリング17を有し、このスプ
リング17はタイヤローカバーを懸垂支持したと
き、アームが羽根とほぼ直角状態を維持できる程
度の強度を備えている。
第3図はタイヤローカバー11のビード部をタ
イヤ支持用アーム14で支持している状態を示し
たものであり、該アーム14が水平状態でタイヤ
ローカバー11を懸垂支持しているのでタイヤの
持上げあるいは取り降ろしなどローデイング装置
による移動時にもタイヤローカバー11の落下を
防止することができるのである。
このようにタイヤ支持用アームで確実に支持し
たタイヤローカバーの加硫機内ブラダーへの被着
の方法を第7図および第8図にて説明すると、羽
根12の内壁に連接して設置したアダプターDに
枢支されたタイヤ支持用アーム14を羽根12の
透孔15からスプリング作用により水平に突出さ
せてタイヤローカバー11を支持した状態で羽根
12を下降させていき、第7図のようにタイヤ支
持用アーム14と一体構造の引きはずしレバー1
6の先端がブラダー18の上部リング19に接触
する。
そしてなお下降を続けると、引きはずしレバー
16の先端は接触したブラダー18の上部リング
19の面上を矢印方向に摺動し、これに付随して
該レバー16と一体構造のタイヤローカバー11
を支持しているタイヤ支持用アーム14もタイヤ
ローカバーを支持したまま回動下傾する。
このタイヤ支持用アーム14の下傾に従つて該
アーム上のタイヤローカバーは羽根12の垂直部
に沿つて下降していく。
そしてローダーがさらに下降して第8図に示す
ように羽根12の先端13が上部リングの側壁2
0に接触する状態まで下降すると、タイヤ支持用
アーム14は羽根12の透孔15内にほぼ引込む
状態となり、タイヤローカバー11はアームをは
ずれて羽根12の先端曲り部に沿つてすべり落
ち、ブラダーに被着されるのである。それと同時
にローダーを上昇させると共に板体を回転させて
羽根12をタイヤローカバー11とブラダー側壁
の間から抜き去るのである。
かくしてタイヤをブラダーに対し、正確なセン
タリングで位置決めして被着させることができる
のである。
そして引きはずしレバーがブラダーの上部リン
グとの係合を解かれると、スプリング17の作用
によつてタイヤ支持用アーム14は定位置(透孔
から突出状態)に復帰するのである。
本発明のローデイング装置は上記のような構造
および作用を特徴とするものであり、これによつ
て重量タイヤはローダーで搬送時は落下の危険な
く、また羽根先端部がガイドの役目を果してセン
タリングよくブラダーに被着することができるの
であり、従来の重量用タイヤにおけるブラダーへ
の被着工程における手作業を自動化することがで
きるのである。
本発明において、タイヤ支持用アームは4〜8
ケ用いることが好ましく、その支持角度はローカ
バービードが抜けてタイヤが脱落しない程度であ
ればよいが、なるべくは羽根に対しほぼ直角また
は水平に保つことが好ましい。
またこのタイヤ支持用アームの透孔からの突出
長さは、タイヤローカバーのビード長さとほぼ同
一であればよくローダーの羽根の大きさにもよる
が、例えば100mmのローダー羽根の場合ではアー
ムは長さ60mm、幅50mm、太さ6mmが適当である。
このアームを突出させるために羽根に設ける孔
の形状は第6図のようにアームの幅及び突出長さ
より若干大きい寸法であればよい。
なお本発明のローダーにおいては、タイヤロー
カバー支持用アームの引きはずし手段の構造は第
3図のものに限定されるものではない。
たとえば第4図の単動シリンダー21と支持用
アーム14との組合わせによるもの、あるいは第
5図のような電磁石22と支持用アーム14との
組合わせによるものでもよい。
第4図の場合には、羽根12が下降してタイヤ
ローカバー11がブラダーセツト高さよりやや上
部付近にきたときに、即ち羽根12の先端13が
ブラダー18の側壁20にほぼ係合したとき、単
動シリンダー21はソレノイドが励磁されて作動
し、アーム14を透孔15内に引込ませることに
よつてタイヤローカバーが羽根12に沿つて下降
し、ブラダーに被着させることができるのであ
る。この単動シリンダー21を第5図のように電
磁石22に代えてもその効果は同じように得られ
る。
なお第4図および第5図の場合にはタイヤ支持
用アーム14は水平方向に進退動するのみである
から羽根12に設ける透孔15もタイヤ支持用ア
ーム14の幅と厚さよりやや大きいものであれば
よいことは勿論である。
また羽根12のタイヤ摺動面およびタイヤ支持
用アーム14のタイヤ支持面にテフロンコーテイ
ングを施こしてやると、タイヤローカバーのすべ
りがよくまたブラダーへの生タイヤ被着後の羽根
の引きはずしも容易にすることができて好まし
い。
以上のように本発明のローダーは外方へやや湾
曲した先端部の形状を有する羽根とタイヤローカ
バー引きはずし手段を備えたタイヤローカバー支
持用アームを併用することによつて重量用タイヤ
の搬送を安全に、またブラダーへの被着を自動的
にかつ正確容易に実施できるのであり、実用上の
価値は非常に大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のローデイング装置を示す概略
図、第2図は重量用タイヤをブラダーに被着する
に用いる従来の羽根の形状を示す部分側面図、第
3図は本発明の重量用タイヤを支持する装置の一
実施例を示す部分側面図、第4図および第5図は
同じく本発明の他の実施例を示す側面図、第6図
は本発明において羽根に穿孔する透孔の状態を示
す羽根の部分正面図、第7図および第8図は本発
明の装置を用いて重量用タイヤをブラダーへ被着
する状態を示す説明図である。 11…タイヤローカバー、12…羽根、13…
羽根先端部、14…タイヤ支持用アーム、15…
透孔、16…タイヤローカバー引きはずしレバ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タイヤを支持するための先端が外方にやや湾
    曲せる羽根複数個を回転可能な板体に摺動自在に
    嵌合せるタイヤ用ローデイング装置において、前
    記羽根の内壁にタイヤ引きはずし手段を備えたタ
    イヤ支持用アームを支持するとともに該支持位置
    近傍の羽根自体に透孔を設け、この透孔から前記
    タイヤ支持用アームを出没せしめてタイヤローカ
    バーを支持および引きはずすようにしたことを特
    徴とするタイヤ用ローデイング装置。 2 タイヤ引きはずし手段が引きはずしレバーお
    よびスプリング機構よりなる特許請求の範囲第1
    項記載のタイヤ用ローデイング装置。 3 タイヤ引きはずし手段が単動シリンダー機構
    よりなる特許請求の範囲第1項記載のタイヤ用ロ
    ーデイング装置。 4 タイヤ引きはずし手段が電磁石機構よりなる
    特許請求の範囲第1項記載のタイヤ用ローデイン
    グ装置。
JP56034971A 1981-03-10 1981-03-10 Tyre loading device Granted JPS57148638A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56034971A JPS57148638A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Tyre loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56034971A JPS57148638A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Tyre loading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57148638A JPS57148638A (en) 1982-09-14
JPH0232963B2 true JPH0232963B2 (ja) 1990-07-24

Family

ID=12429019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56034971A Granted JPS57148638A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Tyre loading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57148638A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101112U (ja) * 1983-12-15 1985-07-10 三菱重工業株式会社 タイヤ加硫機の金型用生タイヤ装着装置
JP3238268B2 (ja) * 1994-02-24 2001-12-10 三菱重工業株式会社 ブラダレスタイヤ加硫機の生タイヤ装着方法及び生タイヤ把持装置
ITFI20010160A1 (it) 2001-08-24 2003-02-24 Cima Impianti Spa Macchina di vulcanizzazione per la produzione di pneumatici per veicoli stradali ed altri
JP5331352B2 (ja) * 2008-02-28 2013-10-30 住友ゴム工業株式会社 タイヤの製造方法
FR2991626B1 (fr) * 2012-06-06 2015-03-06 Michelin & Cie Dispositif de support d'un bandage de gomme crue pour la fabrication d'un pneumatique
CN103847117A (zh) * 2013-09-29 2014-06-11 洛阳骏腾能源科技有限公司 一种汽车轮耐扎安全升级的工艺方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52991A (en) * 1975-06-19 1977-01-06 Continental Oil Co Method of removing vinyl halide from slurry containing polyvinyl halide

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52991A (en) * 1975-06-19 1977-01-06 Continental Oil Co Method of removing vinyl halide from slurry containing polyvinyl halide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57148638A (en) 1982-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1462789B1 (en) Method for inspecting tire
JP2002029231A (ja) タイヤ取り外し機用の自動ビード解放装置及びそれを具備したタイヤ取り外し機
EP2449303B1 (en) Fast transfer tire work station
CN110877632B (zh) 基于大型油桶的自动化升降夹持的油桶车
US20200247646A1 (en) Method for nesting bulk seed boxes
JPH0232963B2 (ja)
US4304619A (en) Method and apparatus for off-loading a completed uncured tire
US3343208A (en) Device for removing a pneumatic tire from the curing unit and for postinflating and discharging it
US4222426A (en) Bead breaker mechanism for a tire changer machine
US4804030A (en) Tire bead separator
JP2980642B2 (ja) タイヤヒートプレスにおいてグリーンタイヤの装入および完成タイヤの取出し又はそのいずれかを行なうための装置
JPH0478937B2 (ja)
US4355674A (en) Apparatus for separating casings from tire rims
US4306606A (en) Tire stripper
JP2698032B2 (ja) 台タイヤの自動投入・取り出し方法及びその装置
JP4375822B2 (ja) 未加硫タイヤの反転装置
JP2668318B2 (ja) 扁平タイヤの取外し方法及びその装置
CN216012634U (zh) 一种气密性检测装置
JPS5941859B2 (ja) コア取出装置
JPH06182768A (ja) タイヤ加硫機の金型落下防止方法及び装置
JPH0664884A (ja) 自動調芯型タイヤ吊り上げ方法及びその装置
CN216711020U (zh) 一种交通运输用装卸料装置
JP3620927B2 (ja) タイヤの搬入,搬出方法及びその装置
CN215033109U (zh) 一种冲压模具卸料机构
JPS6117811Y2 (ja)