JPH02321Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02321Y2
JPH02321Y2 JP1984121597U JP12159784U JPH02321Y2 JP H02321 Y2 JPH02321 Y2 JP H02321Y2 JP 1984121597 U JP1984121597 U JP 1984121597U JP 12159784 U JP12159784 U JP 12159784U JP H02321 Y2 JPH02321 Y2 JP H02321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
tire
hook
locking
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984121597U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136407U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984121597U priority Critical patent/JPS6136407U/ja
Publication of JPS6136407U publication Critical patent/JPS6136407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02321Y2 publication Critical patent/JPH02321Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 産業上の利用分野 本考案は、タイヤの滑止具をタイヤに装着して
締め付ける装置に関する。
従来の技術及び考案が解決しようとする問題点 自動車のタイヤの滑止具としては、従来チエー
ンからなる一対の側条の間に同じくチエーンから
なる複数本の滑止部材を間隔をおいて差し渡した
ものが一般的であつたが、最近ではこれに加え
て、ケーブルからなる一対の側条の間に複数本の
クロスケーブルを間隔をおいて差し渡して連結す
るとともに、各クロスケーブルに複数個の金属筒
体を回転自由に嵌装したものや、ケーブルからな
る一対の側条の間に複数本の合成樹脂製のベルト
を差し渡して連結したものが使用されるようにな
つたが、このようなタイヤの滑止具も従来のもの
と同様に、タイヤに緊密に装着されていないと、
走行中に遠心力で膨らんでフエンダや懸架用ばね
等に接触するおそれがあるため、サイドケーブル
の両端を強固に連結しておく必要がある。そし
て、これまでその連結方法としては、各側条の一
端に先端にフツクを形成した連結金具を、他端に
バンドの基端を固定した連結金具を夫々取り付
け、該バンドの先端を、互いに対応する一対の案
内杆の両端を係止杆と締結杆で連結した方形の係
止環の前記一対の案内杆に移動杆を摺動自由に差
し渡した締付金具の前記移動杆に掛け回して同一
面側に折り返し、前記係止環の前記係止杆を前記
フツクに係止して前記側条の両端を互いに連結す
る方法が採られていたが、かかる方法では、取り
外しの際に、強く締め付けられているバンドを一
旦緩めた後フツクを取付孔か外す必要があるた
め、取り外しの作業に手間が掛かる不具合があつ
た。
本考案は叙上の点に鑑み成されたものであつ
て、サイドケーブル等の側条の両端を強固に連結
し得るとともに、取り外しを簡単に行なうことが
できるようにした締付装置を提供することを目的
とするものである。
なお、本考案の締付装置は、従来のチエーン式
の滑止具にも適用し得るものである。
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図に示す滑止具は、タイヤaの両サイド部
bに沿つて配置される一対のサイドケーブル1,
1の間に、トレツド部cを横切つて配置される数
個の合成樹脂製のベルト2を差し渡して連結した
ものであつて、この滑止具のサイドケーブル1の
両端は本考案にかかる締付装置Aにより取り外し
自由に連結されており、以下、その構成を第2図
乃至第5図に基づいて説明する。
前記した各サイドケーブル1の一端には、第1
の連結金具6がかしめ付けにより固着され、この
第1の連結金具6にはその先端部を折り返すこと
によつてフツク61が形成されており、各フツク
61の先端部62は円弧形に形成されている。
各サイドケーブル1の他端には、第2の連結金
具7が同じくかしめ付けにより固着され、この連
結金具7に打ち出しにより形成された橋絡部71
に細長い布製のバンド8の基端が回曲して固定さ
れているとともに、このバンド8には夫々締付金
具9が移動自由に取り付けられている。この締付
金具9は、丸鋼線を回曲して互いに対応する一対
の案内杆91a,91aの両端を締付杆91bと
係止杆91cで連結した方形の係止環91の対応
する案内杆91a,91aに、外周にローレツト
をかけてバンド8との摩擦抵抗を大きくするとと
もに、一端に締付杆91b側へ延出した鉤形の押
圧部92aを形成した移動杆92を摺動自由に差
し渡した構造になり、バンド8の先端を係止環9
1の裏面側から表面側に通し、移動杆92を回つ
て再び表面側から裏面側に通すことによつて、バ
ンド8に締付金具9が取り付けられている。
次に、サイドケーブル1の両端部を連結する際
の手順について説明すると、まず、第2図に示す
ように、バンド8の先端を第2の連結金具7の方
に折り返して、係止環91の係止杆91cを第1
の連結金具6に対応させ、次に、第3図に示すよ
うに、その係止杆91cを第1の連結金具6のフ
ツク61に引つ掛け、第4図に示すように、バン
ド8の先端を第2の連結金具7の方に引張つて締
め付ける。
バンド8の締め付けが完了した後は、第5図に
鎖線で示すように、その緊張力によつてバンド8
の折り返し部分の根元が、係止環91の締付杆9
1bと移動杆92の間で挟み付けられることによ
り緩みが阻止されてサイドケーブル1の両端が強
固に連結される。このようにして、両連結金具
6,7が互いに接近することによつてサイドケー
ブル1が緊張し、これに伴なつて、第1図に示す
ように、各バンド2がトレツド部cを横切つて両
サイド部bの間で緊張され、タイヤaに緊密に装
着されるのである。
一方、タイヤチエーンをタイヤaから取外すに
は、第4図に示す連結状態から、移動杆92の押
圧部92aをX矢線方向へ押し、係止環91をフ
ツク61に掛止している係止杆91cを回動中心
として、第5図に実線で示す状態に引き起こしな
がら押圧部92aを係止杆91c側へ押し付ける
と、バンド8の緊張力によつて移動杆92が締付
杆91bの方に押し付けられていたのが、案内杆
91a,91aに押し付けられるとともに、締付
杆91bから離間するようになつて、バンド8の
折り返し部分の根元を挟む力が弱められ、バンド
8がその緊張力により移動杆92を回つて緩む方
向へ摺動するため、係止環91をフツク61から
簡単に外すことができる。
なお、本実施例では、フツク61の先端部62
が円弧形になつているため、係止環91を、案内
杆91a,91aと平行な軸心を中心として回動
することにより容易にフツク61から外すことが
できる。
上記実施例によつて具体的に説明したように、
本考案のタイヤの滑止具用締付装置は、タイヤの
両サイド部に略円形に回曲されて配置される一対
の側条の間に、タイヤのトレツド部を横切つて配
置される複数本の滑止部材を間隔をおいて差し渡
して連結したタイヤの滑止具において、前記側条
の一端に先端にフツクを形成した連結金具を、他
端にバンドの基端を固定した連結金具を夫々取り
付け、該バンドの先端を、互いに対応する一対の
案内杆の両端を係止杆と締結杆で連結した方形の
係止環の前記一対の案内杆に移動杆を摺動自由に
差し渡した締付金具の前記移動杆に掛け回して同
一面側に折り返し、前記係止環の前記係止杆を前
記フツクに係止して前記側条の両端を互いに連結
する構成とし、前記移動杆の端部に、前記締結杆
側へ延出する押圧部を形成したことを要旨とする
ものであつて、係止環をフツクに引つ掛けてバン
ドを引張るといつた簡単な手順によつて、サイド
ケーブル等の側条の両端を強固に連結することが
できるとともに、移動杆の押圧部を押して引き起
こすだけでバンドが緩んで直ちにフツクから外す
ことができるため、タイヤの滑止具の取り外し作
業を迅速に行なうことができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は滑止具をタイヤに巻装した状態の外観
斜視図、第2図乃至第5図は作動説明図である。 1:サイドケーブル(側条)、2:ベルト(滑
止部材)、61:フツク、62:(フツク61の)
先端部、8:バンド、9:締付金具、91:係止
環、91a:案内杆、91b:締付杆、91c:
係止杆、92:移動杆、92a:押圧部、A:締
付装置、a:タイヤ、b:サイド部、c:トレツ
ド部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 タイヤの両サイド部に略円形に回曲されて配
    置される一対の側条の間に、タイヤのトレツド
    部を横切つて配置される複数本の滑止部材を間
    隔をおいて差し渡して連結したタイヤの滑止具
    において、前記側条の一端に先端にフツクを形
    成した連結金具を、他端にバンドの基端を固定
    した連結金具を夫々取り付け、該バンドの先端
    を、互いに対応する一対の案内杆の両端を係止
    杆と締結杆で連結した方形の係止環の前記一対
    の案内杆に移動杆を摺動自由に差し渡した締付
    金具の前記移動杆に掛け回して同一面側に折り
    返し、前記係止環の前記係止杆を前記フツクに
    係止して前記側条の両端を互いに連結する構成
    とし、前記移動杆の端部に、前記締結杆側へ延
    出する押圧部を形成したことを特徴とするタイ
    ヤの滑止具用締付装置。 2 前記フツクの先端部を略円弧形に形成したこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載のタイヤの滑止具用締付装置。
JP1984121597U 1984-08-07 1984-08-07 タイヤの滑止具用締付装置 Granted JPS6136407U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984121597U JPS6136407U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 タイヤの滑止具用締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984121597U JPS6136407U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 タイヤの滑止具用締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136407U JPS6136407U (ja) 1986-03-06
JPH02321Y2 true JPH02321Y2 (ja) 1990-01-08

Family

ID=30680376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984121597U Granted JPS6136407U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 タイヤの滑止具用締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136407U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015104857A1 (ja) 2014-01-09 2015-07-16 榊原 孝一 タイヤ滑止装置およびタイヤ滑止装置用本体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136407U (ja) 1986-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6860304B1 (en) Two sided traction belt for tires
JPH02321Y2 (ja)
JPH0322005Y2 (ja)
JPH022646Y2 (ja)
US4862935A (en) Clamping apparatus for clamping an antiskid device for tires
JPH022649Y2 (ja)
US5048376A (en) Tool, mounting means and ring device for anti-skid chains
JPH022647Y2 (ja)
JPH022648Y2 (ja)
JPH0257411A (ja) 自動車用タイヤ滑り止めの締結装置
JP2524960B2 (ja) 車両用滑止め具
JPH0323362Y2 (ja)
JPS5914248Y2 (ja) タイヤの滑止め装置
JPH0611202Y2 (ja) タイヤ滑止具の連結具
JP2524959B2 (ja) タイヤ滑止め具
JP4014310B2 (ja) タイヤ滑り止め装置の締付け具
JPH021124Y2 (ja)
JPS63162311A (ja) タイヤの滑止め装置
JPH0439768Y2 (ja)
JPH067926Y2 (ja) タイヤ滑止具の連結具
JP2003191733A (ja) バンド引き締め具及びタイヤ用滑止具
JPH10146774A (ja) タイヤチェーン用装着具
JP2525992B2 (ja) タイヤの滑止め装置
JP3901778B2 (ja) タイヤ滑り止め装置の締付ロープ固定金具
JPH10315724A (ja) 自動車用タイヤ滑り止め装置