JPH0230110A - 金属化フィルムコンデンサの製造方法 - Google Patents

金属化フィルムコンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0230110A
JPH0230110A JP18090288A JP18090288A JPH0230110A JP H0230110 A JPH0230110 A JP H0230110A JP 18090288 A JP18090288 A JP 18090288A JP 18090288 A JP18090288 A JP 18090288A JP H0230110 A JPH0230110 A JP H0230110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallized film
margins
capacity
margin
making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18090288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580130B2 (ja
Inventor
Shinichi Ueda
植田 真一
Junichi Hikino
純一 引野
Shinichi Suezawa
陶澤 眞一
Shinsuke Itoi
真介 糸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18090288A priority Critical patent/JPH0230110A/ja
Publication of JPH0230110A publication Critical patent/JPH0230110A/ja
Publication of JPH0580130B2 publication Critical patent/JPH0580130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属化フィルムコンデンサの製造方法に関する
ものである。
従来の技術 従来、金属化フィルムコンデンサは第3図に示すように
して作製されている。
まず、金属が蒸着され、金属層が形成されている誘電体
フィルム(以下、金属化フィルムと称す)と、金属が蒸
着されていない誘電体フィルム(以下、非金属化フィル
ムと称す)とを準備する。
第3図fa)に示すように、非金属化フィルム31を平
板状の巻取りボビン32に必要巻数だけ巻き取る。次に
、同図(blに示すように、静電容量を発生させるため
のマージン33.34が形成されている金属化フィルム
35を、前工程で巻取られている非金属化フィルム31
上に重ねて、巻取りボビン32に巻き取る。そして、こ
の金属化フィルム35の巻取回数が必要数に達した後、
さらに、同図(C1に示すように、金属化フィルム35
上に非金属化フィルム36を重ねて巻き取る。
以上の工程を終了して得られた積層体を巻取りボビン3
2から分離し、さらに細条体に切断して、母体コンデン
サ素子とする。この母体コンデンサ素子の両切断端面に
それぞれ金属を溶射して、外部電極を形成し、それをさ
らに単位長さで切断して、第4図に示すような単位コン
デンサ素子41を得る。
第4図fatはこの単位コンデンサ素子41の断面図、
同図(blはその斜視図である。
第4図(a)において、42は静電容量に寄与する部分
で、金属化フィルム35が積層されて構成されている。
43.44は静電容量に寄与しない補強層部分で、非金
属化フィルム31.36が静電寄与部分42の両側に積
層され一体化されて構成されている。
発明が解決しようとする課題 ところが、前述の方法によれば、非金属化フィルム31
を所定巻数だけ巻取ったところで、金属化フィルム35
に交換してこれを巻き取り、そしてそれが所定の巻数巻
き取られたところで、再び非金属化フィルム36に交換
して巻き取るというように、その巻取り途中でフィルム
を交換しなければならず、巻取りボビン32に連続的に
巻き取ることができない。
このため、従来の製造方法には生産性をさらに向上させ
る上で限界があり、より生産性の高い方法が望まれてい
た。
本発明は、このような従来の方法にあった課題を解決す
るためになされたもので、連続的、に巻取りをしながら
、静電容量に寄与する層と、静電容量に寄与しない層と
を形成できる金属化フィルムコンデンサの製造方法を提
供するしようとものである。
課題を解決するための手段 本発明にかかる金属化フィルムコンデンサの製造方法は
、連続な金属化フィルムの長手方向に、絶縁部分を作る
ためのマージンを形成する工程と、静電容量を発生させ
るためのマージンを形成する工程とを有するものである
作用 本発明の方法では、絶縁部分を作るためのマージンと、
静電容量を発生させるためのマージンとを、連続な金属
化フィルムの長手方向に形成するので、1枚の金属化フ
ィルムを使用して、金属化フィルムコンデンサが作製さ
れる。
実施例 以下、本発明の方法の一実施例について、第1図を参照
しながら説明する。
まず、第1図(alに示すように、平板状の巻取りボビ
ン1に矢印へ方向へ連続的に巻取られている金属化フィ
ルム2に対して、第1位置において、レーザー装置3に
よりレーザー光4を照射して、その照射された金属層部
分を選択的に除去する。
これによって、金属化フィルム2に絶縁部分を作るため
のマージン5が直線状に形成される。巻取回数が必要数
に達してから、同図(blに示すように、レーザー装置
3を金属化フィルム2の幅方向Bへ、巻取りボビン1が
1回転する毎に、第1位置に関して対称な第2.第3位
置に交互に移動させて、レーザー光6を照射する。これ
により、静電容量を発生させるためのマージン7.8が
、所定〕長さ毎に、金属化フィルム2にその幅方向へず
れて形成される。さらに、巻取回数が必要数に達したと
ころで、同図(C)に示すように、レーザー装置3を第
1位置に復帰させてレーザー光9を照射し、絶縁部分を
形成するためのマージン10を形成しながら、所定の巻
数だけ巻取りボビン1に巻取る。
なお、第1図において、11は金属化フィルム2の原反
である。
次に、巻取りボビン1に巻き取られ、積層された状態の
金属化フィルム2を、従来の方法と同じ手順で巻取りボ
ビン1から分離し、条毎に切断して母体コンデンサ素子
を得る。さらに、この細状に切断された各母体コンデン
サ素子の、切断両端面に外部電極を形成するために金属
を溶射してから、単位長さで切断して、第2図に示す単
位コンデンサ素子12を得る。
第2図(alはこの単位コンデンサ素子12の断面図、
同図(blは斜視図である。
同図(alにおいて、13が静電容量に寄与する部分で
ある。1.4.15が静電容量に寄与しない補強層部分
であり、これらは静電容量寄与部分13の両側に積層さ
れて一体化されている。16.17は外部電極で、金属
溶射で形成されたものであり、静電容量寄与部分13の
金属膜電極とひとつおきに交互に接続されている。
なお、本実施例ではマージンの形成にレーザー装置を用
いた場合について述べたが、放電によってマージンを形
成してもそれと同等の効果が得られるのは言うまでもな
いことである。
発明の効果 本発明の方法によれば、絶縁部分を作るためのマージン
と、静電容量を発生させるためのマージンとを、金属化
フィルムの長手方向に形成するので、連続した1枚の金
属化フィルムを使用して、容量に寄与する部分を絶縁部
分で挟んだ構造の金属化フィルムコンデンサを、非常に
容易に作製することができる。そのため、この種コンデ
ンサの生産性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜iclは本発明にかかる金属化フィルム
コンデンサの製造方法の一実施例を説明するための工程
図、第2図fatはこの実施例で作製される金属化フィ
ルムコンデンサの一例の断面図、同図(b)は同じく斜
視図である。第3図(al〜(C)は従来の金属化フィ
ルムコンデンサの製造方法の一例を説明するための工程
図、第4図(a)はこの従来法で作製される金属化フィ
ルムコンデンサの一例の断面図、同図(b)は同じく斜
視図である。 1・・・・・・平板状の巻取りボビン、2・・・・・・
金属化フィルム、3・・・・・・レーザー装置、4,6
.9・・・・・・レーザー光、5,10・・・・・・絶
縁部分を作るためのマージン、7,8・・・・・・静電
容量を発生させるためのマージン、11・・・・・・金
属化フィルムの原反、12・・・・・・単位コンデンサ
素子、13・・・・・・静電容量に寄与する部分、14
.15・・・・・・静電容量に寄与しない補強層部分、
16.17・・・・・・外部電極。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名ミ※ 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続な金属化フィルムの長手方向に、絶縁部分を
    作るためのマージンを形成する工程と、静電容量を発生
    させるためのマージンを形成する工程とを有することを
    特徴とする金属化フィルムコンデンサの製造方法。
  2. (2)金属化フィルムにレーザー光を照射してマージン
    を形成することを特徴とする請求項1記載の金属化フィ
    ルムコンデンサの製造方法。
JP18090288A 1988-07-20 1988-07-20 金属化フィルムコンデンサの製造方法 Granted JPH0230110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090288A JPH0230110A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属化フィルムコンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18090288A JPH0230110A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属化フィルムコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0230110A true JPH0230110A (ja) 1990-01-31
JPH0580130B2 JPH0580130B2 (ja) 1993-11-08

Family

ID=16091306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18090288A Granted JPH0230110A (ja) 1988-07-20 1988-07-20 金属化フィルムコンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0230110A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240127A (en) * 1978-12-28 1980-12-16 Western Electric Company, Inc. Metallized film capacitor and method of manufacture
JPS58178515A (ja) * 1982-04-14 1983-10-19 ニツセイ電機株式会社 金属化フイルムコンデンサの製造方法
JPS62188211A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 松下電器産業株式会社 積層型コンデンサの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4240127A (en) * 1978-12-28 1980-12-16 Western Electric Company, Inc. Metallized film capacitor and method of manufacture
JPS56500155A (ja) * 1978-12-28 1981-02-12
JPS58178515A (ja) * 1982-04-14 1983-10-19 ニツセイ電機株式会社 金属化フイルムコンデンサの製造方法
JPS62188211A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 松下電器産業株式会社 積層型コンデンサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580130B2 (ja) 1993-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0855725A (ja) 積層チップインダクタ
KR840005301A (ko) 다중권 인덕터 및 lc회로망과 그 제조방법
JPH03108306A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPH0230110A (ja) 金属化フィルムコンデンサの製造方法
CA1042996A (en) Windable series-parallel resistance-capacitance network
JP4557099B2 (ja) 積層型コンデンサ及びその製造方法
JPS6373606A (ja) 厚膜インダクタの製造方法
JPH0917635A (ja) 積層型電子部品及びその製造方法
JPH02226708A (ja) 誘電膜と導電箔の層からコンデンサを製造するための方法
JPS60106114A (ja) インダクタの製造方法
JPH0350711A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
JPH02213112A (ja) 積層フィルムコンデンサの製造方法
JP3422134B2 (ja) 積層型電子部品及びその製造方法
JPH0355817A (ja) 片面金属化有機フィルムコンデンサの製造方法
JPS6237526B2 (ja)
JPH0795498B2 (ja) 金属化フィルムコンデンサとその製造方法
JP2633949B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0563093B2 (ja)
JPH0314209A (ja) 積層型電子部品
JPH04243112A (ja) 金属化有機フィルムコンデンサの製造方法
JPS627345A (ja) 多層シ−トコイルの製造法
JPH0224366B2 (ja)
JPH0232780B2 (ja)
JPH02188906A (ja) フイルムコンデンサの製造方法
JPH05267096A (ja) 高圧フィルムコンデンサ