JPH0224366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224366B2
JPH0224366B2 JP58066645A JP6664583A JPH0224366B2 JP H0224366 B2 JPH0224366 B2 JP H0224366B2 JP 58066645 A JP58066645 A JP 58066645A JP 6664583 A JP6664583 A JP 6664583A JP H0224366 B2 JPH0224366 B2 JP H0224366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
margin
stacked
parts
vapor
deposited metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58066645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59197121A (ja
Inventor
Takeshi Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP6664583A priority Critical patent/JPS59197121A/ja
Publication of JPS59197121A publication Critical patent/JPS59197121A/ja
Publication of JPH0224366B2 publication Critical patent/JPH0224366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は積層形フイルムコンデンサの製造方法
に関する。 一般に積層形フイルムコンデンサの製造方法は
第1図に示すように巻取機(図示せず)を構成す
る大口径巻芯1に一対の金属化フイルムを複数回
積層巻回し両端面にメタリコン電極2を形成し母
素子3とし第2図に示すように該母素子3を例え
ば金鋸4で半径方向に切断し単位素子5を得るよ
うにしている。そのため切断面に与える熱的溶
融、機械的ストレス等によるキズの発生によつて
絶縁抵抗特性、静電容量特性の劣化などの条件が
合併し破壊電圧の低下を招き、当然に信頼性に劣
るものであつた。 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので幅方
向の一端面に設けたマージン部と連なり長さ方向
に一定間隔毎に容白部を形成しそれぞれ独立した
複数の蒸着金属部からなる片面金属化フイルムを
用い、前記マージン部を交互に反対側にし、しか
も前記余白部をそろえ、さらに前記蒸着金属部を
マージン部端面から突出するようにして複数枚積
層し、積み重ね余白部を切断するようにしたこと
によつて信頼性に富んだ積層フイルムコンデンサ
を得ることのできる積層フイルムコンデンサの製
造方法を提供することを目的とするものである。 以下本発明の一実施例について説明する。すな
わち本発明に用いる金属化フイルムは第3図に示
すように幅方向の一端面に設けたマージン部11
と該マージン部11と連なり長さ方向に一定間隔
毎に余白部12を形成し、該余白部12間にそれ
ぞれ独立して設けた複数の蒸着金属部13からな
る片面金属化フイルム14からなるものである。
しかして第4図および第5図に示すように該片面
金属化フイルム14複数枚をマージン部11が交
互に反対側になるようにし、しかも余白部12を
そろえ、さらに蒸着金属部13がマージン部11
端面から突出するようにして積み重ね積層し、し
かるのち加熱加圧を行い積み重ね余白部15で区
切られた複数の単位積層素子16を配置された積
層素子群17を形成する。しかして該積層素子群
17両端面に金属溶射を施しメタリコン電極1
8,19を形成し、しかるのち第6図に示すよう
に例えば金鋸、ダイヤモンドカツタ、レーザ光線
等で積層素子群17の積み重ね余白部15を点線
方向に切断し電圧処理を施し第7図に示すような
1個の積層フイルムコンデンサ20を得るもので
ある。 以上のように構成してなる積層形フイルムコン
デンサの製造方法によれば積み重ね積層した後の
切断部が片面金属化フイルム14を構成する蒸着
金属部13を除いた余白部12ならびにマージン
部11のみであるため切断によつて蒸着金属部1
3を損傷することがなく特性劣化の要因を除去で
きる。 なお上記実施例では積層素子上下面に絶縁フイ
ルムを用いないものを例示して説明したが、必要
に応じ絶縁フイルム層を設ければ積層素子を機械
的ストレスから保護する効果が得られ、さらに例
えばメラミン、エポキシ、ポリサルフオンなどの
高融点フイルムを用いればハイブリツトICへの
利用によるリフロー等による温度から積層素子を
保護できるものである。 つぎに本発明(A)と第1図および第2図によつて
説明した従来例(B)との特性比較を表に示した。な
お金属化フイルム(A)(B)とも6μポリエチレンテレ
フタレートフイルムを用い定格は(A)(B)とも300V.
DC−0.01μFのものであり切断手段として(A)(B)と
も金鋸によるものである。また絶縁フイルム層と
して(A)(B)ともメラミンシートを用いた。試料は(A)
(B)とも各10個である。
【表】 上表から明らかなように本発明Aは従来例Bに
対しすべての特性において絶縁値はもとよりバラ
ツキも少なくすぐれている。 以上述べたように本発明によれば幅方向の一端
面に設けたマージン部と連なり長さ方向に一定間
隔毎に余白部を形成しそれぞれ独立した複数の蒸
着金属部からなる片面金属化フイルムを用い、前
記マージン部を交互に反対側にししかも前記余白
部をそろえ、さらに前記蒸着金属部をマージン部
端面から突出するように複数枚積み重ね積層し蒸
着金属部のマージン部端面から突出した部分にメ
タリコン電極を形成し、しかるのち積み重ね余白
部を切断することによつて実用的価値の高い積層
形フイルムコンデンサの製造方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例による製造方法を
説明する概略図、第3図〜第7図は本発明の一実
施例に係り第3図は片面金属化フイルムを示す平
面図、第4図は第3図に示す金属化フイルムを積
層し形成したメタリコン電極形成後の積層素子群
を示す斜視図、第5図は第4図に示すA−A′拡
大断面図、第6図は切断箇所を表示した積層素子
群を示す斜視図、第7図は切断後の積層形フイル
ムコンデンサを示す斜視図である。 11……マージン部、12……余白部、13…
…蒸着金属部、14……片面金属化フイルム、1
5……積み重ね余白部、16……単位積層素子、
17……積層素子群、18,19……メタリコン
電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 幅方向の一端面に設けたマージン部と連なり
    長さ方向に一定間隔毎に余白部を形成し、それぞ
    れ独立した複数の蒸着金属部を設けた片面金属化
    フイルムを複数枚用い、前記マージン部を交互に
    反対側にし、前記蒸着金属部をマージン部端面か
    ら突出させ積み重ね積層し、積み重ね余白部で区
    切られた複数の単位積層素子を配設した積層素子
    群を形成したのち、前記マージン部端面から突出
    した蒸着金属部端面にメタリコン電極を形成し、
    しかるのち、前記積み重ね余白部を切断すること
    を特徴とする積層形フイルムコンデンサの製造方
    法。
JP6664583A 1983-04-14 1983-04-14 積層形フイルムコンデンサの製造方法 Granted JPS59197121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6664583A JPS59197121A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 積層形フイルムコンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6664583A JPS59197121A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 積層形フイルムコンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197121A JPS59197121A (ja) 1984-11-08
JPH0224366B2 true JPH0224366B2 (ja) 1990-05-29

Family

ID=13321834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6664583A Granted JPS59197121A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 積層形フイルムコンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197121A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824096B2 (ja) * 1989-02-14 1996-03-06 松下電器産業株式会社 積層フィルムコンデンサの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077858A (ja) * 1973-11-15 1975-06-25
JPS5140551A (ja) * 1974-10-02 1976-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102738U (ja) * 1975-05-23 1976-08-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5077858A (ja) * 1973-11-15 1975-06-25
JPS5140551A (ja) * 1974-10-02 1976-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59197121A (ja) 1984-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0224366B2 (ja)
JPH08102427A (ja) フィルムコンデンサ
WO2021049380A1 (ja) フィルムコンデンサ素子
JPH0232776B2 (ja) Sekisogatafuirumukondensanoseizohoho
JP4867030B2 (ja) 積層形フィルムコンデンサの製造方法
JPH0687453B2 (ja) コンデンサ
WO2021085219A1 (ja) フィルムコンデンサ素子
JPH0232775B2 (ja) Sekisogatafuirumukondensanoseizohoho
JPS6336680Y2 (ja)
JPH0158853B2 (ja)
JPS6336672Y2 (ja)
JPS5929412A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPH09129485A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH056835A (ja) 高圧フイルムコンデンサの製造方法
JPH0379013A (ja) フィルムコンデンサの製造方法
JP2592049Y2 (ja) 捲回形フィルムコンデンサ
JPH0355817A (ja) 片面金属化有機フィルムコンデンサの製造方法
JPS6342848B2 (ja)
JPH0143853Y2 (ja)
JPH05267096A (ja) 高圧フィルムコンデンサ
JPS5951513A (ja) コンデンサ
JPS61187318A (ja) 積層フイルムコンデンサの製造方法
JPH0580130B2 (ja)
JPS59228708A (ja) コンデンサ用金属化フイルムの製造方法
JPH0824096B2 (ja) 積層フィルムコンデンサの製造方法