JPH02296243A - フォトマスク洗浄方法 - Google Patents

フォトマスク洗浄方法

Info

Publication number
JPH02296243A
JPH02296243A JP1117932A JP11793289A JPH02296243A JP H02296243 A JPH02296243 A JP H02296243A JP 1117932 A JP1117932 A JP 1117932A JP 11793289 A JP11793289 A JP 11793289A JP H02296243 A JPH02296243 A JP H02296243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
agent
foreign matter
photomask
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1117932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2794775B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Tanaka
和裕 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11793289A priority Critical patent/JP2794775B2/ja
Publication of JPH02296243A publication Critical patent/JPH02296243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794775B2 publication Critical patent/JP2794775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置等を製造する際に用いるフォトマ
スクを洗浄するフォトマスク洗浄方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
半導体装置において、フォトリソグラフィ工程は必要不
可欠である。このフォトリソグラフィ工程において、フ
ォトマスク(レチクル、マスクマスク)は日常よく使わ
れ、そのクリーン化方法(洗浄方法)はかねてより開発
・改善が行われている。
しかしながら、デバイスの高集積度化に伴い、フォトマ
スク上の異物(ゴミ)を完全に除去しペリクル膜を貼る
ことにより、フォトマスクを作成する機械が増加してき
ている。このため、異物はある大きさ以上存在してはべ
りタル膜が貼ることができず、転写の際に投撮されるの
で、完全に除去しなくてはならない。
また、その異物の大きさは、年々益々小さくなっており
、異物除去技術すなわち洗浄方法は益々難しくなってい
る。
従来の異物除去方法は、薬液中に浸漬する方法、ブラシ
などで擦り異物を除去する方法、高圧水を噴射する方法
等があった。
しかしながら、フォトマスク上に付着しているゴミは多
種多様あり、薬液中に浸漬するだけでは除去できないも
のが多くなってきている。
従って、ブラシなどにより機械的洗浄を実施する必要が
あるが、この際に洗浄液を使用しているが、適当な洗浄
液がなく異物が除去されにくいという欠点があった。
第2図は従来の洗浄方法による異物の減少率を示した特
性図である。ここで、実線は強付着異物を示し、−点鎖
線は通常異物を示している。
この図から明らかなように、異物でもフォトマスク上に
強度に付着していると、洗浄回数を増やしてもとれにく
い傾向があった。
また、フォトマスクに強固に付着している異物としては
、フォトマスクアライナのセント時に付着したと思われ
る金属粉、ペリクルの接着剤などが分析の結果明らかと
なった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の洗浄方法は、上記のように行なっているので、強
固い付着している異物は1回の洗浄では除去できず何回
も洗浄する必要があり、パターン欠けの発生、スルーブ
ツトの低下になる等の問題点があった。
本発明は上記のような欠点を解消するためになされたも
ので、フォトマスクに付着した強固な異物も1回の洗浄
にて除去できる洗浄剤及び洗浄方法を得ることを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るフォトマスクの洗浄方法は、湿潤剤、研磨
剤及び発泡剤を含む洗浄溶液により、フォトマスクを洗
浄している。
〔作 用〕
フォトマスクの洗浄溶液として湿潤剤、研磨剤及び発泡
剤を含むものを用いる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
先ず洗浄方法としてブラシなどを用いた機械的な洗浄法
を用いる。強固に付着した異物は薬液中に浸漬するのみ
では除去できないため、どうしても機械的に除去する必
要がある。この方法として、ブラシ、布、ガーゼ及びペ
ンコツトン等などを用い機械的に異物を除去する。その
際に用いる洗浄剤として、従来界面活性剤系の洗浄剤を
用いていたが、それに湿潤剤、研磨剤2発泡剤を混合し
たものを用いる。
まず、湿潤剤としてソルビット液、プロピレングリコー
ル、ポリエチレングリコール等を用いる。
また、研磨剤としては、重曹炭酸カルシウム、無水ケイ
酸などを用いるが、粒径としては1μm以下の比較的細
かい粒径とし、パターン損傷が発生しないように混入比
率も低くする必要がある。さらに、発泡剤としては、ラ
ウリル硫酸ナトリウム。
ラウロイサルコシンナトリウム等を用いる。
本洗浄剤を用い、ブラシ洗浄(材質;ナイロン回転数;
120rpm)を行ない、洗浄前に多数の異物が存在し
てフォトマスクを用い洗浄する。
さて、上記の洗浄方法によって洗浄した結果を第1図に
示す。同図のように1回の洗浄にて通常の異物(−点鎖
線)は勿論1強間に付着したいた異物(実線)も除去さ
れ、また洗浄後のパターン損傷も全くなかった。
この後、水洗によりこれらの洗浄剤を除去し、イソプロ
ピルアルコールにて上記乾燥し、異物検査機、欠陥検査
機にて欠陥を検査する。そして、この検査後、ペリクル
貼付する。貼付後においても、異物の存在は確認されず
、推移された異物もなかった。
洗浄の際は、本洗浄剤は、液状であるため、フォトマス
ク上に均一に広がりやすく、また、本洗浄剤は無害であ
るため生産上、実使用上何らの支障をきたすことがない
。また、価格についても安価で製造方法が容易である。
なお、上記実施例では、ブラシ洗浄による方法について
述べたが、他の機械洗浄方法でもよく、同様の効果を奏
する。
また、湿潤剤2発泡剤、研磨剤として実施例に述べたも
のを使用したがこれ以外のものであってもよい。さらに
、これらの他に粘結剤を添加してもよく、同様の効果を
奏する。
また、フォトマスクについて述べたが、他のガラス基板
などでもよく、同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、湿潤剤、研磨剤及び発泡
剤を含む洗浄溶液により、フォトマスクを洗浄している
ため、1度の洗浄で異物が除去で=6 き、洗浄効果の向上、洗浄工程の短縮化など優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の洗浄方法を用いてフォトマスクを洗浄
した場合の結果を示す特性図、第2図は従来の洗浄方法
でフォトマスクを洗浄した場合の結果を示す特性図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体装置等の製造に用いるフォトマスクの洗浄におい
    て、 湿潤剤、研磨剤及び発泡剤を含む洗浄溶液により、フォ
    トマスクを洗浄することを特徴としたフォトマスク洗浄
    方法。
JP11793289A 1989-05-11 1989-05-11 フォトマスク洗浄方法 Expired - Fee Related JP2794775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793289A JP2794775B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 フォトマスク洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793289A JP2794775B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 フォトマスク洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02296243A true JPH02296243A (ja) 1990-12-06
JP2794775B2 JP2794775B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=14723775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11793289A Expired - Fee Related JP2794775B2 (ja) 1989-05-11 1989-05-11 フォトマスク洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2794775B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392806B2 (en) * 1994-10-27 2002-05-21 Kopin Corporation Efficient illumination system for color projection displays

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128315A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Canon Inc Manufacture for electrooptic display device
JPS59129852A (ja) * 1983-01-17 1984-07-26 Mitsubishi Electric Corp マスクの洗浄方法
JPS60106896A (ja) * 1983-11-14 1985-06-12 信越化学工業株式会社 洗浄剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57128315A (en) * 1981-01-30 1982-08-09 Canon Inc Manufacture for electrooptic display device
JPS59129852A (ja) * 1983-01-17 1984-07-26 Mitsubishi Electric Corp マスクの洗浄方法
JPS60106896A (ja) * 1983-11-14 1985-06-12 信越化学工業株式会社 洗浄剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6392806B2 (en) * 1994-10-27 2002-05-21 Kopin Corporation Efficient illumination system for color projection displays

Also Published As

Publication number Publication date
JP2794775B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007118002A (ja) 基板、特にマスク及びマスクブランク用酸不存在洗浄方法
JPH02296243A (ja) フォトマスク洗浄方法
JP3304174B2 (ja) 薄板の洗浄方法
JPH02275629A (ja) 半導体ウェーハの研摩方法
JPS60240129A (ja) スクラブ洗浄装置
JPH09244262A (ja) 感光性印刷版用水性現像液
US7967917B2 (en) Method of cleaning storage case
JP2003195482A (ja) フォトマスクブランクス及びその製造方法
JP2002082426A (ja) フォトマスクの洗浄方法および洗浄装置
JP3879828B2 (ja) フォトマスクブランクスの製造方法
JPS59195646A (ja) 半導体素子製造用マスクの洗浄方法および洗浄装置
JPH05259144A (ja) 基板洗浄方法
JPS6350842A (ja) フオトマスク洗浄方法
JPS59195653A (ja) フオトマスクの洗浄方法および洗浄装置
JPS6348678A (ja) 表面清掃装置
JPH04196425A (ja) 薬液処理装置
JPH01181519A (ja) 縮小投影露光装置
JPS63224332A (ja) 半導体ウエハの両面洗浄装置
JP2001205553A (ja) 石英ガラス基板の研磨剤及び研磨方法
JPH04186351A (ja) レチクルの洗浄方法
JPS6050536A (ja) フォトマスク用ガラス基板の洗浄方法
JP2734610B2 (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
JPH0529474Y2 (ja)
JPS63205656A (ja) 両面粘着テ−プの洗浄方法
JPH08130200A (ja) 基板の洗浄方法と洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees