JPH0224512A - 位置検出システム - Google Patents

位置検出システム

Info

Publication number
JPH0224512A
JPH0224512A JP1129049A JP12904989A JPH0224512A JP H0224512 A JPH0224512 A JP H0224512A JP 1129049 A JP1129049 A JP 1129049A JP 12904989 A JP12904989 A JP 12904989A JP H0224512 A JPH0224512 A JP H0224512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference surface
establishing
conductive
elements
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1129049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083426B2 (ja
Inventor
Gabriel L Miller
ガブリエル ロリマー ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH0224512A publication Critical patent/JPH0224512A/ja
Publication of JPH083426B2 publication Critical patent/JPH083426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train
    • G01D5/2451Incremental encoders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • G01D5/241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes
    • G01D5/2412Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap
    • G01D5/2415Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance by relative movement of capacitor electrodes by varying overlap adapted for encoders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は、静電容量を用いた位置測定及び動作制御に関
し、特に、二次元空気支持法(ベアリング)を用いたシ
ステム等を含む、ある素子の別な素子に対する位置の、
−次元方向及び二次元方向の双方に関する精密測定シス
テムに関する。
[従来技術の説明] 達成しうる最高の精度を要求する数多くの機械的位置決
めシステムは、摩擦及びバックラッシュの影響を最小に
するために、例えば、ハインズ(Hlnds)によって
米国特許箱4.654.571号において提案されてい
るように、位置決め用のレーザー干渉計と共に空気ベア
リングを用いている。しかしながら、この種の干渉計は
必然的にコストが高くかつ複雑であり、複数個の素子を
独立に共通のワーキングエリアにおいて位置決め(位置
検出)することが要求された場合には、様々な困難が生
じる。当該後者の問題点は、複数個の可動素子のある相
対的な位置に対して、複数の独立した測定用光線が相互
にブロックしあうことが不可避であるという事実に起因
する。上述のような、複数個の独立した素子に対する必
要性は、例えば、ある型式の高精度自動化作製及びアセ
ンブリアプリケーションにおいて生ずる。
上述のものに代わる魅力的な方法は、各可動素子が、当
該素子の可動範囲である、パターンが描かれたワーキン
グサーフェスに対して、当該素子自体の位相を直接、二
次元的に決定可能であるようにすることである。ソーヤ
−(Sawyer)によって米国特許第Re 27,4
38号において最初に提案された型式の二次元アクチュ
エータが用いられる場合には、適切なパターンが自動的
に生ずる。しかしながら、この種のアクチュエータに対
して、即ち、実際には、あらゆる種類の複数独立可動素
子に対して、広いワーキング領域に亘って、正確・迅速
かつ低コストで位置を測定する方法は、従来技術におい
ては存在しない。
別な分野においては、静電容量トランジューサが有効で
あることが知られている。距離の測定に対する静電容量
トランジューサの利用は確立された技法であり、アール
・ヴイー・ジョーンズ(R。
V、Jones)及びジェイ・シー・ニスやリチャーズ
(J、C,S、Rlchards)による“静電容量マ
イクロメータの設計と応用” (ジャーナルφオブ争フ
ィジックスE (Journal of Physlc
s E) 、サイエンスφインスツルメンツ(Sele
yce Instruments)シリーズ2第6@第
589−600頁(1973年)、及びエイーzムート
ンブソン(A、M、Thompson)による“微少容
量の精密測定” (アイ・アール・イー・トランザクシ
ョンズ−オン・インスッルメンテーション(IRE T
ransactions on Instrument
atior+)第1−7巻第245−253頁(195
8年))において議論されているように、非常に高い分
解能を実現することが可能である。この高感度は固有の
ものであり、最終的に、キャパシタそれ自体は雑音を発
生しないという事実によるものである。この種の静電容
量を用いた方法は公知であり、アンデルモ(Ander
mo)によって米国特許第4.420,754号に示さ
れているように、−次元の横方向の動きに対するデジタ
ルリニアエンコーダの設計がなされるところまで拡張さ
れている。
しかしながら、従来技術に係る方法は、以下に示されて
いるような、新しくかつ4つの重要な側面において従来
とは異なるケースに対しては応用不能である: 第1に、位置エンコーダは、完全に二次元的であり、直
交方向の独立性を有して、すなわち、X方向の移動がY
方向の読みに影響を与えることなく、その逆も成り立つ
ようにしてX方向位置及びY方向位置を読み出しうるこ
とが要求されている。
第2に、位置測定装置は、プラテン自体に関するあらゆ
る種類の特定の配線、相互接続あるいは電気的にフロー
ティングである電極等の使用を要求するものであっては
ならない。第3に、出力情報は、電極の間隔やそれに関
するセンサの“ロール”“ピッチ”あるいは“ヨー2に
対して依存していないものでなければならない。そして
最後に、センサが、数百ものポストに関する平均を行な
うほどに充分に広い範囲に関するものであることが要求
される。(この最後の要求事項により、高精度位置決め
のために、プラテンのポスト間−様性に関して課せられ
る不条理な要求が緩和される。)さらに、是非とも必要
なことは、センサ作製費用の低廉性、高速応答性、独立
した高さ方向の読取り(その時点におけるエアーベアリ
ングの厚さを示す)及び読取り用エレクトロニクスの簡
潔性である。
(発明の概要) 本発明は、ワーキングサーフェスに刻まれた二次元的な
対称パターンの−様な繰り返しに対して移動を参照し、
当該パターンを静電容量を用いて調べることによって前
述の問題点を直接解決するものである。パターンが描か
れた基板、すなわち“プラテン“は、導体あるいは絶縁
体表面のいずれかにおけるポストあるいはホールのいず
れかの、−様な二次元配列よりなる。本発明に係るシス
テムにおいては、(例えば、エアーベアリング(空気支
持法)によって支持されている)当該表面上を移動する
素子は、当該基板に対して電気容!a定を連続的に複数
回行なうことによって、当該素子自体の位置を決定する
前述のように、空間的に変調された静電容量効果を用い
る本発明に係る方法は、直線的、平均的、回転方向及び
円筒状物体に関する位置測定及び移動制御に直接拡張さ
れる。
前述の全ての要求事項は、本発明に係る、反復パターン
多重容量センサによって充足される。第1多重電極セン
サは、単一の所定方向のみの移動量の増加を、残りの(
不要な)5つの自由度全てに関して本質的に独立に読み
出す。第2多重電極センサは、第1センサに対して直交
方向の移動を検出し、同時に独立したY方向読み出しを
行なう。
双方のセンサが、3相読み出し技法及び多重電極の“シ
ェブロン(chevron)”状のプリント回路による
実現によって可能となるデジタル増分位置エンコーディ
ング及び高分解能位置補間を行なうことが望ましい。
この方法は、平面の代わりに真円円筒に関する読取りに
直接拡張することが可能であり、さらに、完全に直線上
の、あるいは円周方向の移動のような一次元の場合にも
拡張されうる。実際、後者の円周方向に移動の場合には
、完全な360°の円・の円周に沿った全ての“歯”に
対する、本発明の自動同時移動測定能力により、比較的
低い費用で高微分直線性を有する所定の特性が得られる
。 本発明の第1の特徴に従って、ある物体の、同一素
子の繰り返上配列に対する位置が、所定の測定方向の各
々に対して空間的に変調された静電容量効果によって決
定される。このことは、二次元の場合には、各々が測定
方向に関しである間隔をおいて配置された導体素子によ
りなり、それら全てが共通の1:1:1:1変成器を通
じて駆動される、2組の、同一の電極を複数個含む、光
リソグラフィーによって作製された“シェブロン°配列
電極の使用によって実現される。当該配列電極は、パタ
ーンが描かれた基板に関する、もしくは当該基板を含む
電気的なグランドブレーン(接地面)に近接した状態で
移動することが可能である。水平方向の位置及び間隔情
報の双方が、電極構造の個別の素子へ流れるRF変位電
流の和及び差の双方を同期検出することによって、同時
に導出される。
RF振幅自体は、間隔及び水平位置情報を同時に読み出
す間の、センサの移動による間隔変位を補償するように
、サーボシステムによって安定化されている。
導体素子の配列配置の各々の重要な特性は、当該素子配
列よりなるセンサが(所定の)一方向に関する位置情報
のみを読み出し、横(不要な)方向の移動に関して本質
的に応答しないでいることである。この特性により、当
該導体素子配列を2組互いに直交させて取り付け、当該
センサが任意の二次元グランドブレーン上を移動するに
つれて二次元高分解能位置情報を同時に得ることが可能
となる。分解能及び補間能力は、一方では素子配列の周
期や、他方では基板に描かれたパターンの周期の適切な
選択によって決定される。
本発明の別な特徴は、本発明に係る装置を用いた測定が
、空気支持法を用いる限り不可避であるセンサの角度方
向の微少移動(“ロール”ピッチ°及び“ヨー#)及び
間隔の変位によって殆ど影響されないことである。この
ような望ましい性質は、高度に交互嵌合されたシェブロ
ン配列配置の使用、及びマルチファイラー変成器の使用
による、各電極(すなわち、各導体素子)へ印加される
駆動電圧の非常に優れた一様性及び電極変位電流の総和
のサーボシステムによる安定化によるものである。
本発明に係る方法のさらに別の重要な特徴は、殆ど付加
的な費用をかけずに、非常に大きな電極配列の使用に適
する、ということである。この性質により、パターンが
描かれたグランドブレーン及び位置測定用電極構造それ
自体における非−様性及び”空間雑音”を自動的かつ連
続的に平均する効果が得られる。本発明に係るシステム
は、そそれ自体、位置測定に関して高微分直線性を有す
ることが可能である。このことは、電極配列と同一の移
動材上にマウントされた、もしくはその−部であるツー
ルあるいはワークピースの制御に関して重要である。
本発明に係る位置決め測定は、工場なとの環境に限定さ
れているのではなく、物体の位置を精密に知ることが要
求される全ての応用例に対して適応されうろことは明ら
かである。
本発明に係る方法は、円筒表面に関する二次元位置測定
に対して直接適用することが可能であり、さらに、−次
元直線上及び−次元円周上の測定の双方に対しても適用
可能で数多くの利点を有する。
本発明に係る方法は、パターン描画された電極が、電気
的に接地されているかあるいはRFによって駆動される
かに依存して、2つの相異なった状況に適用される。前
者の場合には、マルチファイラー変成器を用いた駆動方
式が有効であり、当該方法の中心となる。後者の場合に
は、パターン描画されたベース電極(あるいはその後者
の電極)それ自体が、シリーズ変成器を用いる代わりに
駆動されることが有効である。
位置測定に(例えばある型の磁気センサを用いるのと異
なって)静電容量センサを用いることの本質的な特徴は
、その固有の測定速度の高さである。このことは、当該
静電容量センサが高周波で動作し、それゆえ、高速°応
答が得られる、という事実に直接起因する。このような
高速応答性は、高速移動時に高回転周波数を必要とする
超微細歯状突起を有する可変磁気抵抗モーターを含む、
数多くの移動制御応用に対して特に有効である。本発明
の、上述の、及びそれ以外の特徴は、以下の実施例の説
明及び添付図面によって明らかとなる。
(実施例の説明) 本発明に係る静電容量位置測定システムの基本は、第1
図を参照することによって理解される。
第1図において、検出電極配列1はクオドリファイラー
1:1:1:1変成器2に接続されており、パターンを
形成され、電気的に接地されているプラテン3から微少
高さhのところに位置している。
変成器2は、100KHzから100MHzの範囲で動
作するRF発振器4によって駆動される; 当該変成器の接続は、3つのセンサ電極El。
E2.E3が全て一致して電圧駆動される、すなわち、
全ての検出電極が、電気的に同一振幅及び同一位相で駆
動されるようになっている。当該配置を用いることによ
り、センサ電極El、E2゜E3をグラウンドに対する
不要な浮遊容量からシールドすることが、ケーブルの編
組5及びセンサの静電シールド6を、1:1:1:1変
成器2の一次側から直接駆動することによって、簡単に
行ないうる。このようにして、全て仮想グラウンドへ流
れるRF出力電流7.8.9は、それ自体、電極El、
E2.E3のグラウンドに対する静電容量の結果生ずる
、プラテンへ流れ込むRF常電流指標となる。
これらの静電容量は、その一部は、プラテンのポストに
対する検出電極15.16.17の重なり(第2図にお
いてプラテン3を覆うように示されている)によるもの
である。検出電極の幅は1ポストの幅に等しく示されて
いるが、当該電極の長さは、ポスト(凸部)の長さにバ
レー(凹部)の長さを加えたものの整数倍であることを
指摘することは重要である。このため、全ての電極の、
重なりによるグラウンドに対する静電容量は、当該セン
サが測定方向へ移動する場合にのみ変化し、当該方向に
直交する方向への移動に対しては、本質的に不変となる
第2図においては、測定電極El、 E2. E3の各
々は、個々の幅とは係わりなく、第3図の側面図におい
て模式的に示されているように、実際に、プラテンの空
間周期の正確に2倍に亘っている。すなわち、測定電極
15.1B、17はプラテン3の2周期上に配置されて
いる。
実際には、プラテンのバレー(凹部)は、(誘電率にの
)エポキシ材料で充填されている。なぜなら、当該プラ
テン表面は、微少間隙エアーベアリングとして機能する
ように、非常に滑らかであることが要求されるからであ
る。その結果、電極−プラテン間の静電容量は修正され
、さらに、当然のことながら、静電容量の最大値Cma
x及び最小値Cm1nは、著しい周辺電場効果を含む三
次元的な状況に対応することとなる。位置信号それ自体
は、最終的には、第4図に模式的に示されている2つの
代表的な位置における電極に対する最大及び最小容量の
比より導出される。第4図に示された二次元システムに
おいては、静電容量の比は、によって近似的に表わされ
る。ここで、dはバレーの深さでありΔ−d/3 h 
kという量は、最終的に位置信号を生成する変調指数で
ある。第4図に示されたシステムに対する当該指数は、
約0.2であり、当該指数を常識的に可能な範囲で大き
くすることが有効である。
エアーベアリング(空気支持法)を用いる状況において
は、第2図に示された電極配列が、第5図に示されてい
るように、ある角度ねじれることがある。このことから
、ある1以上に回転すると、各電極素子がいつも次のポ
スト列に重なっているために、当該センサが結局直線上
の移動に対して感応しなくなることが明らかである。よ
って、与えられたセンサ領域に対して、電極構造を、移
動方向に狭く、それと直交する方向にもあまり拡げない
ように配置することが有効である。このことによって、
回転方向の許容移動範囲が最大となる。
しかしながら、移動方向と直交する方向に対してセンサ
ーが1ブレテン周期のみに亘るだけであるほどに小さい
と、当該方向に対する移動に対して過度に敏感になるの
で、当該センサは過度に小さくできない。さらに、当然
のことながら、センサの電極構造それ自体に関する寸法
許容性に過度に厳密な要求を課すことは不経済である。
なぜなら、当該構造は、通常標準的なプリント回路基板
光リソグラフィー技法によって作製されるものであり、
そうである限りは、センサ電極長に、微少かつ制御不能
な、しかし重大な変位をもたらしうる過剰もしくは過少
エツチングの影響を避は得ないからである。 この問題
は、センサ電極を位置センサの表面及び裏面を示す第6
図及び第7図に示されているような曲がりくねった、す
なわち“シェブロン“パターンに配することによって解
決される。
ここで27.28は、当該センサの共通の端部である。
このシェブロン技法を用いることにより、位置センサ1
上の3重電極E1、E2、E315.16.17が、横
方向の1プラテン周期内の可能な位置を全てサンプリン
グすることが可能となる。このことと、各センサ電極長
をポスト長とバレー長の和の整数倍とすることにより、
当該システムが横方向の移動に対して殆ど感応しなくな
る。
第1図から思い起こされるように、全ての電極E1、E
2、E3は、電気的に協調して駆動されるため、電極間
相互の静電容量は問題とならない。
なぜなら、各々の電極がポテンシャル差を感じることが
ないからである。その結果、全ての3重電極が、第7図
のプリント回路センサ1の裏面上に示されている3つの
プリント回路バス2L 22.23に対して(数多くの
スルーホールによって)適切に接続されているように配
置することが簡便となる。このセンサデザインは、20
 ff1il (2071000インチ、約0.05a
+s)幅の電極を用い、7×64プラテン周期よりなる
総計448個のプラテン素子に亘っている。プラテンパ
ターンの総計的空間独立性を仮定すると、単一のパター
ン素子をセンスすることによって得られる位置決め精度
が 157倍(すなわち20倍以上)改善されることになる
特別に開発された自己シールド変成器結合静電容量測定
法の動作が(1つの電極15のみを有する単純化された
場合に対して)第8図に示されている。ここで問題とな
る量は、グランドに対する静電容量C1であり、当該容
量のみを、他の全ての容量からの干渉効果から独立して
測定することが要求されている。−次巻線30及び二次
巻線31を有するパイファイラー1=1変成器を用いる
ことにより、ドツトによって示された側の巻線端電位が
、正確に協調して変化することに留意されたい。その結
果、ケーブルの編組28とケーブルの心線30との間に
は全く電圧差が生じない。同様に電極15と静電シール
ド29との間に電圧差が生じないために、キャパシタC
4を通じて流れるRF電流は存在しない。同様に、巻線
相互間の静電容量C2及びC3を通じて流れる電流は無
視しうるちのである。
なぜなら、双方の巻線間の対応する点は、全て協調して
変化するからである。もちろん、C5を通じて大きな電
流が流れるが、当該電流は、発振器4の出力から直接流
れるものであり、それゆえ、当該変成器の二次側回路に
は現れない。その結果、(仮想)グランドへ32におい
て流れ込む電流Iは、C1のみを通じて流れる電流の指
標となる。第6図及び第7図に戻って、シェブロンセン
サの各々の面にさらに2つの“ウィンドフレーム“電極
24及び25が存在することも明らかである。この2つ
の電極は電気的に共通で第8図の発振器4によって静電
シールド29と共通に駆動され、付加的RFシールドと
して機能する。なぜなら、これらは全ての3重電極と正
確に協調して電気的に変化するからである。
第8図に示された方法の特徴、及び当該方法の主たる開
発理由は、当該方法により、グランドに対する静電容量
が単純かつ直接的に測定可能であるからである。このこ
とはそれ自体有用であるが、さらに、グランドに対する
間隔を本質的にリニアな方法で測定することが可能とな
るよう拡張されうる。(このことは、本質的に逆数関係
を示す、従来技術に係る、静電容量を利用した距離測定
法と明確に区別されうる点である。)当該拡張された方
法は第9図に示されている。
ここでは、変成器31の二次巻線のドツトによって示さ
れた側ではない方の末端部が、ベース接地トランジスタ
36のエミッタによって形成される仮想グラウンドに接
続されている。(この図及び以下に示される図において
、全てのトランジスタに対する電流及び電圧バイアス回
路は、簡潔にするために省略されている)このようにし
て、電極15からグラウンドに流入するRF雷電流、整
流器37によって整流され、ポイント38において固定
参照電圧入力から減算される。当該残差は誤差積分器3
9によって増幅させられ、RF発振器4の振幅を制御す
るために用いられる。よって、RF振幅自体は、電極1
5からグラウンドに対して、一定の変位電流が流れるこ
とをいつも保障するように、定常的にサーボコントロー
ルされている。電極15のグラウンドに対するインピー
ダンスは、(平行平板コンデンサ近似の範囲内で)距離
りに正確に比例するために、当該システムの出力は、補
正あるいは逆数をとる必要もなしに本質的に距離に関し
てリニアである。
このリニアな高さ測定法は、第10図に示されたシェブ
ロン電極位置決めシステムの必要不可欠な部分として組
み込まれている。第1O図において、電極15.16.
17は、1:1:1:1変成器43によって協調して駆
動され、その結果、RF雷電流、ベース接地ステージ4
4.45.4Bを通じて流れる。
差分電流が1:1:1変成器T2、T3、T4によって
受動的に(しかも非常に安定に)生成され、ベース接地
ステージ50.51.52をドライブする。
これらのトランジスタの出力が、RF位置情報電流φ1
、φ2、φ3を構成する。他方、3重電極15.1B、
17へ流れるRF雷電流総和は、トランジスタ53のエ
ミッタにおいて和をとることによって生成され、第9図
に関連して既に述べられているるように、高さ出力情報
を生成するためにRF駆動電圧54の振幅をサーボ制御
するのに用いられる。
本方法の別の利点は、横方向の位置信号自体において非
常に優れた同相除去比が得られることである。なぜなら
、当該横方向の位置信号は、差分をとることにより生成
されるからである。このため、可動位置センサユニット
をメインシステムのエレクトロニクス部に接続するため
に、不要な感応効果による問題なしに、必要とあらば、
かなりの長さのフレキシブルケーブルを用いることが可
能となる。
これまでに述べた素子を全て組合わせることによって、
第11図に示されている位置及び高さ検出システムが構
成される。(空間的)3相位置出力は、RFキャリア周
波数で動作する同期検出器58.59.60及びRFフ
ィルタ63.64.65によって生成される。RF駆動
電圧自体は、(XY力方向移動測定のために、複数個の
位置決めセンサを駆動する)共通の発振器61によって
得られる。当該発振器は、第9図及び第1O図に関して
既に述べられているように、電極15.1B、17への
サーボ制御されたRF駆動電圧を制御する。
当該システムの最終的出力は、第12図に示されている
ように、プラテン上の検出電極の高さhを表わ°す信号
及び本質的に正弦波的な3つの位置信号69.70.7
1である。これらの位置信号は、各々、1プラテン周期
と同一の周期を有し、空間ドメインでO@、120 ”
 、240 @にインターリーブされている。当該シス
テムの重要な特性は、各位置信号の高いサイクル間再現
性である。このことは、第6図に示された型の大きな電
極配列の使用による空間平均に直接よるものである。そ
の結果、微分直線性は、高く、すなわち、第12図にお
けるABとBCとのような対応する区間間の距離73及
び74等は実質的に等しい。(このことは、各プラテン
周期内の位置情報を正確に補間することが要求される場
合には、非常に重要である。) 以上述べてきた位置決
めシステムは、数多くの方法で応用されうる。その−例
は、第13図に示されているように、4組のシェブロン
センサ78.79.80.81を4角形の4辺に沿って
設置することである。このことにより、空気支持法によ
って支持された二次元的アクチュエータに対してX、Y
及び角度の読取りをすることが可能となる。
同様に、適切に湾曲させられたセンサ83.84を用い
ることによって、第14図に示されているように、円筒
85の表面上での位置決めをすることが可能となる。こ
れら双方の応用例において、シェブロンセンサ配置を用
いることによって、2つの独立した自由度に関する読取
りの高度の独立性が得られる。
3相出力を与えることは、多相モーター回転得の数多く
の応用例に対して特に都合が良いが、別な状況において
は、2相の正弦−余弦フォーマットがしばしば要求され
る。当該フォーマットは、本発明においては、第15図
に示されている方法で与えられ、−船釣な市販の電子位
置決めシステムを駆動するのに適した形の標準的チャネ
ルA1チャネルB出力が得られる。(当該回路の動作は
、当該回路がDCまで動作することを除いて“スコツト
T°変成器を用いた磁気システムの“シンクロ”フォー
マットから“リゾルバー”フォーマットへの変換に係る
ものと同様である。)上述のシステムは、二次元位置決
めシステムへの応用を一義的に企図したものであるが、
本発明の一次元システムへ直接応用もできる。魅力的な
応用例の1・つは、第18図に示されているように、静
電回転微少位置決めロータリーサーボモーターである。
静電容量センサシステム89.90.91を用いること
によって、標準的な15°のステッピングモーターが高
分解能サーボモーターに変換される。
ここで特に留意すべきことは、当該システムが常時検出
電極全てに対する平均を自動的に行なうことであり、そ
れによって可能な限り最高の微分直線性が得られる。こ
のことは、第18図に示されている区分けされた円盤状
のものの代わりにドラムを区分けして作成したロータリ
ー静電容量センサについても同様である。
一次元の場合が回転方向の測定に限られている訳ではな
い。純粋に直線的な応用例においても、全く同一の方法
が、用いられることは明らかである。概念的に最も単純
な応用例は、本質的には第1図及び第11図に示されて
たものと同一のシステムを用いるものである。但し、こ
の場合においては、センサは、2方向ではなく1方向の
みに溝を切られたグランドプレーン上を移動することの
みが異なる。同様に、第17図に具体的に示されている
ように、センサ自体は固定されていて(空間的に変調さ
れた静電容量パターンを有する)基板が、長い、柔軟な
、パターンを有する金属(もしくは絶縁体の)テープ9
5のような形態をとることも可能である。このようなテ
ープは、必要とあれば、大工職人が用いるフレキシブル
なスチール定規のように巻き取られうるが、第18図に
示されているように、高分解能電気読み出しが可能であ
る。
次に、RF雷電流−センサから獲得される方法が問題と
なる。今までに議論されてきた全てのシステムは、第1
9図に示されているような、検出電極の駆動に変成器を
用いる形態を有している。これは通常応用可能な方法で
あり、第11図においては柔軟なタイミングベルト98
(静電容量的にパターンを有する基板と可動素子の双方
を兼ねる)及び同一のエレクトロニクス99とによる利
用例が示されている。背景グランド電極lOOを用いる
ことによって、電極15.1B、 17の感じる静電容
量をより正確に決定するのが良い。
しかしながら、この状況及び非接地電極を有することが
可能な数多くの類例においては、第20図に示されてい
るように、当該システムにおける変成器を省略すること
が可能である。この場合には、検出電極15.16.1
7は測定エレクトロニクス系(すなわち、第1θ図のト
ランジスタ44.45.46)を直接駆動し、サーボ制
御されたRF駆動電圧は、背景板100に印加される。
この方式は、適切な電極が得られる場合に限り、有効で
ある。
本発明に係る位置決め装置の本明細書における最終変形
例は、正確に3つ(及びその倍数)の検出電極E1、E
2、E3を他の好みの数にすることである。不明確さを
有さずに位置決めを行なうためには、3という数は、必
要最小限の数であり、さらに、0@、120 @、24
0 @という空間出力が3相モーターを回転するのに便
利であるという点も有利である。しかしながら、同一の
駆動及び検出方法を用いながら、別な多相方式を用いる
ことも可能である。このような装置は第21図に示され
ており、4つの電極E1、E2、E3、E4よりなる基
本形が、正確に3プラテン周期に対応する。
(このことを3つの電極が2プラテン周期に亘っている
第11図と比較されたい)ElとE3、及びE2とE4
の信号の差をとることによって、空間位相で90”離れ
た2出力信号が得られる。すなわち、当該システムは、
第15図の正弦波及び余弦波出力と同一の一信号を生成
する。このことは、2つの90°出力のみが要求される
状況において利用されうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、クオドリファイラー変成器によって駆動され
、二次元プラテン上の一方向の位置測定に用いられるシ
ェブロン静電容量センサを示す構成図: 第2図は、プラテンの横方向の正確に4周期に亘る、2
群の3位置検出電極を示す平面図;第3図は、測定方向
のプラテン上の正確に周期に亘る3個の検出電極を示す
側面図; 第4図は、1プラテン周期に関する1電極による最大及
び最小静電容量を与える位置を示す図;第5図は、プラ
テン構造に対して傾いたセンサ電極配列を示す図; 第6図及び第7図は、広い範囲に亘る空間平均を行なう
ために横方向で7プラテン周期、縦方向でより多くの周
期に亘るように設計された実際のシェブロンプリント回
路容量センサの、それぞれ上面及び底面図; 第8図は、−様なグランドブレーン上に設置された1つ
の静電容量検出電極に対する、セルフガード変成器結合
読み出し方式例を示す図;第9図は、平面グランドブレ
ーン上の電極の高さhに正確に比例した出力を与えるシ
ステムを簡潔に示した図; 第10図は、クオドリファイラー駆動変成器及び総和・
微分変成器システムを有する、空間3相容量読み出しシ
ステムの基本的構成を示す図;第11図は、高さ及び3
相位置出力の双方を有する、第1図のセンサシステム全
体のブロック図;第12図は、3相出力φ1、φ2、φ
3、及びセンサの微分直線性の重要性を示す図; 第13図は、平面的での二次元的位置及び角度読み出し
を行なうために4角形にマウントされた4つのシェブロ
ンセンサを示す図; 第14図は、二次元的に円筒表面上での直線変位及び角
度変位読み出しを実現するための2つの曲面状シェブロ
ンセンサを示す図; 第15図は、モーターを回転し、バーニヤ位置補間のた
めに正弦及び余弦位置出力を導出するための3相出力φ
1、φ2、φ3の使用を示す構成図;第16図は、第1
図の装置の、8極3相ロータリーモーターの回転及び回
転角度測定の双方への拡張を示す図; 第17図は、開口部を有するベルトあるいはテープに対
して用いられる3相検出電極を示す平面図;第18図は
、開口部を有するテープに対して用いられる、距離読み
出しの補間を行なう、コイル状の、パターンを描かれた
フレキシブルなテープを示す図; 第19図は、柔軟なタイミング用に関連して用いられる
3相容量検出器の側面図; 第20図は、柔軟なタイミング用ベルトの背後に設置さ
れた個別のRF駆動電極を用いる、3相容量検出装置の
修正例を示す図;及び、 第21図は、正弦及び余弦出力を得るための、3プラテ
ン周期に亘る4つの同一電極を用いた2相位置センサを
示す図である。 FIG。 出 願 人:アメリカン テレフォン アンドFIG。 FIG。 FIG。 FIG、  11 FTo、  12 FIG、  13 FIG、  15 FIo、  16 RF電流出力 FTG。 FIG、 20 FIG。 FIG。 FIG、  21 移動

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)滑らかな表面を規定するよう配置された複数個の
    導体素子; 移動が検出されるべき第1方向に、間隔をおいて配置さ
    れた少なくともある複数個の前記素子;前記素子に対す
    る静電容量的参照表面を形成する手段を含み、前記素子
    に関する静電容量効果を提供する手段、 よりなる位置検出システムにおいて、 前記提供手段が、前記参照表面と前記導体素子との間の
    空間的に変調された反復静電容量パターンを確立する手
    段を有することを特徴とする位置検出システム。
  2. (2)前記導体素子の他の群が、前記第1方向とは異な
    る第2方向に間隔をおいて配置されており; 前記確立手段が、前記第1及び第2方向の双方において
    この種のパターンを確立するように適合させられている
    ことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. (3)前記第1方向に間隔をおいて配置された電極が、
    前記確立手段の周期に関連した、位置検出の補間を行う
    のに適切な比にある周期を有することを特徴とする請求
    項1記載のシステム。
  4. (4)前記電極の周期の前記確立手段の周期に対する比
    が3対2であることを特徴とする請求項3記載のシステ
    ム。
  5. (5)前記電極の周期の前記確立手段の周期に対する比
    が4対3であることを特徴とする請求項3記載のシステ
    ム。
  6. (6)前記第1方向に間隔をおいて配置された前記導体
    が、交互に嵌合した群に相互接続されており、 このシステムが、当該対応する群を、各々に流れる電流
    を独立にモニターしながら、同一振幅及び同一位相を有
    する電圧信号で駆動する手段を有することを特徴とする
    請求項1記載のシステム。
  7. (7)前記駆動手段が、必要な静電容量効果以外の静電
    容量効果をキャンセルするように動作する変成器結合装
    置及び静電遮蔽装置を有することを特徴とする請求項6
    記載のシステム。
  8. (8)それぞれ、第1方向及び第2方向に間隔をおいて
    配置された第1導体素子群と第2導体素子群が、対応す
    る方向に対して横方向に周期的オフセットを有し、対応
    する方向への移動の検出の独立性を改善することを特徴
    とする請求項2記載のシステム。
  9. (9)前記電極の前記周期的オフセットが、近似的にシ
    ェブロンパターンを形成するように配置されていること
    を特徴とする請求項8記載のシステム。
  10. (10)前記駆動手段が、 横方向の移動と前記参照表面上からの高さの双方を、同
    時に、それぞれ、差及び和信号に応じて表示する手段;
    及び、 当該和信号を所定の値に保持するように、前記駆動信号
    の大きさを制御するため、当該和信号を印加する手段を
    有することを特徴とする請求項6記載のシステム。
  11. (11)前記表示手段及び前記駆動信号を制御するため
    に、前記和信号印加手段が協調して高さを表示する信号
    を生成することを特徴とする請求項10記載のシステム
  12. (12)前記導体素子及び前記空間的に変調された反復
    静電容量パターンが、相互に、双方の非一様性を平均し
    て除去し、特定程度の微分直線性を与えるように互いに
    適合されていることを特徴とする請求項1記載のシステ
    ム。
  13. (13)前記駆動手段が、100KHzから100MH
    zの範囲の周波数で動作するように適合されていること
    を特徴とする請求項6記載のシステム。
  14. (14)前記導体素子、前記参照表面形成手段、及び前
    記空間的に変調された反復静電容量パターンを確立する
    手段が、回転軸に関する移動を検出するように互いに適
    合されていることを特徴とする請求項1、3、6、12
    、13項のいずれかに記載のシステム。
  15. (15)前記参照表面形成手段が、前記参照表面を前記
    回転軸の周りに同心円状に形成するように適合されてお
    り、 前記少なくともある複数個の前記導体素子群及び前記空
    間的に変調された反復静電容量パターンを確立する手段
    が、前記参照表面と同心円を有する表面をなぞることを
    特徴とする請求項14記載のシステム。
  16. (16)前記第2導体素子群が、回転軸と平行な第2方
    向に間隔をおいて配置されており、 少なくとも前記第2導体素子群が、前記参照表面及び前
    記空間的に変調された反復静電容量パターンを確立する
    手段に関して軸方向に自由に動くことが可能な円筒上に
    配置されていることを特徴とする請求項15記載のシス
    テム。
  17. (17)前記参照表面形成手段が、前記参照表面を前記
    回転軸に直交するように形成するよう適合されており、 前記少なくともある複数個の前記導体素子群及び前記空
    間的に変調された反復静電容量パターンを確立する手段
    が、前記参照表面と平行な表面をなぞり、 前記導体素子が先頭を切り取られた扇形をしていること
    を特徴とする請求項14記載のシステム。
  18. (18)前記導電素子電極が交互嵌合した群を形成する
    ように相互接続されており、 このシステムが、回転方向の移動及び前記参照表面から
    の高さの双方を、同時に、それぞれ差及び和信号に応じ
    て表示する手段を有する、対応する群を同一振幅同一位
    相で駆動する手段を有することを特徴とする請求項17
    記載のシステム。
  19. (19)前記空間的に変調された反復静電容量パターン
    を確立する手段が、主に非導電材料よりなることを特徴
    とする請求項1記載のシステム。
  20. (20)前記空間的に変調された反復静電容量パターン
    を確立する手段が、一部、前記導体素子と前記参照表面
    との間の表面の主要部に亘る穿孔された導体材料よりな
    り、 前記表面自体が別の導体材料によって主としてなること
    を特徴とする請求項1記載のシステム。
  21. (21)前記素子に関して静電容量的効果を提供する手
    段が、前記導体素子間で群としてポテンシャル差を保持
    する手段を有し、 前記穿孔された導体材料と前記別の導体材料が、不要な
    静電容量的効果を最小にするように選択されていること
    を特徴とする請求項20記載のシステム。
  22. (22)前記穿孔された導体材料が、前記導体素子及び
    前記導体材料に対して可動であることを特徴とする請求
    項21記載のシステム。
  23. (23)前記空間的に変調された反復静電容量パターン
    を確立する手段が、一部、前記導体素子と前記参照表面
    との間の表面の主要部に亘るパターンを形成された誘電
    体材料よりなることを特徴とする請求項1記載のシステ
    ム。
  24. (24)前記パターンを形成された誘電体材料が、前記
    導体素子及び前記参照表面に対して可動であることを特
    徴とする請求項23記載のシステム。
  25. (25)前記導体素子の少なくとも1つに電圧信号を印
    加してその結果流れる電流をモニターする手段、 前記素子の、前記静電容量参照表面との参照間隔からの
    偏移を表わすためにピーク電流の参照値との差を与える
    手段、 前記電圧信号を修正し、前記偏移を表わすために、前記
    ピーク電流の参照値との差を積分する手段 を更に有することを特徴とする請求項1記載のシステム
  26. (26)滑らかな表面を規定するように実質的に配置さ
    れた複数個の導体素子; 第1方向に、少なくともある複数個の前記素子;前記素
    子に対する静電容量的参照表面を形成する手段を含む、
    前記素子に関する静電容量効果を提供する手段 よりなる位置検出システムにおいて、 前記提供手段が、前記参照表面と前記導体素子との間の
    空間的に変調された反復静電容量パターンを確立する手
    段を有することを特徴とする位置検出システム。
  27. (27)前記第1方向に間隔をおいて配置された前記導
    体素子が、交互に嵌合した群に相互接続されており、 このシステムが、当該対応する群を、各々に流れる電流
    をモニターしながら、同一振幅及び同一位相を有する電
    圧信号で駆動する手段を有することを特徴とする請求項
    26記載のシステム。
  28. (28)前記駆動手段が、マルチファイラー変成器結合
    手段を有することを特徴とする請求項27記載のシステ
    ム。
  29. (29)前記駆動手段が、 全てのピーク電流に関して、和及び差信号の双方を生成
    する手段;及び、 当該和及び差信号を利用する手段を有することを特徴と
    する請求項27記載のシステム。
JP1129049A 1988-05-24 1989-05-24 位置検出システム Expired - Fee Related JPH083426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/197,800 US4893071A (en) 1988-05-24 1988-05-24 Capacitive incremental position measurement and motion control
US197800 1998-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224512A true JPH0224512A (ja) 1990-01-26
JPH083426B2 JPH083426B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=22730820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129049A Expired - Fee Related JPH083426B2 (ja) 1988-05-24 1989-05-24 位置検出システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4893071A (ja)
EP (2) EP0586023B1 (ja)
JP (1) JPH083426B2 (ja)
KR (1) KR0151854B1 (ja)
AU (1) AU603952B2 (ja)
CA (1) CA1324195C (ja)
DE (2) DE68920204T2 (ja)
DK (1) DK249189A (ja)
ES (2) ES2065377T3 (ja)
HK (2) HK188695A (ja)
SG (1) SG26354G (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093287A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Tietech Co Ltd リニアモータ
JP2009053183A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
JP2009288058A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
JP2016099171A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 日本電産サンキョー株式会社 位置検出装置、駆動装置、および位置検出用スケール部材
WO2016152504A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 アルプス電気株式会社 回転式入力装置
DE112012005322B4 (de) 2011-12-20 2022-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkel-Detektiervorrichtung

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280222A (en) * 1989-06-01 1994-01-18 Papst Motoren Gmbh & Co. Kg Apparatus and method for controlling brushless electric motors and position encoders and indicating position thereof
US5239307A (en) * 1989-10-10 1993-08-24 Micro Encoder Inc. Method and apparatus for sensing of position
CA2041231C (fr) * 1991-04-25 1999-02-16 Marius Cloutier Mesure dynamique et sans contact de deplacement ou de permittivite a l'aide d'un capteur capacitif
CH685214A5 (fr) * 1991-10-15 1995-04-28 Hans Ulrich Meyer Capteur capacitif de position.
US5237307A (en) * 1991-11-27 1993-08-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Non-contact tamper sensing by electronic means
JP2509067B2 (ja) * 1992-03-13 1996-06-19 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション デバイス作製方法および導電膜の共鳴周波数測定装置
US5337353A (en) * 1992-04-01 1994-08-09 At&T Bell Laboratories Capacitive proximity sensors
SE9202005L (sv) * 1992-06-29 1993-12-20 Johansson Ab C E Skalsystem för absolutmätning
US5307693A (en) * 1993-01-21 1994-05-03 At&T Bell Laboratories Force-sensing system, including a magnetically mounted rocking element
US5463388A (en) * 1993-01-29 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Computer mouse or keyboard input device utilizing capacitive sensors
NL9301674A (nl) * 1993-09-28 1995-04-18 Stichting Tech Wetenschapp Capacitieve positieopnemer.
US5434504A (en) * 1993-10-01 1995-07-18 International Business Machines Corporation Position sensors for linear motors including plural symmetrical fluxes generated by a planar drive coil and received by planar sense coils being colinear along an axis of motion
CH689190A5 (fr) * 1993-10-19 1998-11-30 Hans Ulrich Meyer Instrument de mesure de longueurs ou d'angles.
KR0151447B1 (ko) * 1994-09-16 1998-11-02 김광호 스피커 폰의 통화로 자동 형성 전화장치 및 그 제어방법
US5828142A (en) * 1994-10-03 1998-10-27 Mrs Technology, Inc. Platen for use with lithographic stages and method of making same
DE19511646C2 (de) * 1995-03-30 1999-01-07 Fife Gmbh Vorrichtung zum berührungslosen Erfassen der Lage eines laufenden Materialbandes
US5620573A (en) * 1995-04-28 1997-04-15 Lucent Technologies Inc. Reduced stress tungsten deposition
EP0743508A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Mitutoyo Corporation Induced current position transducer
JP3625530B2 (ja) * 1995-06-12 2005-03-02 ヒューレット・パッカード・カンパニー 位置検出装置及び位置検出方法
US5847690A (en) * 1995-10-24 1998-12-08 Lucent Technologies Inc. Integrated liquid crystal display and digitizer having a black matrix layer adapted for sensing screen touch location
US5973494A (en) * 1996-05-13 1999-10-26 Mitutoyo Corporation Electronic caliper using a self-contained, low power inductive position transducer
US6002250A (en) * 1996-05-13 1999-12-14 Mitutoyo Corporation Electronic linear scale using a self-contained, low-power inductive position transducer
US5808435A (en) * 1996-05-28 1998-09-15 Kmy Instruments Micropositioning device for disk head testing system
JPH1038508A (ja) * 1996-07-22 1998-02-13 Hewlett Packard Co <Hp> 位置検出装置及び位置決め装置
US5731960A (en) * 1996-09-19 1998-03-24 Bay Networks, Inc. Low inductance decoupling capacitor arrangement
US5818039A (en) * 1996-12-18 1998-10-06 Yaskawa Electric America, Inc. Incremental optical positioning sensor
US5886519A (en) * 1997-01-29 1999-03-23 Mitutoyo Corporation Multi-scale induced current absolute position transducer
DE19803642A1 (de) * 1998-02-02 1999-09-30 Reinhard Wiesemann Kapazitiver Sensor
JP3047231B1 (ja) * 1999-04-02 2000-05-29 士郎 嶋原 レゾルバ
US6492911B1 (en) * 1999-04-19 2002-12-10 Netzer Motion Sensors Ltd. Capacitive displacement encoder
US6175169B1 (en) 1999-05-03 2001-01-16 Ralph L. Hollis, Jr. Closed-loop planar linear motor with integral monolithic three-degree-of-freedom AC-magnetic position/orientation sensor
JP3620998B2 (ja) * 1999-06-08 2005-02-16 株式会社ニレコ 導電性物体の端部検出装置
NZ516812A (en) * 1999-07-13 2002-07-26 Maximilian Indihar Electrical sensor for measuring capacitance change and conversion into a voltage signal
DE19954267A1 (de) * 1999-07-30 2001-08-02 Univ Ilmenau Tech Verfahren zur automatischen Einstellung der Schaltschwelle kapazitiver sowie induktiver Näherungssensoren
TWI248718B (en) * 1999-09-02 2006-02-01 Koninkl Philips Electronics Nv Displacement device
CN1155794C (zh) 1999-12-02 2004-06-30 株式会社三丰 静电电容式变位检测装置
DE10029306C2 (de) * 2000-06-14 2003-07-31 Physik Instr Pi Gmbh & Co Anordnung zur temperaturkompensierten, mehrdimensionalen Mikropositionierung von zueinander lagedefinierten optischen Komponenten
DE50114040D1 (de) * 2000-09-18 2008-07-31 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Vorrichtung und verfahren zur erfassung der rotationsbewegung eines um eine achse drehbar gelagerten elementes
KR20030033351A (ko) * 2001-10-22 2003-05-01 엘지이노텍 주식회사 비유전 물질 감지 장치
US7142500B2 (en) * 2002-01-11 2006-11-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sensor with varying capacitance based on relative position between objects
US7057163B2 (en) * 2002-06-25 2006-06-06 Chong-Hin Chee Optical position sensing device
US20040155534A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Engwall Mats Anders Structure integrating gas support bearing and a planar electromagnetic drive and levitation system
US7148074B1 (en) * 2003-09-22 2006-12-12 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for using a capacitor array to measure alignment between system components
US7135827B1 (en) 2004-04-15 2006-11-14 Lampson Clark E Sawyer motor forcer with integrated drive electronics
US7458454B2 (en) * 2004-05-07 2008-12-02 Magnemotion, Inc. Three-dimensional motion using single-pathway based actuators
US20060256089A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Tyco Electronics Canada Ltd. System and method for providing virtual keys in a capacitive technology based user input device
US7583006B2 (en) * 2005-07-26 2009-09-01 Siimpel Corporation MEMS digital linear actuator
US8035323B2 (en) 2005-08-05 2011-10-11 Texchange Limited Control of a linear motor
DE102005039152A1 (de) * 2005-08-17 2007-02-22 Robert Bosch Gmbh Mechanische Trägereinrichtung sowie Messgerät mit einer mechanischen Trägereinrichtung
US7656168B2 (en) * 2005-11-28 2010-02-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Neutralizing electromagnetic noise for a capacitive input device
US7504794B2 (en) * 2006-11-29 2009-03-17 Chiba Precision Co., Ltd. Planar motor
EP2132868A1 (en) * 2007-04-03 2009-12-16 STMicroelectronics S.r.l. Capacitive position sensing in an electrostatic micromotor
CN100487361C (zh) * 2007-09-06 2009-05-13 浙江大学 基于电容测量原理的平面电容传感器
US8084969B2 (en) 2007-10-01 2011-12-27 Allegro Microsystems, Inc. Hall-effect based linear motor controller
EP2078981A1 (en) 2008-01-10 2009-07-15 Dialog Imaging Systems GmbH Lens positioning system
US7936144B2 (en) * 2008-03-06 2011-05-03 Allegro Microsystems, Inc. Self-calibration algorithms in a small motor driver IC with an integrated position sensor
US8125385B2 (en) * 2008-08-13 2012-02-28 Los Alamos National Security, Llc Apparatus and method for phase fronts based on superluminal polarization current
US9032880B2 (en) 2009-01-23 2015-05-19 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors and switching mechanism
US8616134B2 (en) 2009-01-23 2013-12-31 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US20110169520A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Mks Instruments, Inc. Apparatus for measuring minority carrier lifetime and method for using the same
CN102853753B (zh) * 2012-09-05 2014-10-08 和瑞电子(中山)有限公司 一种测试smt贴片元件电极共平面的装置及测试方法
US9625832B2 (en) 2012-10-05 2017-04-18 Rudolph Technologies, Inc. Planar motor system with increased efficiency
WO2014101031A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Siemens Aktiengesellschaft Linear capacitive encoder and position determing method
JP6633516B2 (ja) 2013-09-21 2020-01-22 マグネモーション インコーポレイテッド パッケージングおよび他の用途のためのリニアモータ輸送
US9939932B2 (en) * 2014-03-21 2018-04-10 Advanced Sensor Technology Limited Position sensing device and method using self-capacitance
US11410481B2 (en) 2014-07-09 2022-08-09 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing batches of coins utilizing coin imaging sensor assemblies
US9508208B1 (en) * 2014-07-25 2016-11-29 Cummins Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US9829347B2 (en) * 2015-06-03 2017-11-28 Hiwin Mikrosystem Corp. Capacitance sensation unit of plane position measurement device
KR101701318B1 (ko) * 2015-06-16 2017-02-01 하이윈 마이크로시스템 코포레이션 평면 위치 측정 장치의 정전용량 감지 유닛
CN105628060A (zh) * 2016-03-08 2016-06-01 汉得利(常州)电子股份有限公司 压电式超声波传感器单元及其应用
DE102016206087A1 (de) * 2016-04-12 2017-10-12 Robert Bosch Gmbh Werkstückträgersystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144505A (en) * 1979-04-28 1980-11-11 Sony Corp Magnetic scale device
JPS5761914A (en) * 1980-05-27 1982-04-14 Meyer Hans Ulrich Means of measuring deviation capacitywise
JPS60102518A (ja) * 1983-10-20 1985-06-06 ロ−ベルト・ヴオルフ デジタル測定装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US27436A (en) * 1860-03-13 Kaitge
AU411601B2 (en) * 1966-05-31 1971-03-12 Alden Sawyer Magnetic positioning device
US3593115A (en) * 1969-06-30 1971-07-13 Ibm Capacitive voltage divider
DE2017188A1 (de) * 1970-02-04 1971-08-19 Zentronik Veb K Kapazitive Abtasteinrichtung
US3784897A (en) * 1972-02-17 1974-01-08 Landis Tool Co Capacitor transducer
US3860918A (en) * 1973-06-25 1975-01-14 Becton Dickinson Co Capacitive position transducer
US3961318A (en) * 1975-01-17 1976-06-01 Inductosyn Corporation Electrostatic position-measuring transducer
SE411392B (sv) * 1977-12-09 1979-12-17 Inst Mikrovagsteknik Vid Tekni Metanordning for kapacitiv bestemning av det inbordes leget hos tva relativt varandra rorliga delar
US4177421A (en) * 1978-02-27 1979-12-04 Xerox Corporation Capacitive transducer
US4374383A (en) * 1980-12-22 1983-02-15 International Business Machines Corporation Capacitive transducer for sensing a home position
US4404560A (en) * 1981-05-07 1983-09-13 International Business Machines Corporation Capacitive transducer for providing precise angular positional information
CH648929A5 (fr) * 1982-07-07 1985-04-15 Tesa Sa Dispositif de mesure capacitif de deplacement.
US4631524A (en) * 1983-05-02 1986-12-23 Computer Memories, Inc. Capacitive encoder having multiple precision outputs
US4654581A (en) * 1983-10-12 1987-03-31 Hewlett-Packard Company Capacitive mask aligner
JPS6093311A (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 容量式変位測定機
JPS6093312A (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 容量式変位測定機
DE3340782C2 (de) * 1983-11-11 1985-12-05 Mauser-Werke Oberndorf Gmbh, 7238 Oberndorf Kapazitive Längen- und Winkelmeßeinrichtung
EP0226716A3 (en) * 1985-09-16 1989-01-11 Hewlett-Packard Company Capacitive position transducer system
US4654571A (en) * 1985-09-16 1987-03-31 Hinds Walter E Single plane orthogonally movable drive system
CH666122A5 (fr) * 1986-04-10 1988-06-30 Hans Ulrich Meyer Capteur capacitif de position.
CH670306A5 (ja) * 1986-11-13 1989-05-31 Hans Ulrich Meyer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144505A (en) * 1979-04-28 1980-11-11 Sony Corp Magnetic scale device
JPS5761914A (en) * 1980-05-27 1982-04-14 Meyer Hans Ulrich Means of measuring deviation capacitywise
JPS60102518A (ja) * 1983-10-20 1985-06-06 ロ−ベルト・ヴオルフ デジタル測定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007093287A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Tietech Co Ltd リニアモータ
JP2009053183A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
JP2009288058A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kyocera Corp ステージの位置変動検出装置およびこれを備えた搬送装置
DE112012005322B4 (de) 2011-12-20 2022-02-10 Mitsubishi Electric Corporation Drehwinkel-Detektiervorrichtung
JP2016099171A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 日本電産サンキョー株式会社 位置検出装置、駆動装置、および位置検出用スケール部材
WO2016152504A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 アルプス電気株式会社 回転式入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK179896A (en) 1996-10-04
AU3404289A (en) 1989-11-30
US4893071A (en) 1990-01-09
EP0344942B1 (en) 1994-12-28
AU603952B2 (en) 1990-11-29
CA1324195C (en) 1993-11-09
EP0586023B1 (en) 1996-04-24
DK249189D0 (da) 1989-05-23
EP0344942A3 (en) 1991-07-31
DE68926355D1 (de) 1996-05-30
ES2065377T3 (es) 1995-02-16
EP0586023A3 (en) 1994-04-13
JPH083426B2 (ja) 1996-01-17
EP0344942A2 (en) 1989-12-06
KR890017537A (ko) 1989-12-16
DE68920204T2 (de) 1995-05-11
KR0151854B1 (ko) 1998-12-15
DE68920204D1 (de) 1995-02-09
EP0586023A2 (en) 1994-03-09
SG26354G (en) 1995-09-18
DK249189A (da) 1989-11-27
ES2086871T3 (es) 1996-07-01
DE68926355T2 (de) 1996-11-28
HK188695A (en) 1995-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0224512A (ja) 位置検出システム
CN1030588C (zh) 电容式位置检测器
US4737698A (en) Position and speed sensors
US5598153A (en) Capacitive angular displacement transducer
TW573116B (en) Capacitive displacement encoder
JP4956387B2 (ja) 角度変換器
EP0749002B1 (en) Position detection device
JPS61105421A (ja) 静電容量型エンコ−ダ
JPH0535801B2 (ja)
Zhu et al. A simple capacitive displacement sensor
US20010030544A1 (en) Capacitance position transducer
US4463333A (en) Transformer-type position transducer
US6307366B1 (en) Object position sensor using magnetic effect device
JPH116708A (ja) 誘導型位置測定器
Castelli The thin dielectric film capacitive displacement transducer to nanometer
JP2957130B2 (ja) 回転位置検出装置
JPH0147052B2 (ja)
Köchert et al. Investigation of an advanced micro-inductive sensor
JPH0460530B2 (ja)
JPS63319175A (ja) シリアルプリンタのキヤリツジ位置検出器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees